VBAのリモート案件一覧
財務会計(GLOVIA)、人事給与(POSITIVE)のPKG導入に伴い、両方のフロント部分と承認フロー(WF)をintra-martのJavaでスクラッチ開発します。
・Javaスクラッチアプリ開発
・ExcelVBA開発
・JasperReportsによるPDF帳票開発
・Tomcat/JSPによるJava開発経験
・SQL(Postgre)が書ける方
・対客向け商用システム運用プロジェクト(年間約100PJ)に対する社内システム監査業務支援
・Excel VBA を利用したシステム監査報告書自動生成業務
・PJへの対面ヒアリング予定調整/ヒアリング議事録作成(Excel)
・監査用チェックリスト文書の改修修正業務(Excel)
・各PJの監査対応進捗状況管理(Email/Slack, Excel)
・要員交代のための引継ぎ期間は最低1ヶ月、最大で2ヶ月を想定
・業務でExcel VBAのコード作成または保守の経験があること
・詳細設計~テストを独力でできること
・官公庁向けの報告資料の自動生成業務経験
・システム開発/運用業務に係るミーティングでの議事録作成業務経験
・複雑な内容をロジカルな日本語文章に書き出せる能力
・ACCESS+VBAで構築している「物流管理システム」の改修対応、ドキュメント整備、
その他周辺のツールの修正等を行っていただきます。
・AccessVBA開発経験
・SQLServerの利用経験
当クライアント及びグループの情報システム運用業務における業務改善/効率化などをお任せします。
具体的には以下となります(いずれかとなります)
・ヘルプデスク
∟・各種IT機器やソフトウェアに関する問い合わせ対応(電話/メール/Teamsなど)
・ソフトウェアやPC等の資産管理
・ユーザー管理
・FAQの作成やデータ提供
・IT機器のキッティング
∟・Windows Update
・Administrator設定
・ドメイン参加
・BIOSパスワード設定/HDD暗号化設定等
・ウイルス対策ソフトインストール
・管理Agentインストール
・Microsoft365関連設定
・ソフトウエアインストール
・シェルスクリプトの経験
・サーバーサイドの知識・理解がある
・Office365に強い⇒活用できる方
・運用・業務設計などの経験がある方
・社内外の円滑なコミュニケーションができる方
・VBAなどのスクリプトが書け、運用改善ができる方
※シェルスクリトの経験は必須です。それ以外は4つ当てはまれば提案可能です。
お客様システムに関する以下の作業となります。
・既存システムの運用保守業務
・定期的な改修案件対応
・新規案件の開発業務
・以下を使用した開発経験5年以上
・ASP.NET
・VB.NET
・C#
・SQL(SQL Server)
・要件定義経験
下記業務を担っていただきます。
・新規モンスター・ダンジョン・コンテンツ(レベルデザイン)
※VBAのフォーマットにデータを打ち込み、CSVファイルで出力、C#を使う業務はありません。
※Unityを使用してテストプレイ
・リリース済みモンスターの性能調整
・イベントデータ制作
・他セクション(検証、プログラム、デザイン、運営等)との折衝
・ゲーム開発経験1年以上
・周囲のスタッフとコミュニケーションが取れる方
・地道なデータ作成にもモチベーションを持てる方
・週5日勤務ができる方
資産管理アプリを使うユーザーの情報をデータベースから抽出し、様々な切り口で分析できるようデータ加工、その後の分析まで行って頂きます。
参画していただいたらまずはデータの抽出・加工をするためのフォーマットから作っていただくことになります。
その他ご経験により、他サービスのシステム運用や保守にも携わっていただく可能性がございます。
・SQLを用いたデータ抽出業務経験3年以上
・エクセルマクロ(VBA)等のプログラミング言語を用いてデータの加工業務経験3年以上
・データ分析の業務経験年数問わず
・MES(製造実行システム)の新規開発に伴うプログラム構造や設計の問題点の調査・修正業務。
・画面上のボタンからExcelシートへのデータ出力の処理を起動する画面(Spring)の作成
・プロジェクト自体は今後1年程度継続予定です。
