個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



大手EC企業が展開するフリマアプリ事業のUI/UXデザイン業務です。リサーチを通じてキーインサイトを導出し、ユーザーやビジネス課題を客観的に理解した上で、内部顧客と外部顧客の接点を論理的かつ意味ある価値として設計する役割となります。
■Mission
サービス体験を全体的に深く研究・分析し、有意義な体験に繋がるように改良し、ユーザーは使いやすく、組織にとっては効率/効果的なサービスを実現すること。
■同サービスデザインチームの業務スタイル
プロダクトチームとしてプロデューサーやエンジニアといっしょにチーム開発を行う。デザインチームとしてUXデザインチームとして、アプリ全体の最適化を行っていただきます。主な業務は以下です。
・定量・定性リサーチ、分析
・プロダクト情報設計
・UIデザイン
・UXライティング
・アプリの UI/UXデザインの実務経験(3年以上)
・ 他職種(プロデューサー、エンジニア、ビジネスサイド、CS)との協業経験
・ UIツール(Figma、Sketch、XDなど)の利用経験
・ HTML、CSSの基礎知識
・日本語レベル:日本語能力試験N2以上
※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
エンジニアと連携し、内製ツールのUIUXデザインをしていただきます。
ツール全体のUIUXのコンセプト出し、制作、改善を行っていただきます。
・ポートフォリオを提出できる方
・エンジニアと連携し業務を進めた経験のある方
・ツールやアプリのUIデザイン、ゲームUIデザイン経験が3年以上ある方
・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
3,000万人以上に利用されている日本最大級のレシピ動画アプリ『DELISH KITCHEN』のデザイナーとして、幅広いデザインを担当いただきます。
〈具体的には・・・〉
・ユーザー体験の設計
・サービス向上の為のUIデザイン及び改善
・デザインガイドライン作成
・デザインのトーン&マナー策定
・バナー、LPなどのビジュアルデザイン
・小売り向け販促物、レシピカードなどのビジュアルデザイン
※スキル・ご経験に応じて、業務をお願いしたいと考えておりますが、
今回の方についてはApp担当を想定しております。
・スマホアプリにおけるサービスのUIデザイン経験
・Sketch、Figma、Adobe XDなどを使用したUIデザイン経験
・Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務の経験
・週4〜5日勤務可能な方
クリエイティブディレクターやエンジニア、ビジネス職メンバーとコミュニケーションを取りながら、
プロダクトのUI/UXの制作やユーザの動向分析を行っていただきます。
<主な業務内容>
・UI/UXの新規制作
・データ分析やユーザの声に基づいたUI/UXの定常改善
・UI内の各種クリエイティブの制作
・クリエイティブディレクター、社内ビジネス職メンバー、エンジニアとのコミュニケーション
・コンテンツホルダーとのコミュニケーション
<補足>
WebサイトやLPのデザインをしていましたという方は難しく、
自身でUI/UX、コーディングや企画を出せる方だとマッチします。
・UI/UX制作経験(3年以上)
・客観的なデータに基づいて、UX/UXの改善策を提示できる方
・利便性だけにとらわれず、ユーザーの楽しめるUI/UXを想像できる方
・AdoveXD/Figmaなどプロトタイプ制作ソフトの知見
・クリエイティブの優れた点と改善を言語化できる方
・全体設計のリード・統括されてきた方
Android及びiOS向け新規事業ブロックチェーンアプリの開発運営において
下記の業務に携わっていただきます。
・企画段階~画面遷移作成やデザインコンセプト立案
・UIデザイン制作(レイアウト、ボタン、ロゴ、各種パーツ)
・開発実装用のデータ制作
・グラフィッククリエイティブ制作
・エフェクト、パーティクル制作
今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。
フレックスタイム制度を導入しております。
・適用時間:7:00~20:00
・コアタイム:11:00~16:00
リモート頻度につきましては面談時にすり合わせとなります
海外向けに配信予定のアプリとなりますので英語が日常会話以上のレベルの方大歓迎です!
英語が全く喋れない方でも欧米の文化に明るい方、アレルギーのない方でしたらご提案可能でございます。
→業務内で英語を使用することはございません。
英語の仕様書を読めると、翻訳を通さずに作業ができるので…といった温度です。
・Unityを使用したUIデザイン経験3年以上
・ワイヤーから組んだご経験のある方
編成部において、Web周りのデザイン制作業務とをご担当いただきます!
