個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



・企業のコーポレートサイト、採用サイト、マーケティングサイトなどのデザイン制作
・商品のPRサイト、情報サイトなどのデザイン制作
・大企業の社内コミュニケーションを推進するイントラメディア
(動画、SNS、紙メディア、イベントなどと連携したプロジェクトも含む)
・デザインコンセプト設計、プレゼンテーション
・各種デザイン (Web、ロゴ、グラフィック、etc…)
・デザインディレクション (社外のデザイナーさんも含む)
・フォトディレクション
・デザインの実務経験5年以上
・Figmaの使用経験
※Adobe PhotoshopやIllustrator、XD、Figmaいずれかが使えること
エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、ユーザーに魅力的な価値を届けるために業務を進めていただきます。
(開発体制はスクラムをメインとしていますが、各プロジェクトのフェーズによってスタイルは様々です)
デザイン組織もフラットな体制となっており、プロジェクトごとのデザインの判断は担当デザイナーの方に大きく委ねられています。
・iOS、Android、WebのUIデザイン/プロトタイピング
・機能検討/デザイン
・デザインシステムの設計、構築、運用
・各種クリエイティブのデザイン/レビュー
※トップダウン型の組織ではないため、自律的に考え、行動するのが好きな方にフィットしやすい組織・チームとなっています。
- 特定サービスのプロダクト成長に関わるデザイン施策を立案・推進したご経験
- デジタルプロダクト(Web/モバイルアプリ)に関するデザインのご経験
- デザインの意図を言語化して説明できるスキル
- 複数デザイナー、エンジニアとの協業のご経験
開発中のWEB漫画コンテンツにおけるwebデザイナーを募集します。
現在開発の初期段階となり、今後アプリでの展開も検討しております。
・CLIP STUDIO PAINTでの制作経験
・1人称で対応できる方
・開発中のワークフローシステムでのBI機能追加
・デザイン(グラフ、チャートなど)
<開発環境>
フロント:React Native
バックエンド:Java(Springboot)
・デザイナー経験 (ゼロからデザインができる方)
スマホアプリ内で記事コンテンツのデザイン業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・企画担当者からのインプットを受けて、記事ページのデザイン作成
・デザインレギュレーションを守りながらサムネイル画像、記事中画像、導線バナーのデザイン
・イベント開催企画の参加者募集フォームのデザインパーツ作成
【開発体制および方法】
・施策担当からインプット
・ページデザイン作成
・社内レビュー
・デザインパーツ納品
・テストアップ・本番確認
【アプリ特性】
・toC向けヘルスケアアプリ
・ユーザーが利用することにより自身をより健康にすることができる
・行動喚起の機能に留まらずメディアコンテンツも多数有する
・WEB・アプリでの記事コンテンツ系のデザイン経験
・複数の社内ステークホルダーに向けデザインを説明できるプレゼン能力
採用マッチングサービスのWordPressを用いたサイトやLPの構築及びカスタマイズをお願いいたします。
【業務内容】
最初は小規模な案件をご依頼させていただき、
その結果に応じて長期的にご依頼が可能と判断できれば
規模の大きい案件にて長期契約をご相談できればと考えております。
・PHP / CSS / HTMLを用いたWordPressの構築およびカスタマイズ経験3年以上
・WordPressへのJavaScriptライブラリ導入経験
・WordPressテーマファイルの作成経験
【募集背景】
ECナビやPeXといったポイントサービスをはじめとして、多様なサービスを立ち上げ、育てている企業様になります。
今回はヘルスケア事業本部1人目のデザイナーとしてセールスメンバー、ディレクターとの協業で提案資料作成、クリエイティブデザイン(チラシ等)を中心に、
将来的には自社サービスのUX/UIデザインと幅広く携わりヘルスケア事業本部の成長を担っていただける方を募集しております。