・Springを用いたJava開発経験
・大手Webサービス業の基幹システムである販売管理システムに対してシステム改修(インボイス対応)をお願いします。
・インボイス対応の詳細設計・プログラム開発
・詳細設計から外部結合までのフェーズが対象(~12月末を想定)
・Oracle開発経験
・VB.NET開発経験
・Access VBA開発経験
・詳細設計、プログラム設計書の作成
・大手金融機関リスク管理システムの構築で詳細設計、開発、単体テストを行っていただきます。
・JavaVM系言語 開発経験2年以上
・基本的なDB操作(MYSQL)
・EUCなど、VBAを使った開発を行った経験
・UiPath(一部ExcelVBAを併用)で作成された既存ロボットの保守対応、および運用作業
・保守対応については、エンドユーザーとの要件調整から本番リリースまで、一連の作業すべて実施
・運用作業は定期実行しているRPAが異常終了した際の調査および再実行を実施
・ロボットはREFrameworkベースで開発されています。ロジックもある程度複雑なので、一般のプログラミング知識がある方を求めます
・将来的にはスキル次第で新規開発をお任せする可能性があります
・RPA(UiPath)の開発実務経験1年以上
・言語問わずプログラム開発経験3年以上
・VBA(Excel)のコーディング経験(他人が開発したコードを読んでメンテしていただきます)
・待ち姿勢ではなく一人称で能動的に業務遂行できること
・設計、及び開発のルールや規約、フレームワークを意識した推進ができること
・お客様との会話の中から、課題を特定し確認すべき内容を聞き出せること
・お客様の目線に立った伝え方、感情に配慮した言葉選びができること
資産管理アプリ利用のユーザ情報をデータベースから抽出し、
様々な切り口で分析できるようにデータを加工しデータ分析を行う。
・データ抽出、加工のフォーマット作成
・データ分析
・(ご経験値により)その他サービスの運用、保守
・SQLを用いたデータ抽出業務経験3年以上
・エクセルマクロ(VBA)等でのデータ加工業務経験3年以上
・データ分析業務経験
データ移行ツールの設計~製造(VBA)、試験までを担当いただく予定ですが、
状況により製造は別担当が行う可能性があるため、設計経験を重視いたします。
<詳細業務>
・複数システムのデータ統合にともなうデータ移行設計、ツール(Excel)製造・試験
・データ解析作業
・データ移行ツールの設計、製造経験
・テーブル設計の経験
・Excel VBA(技術支援なく完結が可能なレベル)
※製造に関しては別担当が行う可能性もあり、設計経験についてを重視します。
・リプレース案件で複数システムのデータ統合にともなうデータ移行設計、ツール(Excel)製造・試験
・データ解析作業を行っていただきます。
・Excel VBA(技術支援なく完結が可能なレベル)
・テーブル設計に関する基本的な知識
・鉄鋼業系の商社システム更改計画支援
・対象システム:商社機能(販売、在庫、加工、搬送)、経理関連機能
・現行システムは、画面周りがVB6、システムはPL/SQLで開発された、
クラサバのシステムとなります。
・これから現行システムのヒアリングを行い、新機能の追加等のヒアリングをし、
RFPに記載し、数社に送る予定です。
・現行システムは、クラサバシステムで画面回りがVB6.0、業務処理の殆どが、
PL/SQLで出来ています。
・長く稼働しているシステムですが、改修要件が蓄積しているため、
増員により、改修に向けた対応を進めることになりました。
・詳細調査(調査済みも有り)~改修設計、製造、試験等
・対応業務は、アプリ保守作業が主となります。
・システム更改支援として既存システムの調査、分析も行っていただきます。
・ITチーム以外の業務担当者との調整があり、仕様検討等でITを知らない
方とのコミュニケーションができる方。
・VB、VBA(どちらか必須)
※完全にゼロから作る事は無いので応用力重視でも大丈夫です
・ORACLE:SQL必須、PLSQL、Oracle Object For OLE、 ADOの順で知っていると尚良し
・UiPath(一部ExcelVBAを併用)で作成された既存ロボットの保守(開発)対応、および運用作業