注目を集めているスマホ決済サービスで、UXデザイナー募集致します。
要件定義からはいっていただき、ユーザー調査やプロトタイプの作成、
時には簡単なユーザーインタビューやユーザーテストを行うことによって、
作ったデザインが本当に機能するかを検証頂き、日々改善をしていただく予定です。
詳細につきましては面談時にすり合わせとなります。
・3年以上のUXの関連実務経験(ポートフォリオの提出は必須)
・Sketch、Photoshop、Illustrator、Prott、InVision、Figmaなどを使ったUIデザイン・プロトタイプ作成能力
・定性・定量調査を行い、データー分析に基づいたUXデザインの経験
・ビジネスマインドを理解した上で、戦略的なデザインの提案ができるスキル
新規タイトルに伴う制作の高速化、スケジュールの短縮、クオリティ向上の為にUI/UXを担当していただける方を募集いたします。
具体的な業務内容は下記のとおりです。
・ゲーム内で使用するインターフェースのワイヤーフレームとレイアウト制作
・企画メンバーとコミュニケーションを取り制作内容を確定
・制作したデータの組み込み
・UnityでのUIアニメーションやトランジションの制作
・3年以上の制作経験
・ゲーム開発におけるUIの制作経験
・UnityでのUI組み込み、アニメーション制作経験
・レイアウトの経験がある人
ポイントカードアプリ、店舗向けアプリなどのUIUXデザイナーとして携わって頂きます。
【想定される業務内容】※スキルに応じて担当範囲は変更します。
・モバイルアプリ、Webサイト(PC・モバイル)UIUX制作
・Prototype作成
・既存制作物のデザインクオリティを向上していくための効果検証と改善提案
・デザインガイドライン制作
・モバイルアプリ(iOS・Android)のUIUXデザイン(2年以上を目安)
・UI作成ツール利用経験(Figma, Sketch, AdobeXD, Photoshop, Illustrator 等)
(業務ではFigmaを利用していただきます)
・Prototype作成ツール利用経験(Protopie, InVision, Prott 等)
(業務ではProtopieを利用していただきます)
・Material Design Guidelines, Human Interface Guidelines の理解
日本トップクラスのゲーム企業においてUIデザイナーとして下記業務を行なっていただきます。
・企画・画面設計・UIデザイン
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案
・コンシューマーゲーム開発におけるUIデザイン経験
ゲーム内に登場する撮り下ろし写真のレタッチ業務を行っていただきます。
人物写真のフォトレタッチに関して、以下の内容をお願いします。
・レタッチ(主に肌補正や色味補正など)
・撮影済素材からの使用写真セレクト
また、グラフィックデザインのご経験があれば、レタッチされた写真を使用して以下をお願いしたいと思います。
・各種プロモーション画像製作
・ソーシャルゲーム訴求画像製作
・フォトレタッチの実務経験
・UI デザインの制作経験
会社として複数事業かつ多くのユーザーデータを保有しており、
社内のアカウント認証基盤(ID)/決済基盤を共通化することを一つの目的に組成された組織にて、
プロダクトチームやデザイン本部(事業横断組織)と連携し以下をお任せいたします。
・プロダクトの利用者価値を最大化するためのUXデザイン
・ユーザー向けモバイル&PCサイトとiOS&AndroidアプリのUIデザイン
・ユーザー認知拡大のためのキャンペーンサイト、広告等のデザイン
・生産性を高めるためのデザインシステムの構築
・デザイナー経験3年以上
・Web/スマホアプリのデザイン経験2年以上
・Webサービスやアプリサービスプロダクトの情報設計、プロトタイピングのご経験
・Figma,Photoshop,Illustratorなどを使用したUIデザイン業務のご経験
建設現場マッチングサービスを中心に幅広いデザインをしていただきます。
具体的には、WebサイトやスマートフォンアプリのUI/UXデザインの設計をお任せします!
