品川区の案件一覧
品川区案件・求人の月額単価相場
HR系大規模サービスアプリの開発に携わっていただきます。
弊社含む4名体制のチームの中でAPI(REST)、バッチ開発などの業務をお任せいたします。
・Java環境でのAPI、バッチの開発が一人称で行える
・設計~テストを独力で進められる
この求人では、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を募集しています。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作ったものを壊したり、
方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
【案件詳細】
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・特定言語でのサーバサイドでの開発経験
・SPA 環境での API 設計・実装経験
・JavaScript / TypeScript の経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
【開発ディレクター】大規模教育サービス開発の案件・求人
大規模教育サービスの開発に開発ディレクターとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・市場調査
・ユーザーモデリング
・インサイト設計
・機能要件定義
・開発ディレクション
・開発進捗管理
・障害時コミュニケーション 等
・WebディレクターまたはUI/UXデザイナーとしての実務経験(3年以上)
・ユーザー調査の企画・参画経験
・プロジェクト管理経験
・機能要件定義経験
・機能開発におけるエンジニア/デザイナとの協業経験
・画面機能の運用経験
toC向けの大規模メディアプラットフォーム開発PJにインフラエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・主にはクライアントの新規開発案件におけるインフラ開発周りをご担当いただきます。
・AWSを利用してのインフラ設計および実装の実務経験1年以上
・1人称で実装業務を行える方
toC向けの大規模メディアプラットフォーム開発PJにサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・新規開発案件における画面実装に携わっていただきます。
・Ruby on Railsを利用しての開発実務経験1年以上
・1人称で開発ができる方
新規事業で立ち上げを行っているプロダクトの各フェーズにデザイナーとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・次のフェーズに進むにあたって、検証結果をもとにチームメンバーと協業し、サービスの価値を理解いただき、
よりよい体験設計・IA 設計・UI デザインが実施
・検証フェーズで得た知見をもとにした UX・UI デザイン改善
・最適なユーザ体験を作り出すための情報設計と企画・提案
・エンジニア(特にフロントエンド)との協業、デザイン依頼、資料化
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・事業としての目標から逆算し、ご自身のやるべき業務について行動・提案し、自走でき
る方
・デザインの中間成果物を含んだポートフォリオがあること
・アプリケーションやソフトウェアの仕組みについてへの理解、関心
・デザインシステムへの理解・関心
・オブジェクトデータモデルへの理解・関心指向への理解
・デザインだけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
・新規事業立ち上げに興味がある方
【Java/Oracle】注文システム保守開発の案件・求人
主に製薬会社などの営業が使用する販促品注文システム(パッケージ)の保守開発になります。
【案件詳細】
・保守開発のため、要件定義~設計~PG作業~リリースまでの全ての作業範囲になります。
・開発の実務経験のある方
・javaのコードを読める方
【Unity/3D】3D演出デザイナーの案件・求人
現在運用中タイトルにて3D演出デザイナーとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・スキル演出の作成
※分業ではなくコンテ、2D・3D素材、アニメーションなど一通りを作成
・Unity上で短い映像を作るような業務になります。
・3Dモデリング、アニメーションの制作経験1年以上
・エフェクトの制作経験(ゲーム・映像問わず)
※制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオのご提出をお願い致します。
某有名クラウド会計サービスの開発チームに参画し、UIデザインを担当していただきます。
※プロダクトマネージャーやUXデザイナー、エンジニアとコミュニケーションを取りながら業務を進めます
【業務内容】
・アプリのUI設計(画面フロー、ワイヤーフレーム、インタラクション)
・アプリのビジュアルデザイン
・アプリの要件定義、仕様設計
・ユーザーテスト実施
※書類選考後にワイヤーテストと面談を予定しております。(計約2H)
・モバイルアプリ・UIデザインの実務経験
・スマホアプリの設計またはデザイン経験
・Sketch、Figmaなどのデザインツールを用いた業務経験
・iOS Human Interface Guideline、Material Design Guideline の基礎的な知識
スマートフォンゲームアプリケーションのクライアント開発や運営をご担当いただきます。
既存ゲームの機能改修や新機能開発を行っていただきます。
・スマホゲーム開発実務経験 3年以上
・iOS, Android のネイティブアプリに関する知識がある方
・AppStore, GooglePlay などのプラットフォームに関する知識がある方
・5名以上のプロジェクトリーダー経験もしくは複数メンバーのメンター経験 1年以上
物流プラットフォームを開発している部署の社内業務効率化をはかるシステムの開発PJに携わっていただきます。
【案件詳細】
・システム開発の立案から開発までをお任せします
・エンジニアリングチームと対象事業部とともに業務の非効率をなくし、生産性の高い業務としていくのが目的です
・ITシステムに関する、立案、提案、導入、開発、運用改善の経験(5年以上)
・Webアプリケーション開発経験(3年)
・MVCフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
Webサービス・転職ナビ及びそのサブシステムの保守・運用開発業務
設計・仕様〜実装・テストまで、一貫しておまかせする場合もございます。
・Webフレームワークでのサーバーサイド開発 2年以上
・下記いずれかの言語2つ以上の実務経験
・PHP(Symfony / FuelPHP / CakePHP / Laravel)
・Ruby(Rails / Sinatra)
・TypeScript(React.js)
・エンジニア以外の職種との協力を含む開発実務経験
・未経験のプログラミング言語、フレームワークに取り組む意欲と能力
・CI / CD などの自動化に関する理解
某有名クラウド会計ソフトの開発において、自動テストの開発に携わって頂きます。
デグレ予防とテスト効率化のために自動テストを開発しています。
自動テストは、Seleniumを使ったE2Eテスト、Postmanを使ったAPIテストを中心に日々のデプロイで動いていますが、
サービスの拡大、テストシナリオ数の増強を支える仲間を募集しています。
【案件詳細】
・デプロイ時の自動テストの運用
※特にE2Eテストは不安定なので、安定化やエラー時のデバッグのしやすさなど継続的な基盤メンテナンスが必要になります。
・QAチームと共同で自動テストシナリオを作成してます。シナリオを作るだけでなく、シナリオ数にスケーラブルな基盤開発も並行で行っています。
・Rubyでの開発経験
・Seleniumの実務経験
・Rspec経験
運営するふるさと納税サービスにUXコンサルタントとして携わっていただきます。
【案件詳細】
UX設計やカスタマージャーニー作成などUX領域におけるコンサルティング、プロジェクト推進をお任せする予定です。
・UXデザイナーやUXコンサルタントとしての実務経験3年以上
・カスタマージャーニーやサイトのUX領域における全体設計、関連ドキュメントの作成などの実務経験3年以上
運営するふるさと納税サービスにアートディレクターとして携わっていただきます。
【案件詳細】
サービスページ制作におけるコンテンツの撮影ディレクションやクリエイティブコントロール等、アートディレクション全般をお任せいたします。
・中~大規模WebサイトやWebサービス制作におけるアートディレクション実務経験3年以上
・撮影ディレクションやクリエイティブコントロールの実務経験3年以上
ふるさと納税サービスの運営にコンテンツディレクターとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・主にはコンテンツ企画・運用、ライティングや記事作成などご担当いただく予定です。
・WebサイトやWebメディア制作・運用の実務経験3年以上
・Webコンテンツの企画・運用実務経験3年以上
・記事作成、ライティングの実務経験3年以上
会計ワークフローの開発に携わっていただきます。
【案件詳細】
・ワークフロー(Webアプリケーション、マイクロサービス)開発チームに入って機能改善
・PM+Eng(5人)+UI/UX+QAの小チームでの開発となります
・Ruby on Railsの実務経験(1.5年以上)
・Reactの実務経験
・RDB(MySQLでなくても可)
運送プラットフォームの開発にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Rubyでのサーバーサイド開発・運用
・Rubyを用いたWEB開発経験
・RailsなどのMVCフレームワークを用いた開発経験 3年以上
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
テレビCM効果検証サービスのデータ基盤構築開発にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・データ基盤構築
・アナリティクスの開発
・Rubyを用いたWEB開発経験(3年以上)
・Pyhonを用いた開発経験(業務で利用したことがある)
・RailsなどのMVCフレームワークを用いた開発経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・チーム開発におけるリーダー経験とレビューワーの経験
大規模会計/法務プロダクトのHCD/UXの調査に携わって頂きます。
【案件詳細】
〜HCDの実施〜
・リサーチの計画
・調査の実施(インタビュー、観察、アンケートのアレンジと自身による実施)
・結果の分析(定性分析手法の実施、アンケートの各種集計)
・モデル化(セグメント類型化、ペルソナ、AsIsのCJM・シナリオ・ユーザーストーリー)
・ToBeの検討(ToBeのストーリー提案)
・情報アーキテクチャの実施(オブジェクトモデリング、OOUIとしてのMVCの構築、タスクベースUIの設計)
・評価の実施(ユーザビリティテスト、受容性評価、エキスパートレビュー)
〜PMFの測定〜
・市場インパクトの推定(リサーチ結果をもとにPMM・事業企画と連携しながらプライシング等を検討)
・PMFを測るKPIの定義、測定方法の定義
・ユーザビリティおよびユーザー体験の定量的トラッキング
〜組織的な活動〜
・リサーチ結果を蓄積し再利用可能なモデルとして定義、共有
・上記活動の見積もり、計画レビュー、効果測定と改善
・上記の形式知化と共有、OJTの実施
・社内の各種リサーチ相談に対する壁打ち役
・リサーチOpsのディレクション、効率改善
・外部協力会社のマネジメント、連絡の実施
・定量調査チームとの連携
・社外広報、イベントや勉強会の開催、一般市場へのブランディング
・HCD/UXデザインの一通りの実施経験(計画、実査、分析、モデル化、解決案の設計、評価
・リサーチ経験のある方
今後の事業の柱となる新規サービスの立ち上げにフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を探しております。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作っ
たものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な
対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々
な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
【業務詳細】
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模