・保守対応については、エンドユーザーとの要件調整から本番リリースまで、一連の作業すべて実施
・運用作業は定期実行しているRPAが異常終了した際の調査および再実行を実施
・運用作業がメインとなりますが、空き時間で保守対応にも入っていただきます
・効率を重視するお客様です。例えば不明点をそのままに先延ばしにしていると、厳しい指摘をもらいます
・ロボットはREFrameworkベースで開発されています。ロジックもある程度複雑なので、一般のプログラミング知識がある方を求めます
・将来的にはスキル次第で新規開発をお任せする可能性があります
・RPA(UiPath)の開発実務経験1年以上
・言語問わずプログラム開発経験3年以上
・VBA(Excel)のコーディング経験(他人が開発したコードを読んでメンテしていただきます)
・待ち姿勢ではなく一人称で能動的に業務遂行できること
・設計、及び開発のルールや規約、フレームワークを意識した推進ができること
・お客様との会話の中から、課題を特定し確認すべき内容を聞き出せること
・お客様の目線に立った伝え方、感情に配慮した言葉選びができること
・自動車の純正用品販売会社様が提供している帳票作成&提供システムの改修。
・I/F先(受信・送信)の仕様変更に伴い、shell及びVB/VBAのバッチプログラムの改修とテストを対応する。
・お客様PCが発行されるまでの1週間ほどは有明出社
・その後は週1度程出社でその他は在宅勤務
・4/29(祝)はお客様稼働日のため要稼働
・4月1ヶ月のスポットです
・Javaの開発経験
・VB/VBAの読み書きが可能
・UiPath(一部ExcelVBAを併用)で作成された既存ロボットの保守(開発)対応、および運用作業
保守対応については、エンドユーザーとの要件調整から本番リリースまで、一連の作業すべて実施
運用作業は定期実行しているRPAが異常終了した際の調査および再実行を実施
・メインは保守対応であり、運用は主担当が休暇等で不在の場合にご対応いただきます
・比較的開発スピードを求められます。ロジックもある程度複雑なので、一般のプログラミング知識がある方を求めます
・直近は保守対応ですが、スキル次第で新規開発をお任せする可能性があります
・RPA(UiPath)の開発実務経験1年以上
・VBA(Excel)のコーディング経験(他人が開発したコードを読んでメンテしていただきます)
・待ち姿勢ではなく一人称で能動的に業務遂行できること
・設計、及び開発のルールや規約、フレームワークを意識した推進ができること
・お客様との会話の中から、課題を特定し確認すべき内容を聞き出せること
・お客様の目線に立った伝え方、感情に配慮した言葉選びができること
・医療関連データベースセンターの運用支援
・データベースへのデータ登録、データ分析
・医療機関への調査対応
・データベースセンターのサーバ、PC等の保守/運用
・VBAによるプログラム開発経験3年以上の方
・データベース経験3年以上の方
※テーブル作成、データ追加、抽出等
・現行メンバおよびセンタ職員とコミュニケーションを取りながら独力で遂行できる方
・医療関連データの取り扱いに興味がある方
他社保守システム(銀行情報系システム等)のユーザ利用補佐。
操作習得、ユーザ問合せ対応および各種申請受付。
[想定作業範囲]
ユーザ問合せ対応、ユーザからの各種申請・相談受付
・会話スキル(お問合せ時に状況を正しくヒアリングし、 対策を案内する。ユーザのITリテラシは個人で幅あり。)
・Accessで構築された既存アプリケーションのOfficeマイグレーション
(Office2013⇒Office2019)および機能改修。機能改修がメインの作業。
・システム開発の経験長期
・AccessVBAでの開発経験2年以上
・クラスを使ったプログラムの開発経験がある
・DIVA社製パッケージシステム(DIVA LCA)の維持・管理、開発を行っていただきます。
・上流工程経験、SQL上級者
※上流工程(要件定義、基本設計)経験者、会計知識保持者優先します
UiPath導入支援に関わる全般作業を担っていただきます。
過去に類似案件に参画した経験がある方は優遇します!
