個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



物流向けの配送最適化システムで使われるドライバー向けのスマホアプリ開発に携わっていただきます。
別で開発する管理者向けのブラウザアプリで作成された輸送指示を受け取るためのアプリで、輸送指示の受け取りの他に、
ナビ機能や位置情報のアップロード機能なども含まれます。
別事業部がPoCを実施した既存のアプリがあり、それを実運用に耐えられる品質になるようFlutterで作り直します。
・Flutterで1年以上の開発経験があり、かつ単体テスト・E2Eテスト・デプロイの経験がある
・Flutter開発の知識を人に教えられる
・Vue/TypeScriptによる開発ができる
・Jest/Cypressによるテストを実施できる
・Terraformが扱える
・AWSでの開発ができる
・スクラム開発経験がある
本企業のフラッグシップサービスの開発を行っていただきます。
サービスの開発は外部ベンダーにて行っておりましたが、リリース後の運営は自社内で開発チームを持って、運用及び、新規機能の開発・実装をしていきます。
現在開発メンバーはほぼゼロの状態からスタートしているプロジェクトなので、幅広く業務をお任せすします。
また、『開発主体』でチーム構成していきたいと考えていますので『主体的に行動ができ、サービスに対してコミット』できるエンジニアを大募集しています。
【ミッション】
フラッグシップサービスおよびその他サービスの開発において、おもにiOSアプリケーションの設計・開発・保守全般を担う。
・担当範囲における見積もりと進捗を自己管理し、適切な報告を行う。
・SwiftによるiOSアプリケーション開発経験2年以上
i.プリンタ出力管理ソフトウェアの開発
・機能設計/詳細設計/実装/テスト/障害対応
・機能仕様書/設計仕様書/テスト仕様書等の各仕様書作成
・MT結果報告書等のテスト結果報告書作成
ii.プリンタ出力管理ソフトウェアの保守対応
・問い合わせに対する不具合解析・対策の実施
①C++ or Java
② C#でWindowsアプリ開発可能(必須)
【案件概要】
某企業のフィットネスアプリの開発を担当していただきます。
直近で既存のベンダー様からこちらの元請け様に引き継いだサービスを
要件定義から実装、運用までをしていただきます。
現行のシステムはJAVAとPHPで構成されておりますが、
1からKotlinでのリプレース予定と機能追加で携帯連動の位置情報機能や
心拍数診断・運動分析など様々な機能追加も想定されております。
・Android又はiOS(Kotlin/Swift)経験2,3年以上
・綺麗なコードを意識してかける方
・上流工程経験
・資産管理iOSアプリケーションの新機能設計・開発及び機能改善
・プロダクトマネージャやデザイナー、サーバサイドエンジニア、QA/テストエンジニアと連携したチーム開発
・コードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
・チームメンバーのコードレビュー
・Swift/Objective-Cを利用したiOS向けネイティブアプリケーションの開発経験
・UIKitなどのiOS標準ライブラリ・フレームワークについての知識
・Git / GitHubもしくは類似のバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
コミュニケーションアプリの開発に携わっていただきます。
基本的にはリードエンジニアの指示の元作業していただき、業務をお任せできるようであれば、上流からお任せしたりと、スキルアップも可能です。
スマートデバイス開発経験有り
(年数は3年理想、ハードル下げるなら経験あればOK)
Wndows環境で、C#、SQLサーバーを使用して、詳細設計 , プログラミング , 結合テストをお願い致します。
・C#開発経験(2~3年以上)
・SQLサーバー利用経験
・コミュニケーション能力
・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる事
仕事内容
マッチングアプリの機能修正や追加開発などを行う。
提示された要件を元に設計書作成から、製造、テストまでを一貫して行う。
開発環境
言語:Objective-C、Swift
┗言語が混在している。Swiftに切り替え始めている。
・iOS(Objective-C/Swift)での開発経験 3年以上
・要件定義や設計から開発、テストまで一人で一通りできること。
・設計、ソースコード、テスト仕様書のレビューができること。
広告配信先メディアとなるスマートフォンアプリ(iOS / Android)で広告を表示させるためのSDK開発を担当いただきます。
