個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



要求分析(ステークホルダーへのヒアリング、要望要求の管理、
シナリオ策定、ユースケース分析)
PC WebアプリのUIデザイン、簡易プロトタイプ制作(Figma)をご担当いただきます。
・Figmaの経験が豊富な方
・英語でのコミュニケーションが可能な方
(海外ユーザーへのヒアリングあり※開発者は日本)
クラウド型データプラットフォームのUI/UXデザインを行っていただきます。
具体的には下記を想定しております。
・PMやエンジニアと協働して詳細の要件をUIに反映し、デザインへ落とし込み
・デザインシステムを意識した一貫性のあるUIデザインの提供
・ユーザーからのフィードバックを元に機能や施策の立案できる
・UI/UXのデザイン経験3年以上
・toBサービスのデザイン経験
・自社サービスのデザイン経験
複数プロジェクトのUI/UX案件におけるディレクション経験に携わっていただきます。
ディレクション経験(特にWEBアプリ)が豊富な方を探しておりますので、
経歴書のどちらで顧客折衝のご経験があるかご教示ください。
・お客様との折衝/ファリシテーションが豊富な方
・UI/UXの要件定義経験3年以上
・Webアプリ/サイトのディレクション経験 3年以上
・PJの進め方として自立駆動が可能な方
・メンバーとの柔軟なコミュニケーションが可能な方
・ポートフォリオの提出必須
・UIUX向上、自社プロダクトのデザイン全般(ディレクション含む)
・ディレクション、デザイン、エンジニアとの連携 お客様からのヒアリング
→詳細は、面談時にお話しさせていただきたいです。
・デザイン経験(UI,UX)3年以上
・figmaを使用した経験
【案件概要】
テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテックSaaS企業です。
法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを共に作り上げていける方を募集しております。
今回はUI/UXデザイナーとして活躍できる方を募集しております。
【具体的な業務内容】
◯自社開発リーガルテックプロダクトのUIUXデザイン
・プロダクトオーナーや開発チームと伴走して業務を行います。
◯各種資料のグラフィックデザイン
・操作マニュアル
・営業資料
・自社メディア掲載素材
・イベント展示物・ノベルティ
【ツール】
・Figma
・Canva
・Notion
・Sharepoint
・PowerPoint
・Slack
・Confluence
・Zoom
・WebサービスのUIUXデザイン経験
・PdMやエンジニアとの協働によるUIUXデザイン経験
・プロトタイピングツール(Figma、Sketchなど)の利用経験
・グラフィックデザイン経験
・ユーザーリサーチを実施し、ユーザーのニーズを把握する。
・PMと連携しながら要件抽出を行い、新たな価値につながる仮設を立てる。
・チームのフィードバックを取り入れながら、検証用のプロトタイプおよびワイヤーフレームを作成する。
・PMと連携しながら、仕様を基にUI/UXを設計する。
・実装されたUI/UXを、エンジニアと共にレビューする。
・チームで振り返りを行い、さらなる改善および成長につなげる。
・プロダクト、サービスにおけるUI/UXのデザイン経験がある(Figma / Adobe XD)
・デザイナー、エンジニアとのチームで開発した経験がある
入札・落札情報の検索サービスを行っている企業のデザイナーをお願い致します。
新規事業開発室のメンバーとして、リニューアル(9割)、機能追加(1割)を行う上でのデザイン業務を担当していただきます。
・Webアクセシビリティを意識したのUIデザイン(PC・SP)
・写真やイラスト、タイポグラフィを使ったビジュアルデザイン
・HTML/CSSのコーディング
・Webサービス(PC・SP)のUIデザイン・情報設計の経験
・AdobeCC(Photoshop、Illustrator、XD)を使用したデザイン業務経験
・Figmaを使用したデザイン業務経験
・HTML、CSS(Sass)、JavaScript などのマークアップ経験
・デザインコンセプトの言語化、プレゼンテーション業務の経験
クラウドソーシング事業やBPO事業を展開している企業にて、入札情報サービスのデザイナーとしてご参画頂きます。
新規事業開発室のメンバーとして、現サービスのリニューアル(9割)、機能追加(1割)の割合でデザイン業務を担当して頂きます。
【主な業務内容】
・Webアクセシビリティを意識したのUIデザイン(PC/SP)
・写真やイラスト、タイポグラフィを使ったビジュアルデザイン
・HTML/CSSのコーディング
技術環境:
