中央区案件数
中央区案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.5
万円
最高単価
176.0
万円
最低単価
33.0
万円
動画アプリの詳細設計、開発、運用保守業務を担当していただきます。
アダルトコンテンツもあります。
・アプリの設計/実装/リファクタリング/検証
・フレームワーク/ライブラリ等の検証/導入および運用
・Android OSの進化に伴う影響調査/対応
・トラッキングデータを使った、アプリ/ユーザ行動の分析
・2年以上、Kotlin製アプリのプロジェクトに、開発・保守・運用に携わった経験
・Gradle、Android Gradle Plugin(AGP)に関する理解
・Jetpack(support librariy)を使った経験
・ViewModel, LiveData, etc ...
クライアントのBtoB事業部での新規サービス開発をお任せします。
様々なサービスアイデアを要件に落とし込み、それを技術的に座組み含めて実現する役割を担う業務です。
タイミングによって担当いただく業務は変わりますが、次々に新規サービスを開発していく為、
0⇒1や1⇒10の開発に関わりたい方におすすめです。
・サービスアイデアの技術観点での実現方法の立案、関連する技術のリサーチ及び選定した技術領域の深堀り
・新規サービスの開発
・新規サービス開発、リリース経験者
・サーバー、フロントエンド、インフラのフルスタック開発経験
・少人数でのサービス開発経験
・スタートアップなどで職種を超えてサービスの価値について議論しリリースまで経験してる人
手物流企業のデータマネジメントシステムの構築で、Tibco EBXのアドオン/カスタマイズとDataSpiderの開発を担当して頂きます。
・Javaでの業務系システム(Web系)開発経験3年以上
・PostgreSQLでのSQL開発経験
・業務系システムの基本設計から結合テストまでの一連の工程を一人称で可能なこと
・東京、大阪への出張の可能性があります。
日本最大手のIT企業が展開する電子決済サービスのシステム開発に携わっていただきます。
具体的には、
・コンシューマー向け決済ステップ
・店舗様向け管理システム
・各種システム連携のためのAPIサービス
・顧客管理システム
・受注情報等、大規模データを基にしたレポート作成システム etc.
技術的には、Java, JavaScript, Linux, MySQL, Jenkins, Git, Maven などを適材適所で利用しています。
参画後は、短期間の研修にて、当サービスおよびシステム構成等に関する理解を深めていただいてから
アプリケーションエンジニアとしてご参加いただきますので、決済サービスに関する経験がない方でもご活躍いただけます。
・Javaに関する基本的な知識と3年以上の経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識と3年以上の経験
・RDBに関する基本的な知識と3年以上の経験
・コンシューマ向けWebアプリケーションの3年以上の開発経験
・3-4人規模以上のチーム開発経験(コード共有、バージョン管理、チケット管理等)
プラットフォームや、SASS等を展開する弊社のBtoB事業部での業務です。
新規サービス開発におけるUI/UXデザインを行っていただきます。
様々なサービスアイデアや要件をプロダクトに適切に落とし込むための情報設計、画面設計を主導し、
UI/UXデザインに落とし込み、開発に連携することが主な業務となります。
入場のタイミングによって当初担当いただく業務は変わりますが、次々に新規サービスを開発していく為、
0⇒1や1⇒10のプロダクトデザインに関われます。
※ゲームのUI/UXのデザインではありません
※Webサイトやページの制作ではありません
・WEBサービスのデザイン業務全般
