個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



【案件概要】
育成したモンスターを編成し、オートバトルでクエストやPvPを遊びながら、希少なNFTモンスターのドロップを狙います。
ゲームで登場する希少なモンスターは、発行上限数が有限でブロックチェーンによって発行・管理されたデジタル資産(NFT)となっており、
NFTとしてマーケットプレイスに出品し、売買することが可能です。
スマホソーシャルゲームのデザイナーとして長期的に携わっていただける方を募集しています。
【業務内容】
・ソーシャルゲームのGUI制作
・2Dグラフィクス・モーショングラフィックス制作
・プロモーションや広報で使用する告知クリエイティブの制作
・ワイヤーフレームから最終クリエイティブに至るまでのデザインプロセスの実行・推進
・ブロックチェーンゲームのゲーム体験やアイデアをチームメンバーとディスカッションし、アウトプットに繋げる
・Figma、AdobeIllustrator、Photoshopの利用経験
【ツール】
分析:Google Data Portal, Google Spreadsheet
ドキュメント: Notion,Google Slide
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, Zoom
デザイン:Figma,Adobe Illustrator,Photoshop
・ソーシャルゲームのUI/UXデザイン経験3年以上
└ソーシャルゲームのUI/UX設計、フロー設計、遷移図周りの経験
・UI/UXのリードデザイナーとしてのご経験
・figmaの経験がある方
大規模プラットフォームのUXデザイン業務を行なっていただきます。
主な業務につきましては下記の通りでございます。
・UI/UXデザイン設計
・要件定義
・仮説検証
・課題解決
・WEBアプリのUI/UX経験3年以上
・WEBアプリのディレクション経験2年以上
・データ分析・競合調査・ユーザー調査の経験
生成AIを軸にサービス展開をしている企業にてUI/UXデザイナーとして携わっていただきます。
【業務内容】
・自社サービスのUI/UXデザイン
・デザイナー経験5年以上
・UI/UXに携わったご経験
あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。
高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援することを目指しているデータエンジニアリングの領域に強みを持つデータテクノロジーカンパニーです。
主に以下の事業を提供しております
①データ統合を自動化するSaaS
②データの発見・理解・活用を促進するデータカタログ
③データの収集・分析・可視化・ビジネス活用までを一気通貫で支援するソリューションサービス
【業務内容】
・上記①②のUIデザイン、関連する付随業務
・UIデザイン(IA/ WF定義含む)
・デザインガイドライン管理
・フロントエンド実装(Slim / Sass / React.js)
・フロントエンド〜デザイン連携の自動化・効率化などの推進
PdMやエンジニアチーム、テクニカルライターと協業しながら、UIデザインの策定〜フロントエンド実装まで行っていただきます。
■使用ツール
・Figma
・AdobeCreativeCloud
フロントエンド環境:
・RubyonRails(Slim)+Sass/SCSS
・React.js(styled-components)
・Storybookでのコンポーネント管理
・Web/UIデザイン、もしくはグラフィックデザインの実務経験3年以上
・CSS/HTML/JavaScript などを用いたフロントエンド実装経験
・他職種と連携したチームでの制作経験
・toBサービスのデザイン経験
・0→1のUI設計経験
【概要・業務内容】は下記になります。
プロダクトチームの専属UI/UXデザイナーとして、プロダクトオーナーやエンジニアなどと協力して以下の業務を行っていただきます。
①POと協力し、課題の抽出から仮説検証、プロダクトバックログの作成支援
②プロダクトバックログを踏まえ、エンジニアと協力して業務設計、画面遷移の設計、UI設計を実施
③ワイヤーフレームやプロトタイプを作成し、ユーザビリティテストを実施
④デザインシステム、他プロダクトと調整しながらUIデザインを作成する
※詳細は面談時にお話しできればと存じます。
・Webシステム/アプリなどのソフトウエアプロダクトのデザイン経験(3年以上)
・FigmaでのUIデザインとプロトタイプの作成経験
