個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



音声認識エンジンを活用したシステム開発案件において、
React、TypeScriptが可能なフロントが得意なエンジニアを募集しております。
・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験(3年程度)
・チーム開発経験(アジャイル)
・JavaScript/HTML/CSSを用いた業務経験(3年以上)
【案件概要】
保育・教育施設向けICTシステムやSaaSを展開している企業にて、PHPを用いた社 内業務システムの開発・運用業務をご担当頂きます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【案件内容】
・PHPを用いた社内業務システムの開発/運用および継続的な品質向上、技術提案 ・AWS、GCPなどを用いて、
社内業務システムとSaaS型アプリケーション連携を 構築
・データ収集基盤の開発/運用
・社内ユーザーからの問い合わせや調査
【技術環境】
・サーバーサイド:PHP(FWなし)
・フロントエンド: AngularJS / JavaScript
・インフラ:EC2 / Lambda /
・監視:NewRelic / CloudWatch
・DB: Aurora(mysql) / DynamoDB / Redis
・ログ:Fluentd / FluentBit / GrafanaLoki / Athena / BigQuery ・CI/CD:GitHubActions
・IaC:Terraform / Ansible
・テスト:Autify / Gauge / Playwright
・開発手法:アジャイル
・IDE:IntelliJ
・PHPでの開発経験3年以上
・JavaScriptでの開発経験3年以上
・Webアプリケーション開発経験
・オブジェクト指向を用いた開発経験
自社で開発・運用しているサービスにおけるシステムの主にサーバーサイドの開発をメインで行います。
現在プロジェクトの開始に向けてチームメンバーを構成途中であり、少数での開発を想定しています。
実装・コードレビュー・テスト・リリースなどをチームメンバーと一緒に行いながら、短期間でのリリースサイクルを目標に機能改修を行っていただきます。
<業務内容の例>
・実装、コードレビュー、テスト、リリース
・パフォーマンス監視、改善
・開発プロセスの改善
※将来的に以下もお願いしたいと考えています。
・プロダクトオーナーやUX、QA、他エンジニアメンバーとの要件定義
・技術選定、アーキテクチャ設計など
【環境】:
言語:Ruby, TypeScript
DB:MySQL
FM:Ruby on Rails, Next.js
ツール:GitHub / Figma / Notion / CircleCI
想定稼働時間:60h /月
┗週3日、1日5時間程度の稼働を想定
・RubyOnRailsを用いたサーバーサイド開発経験5年以上
・HTML/CSS/JavaScript等を用いたフロントコードの実装
・アジャイルでの開発経験
クーポンプロダクトの機能開発/運用保守業務に携わっていただきます。
機能開発については、エンドユーザー向けの画面の機能追加やデザイン改修、社内で利用するクーポン管理サイトのリプレイスが主な機能開発案件となります。
運用保守業務はサービス利用者からの問い合わせ対応やアラート対応など、サービスを維持するのに必要な業務を実施していただきます。
◯開発環境
- 言語:TypeScript - FW:Next.js
- インフラ:AWS(ALB, ECS, Fargate)
- 開発マシン:Mac
- 管理ツール: GitHub / ZenHub
- その他ツール: Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform
◯アダルトコンテンツ
・有り(一部触れる場合があります)
※アダルトサービス向けのクーポンの提供の際にコンテンツ購入などの検証を行うことがあります
▼下記全ての項目が満たされている方を希望いたします
・HTML / CSS / JavaScript を使ったフロントエンド開発経験と、それらの深い理解
・React / Nextjs を使った UI 開発経験
・Node.js を使ったバックエンド開発経験
・Git でのチーム開発経験
下記システム1~3が対象となります。
既にローンチ済みのシステムの追加開発、あるいは利便性向上の為の改善開発になります。
どのシステムに参画していただくかは、面談を通して判断させていただきます。
■システム1
カスタマーサポートシステム
お客様からのお問い合わせに対して、調査・回答を行うシステム
・問合せフォーム側×1
・内部管理CMS側×2
計3サイトで構成されています。
■システム2
バグトラッキングシステム
エンド様が開発中のゲームの不具合をタスク管理する、エンド様と開発ベンダーが仕様するシステムです。
※システム1、2は客先のデータレイクシステム(GCP)に情報を集約し、
分析を行うため、各種のデータが連携します。構成としては相互に似ています。
■システム3
プロジェクト管理用システム
ゲームタイトルの開発において、各種マスタ情報や必要なタスク、
全体スケジュールなどを管理するためのシステムです。
・PHP/Laravelを用いた開発経験(3年以上)
・客先MTGの参加、仕様検討、設計、製造、テスト、リリースまで幅広く対応できる方
サイトの目的であるSEO対策を中心とした各種マーケティング施策を
マーケティング部署と連携して推進していただきます。
EMとしてエンジニアチームをリードしていただき技術的な問題ない解決や
