テスター案件数
テスター案件・求人の月額単価相場
平均単価
54.7
万円
最高単価
110.0
万円
最低単価
33.0
万円
美術館チケット予約システムのテスターとしてテストを実施していただきます。
2023年秋に開業予定施設で文化施設のチケット予約システムを導入す予定となっております。
既存のチケット予約システムのようなシンプルなものではなく、自動で生成できるアンケート項目の表示、
映画館のような座席表示と選択機能、外部ベンダー(NEC)の提供する認証を利用したシステム。
決済周りの処理もあり、GMO PGを利用する想定をしております。
・テスト項目書を見てテストが実施できる方。
・仕様を把握して、テスト項目書を作成することができる方。
・テスト管理ができる方。
法人向け銀行取引アプリケーション案件にて、テストチームでテスト実施を行なっていただきます。
状況により出社をお願いするケースもありますが、基本的にはフルリモートでの開発となります。
・アプリ(iOS/Android)のテスト経験
・テスト項目書の作成経験
・テスト経験半年以上
・自発的にエンジニアとコミュニケーションが取れる方
大手家電量販店の店舗・基幹・その他周辺システムとなります。
まずは、各システムの繋がりや操作等を把握していただく所からお願いします。
情報を整理する力、ドキュメントを作成する力が身につく案件だと考えています。
また、自動テストプログラムの実装を通してコーディングスキルの向上が望めます。
業務中にわからないことがあっても、みんなで協力して解決していくので問題ありません。
業務に必要な知識や技術は、現地で教育いたします。
・基本的なExcelスキルをお持ちの方
・周囲の方とコミュニケーションを取りながら作業ができる方
(疑問点をそのままにせず、自発的に質問できる方)
・作業のやり方を柔軟に変えられる方
・基本的なコーディングスキルをお持ちの方
・セレニウムでの作業経験をお持ちの方
・過去にテストに関する作業経験をお持ちの方
当社のチーム内での業務となります。
弊社メンバーが同じ現場内にいる為、教育フォローできる環境があります。
一般に出回ってるOS上で動いているサービスであるため、ここで得た知識・技術は、他の製品・サービス等にも応用しやすく、今後のキャリアップにつなげる事ができます。
また、製品自体も、世間一般に大量に出回っている商品に近いものであるため、すでにお持ちの商品知識を活かせますし、逆に今後に活かすことができます。
当社管理者のもと、テスト項目書に従ってのテスト実施をお願い致します。
体制は、13名前後の体制となります。
普段見慣れているテレビの映像を違った視点で見る事が出来るPJです。
・テスト実施経験(出来れば組み込み系ソフトウェア)
車両に搭載されるカーナビゲーションシステムについての品質担保に携わっていただきます。
机上での確認に加え実際に車両に搭載後のナビ性能について検証いただきます。
以下のような観点にて検証を行っていただきますので車の運転が必須となります。
・ルート案内の正確性
・推奨ルートの妥当性
・読上機能のローカライゼーション
・長距離運転による車両位置の追従性
・車の運転が可能(ペーパードライバー不可)
・カーナビゲーションシステム検証経験
・テスト設計経験
・宿泊を伴う出張対応可能な方
・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる事
某不動産案件のテスターとして携わっていただく予定でございます。
11月から詳細設計、2月から開発を行っております。
最初の1,2週間のキャッチアップ期間は出社、その後はリモート可能(緊急等の場合によっては出社)となる予定でございます。
・要件定義/設計書からテスト観点・仕様書を作成した経験がある
・内部結合テスト/システムテストの実施経験がある
金融機関向けシステムの結合テスト以降の工程を実施頂く案件となっております。
豊洲での作業となります。テレワークは御座いません。テスト実施経験半年以上の経験のある方をお待ちしております。
テスト実施経験半年以上のご経験。勤怠良好・コミュニケーション良好な方。長期参画可能な方。
一般会計(本社 経理部門)現金・預金日報/仕入・支払管理の伝票処理をメインフレームで利用しているが、
リホスト(AWSへ移行)を行いクラウド環境に移行させるプロジェクトとなります。
リホスト後の運用改善を合わせて行う予定です。
・テスト設計書を基にした実行及びエビデンス
・テスト計画に沿ったテストの実行及びデバッグをご担当いただきます。
・COBOLやメインフレームでのテスト経験をお持ちの方
・チーム全員(20名弱)で開発&使用するアプリケーションについてのテスト仕様書&テスト実装をお任せしたい。
・本人のスキルや要望によっては機能開発も協力してもらいたい。
・さらに要望があれば現場での設営調整作業等も協力してもらいたい。
・言語: C++
・IDE: VisualStudio
・OS:Windows
■要求スキル(必須)
・アート展示でのセンシングに使用するアプリの仕様書作成、実装、テスト設計、検証等