・POやエンジニアとの協働および意思決定への支援が可能な方
情報設計、画面デザイン、コンポーネント作りの支援をお願いします。
これまでアートディレクターからの指示に従っていただけではなく、自走しデザインしてきた人材を探しています。
お顔合わせは1回想定ですが、状況次第で2回発生します。
・Webアプリ、ネイティブアプリの知見、LP作成経験
・これまでアートディレクターからの指示に従っていただけではなく自走しデザインしてきた方
・コンシューマー、BtoB両方経験がある方
在庫管理システムを中心としたサプライチェーン領域の事業拡大に向けて、一緒にプロダクト開発に携わっていただける方を募集しております。
現在はシニアデザイナー2名が在籍しており、チームとしてよりUX領域を強化していきます。
サプライチェーン領域のデザインチームのUIデザイナーとして、要件整理後のワイヤーフレームからビジュアルデザイン作成を行う業務を中心に担当していただきます。
ゆくゆくは、プロダクトオーナーをはじめとするチームメンバーと共に現場の声を収集・分析し、
ユーザーの課題を解決するUI/UXをゼロから情報設計・画面デザインを行っていただきます。
【想定している業務】
・デザインツールを使ったUIデザイン・ビジュアルデザイン
・画面や画面遷移の設計、およびインタラクションの設計
・プロダクト上のライティング
・プロトタイピング
・広報物・営業資料のビジュアルデザイン
・エンジニアとの仕様調整
・デザインレビュー(実装後の動作確認など)
【将来的な業務イメージ】※ご本人のWILLをふまえて相談
・要件の整理
・ワイヤーフレームの作成
・プロダクトのデザインガイドラインの拡張
・ユーザーテストおよび分析のサポート
【利用環境】
業務ツール
・Jira
・Slack
・esa
ビジュアル作成
・Figma,Adobe Illustrator,Photoshop
プロトタイプ作成
・Figma
・SaaSプロダクトUIもしくはtoBネイティブアプリのUI経験
・Webサービスやネイティブアプリ (iOS,Android等) のビジュアルデザイン経験3年以上
・デザインツールの利用経験 (figma, Adobe XD, Adobe Illustrator, Photoshopなど)2年以上
(※UIデザインはfigmaをメインに使用しています)
【概要・業務内容】は下記になります。
インバウンド向けの複数のアプリの開発を構想中ではあるが、やっていきたい事が多く、優先順位も決め切れていない為、
エンドクライアントの代表とのディスカッションで吸い上げていただき、それをベースに開発を進めていただきます。
※言語、環境は決まっておらず、技術選定から携わっていただきたいです。
詳細は面談時にお話しできればと存じます。
・外国向けのスマホアプリ、WebサービスのUIデザイン経験
・UI/UXの経験豊富な方
※0→1フェーズ経験ある方優遇
マーケティングプラットフォームの開発・提供を行う事業会社の
新規サービスのUI/UXデザイン業務に携わって頂きます。(新規事業)
~具体的な業務内容~
・リードUI/UXデザイナーのアシスタントとして業務
・Figmaを用いたサービスの情報設計・コンポーネント設計および配色・配置
・ユーザーへ機能の理解を促し適切にサービスを利用できるようにするためのインタラクションデザイン・体験設計
・サービスコンセプトを元にしたカラーパレットやデザインシステムの構築・運用
・UIデザイナーとしての実務経験(3年以上)※Webデザインのご経験は含まない
・BtoB SaaSプロダクトのUIデザイン経験
・Figma・Adobe XDなどUIデザインツールの実務経験
・プロダクトやサービスの開発チームにてUIデザイナーとしての実務経験
・IA設計を元にしたUIデザインとプロトタイプの作成
・デザインガイドラインの運用
・UXディレクターへのUIパターンを用いてのデザインレビュー
・チームメンバーへのデザイン仕様の説明
・カスタマーがワクワクするようなアプリ内のグラフィック制作
・Figma等を用いたUIプロトタイプ実務経験
・表層デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解しグラフィックを作成できる
・ディレクターやエンジニアなど他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる
※ポートフォリオの提出が必須となります。
UIUXデザイナーとして新規アプリ、新規管理画面のデザイン対応を行っていただきます。
・新規toC向けアプリ
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・Webページの情報設計の経験が豊富な方
