Linuxのリモート案件一覧
動画配信サービスにおける新規サービスのインフラ構築案件となります。
業務内容としては、インフラ(NW・サーバ)の設計・検証・構築・監視・障害対応・構成見直しなどインフラ全般になります。
<マインド>
大規模サービスを扱っているので、1つのミスで重大な障害を起こしてしまうため、
ミスしないよう1つ1つを丁寧に対応しようとするマインドを常に持っている方の応募をお待ちしております。
(失敗が必ずしも悪いという訳ではないです。)
・Linuxの構築・運用経験
・クラウドサービスの運用経験
・構成管理ツールの運用経験(Chef、Ansible、Terraform等)
・エンジニアとしての業務経験5年以上
(※3年程度の方でも自身で作業内容を検討、実施ができるような方であれば可能)
・内視鏡開発、保守業務を行っていただきます。
・市場投入済製品の不具合改修を担当頂きます。
・下回り(Driver等)が担当範囲となります。
・OS:VxWorks
・様々な観点から不具合事象を解析していただきます。
・C言語組込み経験3年以上
・組込Linux Driver開発 もしくは UserlandのLinux MW開発経験のある方
・Linuxベースの車載機器の開発を行っており、ユーザーインタフェース部をFlutterで開発していただきます。
・Flutter(Dart)開発経験1年以上
・API開発経験2年以上
・日本語でのコミュニケーション
・勘定系システムの基盤更改(オンプレLinux)プロジェクトにおける、
UAT/移行フェーズのプロジェクト推進業務を行っていただきます。
・基盤移行経験(オンプレLinux)
・PMO経験(WBS作成、課題管理、関係各所との調整)
・会議ファシリテーション経験
・フットワーク、コミュニケーション、勤怠良好
・移行立ち合い時は休日夜間出勤の可能性があります(振替休暇等の調整は可能)、対応可能なこと。
・自社導入した給与支払いサービスを大手企業様向けに現行システムを複製し、大手会社向けの別インスタンスとしての開発を行います。
・保守性/可読性を重視した高品質なソースコードの作成
・コードレビューを通じた、コード品質の担保
・基本設計/詳細設計の成果物作成およびレビュー
例)API設計、バッチ設計、テーブル定義、ER図、テスト仕様書等
・5年以上の業務系Webアプリケーション開発経験
・Java ( Spring Boot) を利用したWebアプリケーション開発経験
・REST APIに関する基礎知識および、API設計の経験
・バッチ設計の経験
・Linux/UNIXに関する基礎知識
・RDBMSを利用した開発経験
・業務用ビデオカメラ機器向けのアプリケーション機能開発におけるSW設計、実装を行っていただきます。
・UI操作系(Menuなど)や各種機能に基づくミドルウェアのインターフェース開発において、
設計~実装~評価を行って頂きます。
・機能開発の要件の分析と検討の段階から参加頂く場合もあります。
・組込みOS(特にLinux)を用いた開発経験(3年以上)
・C++言語での開発経験(3年以上)
・UML(クラス図、シーケンス図、コミュニケーション図、ステートマシン図など)を使用した設計経験(1年以上)
・Ubuntu(Linux)環境での開発経験
・能動的に行動できる方(リスクの提示、業務改善、各種提案、など)。
・お客様(製鉄業)の財務関連システムが改修対象となります。
・SAPと連結するシステムの画面および、周辺システムの改修をお願い致します。
・Java 実装経験(改修経験でも可です)1年以上
・JavaScriptでの画面開発経験1年以上
・設計書作成経験
・SQL操作経験(Oracle)
・長期参画(1年以上)が可能な方
・Linuxキックスタート環境構築(初期構築、簡単な手順書など)
・作業中のユーザ問い合わせ対応
・定例会の参加
・Linuxキックスタート(PXEブートを利用したOSインストール)環境の設計構築経験3年以上
・各種手順書(簡易手順書で良い)
・積極的なコミュニケーションが行えること
・Officeドキュメント(Excel、Word、PowerPoint)の作成、編集が行えること
・金融庁から公表されるガイドラインに記載される要件(2024年3月完了期限)を満たす為、銀行向けシステム導入を行っていただきます
・銀行向けシステム導入におけるインフラ基盤の要件定義~運用保守の対応をお願いします。
・基盤側の要件検討・整理、基盤設計、製造を担当いただきます。
・Linux構築の要件~設計構築経験2年以上
・シェルスクリプト
・RDB操作
・ジョブ、運用設計1年以上
・テスト設計、実施、検証
社内情報インフラ(サーバ)の構築、運用を担って頂きます。(クラウド、オンプレ問いません)