【案件概要】
・セールスメンバーとの企画会議、制作会議への出席
・パワポ、チラシ等のラフデザインやデモ作成
・本番デザイン作成
【業務例】
1.営業マンから案件の要件定義をもらう
2.企画会議などを通じてクリエイティブやストーリーのアイディア出し、イメージなどをメンバーと認識揃えする
3.非デザイナーからの抽象的な制作依頼から背景や本質を汲み取りクリエイティブのアイディアを出す
4.絵コンテやペーパープロトタイピングを作ってアイディアの具体化を示せる
5.企画書案を作成する
6.レビューを経て、本デザインを完成させる
7.セールスメンバーへパスする
・プレゼンテーション用の資料作成経験、クリエイティブデザインの経験が2年以上ある
・FigmaまたはXDの利用経験が2年以上ある
・非デザイナーからの抽象的な制作依頼から背景や本質を汲み取りクリエイティブやストーリーのアイディアが出せる
・絵コンテやペーパープロトタイピングを作ってアイディアのビジュアル化できる
・UX/UIデザインの実務経験(1年以上)
・クリエイティブディレクションの実務経験
医院開業/経営コンサルティング事業を行なう企業にて、
自社プロダクトの開発に携わっていただきます。
今回は、フロントデザイナーとして従事していただきます。
技術環境:
・言語:Ruby、PHP
・FW:Ruby on rails、Laravel
・フロント技術:Nuxt.js(Vue)、Next.js(React)
・ライブラリ:aws-amplify、vue-slider-component、carto.js
・DB:PostgreSQL、MySQL
・インフラ環境
:AWS(VPC、ECS、ECR、RDS、EC2、ALB、Amplify、Route53、S3、CloudWatch、
Lambda、EventBridge、SNS、SES、SystemsManager、Secrets Manager、CloudFront、SQS、CloudFormation)
:GCP(BigQuery、SQL)
・他ツール : Postico、A5:SQL Mk-2、CARTO、Slack、Cacoo、Backlog
・Webサイトのデザイン実務経験3年以上
・UI/UXの経験
・figmaの経験
・ワイヤーフレーム経験
・画面のmocの作成経験
【案件概要】
医院開業/経営コンサルティング事業を行なう企業にて、 自社プロダクトの開発に携わっていただきます。
今回は、フロントデザイナーとして従事していただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【技術環境】
・言語:Ruby、PHP
・FW:Ruby on rails、Laravel
・フロント技術:Nuxt.js(Vue)、Next.js(React)
・ライブラリ:aws-amplify、vue-slider-component、carto.js
・DB:PostgreSQL、MySQL
・インフラ環境 :AWS(VPC、ECS、ECR、RDS、EC2、ALB、Amplify、Route53、S3、 CloudWatch、
Lambda、EventBridge、SNS、SES、SystemsManager、Secrets Manager、 CloudFront、SQS、CloudFormation)
:GCP(BigQuery、SQL)
・他ツール : Postico、A5:SQL Mk-2、CARTO、Slack、Cacoo、Backlog
・Webサイトのデザイン実務経験3年以上
・UI/UXの経験
・figmaの経験
・ワイヤーフレーム経験
・画面のmocの作成経験
現在2名のデザイナーがおり、2名のアンダーにつくような体制になります。
他企業からの入稿された文面を自社のプロダクトへ載せる内容や
ページ修正を行っていただきます。
【利用ツール】
・ドキュメント:Google workspace
・Google spreadsheet
・Google slide
・Google drive
・Gmail
・分析:Google Analytics
・デザイン:Figma
・チャット:Slack
・タスク管理:Notion