・画面遷移図を見てワイヤーフレームを作成した経験がある方
・FigmaやAdobeの利用経験3年以上
・0→1対応経験
・新規アプリのデザイン経験
金融機関向けのオンライン融資管理システムの顧客管理画面、顧客側の画面の作成を行います。
ランディングページやグラフィックの経験が中心の方はミスマッチとなります。
管理画面系と業務アプリの経験がある方がマッチします。
【業務内容】
・金融機関に提供しているシステムの顧客管理画面、顧客側の画面の作成
・クライアントからの要望を聞いて既存機能を改修、追加など
・プロダクトマネージャーがニーズを整理して課題を伝えるので、ソリューションとして、どういった画面が必要か等を提案し、作成。
・「OCRの技術を使用して画像情報を読み取る」「手作業の場合はこの情報入力場所を作成する」などのワイヤーフレームを作り、デザインに落としていく業務。
【ツール】
Figma,AdobeXD
・管理画面と業務アプリの経験が5年以上
・仕様からUIを設計するスキル
・プロダクトデザインの経験
・Figma,AdobeXDを用いた業務経験
【案件概要】
学習管理システムの新規プロダクトのUIUXデザインをご担当頂きます。
また、下記業務も発生します。
・課題探索・ソリューション検討のためのユーザーリサーチ、プロトタイピング、インターフェースデザイン
・開発生産性や品質向上に繋がる各種ガイドライン・デザインシステム等の策定および運用
※詳しくは面談時にお話をさせていただきます。
・ UI/UXデザイナーとして3年以上の実務経験
・Figmaを使用したUIデザインの実務経験
・デザインガイドライン・デザインシステムの策定および運用経験
・他職種を含む10名以上の開発チームの中で、デザイン業務を担ってきた経験
・ アジャイル開発経験
・toBのSaaS開発経験のある方
【案件概要】
オンライン英会話サービス他、弊社プロダクトのUIデザイン、プロダクト開発に携わっていただきます。
一部スクラムを利用しながらエンジニアと協業し、UIデザイン、改善、保守運用をご担当いただきます。
【業務内容】
・自社プロダクトのUIデザイン及びUX設計
(ワイヤーフレーム作成、モックアップ、プロトタイピングなど)
・グループを横断したデザインガイドラインの策定、デザインプロセスの設計や戦略の立案
【作業環境】
・OS:MacOS(貸与PC支給)
・ツール:Figma, Photoshop, Illustrator, Studio
・開発支援:GitLab, Jenkins, Capistrano, Redmine, Confluence, ChatWork, Slack, Jira
・デジタルプロダクト(Webサービス、スマートフォンアプリなど)における3年以上のデザイン経験、またはそれに相当するスキル
・複数の事業やクライアント、またはサービスのデザイン経験
・エンジニアと連携したプロダクト開発の経験(エンジニアと仕様・設計の議論ができる)
・事業会社での実務経験
要求分析(ステークホルダーへのヒアリング、要望要求の管理、
シナリオ策定、ユースケース分析)
PC WebアプリのUIデザイン、簡易プロトタイプ制作(Figma)をご担当いただきます。
・Figmaの経験が豊富な方
・英語でのコミュニケーションが可能な方
(海外ユーザーへのヒアリングあり※開発者は日本)
クラウド型データプラットフォームのUI/UXデザインを行っていただきます。
具体的には下記を想定しております。
・PMやエンジニアと協働して詳細の要件をUIに反映し、デザインへ落とし込み
・デザインシステムを意識した一貫性のあるUIデザインの提供
・ユーザーからのフィードバックを元に機能や施策の立案できる
・UI/UXのデザイン経験3年以上
・toBサービスのデザイン経験
・自社サービスのデザイン経験
複数プロジェクトのUI/UX案件におけるディレクション経験に携わっていただきます。
ディレクション経験(特にWEBアプリ)が豊富な方を探しておりますので、
経歴書のどちらで顧客折衝のご経験があるかご教示ください。
・お客様との折衝/ファリシテーションが豊富な方
・UI/UXの要件定義経験3年以上
・Webアプリ/サイトのディレクション経験 3年以上
・PJの進め方として自立駆動が可能な方
・メンバーとの柔軟なコミュニケーションが可能な方
・ポートフォリオの提出必須
・UIUX向上、自社プロダクトのデザイン全般(ディレクション含む)
・ディレクション、デザイン、エンジニアとの連携 お客様からのヒアリング
→詳細は、面談時にお話しさせていただきたいです。
・デザイン経験(UI,UX)3年以上
