個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



チーム全体としては5つのサービスのインフラに携わっておりますが、
今回はその中の1つ動画配信サービスのインフラエンジニアとして参画いただきます。
主な業務内容としては、設計・検証・監視・構成見直し・運用構築・障害対応など、インフラの全般をお願いできればと考えております。
現在、VMの環境からコンテナ環境に移行している段階です。
基本的に少人数で複数のサービスの面倒をみることになるため、対障害や自動化など、なるべく人の手を使わずに運用できるよう心がけています。
今回の業務範囲の中に、リアルタイムで対応が必要なアーティストのライブ配信などの障害対応が含まれます。
その場合は土日に出社いただく場合があります。
また、繁忙期になると夜間業務が発生する場合もあります。
(月1あるかないかですが、その場合は代休があります。)
<メンバー構成>
・サーバー側:7名
・動画配信周り:2名
・チーム全体のマネジメント:1名
合計:10名
<マインド>
大規模サービスを扱っているので、1つのミスで重大な障害を起こしてしまうため、
ミスしないよう1つ1つを丁寧に対応しようとするマインドを常に持っている方の応募をお待ちしております。
(失敗が必ずしも悪いという訳ではないです。)
・Linuxの構築・運用経験
・クラウドサービスの運用経験
・構成管理ツールの運用経験(Chef、Ansible、Terraform等)
・WebサイトまたはWebアプリケーションでの実務経験(サーバー構築経験)
本サービスはリリースから8年目を迎えサービスの基盤が整いつつある中で、既存システムの技術負債解消のためにPerlからGoへの書き換えを進めており、新機能においても今後Goでの開発を検討しています。
Goへの移行に関しては、シンプルなコードで実装できることやライブラリの豊富さ、安全性が高いという理由から言語選択しています。
【業務詳細】
・サービスのサーバーサイド全般(アプリ、SPA用API、ブラウザ版、請求システムや他社連携用API、社内用管理ツールなどの開発、保守運用)
・インフラの整備、保守運用
※サーバーサイドの開発を中心にインフラ周り、一部webフロントに関する業務にも携わっていただく可能性があります。
・Webサービスの開発経験5年以上
・Goでの開発経験1年以上
ユーザー49万人・月間PV400万以上の美容業界NO.1のメディアにおけるフロントエンド開発をお任せいたします。
日々ダイレクトな反応を受け取りながら、サービスを継続的に育てていくことが可能です。
フロントエンドエンジニアの役割は、ただデザインカンプを指示通り実装するだけでなく、
実装者の観点から仕様を最適な形に落とし込むこと、最適解を出すためにチーム内外へヒアリングをすること、
プロジェクトを進めるためにイニシアチブをとりリードすることなど、多岐に渡ります。
コードの品質とユーザビリティーを両立し、スピード感を持って開発を進められる方をお待ちしております!
<主な仕事内容>
・コーディング、設計
・コンポーネントの管理、最適化
・パフォーマンスチューニング
・リファクタリング
・コードレビュー
・PJTメンバー内の意見のとりまとめ 等
※他にも、身に付けたいスキルや過去の経験に合わせ、チーム内で仕事を割り振ります。
<魅力・やりがい>
・Webマーケターやデザイナー、バックエンドエンジニアと全員で意見を出し合いながら、
ひとつのチームとして、ユーザーファーストを体現するサービスを実現していくことができる。
・複数の性質の異なる事業を運営しているので、常に新しい経験を積むことができ、
幅広い視野をもったフロントエンドエンジニアとして成長することができる。
・経営陣や事業部長との距離が近いので、事業の方向性や戦略を理解しながら、
本質的な仕事をすることができる。
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験5年以上
・TypeScript/Reactを用いたフロント開発実務経験2年以上
・Webpack / Swaggerのご経験
・バックエンド開発の経験、知見
・Pivotal Cloud Foundry (PCF)を使用したアプリケーションの構築とデプロイメントを行っていただきます。
・Pivotal Cloud Foundry (PCF)を使用したアプリケーションの構築とデプロイメントを行っていただきます。
・PCFとアプリケーションのインフラとアーキテクチャに関する深い実践的な技術的知識を有する。
・PCFのビジョン/戦略/技術/ロードマップを、経営陣/技術管理者/エンジニア/オペレータに説明することができる。
・PCFを使用したアプリケーションの構築とデプロイメント の経験がある。
・PCFとAzureを利用したパブリック/プライベート/ハイブリッドクラウドアーキテクチャ(PaaS)での業務経験がある。
・CI/CDの経験 を有する。(Gitlab, Github, Jenkins Enterprise, Artifactory)
・他のDevOpsツールの知識がある。(Nexus、Sonarqube、Kubernetes、Dockerなど )