・サービスアイデアのデザイン観点での実現方法の立案
・新規サービスの開発
・WEBサービスにおけるUI/UXデザイン経験
・Sketch、Figma、XDなどのUIデザインツールの使用経験
・ユーザーテスト、ABテストに基づいたデザイン改善経験
・フロントエンド開発に関する知見
動画アプリの詳細設計、開発、運用保守業務を担当していただきます。
アダルトコンテンツもあります。
・アプリの設計/実装/リファクタリング/検証
・フレームワーク/ライブラリ等の検証/導入および運用
・iOS/iPadOSの進化に伴う影響調査/対応
・トラッキングデータを使った、アプリ/ユーザ行動の分析
・Swiftを用いた、iOSアプリ開発の経験
・CombineやRxSwiftなどを用いた、Reactive Programmingの経験
・人物像にマッチしている方
WebRTCを利用した国内最大規模のライブ配信サービスの視聴、配信機能の基本設計、開発、保守運用を行っていただきます。
アダルトコンテンツもあります。
・PHPを使ったサーバサイド開発経験(5年以上)
・PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用した開発経験(3年以上)
・複数人数での開発経験
・パフォーマンスを意識したコーディング経験
・JavaScriptを利用した開発経験
・大規模なシステム開発経験、もしくはAPIの設計経験
・人物像にマッチしている方
【案件概要】
ヘルステック領域のモバイルアプリケーションを設計/構築できる方を募集しています。
UI/UXの面も重視した上で開発を行っていただきます。
外国籍が多い現場のため、日本語もしくは英語でのコミュニケーションが可能でしたら、問題ございません。
案件の詳細に関しては、面談時にお話しいたします。
・Flutterでのモバイルアプリケーション開発経験が1年以上
・ソフトウェア開発経験が3年以上
広告配信システム機械学習案件に携わっていただきます。
・アド(広告)関連の効果予測モデルの開発と運用経験がある方
・コミュニケーション力がある方
3ヶ月~1年間の規模のプロジェクトがメインで主に、要件定義工程や全体の進捗管理、
お客様のビジネスを理解した上で業務改善につながるシステム導入のご提案をして頂きます。
【具体的な仕事内容】
■プロジェクトマネジメント
■お客様からヒアリングを実施して課題の把握
■課題を分析し解決策を提案
Salesforceの導入コンサルティング~開発~運用まで頭からつま先まで一貫して自社で行えます。
一般的なSIでは開発してその後をみることが出来ない事が多いですが、
本企業では運用・保守サービスも行っているので、お客様のビジネスのライフサイクルを
みることができる環境です。開発して終わりではなく、その後お客様にどう使われてるかを
みることができるのが醍醐味です。
・システム導入のプロジェクトマネージャー経験3年以上
・コンサルティング経験3年以上
本プロダクトは薬局での薬剤師の主な業務の一つである服薬指導、服薬指導を含めた調剤などの業務全体の記録である薬歴の記載、これらを補助するシステムです。
業務負荷の軽減の側面も当然として、より良い服薬指導のヒントとなる情報の提供、
過去の記録に容易にアクセスできるようにするといったことを通じて、患者に対して価値のある薬局業務となることを目指しております!
2017年にリリース以降順調にユーザ数を伸ばしてきましたが、同時に運用業務が増大している状態です。
直接的な作業量の増大もそうですが、会社組織の成長と共に新たな部署が設立されやりとりが発生するようになるなど、
これまでと違った形の対応を精度と速度をもって求められるようになりました。
薬局体験の向上を担うべく、調剤薬局で日々利用されているプロダクトの運用チームの作業支援を通じて、
プロダクトの運用業務効率を向上させることがミッションです!
