個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



【案件概要】
弊社では外部の大手コンテンツホルダーとの共同開発プロジェクトを進めており、
そのゲームアプリおよびアプリ内で実施されるバーチャルライブの開発に関するQA業務をお任せいたします。
有名なアイドルIPに携わることができ、QAエンジニアとして稀有なご経験を積むことのできる環境です。
【業務内容】
■マネジメント
・タスクのメンバーアサイン
・他部署との調整および連携
・進捗モニタリング
■QA業務
・テスト計画
・テスト設計(テストケース、チェックシートの作成)
・テスト実施
・不具合レポート作成
・テスト進捗管理 等
【開発環境】
■基本環境:Unity、Github、光学式モーショントラッキングシステム
■ ゲームエンジン:Unity2019
■コミュニケーション:Slack, GitHub, GoogleDocs, esa.io, Wrike
・ゲームに関するQA・テスト経験 目安3年以上
・不具合レポートの作成経験
・何らかリーダーの役割を担ったご経験
QAをプロダクト開発チームだけで推進してきましたが、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、開発チームだけでアジャイル開発を行いながら高水準のQAを行っていくことが難しくなってきております。
そのため、アジャイル開発プロジェクト全体に品質保証の観点から関わっていただけるQAチームを社内に組成しようと考え、一人目のQAエンジニアを募集しております。
【お任せしたい業務内容】
これらは一例であり、やるべきことを提案・議論いただくところから一緒にやっていけると嬉しいです!
・開発プロセスにおける仕様レビューへの参加および仕様改善
・開発アイテムのRefinementやRetrospective(振り返り)への参加
・テスト計画、テスト設計、テスト実施
・Webアプリケーションおよびモバイルアプリに対するテスト効率化および自動化
・開発やテストのプロセス改善提案および実行推進
・2年以上のソフトウェアのテスト計画、テスト設計、およびテスト実施の経験
・基本的なWebアプリケーションおよびモバイルアプリのQA経験
・アジャイル開発プロジェクトにおける開発者やPMとのコミュニケーション能力
BtoC向けの検索サイト等におけるQA業務をご担当いただきます。
テスト設計書の作成、機能テストや、不具合分析がメインとなります。
(指示待ちではなく自ら考えて動けるメンバーを想定しております)
・ロジカル的な考えをお持ちの方、対応ができる方
・総合テスト、受入テスト、テスト設計書が作れる方
・フロント側/サーバー側双方でのテスト経験者
・Javaの開発経験orソースコードが読める方
・バグの改修までできる方
・決済サービスのアプリのiOS/Androidアプリ開発を行っており、品質保証の観点でのQAエンジニア
・既存のアプリのUI観点の試験を自動試験ツールに落とし込むことや
PBIをもとに試験項目を検討し、手動試験もしくは自動試験として落とし込む
・スマホアプリのUI自動試験ツールの環境構築、導入、実施経験2年以上
かつ
・Objective-Cの開発経験2年以上 or AndroidJavaの開発経験2年以上
スマホアプリのテスト計画業務案件になります。
テスト計画策定、推進、結果の取りまとめ等を担当いただきます。
・テスト計画策定(WEB系、API系、セキュリティーなど)
・テスト推進(進捗管理、関連各部署との調整など)
・テスト結果の取り纏め(報告、障害管理など)
業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムのQA業務に携わっていただきます。
新機能の動作検証、不具合の修正確認からシステムの負荷試験などをチームメンバーと協力し、検証スキルを活かした業務です。
【案件詳細】
・テスト設計書の作成とレビュー
・テストの実施
・仕様書のレビュー
・上記以外で品質向上に必要な業務
スクラム開発のチームの一員として主にテストに関わる業務を行っていただきます。
作成された仕様に対してレビューや振り返り、プロセスの改善提案など品質向上に幅広く関わっていただきます。
作成したテスト設計書は仕様作成者や実装担当者からレビューを受け、チーム全体で品質意識を持ちながら開発を進めていただきます。
テスト実施フェーズに入れば、開発メンバーとコミュニケーションを取りながらテストの準備や実施も行っていただきます。
・テストエンジニアの経験5年以上(5年なくても相当の経験があれば可能)
・Webアプリケーションやソフトウェアに関するテスト計画/設計/実施経験
・テスト設計に関する専門的な知識と経験
当クライアント親会社の受託開発において、テストフェーズに入り、テスト計画の摺合せや試験仕様書作成、試験設計などをお任せいたします。
PJの進行状況と今後の予定としては、お盆明けから徐々にテストフェーズが始まり、4月ごろリリースの想定をしています。
各ベンダーやCLとの会議に出席頂き、webオープン系のシステム開発知見や
品質知見(品質を担保する為に、どのようなテスト設計が良いか)等を活かして、折衝およびテストの設計ご活躍を頂きたいです。
各会議には、当クライアント親会社のプロパー社員も共に出席しますので、意思決定やCLとの会議を1人で参加させるなどはありません。
・顧客との折衝経験
・webオープン系の開発知見
・品質管理知見
ECプラットフォームの開発支援業務をご担当いただきます。
▼具体的には