・Azureのネットワークに関する高度なスキル を有する。(Vnets、Network Security groups、Routing Table)
・AWSデータレイク構築のアーキテクチャ設計、ソリューション選定のオンサイトリード
・AWSとビッグデータ技術を活用した分析におけるアドバイスとリーダーシップの提供
・AWSにおける、データアーキテクチャの設計と実装
・AWSおける、パイプライン設計と実装
・AWS (開発/アーキテクチャ、コスト最適化、セキュリティ)経験
・アーキテクチャ (アプリ、DB、ネットワーク、セキュリティ)設計
・プロジェクト管理と自動化 (Jira、Confluence) 経験
・コミュニケーション(日本語 - ネイティブ)
大手通信キャリアで扱っている電気料金システムの保守改修で以下の役割を担当していただきます。
・スクラムチームの中で主にクラウドを使ったアプリケーション開発やDevOps推進のためのテックリードとしての役割を期待します。
・アーキテクトとしてAWSを使った概要設計の作成。設計した内容を他のエンジニアとも合意し
複数人の開発をリード。また、CICDや開発環境の改善、試験の自動化など開発効率の向上にも貢献いただきたい
・BEやバッチ処理などに関しては要件ヒアリング、仕様化、設計、コーディング、UT、試験、リリース作業などを実施する
・自分の得意の言語に関しては必要に応じて他のエンジニアに指導や勉強会などの開催
・パブリッククラウド(主にAWS)やCI/CD、SREといったアジャイルに必要な最新の技術を常に学習し
PJ内でも情報を発信しPJ内の技術力向上にも貢献いただきたい。
・障害発生時などにプロパーと協力し、障害を復旧するなどの運用業務へも貢献いただきたい。
Gitオペレーションの経験
商用サービスでの開発経験
・Javaでの商用サービスの開発経験(Lv 要求分析、設計から実装まで一人で確実にこなせる、UTを書ける)
・Pythonでの商用サービスの開発経験(Lv 要求分析、設計から実装まで一人で確実にこなせる、UTを書ける)
・パブリッククラウドを使った商用での開発経験(Lv AWSなどを用いてモダンなアーキテクトができる)
CICDや試験自動化などスクラムでの開発スピード向上に対して取り組んだ経験、改善意識を持つ
Linuxベースのサーバー操作や運用に関する基礎的な知識
当クライアントの印刷ECプロダクトのアプリケーション開発案件です。 4チームの枠があり、いずれかのプロダクトチームに所属しスクラム開発にて主にサーバサイドの開発業務を遂行いただきます。
社員同士がフレンドリーで、仲が良く、年次に寒けなく発言しやすい雰囲気があります!
(長期でコミットいただける方を探しております!)
詳細な担当業務は下記の通りでございます。
・印刷EC:EC商品追加開発、技術負債解消、などの開発・保守業務
・集客EC:運用業務の改善に関する開発、高難易度サービスの安定稼働対応、負債解消に向けた技術的戦略策定
・決済基盤:インボイス制度関連対応、関連した新基盤システム開発
・発注基盤:基盤開発、業務の課題設定〜改善の開発、負債解消
①Ruby on Railsを利用した開発経験
・ 計3年以上あること
・ もしくは、PHP/Python/Perl や Go/Kotlin/Node.js/Elixir など、Webの開発経験が5年以上あれば Rails 1年程度でもOK
②以下のスタイルでチーム開発を行った経験3年以上
・ Git, コードレビューを利用する
・ ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
・ チーム開発でレビュアーを担当する
③データベース・モデル設計やチューニングの経験
④主体的に行動・コミュニケーションできる方
運送プラットフォームの開発にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Rubyでのサーバーサイド開発・運用
・Rubyを用いたWEB開発経験
・RailsなどのMVCフレームワークを用いた開発経験 3年以上
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
・要件定義やステークホルダーとの調整などの経験
ブロックチェーンを活用した金融サービスを展開している企業様です。
今回は展開サービスのインフラ構築・運用保守開発を行っていただきます。
また、冗長化やセキュリティ、オートスケール対応などを行っていただきます。
【業務詳細】
・AWS環境インフラ構築及び運用保守
・EKS(Kubernetes)の設計および運用
・サービス監視設計および運用(AWS, Datadog)
・インフラセキュリティ改善
・Terraform、Ansible等のIaC
・CI/CDの運用
・AWSインフラの構築経験3年以上
・コンテナ技術(Docker)およびEKS(Kubernetes)を用いた設計〜運用された業務経験
・Infrastructure as Code(Terraform, CloudFormation, CDKなど)を実践された業務経験
・CI/CDツール(CircleCI, GitHub Actions, CodeBuild, CloudBuild, Jenkins等)を利用した業務経験
スタートアップ企業にてデータベースプラットフォームの基盤構築に際して、データベースを中心としたシステム基盤の企画から構築、運用等をお任せします。