【具体的な業務内容】
・問い合わせ、設定業務全般の管理
- 一次振り分け
- 作業の集計記録
- 長期化タスク、停滞タスクの通知
・ナレッジデータベースへの各業務からの反映
・ツールを利用しての設定・調査作業
・新規機能の要件に対するユーザー視点でのフィードバック
・開発チームおよびそれ以外のチームとのコミュニケーション
- 直接的な顧客対応は基本的にありません。
・IT系企業での事務経験(3年以上)
・ワークフローの作成経験や、社内外の顧客・ステークホルダーとの折衝経験など、IT系企業内での業務を通じて課題解決をした経験
・変化のスピードが早い、また変化が多い環境で、自ら積極的にキャッチアップした経験
・開発プロジェクトでのスケジュール管理・報告書作成経験や、品質管理・保証経験
・弊社GRP会社が展開している電子カルテシステムに対して
現行のクライアントアプリからWebアプリへのリプレースに伴う
フロントエンドの開発を行なっていただきます。
[開発言語]
・React、Recoil、Tailwind css
・基本設計経験(3年以上)
・ReactでのWebアプリ開発経験
・ReactでのWebアプリを1から構築できる方
・Reactで画面部品(コンポーネント)を独自実装できる方
・CSSの知識
・C# .Netでのアプリ開発経験(ソースを解析できるレベル)
※現行がC#で構築されている為、調査に必要となります。
メインフレーム上で稼働している業務システム基盤をオープン環境に移行する研究開発案件における、
試験検討・実施・分析(障害試験,業務シナリオ試験)を行なっていただきます。
[開発環境]
APサーバ:IBAS
DBサーバ:PostgreSQL
その他:CORBA,MQ
・Webサービスシステムの設計・製造・試験の経験がある方(アーキテクチャに対する知識があること)
・Linux環境での作業が可能である方
・基本的なコマンドが使用できる方
・viでのファイル編集ができる方
・簡易なShellの作成経験がある方(K-shell)
・既存ECサイトの改修案件でございます。
・既に構築されたECサイトに対して改修等を実施いただきます。
・HTML・CSS・JavaScript(jQuery)を利用したコーディングの実務経験2年以上
・Shopifyでのコーディングの実務経験
・Webサイト制作、運用経験(3年以上)
・SEOを意識したコーディング経験
・XD・Photoshop・illustratorを使った経験
・Gitを使ってコード管理した経験
[案件]
某大手デベロッパー向けNW移行支援
[概要]
某大手デベロッパーの本支店・グルーブ会社含めたNW統合/移行推進
※拠点展開(約400拠点)リーダー及び担当者
・ネットワーク設計・構築経験(経験5年以上、WAN/LANの知見)
・ベンダーコントロール経験者
・顧客、各チームと円滑にコミュニケーションをとりながら進める能力
・AzureAD機能のグローバル管理者としての展開、維持管理を対応(セキュリティ部門とも連携)
・Single Sign-OnやSCIMユーザ/グループ・プロビジョニングの展開支援
・GWSやSlackなどのクラウド製品およびMDM製品(Intune、jamf)とのAzureAD連携に関する技術的な対応
・(上記対応に加え余裕があれば)既存導入のクラウド製品、MDM製品の検証、導入
・(更に余裕があれば)他クラウド製品(LucidparkやTrottoなど)の検証・導入
1.AzureADによる認証基盤の初期設定、維持管理に関する以下経験と知識
・MFAやConditional Access, 特権管理, 外部連携などの認証・認可機能
・ユーザ/グループ管理
・サービスプリンシパルやSSO、プロビジョニングなどのアプリケーション管理
・デバイス管理
・Graph API(PowerShell SDKでも可)による情報収集、変更の経験
2.業務遂行における基礎知識
・GitおよびGitHubの操作方法、バージョン管理ツールの目的とその使い方
・Web APIを使った操作方法、APIとは、パスワードとシークレットの違い
・JavaScript、PythonあるいはPowerShellやBashなどによるCLI操作方法
・Google Sheet(Excelでも可)でのデータ突合せやフィルタリング、集計
クライアントの現状グローバルネットワークが、
各システムのクラウド移行により、通信量が減少している状況です。
当該状況を踏まえ、現状グローバルネットワークを縮小・廃止し、新ネットワークへの移行を図ります。
上記施策を実行するにあたり、
方針・計画策定、ベンダ選定、ベンダマネジメント等をリーダーとして支援していただきます。
