個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



◆業務概要
・QRコード決済、電子マネー決済システムの新規開発や保守開発
・システム提案
・上流工程設計(基本設計~運用保守)
・リソースコントロール
QRコード決済、電子マネー決済システムにおけるスマホでの決済システムの開発を行なっていただきます。
◆就業形態について
業務委託の方に関してはフルリモートで働いている方が多く、
コミュニケーションツールを使って現場とコミュニケーションを取っております!
◆開発体制について
・リーダー:1~2名
・メンバー:5名 ※時期によって変動する可能性あり。
◆補足
国内のキャッシュレス決済サービスををハードからソフトまで提供している企業様になります。
キャッシュレス決済で取り扱っているブランド数は国内でもトップクラスになります。
モダンなスキルを身につけることができる現場です!
現場チームについては、
様々な分野での経験を持つ少数精鋭のメンバーが集まっております。
他部署を含め業務委託のエンジニアも複数名在籍しており、
社員エンジニアと垣根のない働きやすい環境です。
基本的には長期参画が前提となりますので、
短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
・KotlinもしくはAndroidJavaでの開発経験3年以上
・基本設計~運用保守経験
・AndroidOSに関するアプリ開発経験
・要件定義の理解
人々の新しいライフスタイルを創造するAndroidエンジニアを募集いたします。
少人数での開発になりますので、アプリの開発、リリースをまで担当し、
要件定義~実装までベンチャーならではのアジャイル開発に携わっていただきます。
また、これからどんどん拡大していくサービス・企業のフェーズですので、エキサイティングな意思決定や事業拡大に関わることができます。
人々に寄り添い健康で豊かな生活を創造するカギとなるプロダクトです。
ただ動作するということだけなく、どのような価値を提供したいのか、どのような体験をしてもらいたいのかを追求する志向や、
少人数チームになるため最初から100点のリリースを目指すのではなく、改善志向で素早く・少しずつアップデートできるような方を求めています。
現在、主にLIVE配信、AI採点、パーソナルトレーニング、モバイルアプリなどを開発中です。
・Android/iOS向けアプリケーションの開発経験(KotlinおよびFlutter)
・クリーンアーキテクチャ/MVVMモデルを利用した開発経験
・ワイヤーフレーム、設計書等の有無にこだわらず、画面デザインを元にアジャイル開発ができる
2,700万以上ダウンロードされているレシピ動画サービスにおいて、AndroidアプリのUI/UXから設計・開発、品質・UI改善まで幅広く担当いただきます!
技術面は、プロダクト開発における問題解決や効率化のため、積極的に新しい技術を取り入れています。
<具体的には…>下記のような業務をお任せする予定です
・KotlinでのAndroidアプリの新規機能追加・既存改善
・Androidのバージョンアップ対応
・サービスの店頭向けデジタルサイネージアプリの開発
・Androidアプリ開発実務経験(3年以上)
・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発・運用経験(2年以上)
動画配信アプリの開発および運用業務を担当していただきます。
・動画配信アプリの設計/実装/リファクタリングができること
・フレームワーク/ライブラリ等の検証/導入および運用ができること
・Android OSの進化に伴う影響調査/対応
・トラッキングデータを使った、アプリ/ユーザ行動の分析
・KotlinでのAndroidアプリのプロジェクトに、開発/保守/運用に携わった経験2年以上
・Android Gradle Plugin(AGP)に関する理解
・ViewModel, LiveData, etc ...
・アプリアーキテクチャガイドに沿った開発経験、理解
・https://developer.android.com/jetpack/guide?hl=ja
・Jetpack(support library)を使った経験
・Room, WorkManager, etc...