・テスト自動化戦略の策定
・テスト自動化の実装、実行、メンテナンス
・QA技術のサポート
・開発プロセスへの品質改善提案
・QAまたはSETエンジニアとしてのテスト自動化の経験
・Seleniumを利用したテスト自動化経験
・RubyまたはPythonでの開発経験(自己学習も可)
・Rubyでseleniumを書いた経験
以下の業務を担当するQAエンジニアをフリーランスで募集中です。
【案件詳細】
・ゲーム開発におけるQAのシステム構築
・オートテストプレイの設計、開発、運用
・C++でのコンシューマーゲーム開発経験
・テストコード実装、運用のためのプログラミング能力
①デバッグ
デバッグスケジュールの作成
スケジュールに順じた施策のデバッグシート作成、デバッグ対応
※新規機能、運用、新規アビリティチェック等、多岐に渡って対応頂きます
②メール対応の品質関連業務
品質向上を目的としたお問い合わせ返答文面の品質評価、及び資料作成
返答完了時間など各種KPIの集計、及び資料作成
お問い合わせ対応用テンプレートの整備・改善
※業務の優先順位としてはデバッグ > メール対応の品質関連業務となります。
・GVGの運用デバッグ経験
・複雑なアビリティ周りのチェック経験
・ロジカルな思考を持ち正確に業務を行える方
・受身ではなくゲームバランスや開発チームへ提言してより良いゲームにしてくれる方
・関数(できればマクロ)を使用したチェックシートの効率化経験のある方
クライアントが開発するエネルギー管理WEBシステム(及びアプリ)のテスト設計業務となります。
ブラックボックステストの経験経験だけではなく、ホワイトボックステストのご経験がある方(開発知見のある方)の
エントリーをお待ちしております。
テストプロジェクト自体をデザインできる
コーディング経験があり、テスト設計が行える
テストケース(項目書)を作成し、第三者検証が行える
電子教材システムにおける以下のQA業務をご担当いただきます。
・テスト計画
・テスト設計
・テスト実施
・チーム内でサポートなしでFT(フューチャーテスト)の設計、実行が決められた期日までに行えること
・チーム内でコミュニーケーションを積極的に取りながら業務が遂行出来ること
・チームで開発したフィーチャーを的確にQAチームに共有出来ること
・チームで開発したフィーチャーを適切に期日までにリリーステストのケースに反映させること
・QAとして、他チームに対しても率先してテスト観点の提案ができること
・QAチームまたはチーム内での業務に対して、改善提案が行え、リーダーシップを取りながら進めることが出来ること
【案件概要】
実際の位置情報データに対して統計解析を行い、解析データを分析できるSPAサイトの開発を行っています。
現在は初期開発がほぼ完了していて、継続開発+大型の機能追加(広告連携、CDP開発)の設計フェーズに入っています。
これまでは、開発チーム内で他の業務と並行して、テストを行っていました。
現在テスト内容としては、マニュアルテストを中心にプロダクトで表示されるGPSデータの分析結果の検証、
フロントエンドでの画面遷移の正常性確認などを行っています。
数十社を超える企業への採用、月1〜2回の高頻度なリリースサイクルを踏まえて、
テストプロセス全体をリードする最初のQAエンジニアを募集します。
QAエンジニアは開発メンバーと協力しながらテストプロセス、
テストパターンを確立し、マニュアルテストの割合を減らし、品質分析・改善や開発プロセス改善、
業務効率改善の割合を増やし てプロダクト開発に貢献していくことがミッションになります。
【主な業務内容】
・テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認 ・品質分析、品質改善
・テストプロセス改善
・業務効率改善
・E2Eテストの自動化 (実装・運用)
・お客様品質を考えることができる
・WEBアプリまたはスマートフォンアプリのテストケース作成(テストコードプログラミング)/実行経験(3年以上)
・QCD・テストピラミッドを意識したテスト戦略を考えることができる
・ビジネスサイド、開発者双方と品質・開発スピード・コストの話ができる
大手通信会社フロント開発プロジェクトにおいて、仕様についての深い理解のもとで、試験観点や項目のレビューを実施いただきます。
他、プロダクトの品質管理(不具合の分析、傾向)の実施・運用、テスト業務管理全般テスト計画書・テスト進捗管理・テスト設計・実施・PRJ内調整をご担当いただきます。
主な業務内容
・試験推進
・品質管理
・クライアントへの戦略提案
・品質管理(不具合分析・傾向分析・モニタリング)のご経験が6ヶ月以上ある方
・品質分析をもとにテスト戦略立案及びクライアント含めた戦略提案が実施できる方(実務経験のある方)
・PMもしくはQAマネージャーのご経験が2年以上ある方
某システム受託企業にて受注済みの、建設業界のAI/Iot検証アプリケーションの構築プロジェクトにて、 QAチームリーダーを担当頂きます。
・お客様の別システムで管理している情報を今回の開発対象に集約し、情報の一見管理するための開発を行います。(電気の使用率、オフィスの空き情報など)
・仕様に沿って品質管理を行っていただきたいです。
業務内容の詳細は下記の通りです。
・QAメンバーの進捗管理・工数管理
・テスト設計
・WBSの作成及びスケジュール管理
・テスト設計
・仕様検討チームと連携し、仕様不明点の整理、テスト設計を行う
・開発チームと連携し、不具合の解消、品質担保を行う
・機能仕様・設計内容の確認と評価・レビュー経験3年以上
・テスト設計経験 2年以上