・会議ツール:Zoom、Google Meet
・Figmaの経験
・デザイナー経験1年以上必須となります
Webマーケティングを行っている会社において、
金融商品に関するWebサービス、アプリ、Webサイトのデザインを担って頂きます。
直近のPJTはブランドの認知拡大を目指しWebサイト刷新を進めており、
ゆくゆくはwebアプリのデザイン業務等をお任せする予定です。
<具体的なタスク>
・要件定義(プロダクトコンセプトやストーリーの設計を含む)
・画面設計およびデザイン業務(ワイヤー作成、UIデザイン)
・ログ分析や改善提案
・デザインルールやガイドラインの策定など
【デザイン環境】
・デザイン制作ツール:Photoshop、Illustrator、Figma
・コミュニケーションツール:Chatwork
・Webサイトおよびアプリに関する画面設計とデザイン経験
・UIUXデザイン経験
【業務内容】
大手ポイントサイト事業を展開する企業のプロダクトUI改善業務をご担当いただきます。
プロダクトが抱える課題、ユーザーの課題に向き合い、改善を⾏うと同時に品質を維持する業務となります。
自社で運営するサービスのデザイン要件定義・UIデザイン・デザインシステムの策定と運⽤を、
関係部署(ビジネスサイド、エンジニアなど)と共同でを推進していただきます。
【業務詳細】
・プロダクトリードデザイン(Web,アプリ)
・UI設計
・デザイン要件定義
・ジュニアデザイナーの育成(デザイン観点のみ)
・デザイン資産/管理
・事業会社やWebサービス環境でのデザイン経験5年以上
・リードデザイナーの経験3年以上
・実現したいビジョンを現実的なUIデザインに落とし込めるUI設計の経験
・設計したデザインの意図を他業種に説明できる⾔語化能⼒
・設計したデザインをクオリティ⾼くグラフィック化できる、グラフィックデザインの経験
・デザイン要件定義の経験
大手グルメ系サービス企業のデザイナーチームが使用している、
デザインツールの変更を検討していまして、
XDからFigmaに移行したいと考えております。
モバイルオーダーシステムのUIデザインを行っている部署へのジョインとなります。
※2ヶ月程度の短期案件です
【ご依頼内容】
・Figmaでデザインシステムの作成
(XDで作成したデザインガイドラインとコンポーネントはあるのでそれをベースに)
・上記を用いてFigmaでページデザインを作成
(XDで作成したページデザインファイルはあるのでそれをベースに)
※スマホ画面で120ページ程
・Figmaを用いたデザインシステムを作成し運用したことがある方
・Figmaによるページデザイン作成において以下に沿った作業経験がある方、あるいは対応可能な方
※それぞれの経験有無について〇×でご回答頂けますと幸いです
①オートレイアウトで作成されている
②コンポーネントの命名ルールが定められている
③バリアントが設定されている
(ボタンステートの種類など「default,hover,active,disabled 」)
④バリアブルが設定されている(以下参考)
└角R
└スペーシング
└カラー
※カラーパレットをベースとしてカラー設定がされている
※ダークモードも考慮され設定されている
⑤アイコンデータはレイヤー構造が合わせられている
(親要素の修正が小要素に反映されるようになっている)
⑥可能な限りPCとスマホで共有のコンポーネントになっている
⑦コンポーネントの作りが以下で作成されている
└最小のコンポーネントを作る(atoms的な)
└作ったコンポーネントのインスタンスをネストして展開(Molecules的な)
⑧インスタンスで可能なこと、できないことを考慮できている
【業務内容】
・各種グラフィック(LP・キービジュアル)・バナー等の作成
・LP・パンフレット・ポスター等のマーケティング用販促物作成
・チームと連携し、デザインガイドラインの改善PDCA実行
・各種スライド・資料類(営業資料・IR)のガイドライン策定やテンプレート作成・既存資料のアップデート
・プロダクトのデモサイト作成
※詳しくは面談時にお話をさせていただきます。
WEBデザイナーが多く、LPやバナークリエイティブなど、コミュニケーションデザインやグラフィックデザインに長けている者が多いチームです。