索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドの UI 開発を担
う
・Rubyでのサーバサイドでの開発経験
・RubyonRailsでの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
仕事内容某クラウド会計ソフトの初期サインアップユーザーの体験を改善するプロジェクトに
チームを組んでご参画いただきます。
初めてサインアップしたユーザーが抱える、「サービス内容が複雑で内容が理解できない」という課題を解決し、
より伝わりやすい体験を提供し、結果的にアップセル/クロスセルにつなげることを目標とします。
※両名必須
・スクラムでの開発経験1年以上
・コミュニケーションスキル
→ユーザー体験を改善していくにあたって、様々な施策をPMと話しながら、ユーザーの行動統計を見ながら決めていく
・フロントエンド、サーバーサイド両方の開発経験
→チームで自立するにあたって、お互いのコードをレビューする必要があるので互いの分野を最低限理解し、
レビューができる経験を必要とします。
・チームマネジメントスキル
チームとして動いてもらうため、進捗管理やプロジェクトの管理の経験がある人物を求めます
・Reactでの豊富な開発経験(実務経験2年以上)
・Ruby on Railsでの開発経験(実務経験2年以上)
iOSもしくはAndroidを使用して金融企業向けスマホアプリ開発において
設計~開発、テストまで一貫してご担当いただきます。
・システム開発経験5年以上
・iOSもしくはAndroidを使用したアプリ開発経験
・ReactNativeを使用した開発経験
・ネイティブアプリケーションの開発経験
すでにリリースされているタイトルの運用プランナーとして携わって頂きます。
【業務詳細】
・ゲームの基本仕様設計(要件定義、基本パラメータ・ゲームフロー設定等)
・ゲームのデータワーク(マスタ作成、バランス調整)
・ユーザー動向の集計、分析による課題解決
・既存施策の改善、および新規施策の立案
・スケジュール策定
・コンテンツ監修、品質管理業務
・販売計画の策定とマーケティング関連業務
・その他、ゲーム運用におけるプランニング業務全般
・ソーシャルゲーム開発・運用経験 2年以上
・Office系ソフト使用経験(Excel、Word、PowerPointを扱える事)
システム刷新プロジェクトの開発にリードサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
プロジェクトチームに所属しスクラム開発にて開発業務を遂行いただきます。
直近は印刷ECのカート機能の刷新をご担当予定でございます。
・モダンな開発環境(コードレビュー、CI, CD, ユニットテスト、API仕様駆動の開発など)での開発経験 4年以上
・Ruby on Rails での開発経年 4年以上
・単体テスト、e2eテストなどテストを書いた経験
・複雑なデータベース設計とチューニングの経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
・チーム開発におけるリーダー経験とレビューワー経験
2019年リリースの自社タイトルの運用・開発に携わっていただきます。
【業務内容】
・ソーシャルゲームの運用業務・開発業務(バックエンドメイン、一部Webフロントエンド)
・バトルスキルの実装やイベント運用のデータ作成・テスト、既存機能の不具合修正や新規施策の機能開発等をお任せします。
・ソーシャルゲーム(ネイティブ・ブラウザ問わず)の開発運用経験
・ソーシャルゲームを日常的に遊んでいる
・RPGもしくはGvGゲームが好きな方
・linuxコマンドの基礎知
国外自動車メーカー様のサイト運用案件にてWebディレクターを募集いたします。
【業務詳細】
・制作の進行管理
・仕様書の提案
・Web制作会社での実務経験必須(目安:3年以上)
・制作の進行管理経験
・オペレーション業務ではなく、仕様の提案からできる方
ネットワーク&インフラPM業務に携わっていただきます。
【業務詳細】
・非接触決済サービスのシステム構築におけるネットワーク・インフラ周りの設計・構築・運用保守
・構築ベンダーのスケジュール管理・品質管理など
・オープン系システム基盤(仮想化基盤、UNIX、Linux、Windows等)を用いた提案、設計・構築経験及び知識
・オープン系ミドルウェア(LB、WEBサーバ、APサーバ、DBサーバ、監視サーバ等)を用いた提案、設計・構築経験及び知識
・WAN/LAN等IPネットワークに関する提案、設計、構築経験
・提案書、要件定義、基本設計書、詳細設計書、手順書等の基本的なドキュメントの作成スキル
・システム基盤の運用設計/運用経験
大規模教育プラットフォーム運営にデザイナーとして参画いただきます。
学校に向けた校務支援や生徒、保護者とのコミュニケーションツールのUI/UXを継続的に改善し、
新しい学びのかたちをサポートいたします。
・UI/UXデザイナーとしての実務経験3年以上
・コンポーネント概念を理解し、設計~表現を行なった実務経験
情報構造や実装構造を意識した画面レイアウトの実務経験
・デザインガイドラインに沿って機能要件を反映したデザイン制作の実務経験
・プロトタイプ制作実務経験
・プロトタイピングによって得られた結果から、適切に設計・デザインに反映できる
・デザインのロジカルな説明、プレゼンテーション経験
今後の事業の柱となる新規サービスの立ち上げにフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を探しております。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作っ
たものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な
対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々
な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
【業務詳細】
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模
索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドの UI 開発を担
う
・特定言語でのサーバサイドでの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方