・基本的なIT知識/NW関連の経験
・企画/マネジメント経験
・コミュニケーション力
・ドキュメンテーション力
・クライアントファーストでPJに取り組む姿勢
・PJ成功に向け、最後までやりきるマインド
・ビジネス英語(海外との会議・コミュニケーションがあるため)
顧客の現行システム構成や問題点を理解し、あるべきシステム構成を検討支援をいただきます。
・現状は顧客運用チームがメニュー追加/変更があるたびに各システムへ手作業で入力、運用が複雑化
・業務フローを整理し、以下のどの案とするか選定
①現行システムの改修
②PLM/MDMシステムの導入
③PKG/スクラッチでのリニューアル
・PLM/MDM周りの知見がある方
・ITコンサル経験がある方
複合機管理や電話回線等、総務部の担当業務だがIT要素が強まり
ITソリューション・サービス部が関与する頻度が高くなっている業務の推進を効率化するため、
双方の知識を持ち業務を推進できる方に入っていただきたいです。(当社国内拠点への出張あり)
・複合機管理:ネットワーク等に関する設定サポート、
トラブル時の原因切り分けやエスカレーション等
・電話(IP)回線管理:回線キャリアやPBX業者の調整、
現地作業の調整、IP電話のカスコンを用いるようなシステム管理、契約管理等
・IT機器設置場所ファシリティー管理:設置場所・図面管理、電源・LAN設備管理、
サーバラック内電力・重量管理
・製薬業界経験がある方
・ITコンサル経験がある方
・クライアント様の取引先である事業会社担当やAWSにかかる
ステークホルダー向けに通信会社様の社員として
AWS技術支援サポートしていただける方を募集しております。
・対象となる業種業態は複数あり細かい案件やサービスを掛け持ちで支援していくイメージ。
下記想定される業務一覧 ※():100%時必須
・AWS技術サポート支援/問い合わせFQA、新旧の技術ナレッジ提供など
・AWSベンダーのコントロール、調整対応
・(AWSアーキテクチャドキュメンテーション、プレゼンテーション)
・(プロジェクトマネジメント)
・シンクラ運用に関わるITインフラ知識
・PJマネジメントスキル
・社内稟議や検討・調整のための資料作成スキル
・要望に合わせ柔軟に業務遂行ができる方(社員代替的な動きが見込まれます)
元請がご厚意のある関西の百貨店様先にて、
SAP基盤をAWSへ載せ替えのPJが走っております。
その中で、SAPもしくはAWSの有識者にアドバイザリー的なポジションで参画いただき、
PJを推進いただける方を探しております。
想定している業務は下記のとおりです。
・PJ推進
・ベンダーコントロール
・その他上記に付随する業務
・プロジェクトマネジメント経験
・SAPの知見 or AWS技術者(構築だけでなく設計などの上流から自走できるレベル)
SAP S/4導入プロジェクト。
現行別のERPを利用しているところをS/4に置き換える。SAPのモジュールスコープはSCMから会計を含む。
2025/1に稼働の予定。対象拠点は日本本社に加えて米国、アジアを含めて4~5程度。
現在は要件定義を終了し設計・開発フェーズへと移りつつある段階。
移行チームメンバーとしてリーダーとともに移行に関わるタスクを推進する。
・移行方針、全体移行計画(一部着手済)
・各移行タスクの詳細計画(移行手順書作成、移行プログラム開発、移行リハーサル、本番移行など)
・各移行タスクの実行管理
実際の詳細タスクの実行は各アプリチームの移行担当者等が行い、移行チームはその全体のリードを行う立場となる。
・SAP導入プロジェクトの経験(SAP用語が大体わかる程度で可)
・移行関連タスクの計画・推進の経験(部分的でも可)
・PMO的な管理業務(進捗・課題など)の経験(特に各チームへの作業依頼、進捗追いまわしなどが得意であること)
・円滑なコミュニケーション
・高い情報処理
・コンサル会社でのシニアコンサル~マネジャーレベルのケイパビリティ
【英語力】読み書きレベル(英語は読み書きレベルでもできればよいが全くできなくても可)
とある製造業系のお客様が社内で使用している
契約・売上実績管理のシステムを刷新を進めております。
会計のビジネス要件を詰めたことがある方など
システム層側・ビジネス層側の要件を翻訳しつつすり合わせのできる方を募集しています。
・ERPや会計システム刷新の経験がある方。
・会計領域の知見があり、経営層とコミュニケーションがとれる方。
・スライド等の資料作成が可能。
・現場調査、資料作成、社内調整など一通りの動きを主導できる。
・中長期的に参画が可能な方。
【概要】
元請コンサルタントが複数名支援している製薬会社様先にて、