現在はUIUXデザインの専門的知見を高めるためにデザイン顧問やスペシャリスト(業務委託)の方に参画頂いております。また独自のデザインFBシステムを採用しており、グループ全体でスキルの底上げに努めています。
【雰囲気】
20代〜30代と若い世代が多く、年齢や役職に左右されずフラットな議論・相談を行える環境です。
メンバーの主体性を重視しているので、チャレンジすることを互いに尊重し、協力し合える雰囲気です。
テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
多様なスキルを持ったデザイナーが参画する部門を跨いだプロジェクトではそれぞれの専門性を活かしながらスピード感を持って業務にあたっています。
・Photoshop、Illustratorなどを使用したグラフィック制作実務経験3年以上(DTPデザインの実務経験を含む)
・Figma、XDなどを使用したWEBデザイン制作実務経験2年以上
・自らの考えを言語化し、周囲に正しく共有できるコミュニケーションスキル
・他部門・顧客とのコミュニケーションを含む実務経験
【概要・業務内容】は下記になります。
クライアントの自社サービスのデザイン業務をお任せします。
・新サービスのサービスサイトデザインからコーディング
・サービスのマニュアルなどの制作物作成
・サービスの営業資料の作成
※デザインとコーディングをお願いできればと考えております。
・illustratorの実務経験(2年以上)
・wordpressの実務経験(2年以上)
【案件概要】
某有名料理教室の様々なサービスにおけるディレクションやデザインを一貫して行なっていただきます。
サービスによって下記ツールを使い分けていただくこととなります。
・Photoshop
・Illustrator
・XD
【業務割合】
コーディング:7~8割
デザイン:2-3割
→デザインよりもコーディングスキルが高い方を採用したい
・HTML/CSSを使用してコーディングを行なった経験が豊富な方
・CMSを使用した経験
・WEBサイトやLPなどのデザイン経験がある方(デザインツールを使用できる程度で問題ない)
・コーディングにおいて一人称でアウトプットを出せる方
・5年以上の経験がある方
大規模リユースサービスサイトのWEBページデザイン、DTPデザインなどデザイン業務を幅広く対応していただきます。
部内作成クリエイティブの品質向上のためのデザイン業務です。
・WEBデザインの経験 、グラフィックデザイン経験
・ユーザーインターフェイス(UI)デザインの経験
・Photoshop、Illutratorを使ってのデザイン実務経験5年以上
(WEB制作、印刷物全般の経験(作成〜入稿、印刷発注)
・当社WEBサイトのコンセプトを理解した上で、トレンドのUIを加えて形にできる方
既存大手ナショナルクライアントのページ制作や、
大手スポーツ団体の公式サイト、新規案件のコンペデザイン、自社案件等、
WEBサイトのデザインからコーディング業務までご担当いただきます。
1千万円規模以上のサイト改修やリニューアルに携わることができます。
【主に行う業務】
・スポーツ関連Webサイトのデザイン制作
・サイトのコーディング
・担当クライアントの定例ミーティング同行
◆担当するスポーツカテゴリ例
サッカー、野球、ゴルフ、競馬、その他各世界大会関連など
【環境】
Photoshop、Illustrator、AdobeXD
Visual Studio Code、Git(Sourcetree等)、Backlog
slack
・HTML/CSS を用いた実務経験10年以上
・JavaScriptを用いた実務経験
・Photoshop、Illustrataor、XDによるWebサイト制作実務経験10年以上
・Sass(SCSS)などのCSSメタ言語に関する知識
・Gitによるバージョン管理経験(バージョン管理の概念を理解されている方)
・チームでの制作経験
スポーツに特化したビジネスを展開している会社にて
WEBデザイナーの方を募集いたします!
既存大手ナショナルクライアントのページ制作や、 大手スポーツ団体の公式サイト、新規案件のコンペデザイン、自社案件等、
WEBサイトのデザインからコーディング業務までご担当いただけます!