サーバシステムの導入に向けたプラットフォーム選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。協力会社の方と協力して作業を行う場合もございます。
・オンプレ→クラウド間のシステム移行に伴う方式作成・実行に伴う業務(設計、構築、テスト)
・業務サービス要望発生時の要件整理、定義
・業務サービス構築、変更時のサーバ観点業務(設計、構築(配線)、テスト)
・サーバ(クラウド、オンプレ)関連問合せ対応
必須要件は下記の5点の中でいずれかの経験がある方になります。
・AWS関連の構築・運用経験 3年以上
・OS、ミドルウェアやアプリケーションのパフォーマンスチューニング経験
・ネットワーク構築・運用経験3年以上
・Oracle運用経験・SQLの基本的操作等3年以上
・セキュリティ運用経験(CSIRT、PCIDSS 運用経験)
・大手製造業顧客のクラウド基盤サービスの現状を把握し、基盤運用、顧客支援、改善活動を行っていただきます。
・AWS、Azureの運用経験
・AWS Certified Solutions Architect -Professional資格、または3年以上のAWS運用、構築経験
・技術者レベルのITインフラ経験、5年以上の運用、構築経験(Windowsサーバー または Linuxサーバー)
SalesforceSalesCloud、SalesforceMarketingCloud、PardotなどSalesforce製品のインプリ事業におけるエンジニアをフリーランスで募集中です。
※クリーク・アンド・リバー社のSalesforce開発チームに参画頂き、様々な案件に携わっていただきます!
案件例)某鉄道関連会社、大手印刷会社等
お任せしたいのは、SQLの設定やSalesforce独自のスクリプト言語を用いたシナリオのプログラムを開発する業務となります。
また、ご経験に応じてプロジェクトマネージャーとしてもご活躍いただければと思っています。
従来の業務効率化、コスト削減などを目的とした業務系システム開発から、企業の売上を作る、利益を生み出していくマーケティングを支援するシステム開発へ、
今後ますます市場が大きくなっていくことが予想されるデジタルマーケティングサービス市場で、エンジニアとしての活躍の幅を当社で広げて下さい。
[プロジェクト全体の流れ]
○プロジェクト工程
要件定義(業務要件、クリエイティブ要件、コンテンツ要件、解析要件など)
設計(シナリオ設計、テーブル設計、データ項目の設計、KPI・KGI設計)
実装(設定)
テスト
導入・運用
・PardotもしくはSalesforceMarketingCloudやの開発にかかわったご経験(1年以上)
モバイルゲームを運営している企業にて、ゲームの周辺ツールおよびゲームサービスの開発を担当するGoプログラマーを募集中です。
要件定義からアプリケーション構築を行っていただきます。
DBはNoSQLを推奨しておりますので、その経験や知見がある方のほうが業務に入りやすいかと思います。
・サーバーサイドアプリケーション開発・運用経験(B2C/B2B不問)
・Golangを用いてのサーバーサイド開発・運用経験2年以上
・MongoDBの使用経験
・ゲーム経験、エンタメの開発経験
・アンチマネーロンダリングシステムの導入プロジェクトで詳細設計(画面、バッチ)、製造、テストを行っていただきます。
・主に画面周りを担当していただきます。
・Web系業務システムのJava開発経験2年以上
・エラートレースができること
・現行RHEL6.7をRHEL8.4(またはRHEL7.6)への詳細設計、構築、テストを行っていただきます。
※機能拡張はなく、現行を踏襲し新バージョンで動作する環境を構築
OSについてはテンプレートから払い出されるRHEL構成済仮想マシンを使用
・ミドルウェアの導入(基本現行踏襲)
Apache HTTP Server,Oracle Client,Oracle Pro*C,Precisely Connect BASE (現行機ではDMexpress。ソートの機能を利用)
,SAVVY/NEO (API)
・下記の実装、実施
Apache設定、Oracle Client設定、FTP接続、NFSマウント等の外部システム連携(現行踏襲)
お客様環境内の監視基盤を利用した監視の実装、バックアップの実装、ログ運用(現行踏襲)
現行で導入されているジョブスケジューラについて、JP1でのジョブネット作成、テストを実施
(JP1/AJS3 Agent導入はヒアリングシートを作成して作業依頼まで)
・RHELサーバー環境の設計構築の経験1年以上
・既存設計、ガイドを参照し、作業概要の対応ができる
・ミドルウェアのインストール、設定経験
