Java案件数
Java案件・求人の月額単価相場
平均単価
76.0
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
33.0
万円
太陽光発電事業における、購買/販売/在庫情報を管理する基幹システム、購買管理ワークフローシステムや就労/人事/給与管理システムのノンコード開発および運用保守を行っていただきます。
システム担当といってもユーザからの要求を単純に実装するのではなく、業務のあるべき姿を検討、提案したうえで要件定義や設計、設定、ベンダコントロールまで実施いただく想定です。
・各種業務システムの導入経験
・システム要件定義、設計、開発、テスト、移行、運用設計、といった一連のシステム導入/開発/運用の一部、もしくは、すべての工程の経験
・オープン系開発言語(Java、Kotlinなど)を用いたシステム開発経験
生命保険会社が各代理店に向けて販売履歴や数値管理を行っているシステムの
機能追加及び新規開発をご担当いただくPGを募集しております。
<PJ>
プロダクトは既に要件定義、基本設計フェーズは完了しており、詳細設計以降から入場をお願い致します。
参画後、Javaを用いた実装がメイン業務となりますがPJそのものが長期を想定していることから
必要にに応じて担当するシステムが増える見込みです。
<プロダクトについて>
・販売システム新規開発
・既存改修
・機能追加
・機能改修
<業務内容>
まずは詳細設計以降からお願い致します。
Javaを用いた実装をメインに新規既存を問わず機能開発や改修を行っていただきます。
開発経験1年以上と若手の参画も可能になりますのでご提案くださいませ。
【環境】
Java、ReAct
HiRDB、Eclipse、Spring
・JavaでのWeb開発経験がある方(1年以上)
・基本設計以降の設計経験
ツールをカスタマイズする案件でございます。
[期間]
2024年1月(頭~中旬)~2025年2月末
[開発手法]
ウォーターフォール
・環境:Linux、docker,AWS
・言語:java,html,javascript,css,Nodejs
・DB:postgresql
・FW類:eclipse,VSCode,mybatis,Spring,SpringSecurity,thymeleaf
・PJ管理ツール類:git,redmine,SVN,Teams
・Javaでの開発経験がある方(経験年数3年以上)
・作業内容:
自社プロダクトの機能追加に伴っての、
サーバーへのデプロイ等や要件定義、基本設計などの、
上流工程をメインにご担当いただきます。
まずは簡単なものから、
プロパーの方々と一緒に作業を進めて頂く想定です。
・当案件での役割:要件定義+PL
・開発言語:Java(Spring),Vue.js
・Java(Spring),Vue.js開発経験
・AWS環境での開発経験(設定周りや連携に詳しければ詳しいほど良いです)
・要件定義~詳細設計が可能
飲食店紹介サイトのバックエンドで、飲食店向けの既存システムの開発、保守を行っていただきます。
・自発的に動ける方
・詳細設計以降の経験
・Javaによる開発3年以上
・Webサービスの開発経験
・CI関連技術に関する作業経験(git、jenkins、svn)
約1年後にリリース予定のIFAポータルシステムの更改にあたり、現在の作業としては、現行システムのソースを読み、詳細設計書に落としていく作業を行っていただきます。
・現行システムのソースの読み込み
・詳細設計書の作成
・他チームとのコミュニケーション
・Web系ポータルシステムの詳細設計/製造工程の経験
・Javaでの詳細設計/製造工程の経験
大型プロジェクションマッピングや大手企業の受託開発をメインに展開している企業で、某大手求人掲載サイトのバッチのリファクタリング開発を行っていただきます。
現行システムはJava1.5で動いており、kotlinに移管&リファクタによるパフォーマンス改善を図るプロジェクトです。
フェーズを4段階に分け順を追って改修しており、現在はフェーズ3となります。
リリースは半年後を予定しており、その後に控えているフェーズ4も続けてお願いする可能性があり、その場合は最長約2年間の稼働をお願いしたいです。
・Javaを用いてバッチ開発をした経験2年以上
・詳細設計からの開発経験2年以上
・kotlinを用いてバッチ開発をした経験1年以上
・SQL開発経験1年以上
大手医療系情報サービスを展開する企業における品質保証業務をお願いします。
電子カルテサービスのテストを中心とした品質保証活動と、
品質向上活動の実施、また、テスト実施の効率化などプロセス改善活動をご担当いただきます。
【環境】
・検証端末:Windows、macOS、iOS、Android
・テストケース管理:TestRail、Googleスプレッドシート等
・ソースコード管理:Gitlab
・言語:Java(メイン),Scala,Ruby,Go,Kotlin,ob-C,swiftなど
・CIツール:GitLab-CI / Jenkins
・ドキュメント:Confluence、Wiki、G Suiteなど
・チャットツール:Slack