1千万円規模以上のサイト改修やリニューアルに携わることができます。
◆主な業務内容
・スポーツ関連㼃ebサイトのデザイン制作
・サイトのコーディング
・担当クライアントの定例ミーティング同行
◆担当するスポーツカテゴリ例
サッカー、野球、ゴルフ、競馬、その他各世界大会関連など
◆ツール
Photoshop
Illustrator XD
Visual Studio Code Git(Sourcetree等) Backlog
slack
※基本はディレクターを通しての業務となりますが、日々のやりとりは
クライアントと直接行う事もあるため、スピード感をもって対応することができます。 ※ご応募いただく際は、ポートフォリオのURLも併せてお送り下さい。
・週5日の稼働ができる方(フルリモート可/時短相談可)
∟稼働時間例)10:00~19:00
・HTML/CSS を用いた実務経験10年以上
・JavaScriptを用いた実務経験
・Photoshop、Illustrataor、XDによるWebサイト制作実務経験10年以上
・Sass(SCSS)などのCSSメタ言語に関する知識
・Gitによるバージョン管理経験(バージョン管理の概念を理解されている方)
・チームでの制作経験
・積極的にコミュニケーションの取れる方
リードデザイナーとしてBtoB決済サービスの以下の業務に携わっていただきます。
・デザインシステムへの準拠、および関連業務の改善
・抽象度の高い要件を紐解き、エンジニアやビジネスメンバーとの情報連携
・WireframeやUserFlow、UserJourney、プロトタイプなどの制作
・複雑な情報や機能を簡潔にし、マニュアル不要なUI/UXデザインの制作
【参画メリット】
・フルリモートとなりますので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行って頂きます。
・フルフレックスとなりますので、中抜けなど柔軟な働き方が可能となっております。
【技術環境】
・言語:Go、kotlin、Dart、TypeScript
・フレームワーク:React、Nuxt、Next.js、Vue,js、Ktor
・インフラ/ミドルウェア:GCP、AWS、Kubernetes、Terraform、Spanner、MySQL、grpc
・ネイティブアプリ:Flutter
・その他:GitHub、Slack、Google Workspace、Figma
・FigmaやAdobeCCなどのデザインツールの経験3年以上
・Webアプリケーションにおけるデザイン経験3年以上
・大規模Webサービスにおけるデザイナー経験
・チームの組成経験がある方
・プロダクトデザイン経験がある方
車載器のナビ開発における画面データ作成業務となります。
Photoshopを使用し、データ作成のルール・仕様に沿った画面データの作成をお任せいたします。
【使用ツール】
Photoshop、JIRA、Confluence、Git
・Photoshopを使った画面デザインの制作経験2年以上
・Photoshop の機能(レイヤー、アートボード、パス操作、レイヤースタイル)を熟知している方
・データ管理の経験がある方
同社は中古マンションを簡単に購入・売却ができるスマホアプリを運営スタートし、
AIや機械学習を用いてマンション購入・売却の仕組みを変えていく不動産テック企業です。
既存のスマホアプリの運営の他に、不動産企業に向けた不動産仲介営業を効率化するSaaSサービスも展開しております。
今回は既存のプロダクトや新規プロダクトのUIデザインをご担当頂く予定です。
主な業務内容は下記となります。
・要件検討
・ワイヤーフレーム作成
・UIデザイン作成(要件を整理し、口頭や文章でデザインの必要性をエンジニア、セールス、サポートに伝える)
・プロダクトデザイン歴2年以上(UIデザイナー)
・Figmaでの実務経験
・HTML / CSSを用いたコーディング実務経験
・デザインシステムを利用した実務経験
-プロダクトの特性に対して、デザイン原則、コンポーネント、スタイルガイドなど定義されたものを使った経験
-デザインシステムのコンポーネントの策定、ドキュメント化、メンテナンス、更新などの経験
-要件に対して、定義されたもの的確に使用しながらUIを起こせる方