エンジニアリングプロセスの改善まで行っていただきます。
・EM又はPM等のマネジメント経験(1年以上)
・メンバーとコミュニケーションをとり適切な分担を検討できる
・実行及びコストについて概算でも見積もりが実施できる
・PHP(Laravel)の開発経験(5年以上)
・WordPressを利用したサイトの開発経験(2年以上)
・JavaScriptの開発経験(3年以上)
・MySQLを利用した開発経験(5年以上)
・インフラレイヤーの知識があり、インフラエンジニアとコミュニケーションが取れること
・Dockerを利用した開発経験(2年以上)
・Webサービス運用経験(3年以上)
・サービス運用を見据えたコードレビュー、技術選択ができる
【案件概要】
某ファッション通販サイトのフロントエンド業務をお任せいたします。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)の実務経験3年以上
・TypeScriptを用いた開発経験
・Next.jsを用いた開発経験2年以上(設計から実装まで)
・toC向けサービスのスマートフォン(webview含む)とパソコン両デバイスのフロントエンドの開発経験
【案件概要】
某ファッション通販サイトのサーバーサイド業務を行なっていただきます。
完全フルリモートになります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・PHPの実務経験
⇒1人称で実装できるレベル
(目安:実務経験約5年)
・TypeScriptの実務経験(JavaScriptは含めない)
・SQLの実務経験
⇒パフォーマンスを気にして、クエリを作成できるレベル
(目安:実務経験約5年)
・プロジェクトやタスクに対して主体的に取り組み、品質を確保することができる人
・詰まった際に、調べたり、人に質問したりして、問題を解決できる人
・DBで1000万以上のレコード数を扱った経験
【概要・業務内容】は下記になります。
・ナヒケーション用のルート生成アルゴリズムの開発
・自社地図サーバ、データの管理、運用
・要求分析・要件定義・設計・開発・検証・運用
・ユーサー特性に合わせたルート提示機能の開発
・地図サーバの構築、メンテナンス
・その他新規機能の開発
※Java7割、Python3割程度
・要件定義・基本設計の実務経験2年以上
・詳細設計・実装・テストの実務経験3年以上
・Javaを用いたサーバーサイド実務経験2年以上
・Pythonを用いたサーバーサイド実務経験2年以上
・JavaScriptを用いたフロントエンド実務経験3年以上
クーポンプロダクトの機能開発・運用保守業務に携わっていただきます。
機能開発については、エンドユーザー向けの画面の機能追加やデザイン改修、社内で利用するクーポン管理サイトのリプレイスが主な機能開発案件となります。
運用保守業務はサービス利用者からの問い合わせ対応やアラート対応など、サービスを維持するのに必要な業務を実施していただきます。
・HTML,CSS,JavaScriptを使ったフロントエンド開発経験と深い理解
・React,Nextjsを使ったUI開発経験
・Node.jsを使ったバックエンド開発経験
・デザイナーやプロダクトオーナーとブレインストーミングしながらのUI 開発経験
・Git でのチーム開発経験
【案件概要】
金融系SaaSサービスのフロントエンド開発業務全般に携わっていただきます。
仕様通りに機能を開発するだけでなく、データモデル、スケーラビリティ、操作性、
継続的な指標、開発者体験などを考え、設計、実装、レビューを行って頂けます。
【技術環境】
・言語:TypeScript、Go、kotlin、Dart
・フレームワーク:React、Next.js、Nuxt、Vue,js、Ktor
・インフラ/ミドルウェア:GCP、AWS、Kubernetes、Terraform、Spanner、MySQL、grpc
・ネイティブアプリ:Flutter
・その他:GitHub、Slack、Google Workspace
・React.js, Next.jsを用いた実務経験がある方(どちらも必須)
・HTML、CSS、JavaScriptでの開発経験3年以上
・WEBアプリケーションの詳細設計~運用(弁当ポータルサイト)
→基本的にWEBアプリケーションの機能追加、改修業務がメインです。
→サーバーサイドとフロントエンドの業務割合は半々の予定。
・技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング。
・要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施する予定ですので、詳細設計からお任せします。
新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。
少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。
意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。
・HTML,CSS,JavaScript,jQueryそれぞれ実務経験5年以上
・オブジェクト指向の開発経験
・複数のPJTにそれぞれ1年以上携わったことがあること
・コードレビューの経験 ※重視されます
【案件概要】
クライアント社内で新規サイト作成後のアップデート対応や運用をご対応いただきます。
クライアントは国内最大級のビジネスネットワークを持つ企業様です。
営業DXを推進する自社サービスが現在でも複数存在し、今後も増えたりブラッシュアップがされていく予定となっております。
その中でのサービスサイトの制作や修正、サービスに関連したイベント/LPページの制作など画面側の作業は多岐にわたります。