あなたには、導入先アプリのパフォーマンスに悪影響を及ぼすことなく、すべての導入者が使いやすいSDKの設計・開発を担っていただきます。
【業務詳細】
・iOS / Android 向けに広告を表示するSDKの開発
・iOS / AndroidのOSアップデートに伴うSDKの修正・チューニング
・管理、調整業務が7割、実装3割
【案件の魅力】
・スモールチームなので、裁量がある。
・大手企業の子会社なので、膨大なIDが使える。システム難易度い。
・この規模感のシステムをスタートアップでできる。
・英語のスキルアップチャンスがある
・iOSアプリ開発の豊富な経験
・チームマネジメント経験(規模問わない)
・中〜大規模アプリに関わった経験
求人ポータルのアプリ開発になります。
プラットフォームはPC/SPサイトとiOS/Androidアプリがあります。
パート・アルバイト等の求人情報を検索し、保存・応募することができます。
また、会員情報管理、プッシュ通知等の付加機能もあります。iOSアプリに関する下記の業務を行っていただきます。
なお、コーディングは主にオフショア(ベトナム)で行っております。
・要件の実装工数見積もり
・基本設計、仕様調整
・詳細設計
・ソースコードレビュー
・バグの調査、改善検討
・(状況により)コーディング
・iOSのアプリ開発を行ったことがある
・開発リーダーを行ったことがある
・クラサバモデルのアプリの処理フロー/データフロー設計ができる
・UI/UX設計ができる
店内・店外で利用可能な小売企業の
アプリ開発・保守・運用(グロース)をお任せいたします。
オンラインとオフラインを繋ぐような新規機能開発を、
提案から開発まで行うようなチームです。
【業務内容】
- 新規アプリの開発
- リリース後アプリ内での既存機能の改善・保守
- リリース後アプリ内での新規機能の設計・開発・テスト・リリースの実施
・Android(Kotlin/Java)でのnativeアプリの開発経験
・WebAPIを使って、サーバ送受信を行うアプリの開発経験
・テスト経験やベータ版アプリの配布経験
・GooglePlayConsoleの利用経験
自社、位置情報データサービスの通知/位置情報プラットフォームのSDK開発に携わっていただける方を募集いたします。
・iOSアプリ開発
・簡易なデータベース設計(店舗マスタ等)
・ iOS開発経験(Xcode/Swift)
・SQL
急成長メディアを開発するAndroidエンジニアを募集します。 自らが最高のユーザ体験を生み出せるようサービスレベルから創造し、開発していくことが求められます。 大変ですがその分やりがいのある仕事です。
<具体的な業務内容>
・自社メディアのAndroidアプリの開発、運用
・他チームとの仕様検討、作成
・既存機能の改善、新機能の開発
<ソフトウェア開発の特徴>
・内製ソフトウェア
・アジャイルソフトウェア開発(チームによって、最適な進め方を常に取捨選択していきます)
・テスト駆動開発、ドメイン駆動開
・高度なiOS/Androidアプリケーションの設計、開発経験
主な業務は、ビッグデータ技術を駆使した、社内向け業務基盤システムの開発です。
<具体的な業務内容>
・社内における業務基盤システムの開発および運用(Webベース)
そのほか、業務効率化を目的としたシステム開発、お客さま向け(インターネットにおける広告関連)のシステム開発の実績も多数。
開発はチーム体制(プロパーとグループ会社)で行っていただきます。
【仕事の特色】
システムインフラは、全て自社で構築、管理している同社。
独自の仮想インフラを有しており、新技術の検討や検証のために活用されています。
システム開発だけでなく、ネットワークやサーバの構築、システム運用監視の経験ができる機会もあるのが特徴的。
社内向けシステムの開発は、利用者との距離が近いため、企画・開発、新技術に積極的にチャレンジしやすい環境です。
主にHadoopやImpala、Sparkなどのビックデータの技術、ElasticSearchなどを採用。
さらにインタラクティブなUIにするため、BootstrapやAngularJS、JQueryを取り入れています。
また、クラウドも積極的に活用していく方針です。
<社内>
社内では20代、30代の比較的若いメンバーが揃っています。
制作チームにおける女性の就業率も高く、男女ともに働きやすい職場環境です。
・JavaまたはPHPを使った開発経験
・違う職種や立場の人とスムーズに業務を進行できる方
OTA、カーシェアともに現在本番稼動している
システムに対して機能改修や改善を行う案件になります。
両システムともに次世代モデル向けに刷新の計画が
OEM様にあるため、現段階からシステムや業務の把握を
進めて将来につなげていく予定です。
■必 須:
・Java、JavaScript、HTMLでの開発経験
・AWS(DynamoDB、S3、Lambaa)上で動く
システムの開発経験
・Linux