【具体的な業務】
・データに基づいた業務改善企画、実行
・データベースプラットフォームの設計
・ETL処理の設計・構築
・ソリューションやツールの検証・導入
・SQLのパフォーマンスチューニング
・クラウドサービス(AWS,Azure,GCPのいずれか)を用いたデータベース構築経験
・大規模データベースの構築経験
・基本情報技術者試験、応用情報技術者試験の資格取得または見込み
・ドキュメント整備の経験
・プログラミングの経験(言語不問)
・データベース統合プロジェクトへの参画経験
モバイルゲームを運営している企業にて、ゲームの周辺ツールおよびゲームサービスの開発を担当するGoプログラマーを募集中です。
要件定義からアプリケーション構築を行っていただきます。
DBはNoSQLを推奨しておりますので、その経験や知見がある方のほうが業務に入りやすいかと思います。
・サーバーサイドアプリケーション開発・運用経験(B2C/B2B不問)
・Golangを用いてのサーバーサイド開発・運用経験2年以上
・MongoDBの使用経験
・ゲーム経験、エンタメの開発経験
求人検索エンジンサービスのデータエンジニアとして、
ビッグデータ解析/分散処理基盤開発をお任せします。今後様々な連携を行っていく上でのデータ基盤開発を強化していく方針であり、その推進をお願いできればと考えております。
【業務詳細】
・AWSを利⽤したビッグデータ解析⽤分散処理基盤のアーキテクチャ選定から設計
・実装、運⽤フロー⾃動化の提案、実装
・ビジネスサイドの要望をヒアリング、最適なアーキテクチャの選定
・各所ニーズ(マーケター、サイエンティスト、機械学習エンジニアなど)に応じたデータセットの作成
・機械学習エンジニアと協業し、機械学習モデルのAPI環境の実装や、git,CI/CDの仕組み作りと維持
・データ処理基盤の設計/構築、または運用経験1年以上
・Apache Airflow (Amazon MWAA, Google Cloud Composer) などのワークフローオーケストレーションを利用した開発経験
・SQL による簡単なデータ分析の経験
・ポイントシステム管轄のエンドユーザ向けサイトの新規開発や機能追加に関わる案件になります。
・ポイントシステム自体は、顧客の事業の根幹に関わるものであり、
様々な機能や新規サービスを試すことが多く、個人に任せられる裁量も大きいと想定しており、
非常にやりがいのある現場です。
・他サービスとの連携も多く、広範囲のシステム理解が必要になります。
・他者と協力してサイト・サービスを作り上げ、それが世に出される点においても、
やりがいを感じて頂けるかと思います。
・PHPでの開発経験 3年程度
・PHPで、何かしらのFWを使った開発経験
・Shellやbashを触った事のある方
・設計・実装~運用保守の経験
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
・Maya/Photoshop などのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
大手ゲーム会社にてテクニカルアーティストとして従事いただきます。
【案件詳細】
開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
・Maya/Photoshop などのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
・社内向けのCI関連サービス(github, jenkins)の運用保守を行っていただきます。
・アプリケーションチーム向けのCI環境構築
・CI環境リクエスト/問合せ対応
・サービスの稼働サーバの運用保守
・当初は定型的な業務から立ち上がりを想定
・キャッチアップ後は非定型のリクエスト、問合せへの対応も期待しています。
・運用保守対象のサービスに関する知識, スキル
・Linux環境の基本的な操作が行える
・gitおよびgithubの概要を理解している
・gitの基本的な使い方を習熟している
・CIの概念を理解している
・dockerの概要を理解している
・jenkinsの概要を理解している
・一般的に使われるビルドツール (maven, gradle, npm) の実行ログの確認ができる
・スクリプト言語での簡単なプログラムの作成ができる
・手順書などチーム内に向けたドキュメントの作成が行える
・オフィス(愛宕)にてオンサイト、必要に応じて在宅で業務に従事できる
・チームでの業務遂行にあたり、メンバーと対面/非対面で適切なコミュニケーションがとれる
・自社プロダクトにおけるインフラ設計構築及び保守運用業務を行っていただきます。
・アプリケーション開発メンバーと連携して、既存及び新規プロダクトのインフラ設計構築、保守運用業務を担当いただきます。
・インフラ環境は主にMicrosoft Azure、AWSとなります。
・Linux系WEBシステムの構築、運用経験が2年以上
ネットワーク設計構築・運用
Linuxサーバ設計構築・運用
ミドルウェア設計構築・運用
監視基盤の設計構築・運用
構成図・非機能要件定義等のドキュメンテーション
・AWS/Azure等クラウドサービスの知識または構築経験、運用