建設現場のマッチングを中軸に、建設業での広告、金融サービスなど事業領域が日々拡大しています。
それらすべてのデザインに関わる業務を少数精鋭で行なっているため、一人に対する裁量はとても大きいです。
これまでのご自身のスキルを活かしつつも、新たなスキルも身につけることができる環境です。
【主な制作物】
・自社プロダクトのアプリにおけるUI/UXデザイン
・自社プロダクトのWebサイトにおけるUI/UXデザイン
・デザインシステムの作成
・ユーザーの体験設計
・figmaまたはSketchを用いたデザイン経験
・Webデザイン作成経験
・アプリのデザイン経験
・ユーザーにとってよりよい体験を作るための情熱
AI SaaSプロダクトをはじめとした様々なサービスを展開している企業でございます。
加えて、個別のAIソリューションを法人のお客様に提供しています。
今回は2022年10月に設立した新規事業開発部にて保有する業界トップクラスのAI・深層学習関連の技術シーズを
プロダクトに落とし込むプロダクトデザイン全般をお任せしたいと考えています。
新規プロダクトに対する高い関心とプランニングへの挑戦を前向きに考えていただける方は高い裁量を持って働いていただけます。
【想定してる業務内容】
新規事業開発チームに参画し、
Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。
1.新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
2.ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
3.開発プロジェクトに対するUI/UXデザイン
4.エンジニアとの本環境への実装対応
【新規事業開発部の組織】
・新規事業責任者:1名
・プロダクトマネージャー:1名
・プロトタイプエンジニア:数名
・プロジェクトマネージャー:1名
・マーケティング:1名
・これまで "デザイナー" として携わってきたプロダクトの本数 min15本以上
・スピード感を持ってデザインしたご経験のある方
・UI/UXデザイナーとして実務経験5年以上
・定量的データに基づきユーザーストーリーを構築しUI/UXへの落し込みの経験
[下記の業務の実施とPDCA経験]
・要件定義
・設計・作成
・評価・品質保証
当クライアントが提供しているスマートフォンゲームのデザイナーとして画面設計・UIデザインだけでなく、
UIアニメーション等を用いたUXの提案やグラフィックの作りこみ等、幅広くアウトプットしていただきます。
具体的な業務内容は下記でございます。
・画面設計
・UIデザイン
・UIアニメーション等を用いたUXの提案やグラフィックの作りこみ
・プロモーション用LP制作
・グッズ制作
・バナー制作
・Photoshop/Illustratorの実務経験を2年以上お持ちの方
・グラフィックデザインに自信がある方
・UIデザインの実務経験がある方
・とにかく女の子を可愛く描ける方
マーケティング編成部において、Web周りのデザイン制作業務とをご担当いただきます!
サービスサイトやバナー、LP、POPやポスターなど、クロスメディアでのコミュニケーションに加えて、
ブランディング業務のサポートやデザインレビューなども行っていただきます。
WebよりのUIデザイナーの方、是非ご応募ください。
・3年以上のデザイン実務経験(ポートフォリオの提出必須)
・Photoshop、Illustrator、Figma(Sketch)などを使用したデザイン制作の実務経験
・ビジネスマインドを理解した上で、戦略的なデザインの提案ができるスキル
・依頼された複数のタスクに対し、効率よく秩序立てて優先順位をつけ、処理する能力
【想定される業務内容】※スキルに応じて担当範囲は変更します。
・Webサイト(PC・モバイル)UI・UXデザイン
・既存制作物のデザインクオリティを向上していくための効果検証と改善提案
・デザインガイドライン制作
・ユーザーインタビュー
・ステークホルダーへの自身のデザインのプレゼン
・モバイルアプリ(iOS・Android)やWebサイト(PC・モバイル)のUIUXデザイン(10年以上を目安)
・UI作成ツール利用経験(Figma, Sketch, AdobeXD, Photoshop, Illustrator 等)
(業務ではFigmaを利用していただきます)
・新規で0からWebサイト(PC・モバイル)のデザインをした経験
国内最大手の転職支援サービス開発にUIデザイナーとして携わっていただきます。
すでに弊社チームが10名を超える体制で参画しており、主には下記業務をお任せする想定です。
- 転職支援サービスのLP制作におけるUIデザイン
- WFをもとにしたデザイン作成 等
・WebサイトのUIデザイン実務経験1年以上
・Adobe XD、Photoshop、Illustrator利用経験
自社で制作を進める完全オリジナル新規ブロックチェーンゲーム の開発に幅広く携わっていただきます。