・UiPath実務経験1年以上(一人称で開発できる方が必須)
プロジェクト推進、受入テストなどの社員支援業務を担当いただきます。
※直接開発を実施することはありません。
損保業務知識
・火災・傷害・新種のいずれか(全てではなくても良い)
・契約、損害調査
金融システム開発の上流工程の経験
※言語問わず。なお環境はオープン系言語となります。
コミュニケーション良好な方
・Webサイトを使用してCSVファイルダウンロードし、加工その後、ファイルを添付してメール送付する業務の自動化
・開発~試験まで、一連のフェーズを対応いただきますが状況により、顧客調整の対応も実施いただきます
・自動化ツールはRPAツールであるUiPathとVBAとなります
・UiPath及びVBAの設計・開発経験 1年以上
・1人称で仕様理解、開発等が進められる
・チーム内メンバとのコミュニケーションが取れる
【案件概要】
某大手証券会社様の金融工学部門にて、財務分析用のExcel VBAをWeb化します。
ユーザーの要件を聞きながら、実現方法を提案・相談しながら進めていく開発(R&D)となります。
1つの技術・言語に囚われすぎず、柔軟に対応できる方を募集しております。
その他にもデータ整備の周辺業務も担当して頂きます。
・他者からの指示を待つことなく、仕様の検討や開発等の業務を一人称で主体的に進めた経験のある方
・JavaやPython、C#、PHPなどいずれかを用いたWebシステム開発の上流から下流までのご経験
・SQL文の実務使用経験があり、データ整理に対して苦手意識が無い事
・Excel VBAのコード読める方
需給計画システム改修案件を担当いただきます。
【主な業務内容】
・詳細設計
・実装、単体テスト
・結合テスト
・詳細設計~結合テストの経験があるか方
・SQL(PL/SQL)経験のある方
・医療保険、傷害保険の更改対応やシステム改善などをプロジェクト開発案件への参画、既存システムのと監視やリカバリーなどの保守運用などロール毎に決まった役割をご担当頂きます。
・今回は2021年12月以降プロジェクト立ち上げに伴い、既存メンバーではリソースが足りない為、プログラム設計開発ができる技術者を募集いたします。
プロジェクト管理担当
設計開発担当
・IT経験が5年以上の方
・長期にて就業可能な方(2年以上を希望)
・業務アプリケーションの設計・開発経験のある方(PowerBuilder が望ましいが、Java, VBA, C++, VB等でも可)
・また現場世代交代による要員入れ替えとなり、若い方に活躍頂ける現場です。
・ポイントシステム管轄でのデータ分析・データ抽出業務に関わる案件になります
・ポイントシステム自体のデータは莫大で、そのデータからの分析が重要なキーワードとなってきます。
その重要なデータをBIツール活用をし、分析・抽出して今後のビジネスを左右することを想定しており、
非常にやりがいのある現場です。
・他サービスとの連携も多く、広範囲のシステム理解が必要になります。
・コミュニケーションを英会話で行われることもありますが、最初は日常会話レベルで大丈夫です。
・業務比率 BI対応/50%、DBからの抽出(オペレーター)/50%を想定
※全てに当てはまる必要はございません。
・Hadoopの経験3~5年程度
・SQLの経験3~5年程度
・設計~実装の経験
・Linux構築経験
・Windows Server構築経験
・BtoC業務経験
・自発的に動け、一人称で行える方
・キャッチアップ能力に長けている方(短期間で立ち上がれる方)
・チームとして仕事を進めることができる
・コミュニケーションに長けている方
Apex Visualforceを用いたsalesforce上の機能開発を行っていただきます。
【案件詳細】
・Salesforceによる基幹システムの開発・保守・運用
・Salesforce上で動作するApexによる機能開発
・業務把握、課題ヒアリング、既存システムの分析、要件定義・設計
・データベース設計
・外部システムとの連携開発
・データ整形・レポーティング・エクスポート・インポート
・Lightning Experience(Aura ComponentまたはLightning Web Component)によるSalesforce UI作成経験
・AWSでのインフラ構築経験
・API開発
・Git / Githubの利用経験
・CMS開発