・figmaを使用した経験
【案件概要】
テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテックSaaS企業です。
法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを共に作り上げていける方を募集しております。
今回はUI/UXデザイナーとして活躍できる方を募集しております。
【具体的な業務内容】
◯自社開発リーガルテックプロダクトのUIUXデザイン
・プロダクトオーナーや開発チームと伴走して業務を行います。
◯各種資料のグラフィックデザイン
・操作マニュアル
・営業資料
・自社メディア掲載素材
・イベント展示物・ノベルティ
【ツール】
・Figma
・Canva
・Notion
・Sharepoint
・PowerPoint
・Slack
・Confluence
・Zoom
・WebサービスのUIUXデザイン経験
・PdMやエンジニアとの協働によるUIUXデザイン経験
・プロトタイピングツール(Figma、Sketchなど)の利用経験
・グラフィックデザイン経験
・ユーザーリサーチを実施し、ユーザーのニーズを把握する。
・PMと連携しながら要件抽出を行い、新たな価値につながる仮設を立てる。
・チームのフィードバックを取り入れながら、検証用のプロトタイプおよびワイヤーフレームを作成する。
・PMと連携しながら、仕様を基にUI/UXを設計する。
・実装されたUI/UXを、エンジニアと共にレビューする。
・チームで振り返りを行い、さらなる改善および成長につなげる。
・プロダクト、サービスにおけるUI/UXのデザイン経験がある(Figma / Adobe XD)
・デザイナー、エンジニアとのチームで開発した経験がある
入札・落札情報の検索サービスを行っている企業のデザイナーをお願い致します。
新規事業開発室のメンバーとして、リニューアル(9割)、機能追加(1割)を行う上でのデザイン業務を担当していただきます。
・Webアクセシビリティを意識したのUIデザイン(PC・SP)
・写真やイラスト、タイポグラフィを使ったビジュアルデザイン
・HTML/CSSのコーディング
・Webサービス(PC・SP)のUIデザイン・情報設計の経験
・AdobeCC(Photoshop、Illustrator、XD)を使用したデザイン業務経験
・Figmaを使用したデザイン業務経験
・HTML、CSS(Sass)、JavaScript などのマークアップ経験
・デザインコンセプトの言語化、プレゼンテーション業務の経験
クラウドソーシング事業やBPO事業を展開している企業にて、入札情報サービスのデザイナーとしてご参画頂きます。
新規事業開発室のメンバーとして、現サービスのリニューアル(9割)、機能追加(1割)の割合でデザイン業務を担当して頂きます。
【主な業務内容】
・Webアクセシビリティを意識したのUIデザイン(PC/SP)
・写真やイラスト、タイポグラフィを使ったビジュアルデザイン
・HTML/CSSのコーディング
技術環境:
・AdobeCC(Photoshop・Illustrator・XD)
・Figma
・HTML/CSS/JavaScript 等
・Webサービス(PC・SP)のUIデザイン・情報設計の経験
・AdobeCC(Photoshop、Illustrator、XD)を使用したデザイン業務経験
・Figmaを使用したデザイン業務経験
・HTML,CSS(Sass),JavaScript などのマークアップ経験
・デザインコンセプトの言語化、プレゼンテーション業務経験
100%自社開発の介護領域のアプリケーションを提供している企業のデザイナー募集になります。
具体的な業務内容
プロダクトマネージャー、カスタマーサクセス、営業と連携しながら、
自社製品のモバイルアプリ(iOS、Android)およびWebアプリのUIデザインを作成する業務です。
・モバイルアプリデザイン作成のご経験(1年以上)
・プロジェクトの中で他者とコミュニケーションを取りながら協業したUI設計のご経験
デザインチーム拡大やプロダクトの増加にあたり、UI/UXデザイナーを募集いたします。
ウェブサービス / アプリや新規プロダクトに関するUI/UXデザイン全般をお任せする予定でして、
具体的には下記を想定しております。
・早期のラフUIによる、デザイン起点の要件の具体化、チームコンセンサス
・プロダクトマネジメント、エンジニアと協働して詳細の要件をUIに反映しながら、リリースまでの落とし込み
・デザインシステムを意識したコンポーネントマネジメントを行ない、デザイン負債が残りにくく、一貫性のあるUIデザインの提供