全社AWSリプレイスプロジェクトにおける構築支援作業をご担当頂きます。
既に参画中の他社ベンダーと一緒に並走して以下の役割を担って頂くことを想定しています。
・AWSのインフラ基盤構築、監視・バックアップ・セキュリティ等の仕組み構築
・インフラ部分のCSV対応等
・AWS関連知識(EC2,S3,CloudWatchなど)
・AWS構築/運用経験/監視/バックアップ製品知識
・構築・運用経験
【概要】
上位会社コンサルタントが複数名支援している大手SI会社様にて、
既存のグループウエアシステムからMicrosoft365への移行案件を行っており、
計画の策定や移行作業をご担当して頂きます。
・Microsoft365のサービス移行経験
(別のグループウェアからの切り替え)の計画の策定や移行作業等
・Microsoft365 の各機能設計、設定作業の経験
大手ディベロッパー向け全社CRM改革に伴うD365改修開発支援案件でございます。
[概要]
・大手ディベロッパーにて実施中の全社CRM改革に伴い必要となる、
導入済のDynamics365の改修開発のご支援をお願いいたします。
・エンジニアとしてPower Appsの開発を一人称で支援可能な方
・コミュニケーション能力
(エンドユーザーとのフロントは、元請けコンサルタントがメインで担当するものの、
一部テクニカルな説明等を行っていただくシーンがございます)
・給与計算ソフト開発の保守対応を行っていただきます。(お客様窓口部門からの問い合わせ調査対応含む)
・カスタマイズ開発、新機能開発、機能改修・改善開発対応を行っていただきます。
・開発業務は、詳細設計からテスト工程までを主に担当して頂きます。
・ASP.NETでの開発経験(8年以上)
※10年以上優遇
※8年未満であっても5年以上であれば一度ご相談可能です。
・ASP.Net Webforms経験
※Webforms優遇だが、MVCでも可
・SQLデータベースの知識(使用DBはSQL Server)
・WEB開発経験
・HTML/CSSの知識★
・Java Script、JQueryの知識★
・リモートワークのコミュニケーションに問題が無い方
・長期での参画を希望する方
・WMS(倉庫管理システム)開発支援を行なっていただきます。
[作業内容]
基本設計、詳細設計、製造、改修作業、テスト
・Javaでの開発経験がある方
・一から基本設計を作成することができるレベル
・WMS経験がある方
【業務内容】
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、
下記業務を行っていただきます。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、
実装、リリース後の効果測定と改善
【備考】
・アダルトコンテンツに一部触れる事がございますのでご理解の上
ご紹介頂ければと思います。
・関東圏内在住の方のみ
・30代まででお願いします
・PHPを使ったサーバサイド開発経験(5年以上)
・PHPフレームワーク(Laravel,CakePHP,Zend)を使用した開発経験(3年以上)
・複数人数での開発経験
【案件概要】
素材開発を革新するSaaSプロダクトの開発を行っている企業の案件です。
プロダクトはまだまだ立ち上げフェーズで、開発体制も未整備の部分が多いので、
一緒に開発体制を構築していける方、必要に応じて新しい技術を素早くキャッチアップできる方を探しています。
また、シニアエンジニアとして他のメンバーをリードすることも求められます。
【技術スタック】
・フロントエンド: TypeScript, React
・API: Ruby on Rails
・アルゴリズム: Python(numpy, scipy, scikit-learn, pandas, matplotlib, seaborn, ...), Rust
・インフラ:AWS(EC2, ECS, S3, SQS, Aurora, ELB, ...), Terraform
・ツール等:Github, Slack, CircleCI, Jira
・Ruby/Python/Node.js等を利用したWebアプリケーションのバックエンド開発をリードしたご経験
・TypeScript, React等を利用したWebアプリケーションのフロントエンド開発をリードしたご経験
・プロダクトの価値を最大化するために特定の技術に拘らず、最適な技術を選択しようとすること
・マネジメントに興味があること(以下のいずれか)
- テクノロジーマネジメント
- ピープルマネジメント
- プロジェクトマネジメント
- プロダクトマネジメント