・Gradleマルチモジュールプロジェクトを使ったアプリの開発経験
・DI(Dagger)を使った開発経験
・kotlinx.coroutinesを使った開発経験
・redash, bigQueryを使ったユーザの行動分析の経験
受託会社の中で行われる、新規モバイルアプリ開発のエンジニアを募集いたします。
募集は複数ございまして、下記3つの業務で募集をしております。
[1]UX/UI検討
[2]Android/iOSアプリ開発
[3]サーバサイド開発
※設計、製造、テスト等
1月から本格的に開始する予定でして、8月よりPoC開発チームで作業をして頂きます。
弊社からも数名参画しますので、チームの中でコミュニケーションがしっかり取れる、
積極性のある方に長期的に参画して頂きたく存じます。
Android/iOSアプリ開発
・Android/iOSアプリ開発経験
・java/kotlin(Android)、もしくはSwift(iOS)経験がある方
動画アプリの開発・運用業務を担当していただきます。
・上記2つのアプリの設計 / 実装 / リファクタリング
・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用
・Android OSの進化に伴う影響調査・対応
・トラッキングデータを使った、アプリ・ユーザ行動の分析
【開発環境】
対応デバイス:Android(スマホ、タブレット)
開発言語:Kotlin、Java
IDE:Android Studio 等(自由選択可)
プロジェクト管理:GitHub Enterprise / JIRA
開発マシン:Windws or Mac(メンバーの大半がMac)
デザイン:Figma
情報共有ツール:Slack / Confluence / Zoom / Google Meet
データ解析:Firebase Analytics / re:dash / Google Analytics
・2年以上、Kotlin製アプリのプロジェクトに、開発・保守・運用に携わった経験
・Gradle、Android Gradle Plugin(AGP)に関する理解
・Jetpack(support librariy)を使った経験
・ViewModel, LiveDataの経験
【業務内容】
モバイルゲーム向けSDKの設計、開発、運用を担当していただきます。
追加開発や機能改善などを通して、
ゲームタイトルとプラットフォームをつなぐシステムのコア部分に
携わっていただくことのできるポジションとなります。
・モバイルゲーム向けSDK(Unity)の新規開発や改善
新機能含め提案、仕様検討から関わることができます
・パフォーマンスチューニングやバグ対応
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・各種業務効率化に向けたツール開発
・GAMESストアアプリの運用/開発支援
・新サービスに向けた技術検証、PoC
・Androidアプリ(Java)の設計・開発経験(1年以上)
・Unityを使用したスマートフォンアプリの設計・開発経験(2年以上)
・UnityIAPを使用したアプリ内課金の実装経験
・UnityにおけるNativeプラグインの開発経験
・モバイル向けネイティブアプリの開発経験
・要件定義からテスト/運用保守まで自走可能なチームでの開発スキル
かんたんに、気軽に、たのしく、アルバムがつくれるから、家族の宝ものがいつのまにかできていきます。
そんな体験を届けている自社サービスをともに進化させる Androidエンジニア についての募集です!
サービス開発は「ユーザー体験にしっかりと向き合い、本当に必要とされる事」を大切にしています。
日頃の業務を遂行する中ではついつい数字の引力に導かれることも多いのではないでしょうか。実はそうならない秘密があります。
技術はサービスのために活用したい、だからモダンな技術の探索もしている。そんなAndroidエンジニアが輝く環境です。
・Androidアプリの設計・開発・運用
・サービスのユーザー体験向上に向けた機能提案
・実務経験5年以上
・KotlinとJavaでのネイティブアプリの設計・開発・運用経験
・自動テストを用いた開発・運用経験
・1名 or 小規模チームにおけるメインエンジニアとしての稼働実績
・UI/UXなどデザイン知識を前提とした仕様提案と実装の経験
・Jetpack compose などを使ったモダン開発の経験
サイネージにおけるディスプレイとエンジン開発を担当いただきます
【主な業務内容】
・サイネージ機能関連の開発
・エンジン(NICT/NEC)選定機能の開発
詳細設計~結合試験までご担当いただきます。
・Kotlin(3年以上)
・Kotlin によるサーバーサイドアアプリケーション開発
【案件概要】
toC向けにヘルスケアアプリを展開している企業です。
今回は、同社が展開しているヘルスケアアプリ開発チームにジョインいただきます。
【案件内容】
・Androidアプリの機能拡充、運用改善
・新機能開発
・新技術の調査、プロジェクトの導入
・CI/CD整備やコードの品質向上など
・Java もしくは Kotlin による Android アプリ開発の実務経験2年以上
・プルリクエストベースのプロジェクトでのチーム開発経験