・プロダクトを使うユーザーからのフィードバックや行動から必要な機能や施策の立案
※スキル経験に応じてお任せする内容を検討いたします
・UIデザイナー(またはUXデザイナー)としての実務経験3年以上
月間9億PVの地域CtoCマッチングプラットフォームを開発・運営している企業にて、デザイナーポジションをお任せいたします。
初めての一人暮らしで家具が必要な学生や、転勤先で新しいコミュニティを求める方、
経済的理由から格安の中古車を必要とする方、人が集まりにくい介護や物流などの求人企業、不動産の審査が通らない方など、様々なお困りごとを解決できる社会的に意義のあるメディアです。
【具体的にお願いしたいこと】
・Webサイト、アプリのデザイン提案、制作
・情報設計・ワイヤーフレーム作成
・UX検証、サポート環境、端末でのテスト実施
・本番リリース時の確認
・デザイナーの定例MTG(業務やクリエイティブの共有およびレビュー)
・プロジェクトの定例MTG(進捗確認やタスクの相談)
【使用ツール/開発環境】
・業務ツール…Figma/FigJam、Github、Illustrator、Photoshop
・コミュニケーションツール…Slack、Googlemeet
想定時間:月100時間~140時間前後(仮に0.8人月としております)
働き方:週3×8時間でも週5×5-6時間でもOK
フルリモート可能、地方可能でございます。
・Figma/XD/Sketchのいずれかを用いたUIデザイン制作実務経験3年以上
・プロダクトのデザインだけではなく上流から携わったご経験
→ビジネス側の要件を固める段階から携わっていただきます
・モバイルアプリにおけるUIUXデザイン経験
某エンタメ系企業におけるデザイナーポジションとなります。
特定の商材やサイトにコミットするというよりも、
ほぼ横断的に事業関与している部署のデザイナーとして参画していただきます!
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・Figma、AdobeXD、Photoshop、Illustratorなどを用いたデザイン経験
・情報設計、画面設計にデザイナーとして関わった経験
・電力会社のカスタマー向けウェブサイトのUI/UX改善
・UI/UX改善におけるデザイン制作・フロントエンド業務
・HTML/CSSコーディング実務経験
・jQueryのコーディング実務経験
・レスポンシブサイトのコーディング実務経験
・デザイン経験(Photoshop/Illustrator)
企画・開発・運営しているゲームタイトルのUI/UXデザインをお任せいたします。
既存プロジェクトに配属となった際には、イベントや新規画面の制作、
機能改善などを中心にプランナー、エンジニアと共同で、ユーザー体験のデザインと作品表現を、
企画設計・デザイン・実装まで一貫してご担当いただきます。
[業務内容の詳細]
ご自身の裁量で、タスク内容と優先順位を判断し遂行して頂きます。
・UXの設計・デザイン
・UIデザイン・ビジュアルデザインの制作
・エンジニア、プランナーと共同での画面仕様の策定
・上記にかかる社内外のコミュニケーションと必要な最低限の資料作成
・UI/UXの設計、デザイン経験
・スマホゲームプロジェクトでUIデザイナー経験3年以上
・長期で参画できる方
【案件概要】
弊社にて運営している幅広い事業のPC、スマホ、アプリ向けのWebデザインをお任せいたします。
【携わる事業】
主にデジタルエンターテイメント・スポーツ領域の事業に携わっていただきます。
【お任せする制作物】
・プロモーション系サイト(シーズナル、周年、IPコラボ、企業タイアップ、イベントサイトなど)
・コーポレートサイト
・スマホファースト、多様な端末・環境での閲覧を想定したレスポンシブWebデザイン
【業務内容】
・Figma/XDを用いたアプリのデザイン
・Photoshopを用いたwebサイトのデザイン
・メインビジュアル・バナー・ピクトグラムなどのグラフィック要素のデザイン
・規模の小さい案件では、デザインとディレクションを兼任
・アートディレクション、コンセプト提案、デザインシステム策定、UX/UI設計、ワイヤーフレーム・画面フロー制作
・Macでのデザイン制作経験
・Figma、XD、Photoshop、Illustratorなどのデザインツールを用いた実務経験
・エンタメ系のWebデザイン実務経験(ゲーム、アニメ、映画、スポーツ、音楽、テレビなど)
※特に下記Webデザイン経験を求めております
・プロモーション領域のデザイン
・IPコラボ、企業タイアップ系の経験
・キャンペーンサイト(シーズナル、周年、インベントサイトなど)