・HTML/CSS/JavaScriptを用いた実務経験 (3年以上)
・CSSアニメーションを利用したサイト演出の一人称での実務経歴
(広告LPなど)
・githubでのバージョン管理/チームでのgithub利用経験
(相互PRなどチームコミュニケーション経験者)
・webpack等のバンドル/タスクランナー利用による開発経験
・WEBアプリケーションの詳細設計~運用
∟基本的にWEBアプリケーションの機能追加、改修業務がメインになります。
∟サーバーサイドとフロントエンドの業務割合は半々になります。
・技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング
・オブジェクト指向の開発経験
・HTML,CSS,JavaScript,jQueryそれぞれ実務経験5年以上
・同じPJTに1年以上携わったことが2回以上あること
・コミュニケーションを大切にしながら、主体的に仕事に取り組める方
・AWSを利用したWebサイトの開発
・SNSと連携したデモアプリケーションの開発
・サイトの基盤となるクラウドインフラの構築
・要件のすり合わせや設計といった上流工程から参画
・サーバサイドアプリケーション開発経験3年以上
・AWSを利用したサーバレスアプリケーションの開発経験
・PythonやJavascript(Node.js)、TypeScriptの利用経験
・要件整理から設計・開発、システムテスト、運用までの経験
・CI/CDの知見
・Git を利用したコード管理の経験
プロダクトおよび機能の企画、設計、実装、テスト、計測、改善
UI/UX向上の提案
バックエンド、インフラ、デザイン領域との連携業務
・Vue,React等、JavaScriptのフレームワークを用いたWebサービス開発経験
・Reactの経験3年以上
・コンポーネント設計の経験
・API設計の経験
・デザインツールを用いてのフロント開発経験
金融機関向けのオンライン融資管理システム開発を行います。
【業務内容】
・オンラインレンディングプラットフォームの新機能開発・機能改善・カスタマイズ開発
・外部サービス連携を実現する Credit Engine DataHub の新機能開発・機能改善・API連携・スクレイピング実装等
・Vue.jsとREST APIを使った、レンディングプラットフォーム用のウェブアプリケーションの開発
・ユーザー側とオペレーター画面両方の作成
・その他、新規プロダクト開発
・Vue.js / React / Angular などのフレームワークを用いたSPA開発経験
・Django / Ruby on Rails / Laravel のようなフレームワークでの開発経験
【案件概要】
ECサイトにおけるフロントエンド刷新対応を行っていただきます。
【案件内容】
①フロントエンド刷新
・既存のPythonで作成されているサイトをReact化。
②Solr撤退(Solr→ElasticSearchへ)
※詳細は面談時にお話しいたします。
・Reactでの開発経験3~5年程度 ※リーダー枠は5年以上必須
・Pythonでの開発経験※年数問わず
・JavaScript(jQuery)での開発経験
・TypeScriptでの開発経験
【案件概要】
複数の自社サービスを抱える事業会社にて、マークアップエンジニアを募集いたします。
ポジションとしては、企画/デザイナーと連携しながら自走できる方をイメージしています。
SEOにも力を入れいている為、コアウェブバイタル周りの知見が非常に重要です。
良い意味で社員と業務委託の垣根がなく、コミュニケーション含め非常に風通しのいい環境です。
その為、技術的なスキルは勿論ですがコミュニケーション面も重要視されます。
・HTML/CSS/JavaScriptでの実務経験経験
・コアウェブバイタルの知見と対応経験
・コードレビューの経験
・リーダー経験
大規模リユースサービスサイトのWebディレクションを行っていただきます。
特に下記を予定しております。
・SEO対策におけるWeb制作のディレクション
・SEOチームから上がってきた施策をSEO要件を満たしつつ制作要件を詰めて制作チームに依頼
・依頼→公開までのディレクションを行う。
・Web制作ディレクションの経験5年以上
・HTMLやCSS、Javascriptなどの仕組みの理解があり、施策の要件を満たしているか自身で判断しながらディレクションができる
・ワイヤーフレームの作成ができる
・SEO対策やUI/UXに関する実績、もしくは知見がある
・WEBアプリケーションの詳細設計~運用(弁当ポータルサイト)
∟基本的にWEBアプリケーションの機能追加、改修業務がメインです。
∟サーバーサイドとフロントエンドの業務割合は半々の予定。
・技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング。
・要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施する予定ですので、詳細設計からお任せします。
新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。
少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。
意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。
・エンジニアとしての実務経験5年以上
・PHP7の実務経験3年以上
・PHPのFWを使用しての実務経験(FuelPHP, Laravel, CakePHP, CodeIgniterなど)
・オブジェクト指向の開発経験