・その他:Sentry、BigQuery、GCP、AWS、Tableau
・テスト計画〜テスト実施までの一通りのテストプロセスの経験
・上記をレビュアーとしてレビューした経験
・Web の基礎知識の保有(HTML やブラウザの開発者ツールを用いた検証経験)
・SQL を用いてDB の内容の確認ができる
システム追加開発構築案件でございます。
顧客webシステムにおいて、基本設計~開発・テストをお願いいたします。
・Javaでの基本設計〜経験豊富な方
・コミュニケーションがしっかりとれる方(指示待ちではなく全体最適を意識して主体的に動ける方)
国内信託銀行のAML基盤更改プロジェクトで、AMLパッケージ導入タスクを推進していただきます。
・基本設計~ST工程における業務基盤/非機能関係タスク
・Linux関係、コマンド、各種パラメーター設計等
・基本設計~ST工程における業務基盤/非機能関係タスク経験があること
・Linux関係知識スキル(基本的な考え方やコマンド、各種パラメーター設計等)
・Java言語やWebアプリケーションサーバー関係の知識スキル/経験
・パッケージ導入経験があること
大手物流会社様向け受発注システムパッケージ本体の強化にあたり、レンタル品を扱えるような機能を追加開発していただきます。
・Java/Springスキル、及び開発業務経験3年以上
・パッケージ導入経験があり、パッケージ導入における基本的な進め方を理解していること。
・PostgreSQLやOracleDB関係知識スキル(全体設計/論理設計/物理設計経験等)
・詳細設計経験、もしくは設計書を元に開発作業経験があること。
某生命保険会社向け営業支援システムの保守開発を基本設計~結合テストまで自走しながら担当いただきます。
・業務系システムでJavaを使用したアプリケーション開発経験
・結合試験におけるテスト実施経験
・コミュニケーションが良く、自走できること
VRライブアプリ関連(仮想空間/メタバースやバーチャルライブプラットフォームなど)に関する技術調査/検証~開発全般を行っていただきます。
・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発
・協業企業との開発連携
・アプリ上で行われるイベント(ライブ等)に必要なAPI開発
(チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等)
・各種IPのWEB周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど)
・海外展開向けの技術調査/技術検証~開発/運用
技術選定は必要に応じて柔軟に行います。
・3年以上のWebアプリケーション開発/運用のご経験
・Go, Ruby, Java, PHP 等のWebアプリケーション開発の経験
・チームでプロダクト開発を行うコミュニケーション能力
・GCP, AWS 等のクラウドにおける開発経験
・リードの立場での業務経験
金融系会社向けシステム改修で、複数のシステムで使用するファイル共有基盤をBoxへ移行するため、既存機能をJavaAPI化する開発の支援をお願いします。
・JavaAPI開発案件の設計、製造/単体テスト、結合/総合テスト
・設計からオフショア開発となるため成果物の受入れがメイン
・Javaアプリ開発経験5年以上目安
・基本設計書、詳細設計の作成経験がある方
・JavaAPI開発経験がある方
・結合/総合テスト計画、実施、不具合解析の経験がある方
・1人称で設計が可能である方
上位会社で数年前に新規で開発したレンタルECサイトのパフォーマンス(速度)改善のPJです。
いきなり実装を行うのでは無く、3ヶ月間を目処に既存システムの調査・分析・評価を行い、
曖昧な現状から調査して改善プラン、計画を立てる事が本工程のゴールとなります。
調査工程が完了後には改修工程へスライドしていただく事を考えています。
◇対象システム
別ベンダーが10年以上前に開発した基幹システムと当社が4年前に開発したECサイトが対象となります。
ECサイトは殆どのデータを基幹システムのDBをAPI経由で呼び出し、書き込みを行なって処理をしています。
通常のECサイトとは異なりレンタル特有の複雑な業務ロジックがあります。
調査工程の中で正式にアプローチや施策は決まって行く前提ではありますが、
パフォーマンス向上に向けた現状のアプローチ方法は大きく2つ考えております。
1、基幹DBの拡張
2、Webアプリ(ECサイト)側の設計含めた改修
本案件はDB側担当の募集となります。
▼2、DB側担当
・DB設計、チューニング(SQL、インフラ)に特化した知見や技術力を有した方
・既存システムの仕様調査が出来る方
・Webアプリに関する知見や技術力を持っている方
・DB設計、チューニング(SQL、インフラ)に特化した知見や技術力を有した方
・既存システムの仕様調査が出来る方
・各種キャッシュ、レプリケーション、スケーリング、CDNなどの経験
・ユースケースから整理が出来る方
法人向けに提供しているSaaSで主に「ID一括管理」「連携SaaSへのSSO」「連携SaaSへのプロビジョニング」を提供します。