某旅行会社様向けAPIプラットフォームの構築案件になります。
基盤となるシステムの開発になります。
世界各地のシステムと接続する、APIのプラットフォームシステムの開発になっており
複数プラットフォームを順次開発しており、
Air、ホテル、Activity、レンタカーなど各業界のシステムとの連携を行います。
・Javaの開発経験3年以上
(※設計から一人称で対応可な方は3年以上でなくても相談可)
・設計から一人称で対応可な方
・SpringBootまたはSpringを使用した開発経験
(※最悪何らかのフレームワーク使用であればOK)
自社で開発しているエンタープライズ向けのSaaSサービス開発チームでプログラムの仕事をお願いいたします。
日本初の商取引用ERPサービスの開発チームにジョインいただきます。
・PHPでの開発3年以上
・フロントエンド開発1年以上
・React,Vueなどモダンなフレームワークでの開発経験
消費者金融系の与信システム構築にともない下記に関するJP1の設計、設定を行っていただきます。
・与信システムに関わるジョブの設計、設定
・SVNから転送対象モジュールを抽出する機能、本番環境へモジュールを転送する機能(Shell)
・バッチ振分機能の作り込み
3台あるサーバのうち、どの号機でバッチを実行するか振分ける機能のこと。
どの号機に割り振るかをあらかじめJP1で設定しておき、各サーバの生き死にの確認結果に基づき、
振り先を決定する機能をつくりこんでいただきます。
サーバの死活監視機能は別途提供されます。
・ジョブ設計経験1年以上
・JP1操作経験
・Shell(linux)開発経験
・コンシューマー向けゲーム開発で、PHPを用いたサーバーサイドの設計、開発、テストを行っていただきます。
・LAMP環境でのサーバーサイド設計開発経験(3年以上希望)
・Oracle 経験
・データベースチューニング経験
・ゲームのサーバサイド開発経験
・アンチマネーロンダリングシステムの導入プロジェクトで詳細設計(画面、バッチ)、製造、テストを行っていただきます。
・テスト計画~実行を担当していただきます。
・業務系Webシステムのテスト計画およびテスト設計ができること
・アンチマネーロンダリングシステムの導入プロジェクトで詳細設計(画面、バッチ)、製造、テストを行っていただきます。
・主にバッチを担当していただきます。
・Shellでのバッチ開発経験1年以上
・PL/SQL開発経験1年以上
・お客様サイトに常駐し、環境構築業務を行っていただきます。
・直近ではHP-UXの作業を担当頂きますが、同作業の終了後、ESXi、RHEL関連の作業が主となります。
・RHEL詳細設計、構築経験
・基幹システムの構築作業経験
・vSphere(ESXi、vCenter)詳細設計、構築経験
・資料作成のための最低限のword, excel知識
元請けが受注しているLenovo社の構築PJ等にて以下の作業を自走にて対応していただきます。
対応案件イメージ(経験によって依頼内容を調整致します)
・Azure Stack HCIまたはnutanix構築案件の支援
・ESXi環境構築
・サーバ、ストレージの物理設置
・ドキュメント作成、修正
・各種テスト(動作確認)
・仮想化基盤関連の検証作業
例:現在、Azure Stack HCI OSの構築手順の検証を行っています
・都内で現地作業(出張扱い)をお願いしたいと考えております。
※現在の実績では、月3~5日前後です。また、出張日に都合が悪い場合、分担調整は可能です。
・ESXi環境構築ができる
・Windows/Linuxの初期設定ができる
・老朽化対応のためアプリケーションサーバ(IBM WAS)とOracleDB(11g→19c)のバージョンアップに伴う、
Javaプログラム、SQLへの非互換調査→修正→テストが主な作業です。
・同時並行でVB,NETアプリのバージョンアップ作業も行っていただきます。
・Java(Struts)並びにSQLのアプリケーション開発経験
・業務システム開発経験2年以上
某ITベンチャー企業で運営している勤怠DXSaasサービスのサーバーサイド+フロントエンドを担当頂きます。
本募集では機能追加/ユーザー増加にともなう、DBレイヤー、Rubyコード、そしてブラウザ上でのランタイムパフォーマンス改善へご支援を頂きたいです。
プロパーと一緒にサービスクオリティUPに向けた動きが求められるので、受け身ではなく能動的に動ける方が好まれます。
・同サービスの改善/運用及びそれに伴う設計/開発/テスト
└速度改善/負荷分散に対する改善立案及び改修
└既存コードのリファクタリング
└テスト自動化
└クラウド及びコンテナの構築/運用
└サービス品質改善/向上に対する企画立案及びそれに伴う技術調査