・JavaScript(jQuery)の実務経験3年以上
・同じPJTに1年以上携わったことがあること
・MySQLの実務経験3年以上
・コードレビューの経験 ※重視されます
・リーダー又はマネジメント経験
最近サービスリリースしたプロダクトになります。
企業の法務処理(契約書審査依頼・法律相談等)を
案件ごとにどのような審査・コメントをしたかなどの情報を一元管理でき、
これまで散逸していたような案件経緯に関する情報についても、
システム上で集約されているため容易にデータ分析・検索することが可能になるサービスになります。
【主な業務内容】
・フロントエンド(Vue.js/TypeScript)に関わる機能開発
・バックエンドの機能開発やAPI連携に携わっていただく場合もあります
・他部門と連携し、機能開発の優先順位付け、要件定義、開発実務まで幅広くお任せします。
■開発環境:
・フロントエンド:TypeScript / Vue.js3系
・バックエンド: TypeScript / Node.js / NestJS (一部APIで、C# / ASP.NET利用)
・インフラ:AWS (ECS / Amplify / RDS / S3 / SESなど)
・認証/認可:Auth0
・DB:PostgreSQL
・開発環境:Docker
・ツール:Github、JIra、Confluence、Slack、GoogleWorkspace、figma、etc
・JavaScript/TypeScriptを用いたフロントエンドの開発経験
・Angular、Vue、Reactのいずれかを使用した開発経験
・NestJSを使用したバックエンドAPIの実務経験
・PostgreSQLを使用したRDB設計運用経験
・実務でのコードレビュー経験
・単一責任とテスト容易性を意識したコーディング経験
・エンジニア組織でのチームリーダー経験
【案件概要】
誰もが知るテレビ会社にて、動画配信サイトの運用ディレクション業務をご担当頂きます。
放送会社(親会社)の担当者や、当社の運用オペレーターとやり取りをしながら仕事を進めていただきます。
コミュニケーション力があり、正確かつ効率的に業務を捌ける方が向いております。
また、ご経験やスキルに合わせ視聴者数の向上に関する業務をお任せする場合もございます。
テレビ業界、動画配信に興味のある方には特にオススメの案件になります。
実働は7時間になります。
・WEBサイトのディレクション経験(ECサイト含む)
・WEBページの制作スキル(画像加工、html、css、JavaScript)
【案件概要】
システム開発支援を行っていただきます。
フロントエンドエンジニアの参画になります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・Vueを用いた開発経験(Vue3であると尚良い)
【案件概要】
プラットフォーム開発におけるTypeScriptエンジニアをご担当いただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・プロダクトのニーズに対するソリューション立案及び実現性の最適化
・実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発
・チームに紐付いている機能群の改善や負債解消等のメンテナンス
・仕様確認、不具合調査などの問い合わせ対応やシステムアラートの対応
・チームの仮説検証サイクルの最速化に向けての改善
【技術環境】
- サーバーサイド
開発言語: Python
アーキテクチャ: AWS Lambdaを用いたServerlessアーキテクチャ
- フロントエンド
開発言語: TypeScript / JavaScript
フレームワーク: Angular
- インフラ
AWS各種・Terraform
【参画メリット】
・フロントエンド(主にAngular)およびバックエンド(Python)を用いた開発に携わって頂きますので、
今後フルスタックエンジニアとしてキャリアアップしたい方には特にぴったりな案件です。
・TypeScript(Angular, React, Vue.js)を用いたWebアプリケーションの設計~運用のご経験3年以上
※開発環境はAngularになります。
・コードレビューやペアプログラミングなどチーム開発のご経験
・PM/デザイナー/セールス等と連携しながらのサービス開発のご経験
基幹システムのリプレイスにおける大規模のスクラッチ開発を行なっていただきます!
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
【こんな人におすすめ】
・直近2年くらいバックエンドを触っていて、
・要件定義/基本設計から基幹システムの静的な開発をやっていた方
・JavaとかC#を1人称でがっつり触れる
・Javascriptでフロント触れる人が理想
<組織体制>
・正社員10名
└7人エンジニア
└1人営業
└1人PM
└1人経営管理
・業務委託20名ほど
└事業開発:2名
└デザイナー:2名
└エンジニア16名→今回こちらの募集になります!
・C#、Java、Goなどの静的型付け言語での開発経験3年以上
・JavaScript(nodejsもしくはReactjs,Nextjs Nuxtjs Vuejs等)の経験が2年以上あり
・要件定義からのご経験がある方
ファッションブランドのECサイトの会社にて、ECサイトパッケージのカスタマイズ開発運用に従事いただきます。
詳細は面談の際にお伝えさせていただきます。
・バックエンドでの開発経験3年前後(言語不問)
・JavaScriptでの開発経験
・ECサイトの開発経験
・オブジェクト指向型の実装ができる方
・Gitでの開発経験
・MVCフレームワークの”M”と”C”の開発経験