グローバル展開を前提としており、世界中で多くのユーザー様に遊んでいただける状態を目指しています。
まだ開発は初期のフェーズで、設計段階から入っていただきます。
エンジニア間のコミュニケーションが活発で、相談しやすい環境です。
ブロックチェーンゲームは今大きな注目を集めている分野です。
UIデザインをお願いいたします。
【具体的な業務内容】
・ワイヤーフレーム構築をはじめとする情報設計
・GUIにおけるグラフィック作成
・Photoshop、Illustratorの使用実務経験
・社内、外注対応、メール対応をはじめとするアートディレクション経験
・自社のプロジェクトで、デザイナーを募集いたします。
・プロダクトのWEB画面、アプリのデザインをご担当いただきます。
・ディレクター、フロントエンジニアなどと協業しながら、ABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善提案、その実施をお願いしたいと考えております。
・Photoshop、Illustrator、Sketch等を用いたWebデザイン実務経験2年以上
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している
・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・プロダクト(主にアプリ)のデザインへの興味がある
・論理的な裏付けを持ってデザインを組立てられる
・他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる
・論理的かつ明確に説明し、合意形成を円滑に行える
・当事者としての明確な意思をもって、物事を提案/推進できる
・個人プレーに走らず、人を巻き込み、チームとして高い成果を出そうとするスタンスを持っている
運用中の成人向けタイトルのUI/UXデザインを担当して頂きます。
【案件詳細】
・ワイヤーフレーム構築をはじめとする情報設計
・GUIにおけるコンポーネントグラフィック作成
・Skill iconをはじめとするアセット系のグラフィック作成
・案件に最適化され、色の持つイメージや特性を考慮したした色設計を作成できること
・案件に最適化され、伝えたいことを伝えるための書体選びや文字組みを作成できること
・案件に最適化され、情報を直感的に伝えるアイコンやピクトグラムを作成できること
・案件に最適化され、情報をやりとりするための使いやすい画面やその操作感を設計できること
・社内、外注対応、メール対応をはじめとするアートディレクション経験
・ディレクターやチームメンバーに対し積極的にコミュニケーション・提案できる方
・IPコンテンツに理解のある方
・他社サービスなどから自主的に資料収集、情報収集できる方
某決済アプリにおけるWebデザイン業務をお任せいたします。
社内外幅広い範囲のWebデザインに従事いただきます。
また、業務は仕様作成、UI設計、ビジュアルデザイン、コーディングといった流れで複数メンバーでチームとなってプロジェクトを進めます。
プロジェクトを進める中で同社システム開発部門やマーケティング部門、企画部門幅広い部門と協業することも本ポジションの魅力と言えます。
また環境はリモートワークながらも、チームで連携しながらの業務となり、入社後のフォロー体制も整っています。
・Webデザインの実務経験5年以上
・UI/UX改善業務経験5年以上
・デザインツール利用経験(Adobe、Figma、Sketch等)
・レスポンシブデザインの実務経験
・ページ制作の進行管理
モバイルゲームのUI/UXデザイン業務をお任せします。
企画者が作成した仕様書を元に、画面設計からデザインをご担当いただきます。
・モバイルゲームにおけるUIデザイン制作経験
・画面遷移図をワイヤーから作成した経験
人材業界最大手のHR事業プロダクトにおいて、機能改善施策・エンハンス施策に関わるデザインが主業務となります。
複数職種で構成されて制作チーム内にて、プロダクトの改善施策検討段階からディレクター・プランナーと併走し、
UI/UXデザイン設計・提案から、エンハンス施策に関わるビジュアルデザインまで、プロダクトに関わるデザイン業務全般をご担当いただきます。
▼ 具体的な業務例
・web/spサイトのデザイン(レスポンシブ対応有)
・CRM案件のバナー、メルマガ等のデザイン
▼ その他概要
・クライアント側の業務システムのUIデザインに関わっていただく可能性もあります。
・プランナー、デザインディレクター、他デザイナーと協業してデザイン業務を進めていただきます。
・プランナーが作成するWFを基にそのままデザインするというより、
WFの段階からプランナーと相談をして案件や改修を進めていただく事を想定しています。
・デザインガイドラインや現状のサイトのコードを確認し、色・余白・フォントサイズ等の情報を確認しながらのデザイン作業が発生します。