- 【ID一括管理】企業管理者による従業員のID管理機能を提供します。
- 【SSO】SAML/OIDCを利用したSaaSへのSSOを提供します。認証はID/パスワード認証に加えて、MFAやFIDOを利用した強固な認証も利用可能です。
- 【プロビジョニング】連携している各SaaSへ企業情報やユーザ情報等をシステム間連携により反映します。
WEBサービス(バックエンド/フロントエンド)とシステム間連携を中心とした開発です。
各機能の追加開発と並行して、古い基盤の刷新を行なっています。
現状のアプリケーションへのコード追加/修正だけでなく、今後の保守性/性能/コスト等多角的な観点から最適な実現方式を議論してフルスタックに開発します。
- 【ID一括管理】Spring(バックエンド)とBackbone.jsを中心とするJavaScript(フロントエンド)で構成されるSPAをメインに構成されます。
- 【SSO】Pingfederate(ミドルウェア)を中心に、JavaによるPingfederateへの独自実装や、不足機能を補うSpringで構成されます。
- 【プロビジョニング】Lambda(Python)を中心としたサーバレスを組み合わせたマイクロサービスと、Spring Batchのコンテナで構成されます。
- 【基盤刷新】上記基盤のうち古くなった基盤の刷新を機能開発と並行して行なっております。現在は「Backbone.jsのReact化」と「Pingfederateの内製化」を実施中。
・Gitを利用したチームでの開発の経験
・Java, Springを用いたアプリ開発の経験
例えば、
- Controller, Service, Repository, RDBの処理分担の設計
- 可読性/保守性の高く、冗長でないコーディング
・AWSを利用したアーキテクチャ設計/開発の経験
例えば、
- Lambda, API Gateway等を用いたAPIを開発
- SQS, Lambda(Python)を用いた非同期処理を開発
- DynamoDBのテーブル設計
- SpringBootコンテナのECS(Fargate)へのホスト
・React/Typescriptの開発経験
例えば、
- バンドラー/コンポーネントライブラリ/グローバルステート等のアプリ基盤の検討/構築
- アクセシビリティを意識したコンポーネント設計/実装
・コミュニケーション能力があり、チームでタスクを進めることに抵抗がない。
・オフショアのベトナムとコミュニケーションを取り、言語の壁を乗り越えて協業することに抵抗がない。
・チーム、プロダクトに対して自分の業務をコミットでき、課題が発生したときに積極的に課題解決を図ることができる
国内最大級のゲームプラットフォームストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。
機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、
Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。
・機能及びキャンペーンの新規開発や改善
新機能含め提案、仕様検討から関わることができます
・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減
・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用
・パフォーマンスチューニングやバグ対応
・各種業務効率化に向けたツール開発
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・新サービスに向けた技術検証、PoC
Androidアプリ(Java)の開発経験(1年以上)
WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上)
Java(SpringFramework)を使用した開発経験
要件定義からテスト/運用保守まで自走可能なチームでの開発スキル
航空券予解約システムのエンハンス開発支援(顧客側開発管理支援)の案件でございます。
[担当業務]
10人月規模のエンハンス開発案件に関する管理全般をご担当いただきます。
・Java開発経験。
・主体的に作業をこなせること。
・顧客折衝を含めたコミュニケーション能力。
・PMO経験(PM、補佐でも検討)
【案件概要】
60名ほどが所属する社内の開発グループにて社内で使われる業務システムや、ユーザー向けのWebシステムの改修や新規開発などを行ないます。
今後、規模を拡大しつつ、国内・海外担当などグループを分けていく計画があります。
現在、50件以上の既存システムを管理しており、機能追加や変更などを行なうイメージです。
新規開発と改修の割合は半々ほどで、今後AIなども活用しつつ新たなサービスも生み出していく予定ですので、関われるシステムの幅も広がります。
<サービス例>
・国内線オンライン予約システム
・デジタルパンフレット生成システム
・レンタカー予約サイト
・LCC(格安航空)の検索・予約サイト
・ホテル予約サイト
・ツアー予約サイト
・国内バス予約サイト