・進捗/課題管理、各種調整等のマネジメントタスク☆
・システムアーキテクト又は要件定義☆
・必要に応じてツール/FW等の技術選定
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
※経験値次第でお任せする業務が決定します。
※☆印は状況次第でお願いする可能性有
・2年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・フロントエンド: Vue.jsもしくはReact
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails, Node.js
・その他:MySQL, Gitの業務使用経験
・BtoBもしくはBtoCプロダクトの開発経験
・クライアント様社内業務用のWebシステムの開発を行っていただきます。
・主にサーバーサイドの開発を担当いただきますが、可能であればフロント開発もお願いします。
【開発環境】
・データパイプライン/ワークフロー:Prefect, Airflow, Luigi, Embulk, etc
・CI/CD:Code Pipeline, GitHub Actions, CircleCI, etc
・ビルドツール: Code Build
・構成管理ツール:Code Commit, Bitbucket, GitHub Enterprise, etc
・毎日朝会(9時~10時の間で開始時刻を決定)に参加すれば、フレックス勤務です。
・8.0h×営業日数を目安に稼働してください。
・Pythonでの業務システム開発経験2年以上
・設計〜開発、ローンチまで、一貫した経験
・サーバーサイド開発経験3年以上
自社サービスにおける開発業務をお願いいたします。
言語ですが、PythonまたはGoを使用した経験がある方を募集いたします。
・PythonまたはGoを用いた開発経験
・Linux(Ubuntu)、Docker、Git, GitHub, ユニットテストを書いた経験
月間アクセス数1億以上を誇る、日本最大のグルメアプリのRuby開発案件です。
今回の募集では、サーバーサイドエンジニアとしてご活躍いただくことを期待しております。
【案件詳細】
・サービスに対する要件定義、UI/UX検討
・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、運用
・高トラフィック、大規模データを扱うシステムアーキテクチャの設計
・マイクロサービスの設計、開発、運用
・GCPを使用した大量データ処理の設計、開発、運用
・技術的負債の解消にむけたシステムアーキテクチャ見直し、リファクタリング
非常に大きなサービスでオンプレミスでの開発となります。
・Webアプリケーション開発の実務経験 5年以上
・Ruby on Railsでの開発経験年数が2年以上
・基本的なフロントエンドの開発経験(JavaScript,HTML5,CSS3)
・アーキテクトや設計周りの経験
話題のフードデリバリーサービスのサーバーサイド開発を行ってもらいます。
・新規機能の開発
・コード改善
・リファクタリング
・運用・保守などが業務内容となります。
【現状】
現在サービスへのアクセス数が増えており、負荷対策や脆弱性などの知見・経験がある方を特に募集しております。
また、サービスの拡大により募集感度が高い案件となります。
・エンジニアの経験5年以上
・PHPでの開発経験3年以上
・GCP環境下での業務経験がある
・ネイティブアプリ開発におけるサーバーサイド実装の経験が豊富
・機能設計において、明確な実務経験と知見がある
・大規模サービスの経験がある
・負荷軽減やパフォーマンス改善の実績がある
某ソフトベンダーが受託し内製しているPJで、ECサイトのパッケージ製品を用いて構築したシステムの保守を担当頂きます。
フロント・管理画面をXMLから自動生成する独自のフレームワークを使用している。
特別なロジックは生成後のソースに対して改修を入れていく。
歴史はそこそこ長く、ソースは膨大。
現在、本番リリースを経てシステム保守を行っている。
追加で発生する要望への対応、バグ対応を担当して頂く。
画面設計書が存在するが、細かな仕様については明記されていないため
ソースを解析し理解して頂く必要がある。
【業務内容】
・同システムのシステム保守/追加で発生する要望への対応、バグ対応
・品質担保に関するアイディア出しor実行
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・Javaでのサーバーサイド開発経験3年以上
・サーブレットのフルスクラッチ、Struts、SpringMVCでの開発経験1年前後
・保守(追加要望対応、バグ対応)経験(年数不問)