障害福祉・教育領域でtoC/toB事業を広範囲に展開しているため各サービスとシステムの特性もそれぞれ異なり、多岐に渡る特性を単一の技術スタックで縛る方向ではなく、特性を踏まえた技術戦略・アーキテクチャ・組織体制を各チームで考え運営しています。事業ステージも、0→1から10→100まで様々です。
各サービスに携わっていただき、主に下記を対応いただきます。
・プロダクトマネージャーやデザイナーとチームを組み、企画/設計/開発/リリース/運用までを一気通貫して実施します
・プロダクトの保守性を高める取り組みを継続的に行います
・企画ごとのPDCA型検証およびデータ分析に取り組みます
チーム的に職種分けしてないため、サーバーサイド、フロントエンド、インフラ全て対応いただけます。
・Webアプリケーションの開発経験10年以上
・Ruby on Railsでの開発経験
・React.js/TypeScriptでの開発経験
・設計レビュー、コードレビューの経験
・ユニットテスト、テスト自動化の経験
・担当機能の企画/設計/実装/リリースまでを一貫して実施した経験
・AWSサービスの知見、使用経験
エンド企業で開発、運営しているBtoCの業務支援サービスの拡張、体制強化に伴う増員となります。
ユーザー数は150万人以上の大規模なシステムとなっており、基本の機能の他にもSNSの機能等いくつかの機能があります。
今回は開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、保守まで一貫して携わっていただきます。
▼開発
利用言語:C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS
フレームワーク:.NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF)
データベース:PostgreSQL
▼管理
リポジトリ:GitHub
プロジェクト:Planio、Gantter
CI・テスト:Jenkins、NUnit
▼インフラ
インフラ:AWS
・Webアプリケーション開発経験かつ開発プロジェクトにおけるシステム企画・要件定義・設計等の経験
・ 要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
・システム開発プロジェクトマネジメント経験またはリード経験(チーム人数5名以上、かつ半年以上)
・.NET を用いたシステム開発経験
・iPhone / Android 向けソーシャルゲームの設計、開発、テスト、運用
・エンジニアから見た、企画の実現性、改善案提案
・Unity(C#)を利用したスマートフォンアプリの開発経験
・以下いずれかのご経験がある方
└アウトゲーム部分を対応できる方
└通信周りの実装経験がある方
└メインシステム、フローの構築経験がある方
弊社で企画・開発しているスマートフォン向けゲームの開発をお任せいたします。
新規タイトルを開発しており、クライアントはunityで開発しております。
【業務内容詳細】
新規タイトルのネイティブ部門の開発
長期運用を踏まえたシステムの設計と実装
- 未来を見据えた仕様の詰め
- ユースケースの洗い出し
- 柔軟性・性能・メンテナンス性を考慮した技術選定と設計
- 実装
プランナー、デザイナーと演出・スケジュールの相談(必要に応じて)
エンジニア視点でのシステムやUI/UX設計に対する提案
- より柔軟で自由度の高いシステムの考案
- 性能面を考慮した代替案
API仕様の決定
開発支援ツールの開発
各種自動化
- Jenkins等CIの利用
- 非エンジニア向けも含む様々なツールの開発
・スマホゲーム開発実務経験 3年以上
・iOS, Android のネイティブアプリに関する知識がある方
大手コンビニECサイト開発PJにサーバーサイドエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
・ECサイト構築のエンハンス対応
・設計・製造/単体試験
・内部結合試験・外部結合試験・システムテスト
・Javaの開発経験 5年以上
・Springの開発経験 1年以上
・SQLを使用した開発経験
・自社パッケージの導入案件となります。
・為替注文を取り扱う Web アプリケーションとなります。
・アプリケーションのエンハンス開発
・別パッケージからの機能移植
・AWS Fargate への移行に伴い、一部運用機能の改修
・Java 開発経験2年以上、Java (11)開発経験半年以上
・JavaScript 3年以上、または、TypeScript 1年以上
・Git
・Hibernate
既存プロジェクトおよび新規プロジェクトのクライアントエンジニアを募集します。
具体的には下記のとおりでございます。
・Unityやネイティブコードを使用したゲームの設計/開発/テスト/運営
・ツールの開発(運用ツール、デバッグツールなど)
・エンジニア観点から見た規格の実現性、企画改善などの提案
・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有
・2D/3Dを用いたバトル・UI開発
・業務でのプログラミング経験3年以上
・ゲームの開発経験(個人制作でも可)
※実務でゲームの開発経験がない方は作品の提出をお願いします。