3,000万人以上に利用されている日本最大級のレシピ動画アプリのデザイナーとして、幅広いデザインを担当いただきます。
【具体的業務】
・バナー、LPなどのビジュアルデザイン
・サービス向上の為のUIデザイン及び改善
・デザインのトーン&マナーやガイドラインに則ったデザイン制作
・小売り向け販促物、レシピカードなどのビジュアルデザイン
※スキル・ご経験に応じて、業務をお願いしたいと考えております
以下ご経験有無が選考時に確認されるため、経験についてご確認お願いいたします。
【確認事項】
・アプリプロダクトの紹介やキャンペーン、マーケティング用クリエイティブ
・他社とのタイアップクリエイティブ(タイアップキャンペーンやそれに付随するマーケティングクリエイティブなど)
・食関連のクリエイティブ
・LP・バナーのデザイン経験
・Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務の経験
・Sketch、Figma、Adobe XDなどを使用したWebのUIデザイン経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアとの円滑なコミュニケーションできること
・アプリプロダクトの紹介やキャンペーン、マーケティング用クリエイティブの経験
・他社とのタイアップクリエイティブ経験(タイアップキャンペーンやそれに付随するマーケティングクリエイティブなど)
・食関連のクリエイティブ経験
◆業務概要
100%自社開発のHRTech領域のSaaSを提供している企業のデザイナー募集になります。
~具体的な業務内容~
社内各部署と連携しユーザーに関係するタッチポイントになるクリエイティブWEBサイトのデザイン
└各種バナー作成
└資料作成(GoogleSlide/PowerPoint/Figma)
└EXPO(大型展示会)壁面作成
└印刷物作成
└ノベルティ作成
【デザイン】
・Figma
・Figjam
・AdobeIllustrator(必要に応じて)
・AdobePhotoshop(必要に応じて)
【情報共有・コミュニケーション】
・Notion
・Slack
・Tandem
・Googlemeet、zoom
・PhotoshopもしくはIllustratorを用いたデザインの実務経験(3年以上)
・Figmaのオートレイアウトを用いたデザインのご経験
・HTML&CSSを用いてデザインを本番環境に反映させたご経験
※ご提案時にポートフォリオのご提出をお願いいたします。
以下の内容を含めて頂くようお願い申し上げます。
・ご自身の役割
・担当範囲
・制作プロセス
・WEBデザインの経験3年以上
・HTML/CSS の知見がある
エンド企業マーケティング部にて、様々なプロダクト/サービスの魅力を発信していくため、
セールス・マーケティング施策に連動したWebサイトやクリエイティブ制作等をお任せします。
・デザイナー歴3年以上
・Webデザインと紙媒体(ポスターやフライヤー)の制作経験がある方
自社で運営するWebサービス開発です。
HTML,CSS3,JavaScript を利用したPC・スマートフォン用サービスの開発・運用を行います。
・HTML、XHTML、CSS3等のコーディング実務経験
・PhotoshopやIllustratorを使用したウェブデザインの実務経験
・UI/UXデザインの実務経験
【案件概要】
某ファッション通販サイトのデザイン業務を行っていただきます。
LP、バナー作成、リニューアルに伴うワイヤー作成がメインになります。
詳細につきましては面談時にお伝えいたします。
・WEBサイト・スマホアプリでのUI/UXに関してのデザイン制作の実務経験5年以上/直近3年内でWebデザインの経歴あり)
・ECの実務経験3年以上(できれば女性ファッション、コスメ等のEC)
・Adobe Photoshop、Illustrator、Aftereffect、XDでのデザイン実務経験
・顧客視点、チームプレイに重きを置き、自ら進んで業務に取り組める能力
・曖昧な状況でも、作業の優先順位をつけて、効率よく複数のプロジェクトを同時に手がけることができる能力
・リードデザイナー経験(仕上がったデザインへのレビュー、赤入れ、タスク管理等こなせる方)