・契約期間:期間限定ではなく長期でお手伝いいただける方
・Web、SP(レスポンシブ対応)のデザインのご経験がある方
・ユーザビリティを考えたwebデザイン、UIデザインができる方
・サイト全体の構造を考慮して設計やデザインができる方
・WFをそのままデザインするのではなく、要件を理解し、デザイン・UX観点からより良い打ち手があれば適宜提案ができる方
・なぜそのデザイン、UIにしたのかロジカルに説明ができる方
・デザイン一辺倒ではなく、ステークホルダー全体での最適解を模索できる方
Web画面のデザインをご担当いただきます。
リサーチャー、エンジニア、データサイエンティストなどと協業しながら、
ユーザーの業務課題を解決する最適なUXの提案、およびUIデザインの作成をお願いします。
ユーザーヒアリングの同行、ユーザビリティーテストの設計、実施をお願いする場合があります。
・Photoshop、Illustrator、Sketch、Figmaなどを用いた実務経験
・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している
・Webサービスとアプリの、プロダクトのUI/UXデザイン経験
・他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる
大規模決済サービスのiPad/iPhoneアプリ、Web画面のデザインをご担当いただきます。
【業務内容】
・ディレクター、エンジニアなどと協業しながら、ユーザーの業務課題を解決する最適なUXの提案、およびUIデザインの作成をお願いしたいと考えております。
・案件によっては、ポップやポスターなど印刷物の制作をお願いする場合があります。
・案件によっては、簡単なコーディング作業(HTML/CSS)をお願いする場合があります。
・ポップやポスターなどのグラフィクデザイン(DTP業務)の経験がある。
・Photoshop、Illustrator、Sketch等を用いた実務経験
・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している
・Webサービスとアプリの、プロダクトのUI/UXデザイン経験
・他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる
・InVisonなどのプロトタイピングツールの経験、または基本的な知識
・論理的な裏付けを持ってデザインを組立てられる
・論理的かつ明確に説明し、合意形成を円滑に行える
・当事者としての明確な意思をもって、物事を提案/推進できる
・個人プレーに走らず、人を巻き込み、チームとして高い成果を出そうとするスタンスを持っている
以下2つのプロダクトのWEBディレクション、WEBデザイン、コーディング
WEBデザインはUI/UXを意識、コーディングはHTML,CSSをメインに0から作成していただきます。
WEBディレクションに関しては、これからやっていきたいというような方でOKです。
・デジタル診察券アプリ
・携帯ショップ向け予約サービス
・UX/UIデザインの実務経験3年以上
・Photoshop、Illustratorの知識
・HTML、CSSを用いたコーディング実務経験
(レスポンシブコーディングあり)
スマホ決済サービスアプリで、サービスサイトのUIデザイナーとして携わって頂きます。
設計から実制作、クオリティ管理までご担当いただきます。
【案件詳細】※スキルに応じて担当範囲は変更します。
・ビジュアルデザインの企画提案
・PCおよびスマートフォンサイトやモバイルアプリにおけるUI制作
・既存の制作物のデザインクオリティを向上していくための効果検証と改善施策立て
・デザインマニュアル、ガイドラインの整備
・LP・バナー制作
・Webサイト、スマホアプリ両方のUIデザイン(2年以上を目安)
・Sketch,InVision,Photoshop,Illustrator,FigmaなどのUIツールの利用経験(オフィシャルツールとしては、Figmaを利用)
・新規で0からデザインした経験
顧客のアルバイト採用、中途採用の支援を目的としたメディア制作を担うチームへの配属を予定しています。
当ポジションでは制作および運用におけるUI/UX設計・デザイン・コーディングに携わっていただきます。
顧客や社内他部署とコミュニケーションをとりながら、課題発見からローンチ後のPDCAまで関わっていただくことを期待します。
【具体的な業務内容】
・サービス内で展開する顧客の採用支援を目的としたLPの企画立案/制作/運用
・顧客の採用サイトの企画立案/制作
・サービス紹介ページの制作/運用
・Webデザイン経験が5年以上ある方
・Adobe XDのご経験がある方
・Analyticsを用いながらデータを根拠にデザインができる方
・事業会社などの運用フェーズに携わったことのある方
・デザインにおける情報設計の経験のある方
・1-10にグロースしていくデザイン改善のご経験(運用)