・デスクワークに限らず、現場での検証作業等も手伝っていただけると尚嬉しいです
打鍵テスト支援業務案件になります。
【主な業務】
シナリオに沿ってテスト業務を行っていただきます。
・テスト経験半年~1年程度ある方
・コミュニケーション能力に長けている方
教育系システム(e-Learning)の検証に携わっていただきます。
■【必須スキル】
・テスト実施1年以上
・報連相がしっかりできること
・勤怠が良いこと
・対象システムは大手農機具メーカーの営農支援システムとなります。
・まずは、各システムの繋がりや操作等を把握していただくところからお願いします。
・情報を整理する力、ドキュメントを作成する力が身につく案件だと考えています。
・業務中にわからないことがあっても、管理者がサポートします。
・業務に必要な知識や技術は、現地で教育いたします。
▼対象システム
・BtoC Webシステム
▼テスト業務概要
・テスト実施
・課題表への記載
・管理者への報連相
・その他資料作成など
・10月から管理者、設計者、実施者の3名体制の予定
・残業時間は5~10時間程度
・本案件は管理者が参画して2年目になる長期案件であり、今後も継続する見込みです。
・総合テストを中心に作業をしており、業務観点でのテスト技能が身につきます。
・過去にテスト実施経験をお持ちの方
・基本的なExcelスキルをお持ちの方
・周囲の方とコミュニケーションを取って作業ができる方
【作業内容】
物流系アプリの大規模会員システム開発テストをお願いいたします。
iOS/Androidのテスト、webサイトテスト、テスト項目書の作成等をおまかせいたします。
初期開発のプロジェクトで、〜10名でのテストチームでテスト実施。
すでに5名のテストエンジニアチームが組まれており、そちらに参画いただきます。
プロジェクトに馴れていただくまでは、出社をお願いしております。
随時、リモートも相談可能です。
・アプリ(iOS/Android)のテスト経験
・Webサイトのテスト経験
・テスト項目書の作成経験
・テスト経験半年以上
・自発的にエンジニアとコミュニケーションが取れる方
航空予約サイトのテスト項目書作成・テストリーダーを募集しています。
プロジェクトとしては現在開発フェーズで、テスト項目書作成の準備から参画いただくことを想定しています。
またリリースフェーズはph1/ph2を並行開発しており、作業も並行して行っていただくシーンもあります。
項目書の作成をメイン、実施フェーズではテスト自体もお願いします。
・チームのリーダー経験
・webサイトのテスト項目書作成経験
・レスポンシブwebサイトのテスト実施経験
・経験年数半年以上
・スマートフォンの評価業務に従事して頂きます。
・主には下記業務となりますが、必要に応じて機材管理や端末のソフトウェアVer.UP等、
評価チームの補助的業務も行って頂きます。
・事業者試験実施
・スマートフォンApp評価
・不具合起票
・修正確認、再現確認
・開発工程:総合テスト , 運用テスト , 評価/検証
・国内キャリア事業者試験実施経験
※S社、K社向け優遇
・スマートフォンアプリケーション評価経験
・明るく協調性がある方
・日本語がネイティブな方
・英語読み書き
コールセンターオペレーション用のチケットシステムについて、現行のシステム(フルスクラッチ)から
新システム(ServiceNow)に移行する際の、新システム側の試験を実施する。
・コミュニケーションスキル(開発ベンダー、顧客折衝などで必須)
・Webアプリケーションのテスト経験(計画・試験項目作成、エビデンスの取得等含む)
・IT関連知識(Web)
・開発側メンバの要求に応じた評価実施
・リリース前テスト、ランダムテスト実施
・Excelを始めとした基本的なPC操作
・日本語でのコミュニケーション能力
・組込み機器の評価経験
【案件詳細】
インターネット証券システムの証券会社向け開発プロジェクトにご参画いただきます。
証券システムのユーザー画面等を時間帯によりバグや不備がないかの確認、WEBテスト等がメインとなります。
仕様書、項目書の対応ができる要員も併せて募集しております。
常駐での業務がメインとなりタイミングによりリモートでの業務もございます。
常駐orリモートどちらかでの働き方に特化したい方は希望に添えない可能性が高いので
フレキシブルに対応できる方が望ましいです。
【テスト仕様書作成経験者】
・WEBアプリorスマホアプリのテスターとしての業務経験3年以上の方
・仕様書、項目書の作成経験1年以上(一人称で作成可能)
・能動的にコミュニケーションが取れる方
・勤怠に問題ない方(通院等で現場を抜ける事情がある方は事前にご相談ください)
開発チームの一員としてテストを中心に行います。
・テスト仕様書に基づき、確実に打鍵できる方
・OSやミドルウェアの基本的なセットアップができる方
・Webシステムにおける結合テストの実施および発生障害の簡易的な調査を行っていただきます。
・Webシステムのテスト経験2年以上
・Java、JavaScriptでの開発スキル(読める)
・Linuxの基礎的なコマンド