・ダイナミックパッケージ予約サイト
【開発環境】※サービスにより異なる
・Java、SpringBootなど
・PHP、Laravel、Phalconなど
・開発プラットフォーム:muleソフト等
・サーバOS:WindowsまたはLinux
・DB:MySQL、PostgreSQL など
・クラウド:AWS など
・ソース管理:Git/SVN
・EKS(Kubernetes)/ECS(Fagete)
・Docker開発
・JavaまたはPHPを使用した開発経験が3年以上ある方
・アジャイル開発での経験がある方
複数のシステムで使用するファイル共有基盤をBoxへ移行するため、既存機能をJavaAPI化する作業です。
JavaAPI開発案件の設計、製造/単体テスト、結合/総合テストですが、設計からオフショア開発となるため成果物の受入れがメインとなります。
・Javaアプリ開発経験5年以上目安
・基本設計書、詳細設計の作成経験がある方
・JavaAPI開発経験がある方
・結合/総合テスト計画、実施、不具合解析の経験がある方
・1人称で設計が可能である方
マイナンバー関連の案件で(詳細はお打ち合わせ時にお伝えします)、Javaアプリケーション開発の基本設計~総合テストの実施、
既存システムの保守開発/維持管理を行っていただきます。
・Javaアプリケーションの開発技術経験
・Webアプリケーション/APIの開発技術経験
・Linux、RDBにおける開発技術経験
・JavaフレームワークSpring/SpringBoot開発技術経験
某旅行会社向け 検索系/予約系システムのリニューアルの要件定義~外部設計を行っていただきます。
開発工程(内部設計、詳細設計、CD、UT、ITa)はオフショア対応のためレビュー実施を行っていただきます。
要件定義は直接エンドとの折衝はなく、要件定義資料作成、現行調査、QA/課題確認等を行っていただきます。
主に外部設計のみを行うという担当でも良い。
・要件定義~設計~テスト~本番リリースまで一般的な開発各工程の経験
・主体的にタスクに取り組める方
・Java、JSP、Linux、JBOSS、Oracle、MySQL、PostgreSQL(次期想定)スキル
某生命保険会社営業支援システム企画/推進業務のサポート(ユーザー立場)を行っていただきます。
案件の課題検討、成果物(UI等)のレビュー、検証設計書作成/検証作業等。
・Javaを使用したアプリケーション開発経験
・基本的なPCスキル、Excel
・結合試験の設計/実施経験
・数年の開発PRJ経験(ウォーターフォール開発)
・生保業務知識
2ヶ月後から要件定義開始予定の為、スタートダッシュに向けて、事前調査等から担当いただく想定です。
参画先は小さなチームが複数あり、エンドユーザや上位会社とのコミュニケーションが発生する。
製造フェーズはオフショア(ベトナム、フィリピン)活用予定。
担当タスクによってはオフショア先への海外出張発生する可能性あり。
・Javaでの業務システム設計開発経験5年以上
・要件定義経験2年以上
アパレルECサイトの追加開発の詳細設計以降を行っていただきます。
中長期で業務に携わっていただけることを想定しております。
・ITシステム開発経験年数3年以上
・Javaを使ったWebシステム開発経験2年以上
・JSPを使った開発経験
・詳細設計~結合テスト実施までを自ら主導でやり切った経験がある
・EC開発経験
・HTML、Javascript開発経験
[作業内容]
既存システムの顧客要望に基づく機能追加、改修
[作業工程]
基本設計、製造、単体テスト、内部結合テスト、システムテスト、総合テスト
・Java詳細設計から対応可能な方
・JavaScript、HTML、CSS
・SQL
・自ら積極的に行動できる方
【案件概要】
通信会社向け開発支援作業を行っていただきます。
基本設計からテストまでをご対応いただく予定です。
年内は進行中案件の改修~リリースまでの対応を実施。年明けから上流工程開始予定です。
詳細は面談時にお話しいたします。
【開発環境】
DRL(Java類似言語)、BRMS、Linux、PosgreSQL、Git、SVN、など
・JavaまたはWeb系言語で開発経験3年以上
・詳細設計以降のご経験
クライアント全事業に関わる決済プラットフォームシステムや就労/人事/給与管理システム、
グループの主軸事業のひとつであるゲーム事業を支えるワークフローシステムなどの開発および運用保守を行っていただきます。
・3年以上のオブジェクト指向設計に基づいたWEBサービス、サーバーサイドアプリケーションの開発および保守運用経験
・Java、Kotlinなどのプログラミング言語を用いた開発業務経験/SQLの知識
・客観的な視点で物事のあるべき姿を考え続けられる方
・必要な知識を主体的に獲得できる方
・自己管理能力の高い方、自主的に業務を組立、遂行できる方
決済基盤、API開発及びポイント機能開発の案件でございます。
Java(Springboot)もしくは、PHP(Laravel)での設計~対応可能な方を募集しております。
・Java(Springboot)or PHP(Laravel)での設計~対応可能な方
・MVCフレームワーク経験がある方