・AdobeCC(Photoshop・Illustrator・XD)
・Figma
・HTML/CSS/JavaScript 等
・Webサービス(PC・SP)のUIデザイン・情報設計の経験
・AdobeCC(Photoshop、Illustrator、XD)を使用したデザイン業務経験
・Figmaを使用したデザイン業務経験
・HTML,CSS(Sass),JavaScript などのマークアップ経験
・デザインコンセプトの言語化、プレゼンテーション業務経験
100%自社開発の介護領域のアプリケーションを提供している企業のデザイナー募集になります。
具体的な業務内容
プロダクトマネージャー、カスタマーサクセス、営業と連携しながら、
自社製品のモバイルアプリ(iOS、Android)およびWebアプリのUIデザインを作成する業務です。
・モバイルアプリデザイン作成のご経験(1年以上)
・プロジェクトの中で他者とコミュニケーションを取りながら協業したUI設計のご経験
デザインチーム拡大やプロダクトの増加にあたり、UI/UXデザイナーを募集いたします。
ウェブサービス / アプリや新規プロダクトに関するUI/UXデザイン全般をお任せする予定でして、
具体的には下記を想定しております。
・早期のラフUIによる、デザイン起点の要件の具体化、チームコンセンサス
・プロダクトマネジメント、エンジニアと協働して詳細の要件をUIに反映しながら、リリースまでの落とし込み
・デザインシステムを意識したコンポーネントマネジメントを行ない、デザイン負債が残りにくく、一貫性のあるUIデザインの提供
・プロダクトを使うユーザーからのフィードバックや行動から必要な機能や施策の立案
※スキル経験に応じてお任せする内容を検討いたします
・UIデザイナー(またはUXデザイナー)としての実務経験3年以上
月間9億PVの地域CtoCマッチングプラットフォームを開発・運営している企業にて、デザイナーポジションをお任せいたします。
初めての一人暮らしで家具が必要な学生や、転勤先で新しいコミュニティを求める方、
経済的理由から格安の中古車を必要とする方、人が集まりにくい介護や物流などの求人企業、不動産の審査が通らない方など、様々なお困りごとを解決できる社会的に意義のあるメディアです。
【具体的にお願いしたいこと】
・Webサイト、アプリのデザイン提案、制作
・情報設計・ワイヤーフレーム作成
・UX検証、サポート環境、端末でのテスト実施
・本番リリース時の確認
・デザイナーの定例MTG(業務やクリエイティブの共有およびレビュー)
・プロジェクトの定例MTG(進捗確認やタスクの相談)
【使用ツール/開発環境】
・業務ツール…Figma/FigJam、Github、Illustrator、Photoshop
・コミュニケーションツール…Slack、Googlemeet
想定時間:月100時間~140時間前後(仮に0.8人月としております)
働き方:週3×8時間でも週5×5-6時間でもOK
フルリモート可能、地方可能でございます。
・Figma/XD/Sketchのいずれかを用いたUIデザイン制作実務経験3年以上
・プロダクトのデザインだけではなく上流から携わったご経験
→ビジネス側の要件を固める段階から携わっていただきます
・モバイルアプリにおけるUIUXデザイン経験
某エンタメ系企業におけるデザイナーポジションとなります。
特定の商材やサイトにコミットするというよりも、
ほぼ横断的に事業関与している部署のデザイナーとして参画していただきます!
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・Figma、AdobeXD、Photoshop、Illustratorなどを用いたデザイン経験
・情報設計、画面設計にデザイナーとして関わった経験
・電力会社のカスタマー向けウェブサイトのUI/UX改善
・UI/UX改善におけるデザイン制作・フロントエンド業務
・HTML/CSSコーディング実務経験
・jQueryのコーディング実務経験
・レスポンシブサイトのコーディング実務経験
・デザイン経験(Photoshop/Illustrator)
企画・開発・運営しているゲームタイトルのUI/UXデザインをお任せいたします。
既存プロジェクトに配属となった際には、イベントや新規画面の制作、
機能改善などを中心にプランナー、エンジニアと共同で、ユーザー体験のデザインと作品表現を、
企画設計・デザイン・実装まで一貫してご担当いただきます。
[業務内容の詳細]
ご自身の裁量で、タスク内容と優先順位を判断し遂行して頂きます。
・UXの設計・デザイン
・UIデザイン・ビジュアルデザインの制作
・エンジニア、プランナーと共同での画面仕様の策定
・上記にかかる社内外のコミュニケーションと必要な最低限の資料作成
・UI/UXの設計、デザイン経験
・スマホゲームプロジェクトでUIデザイナー経験3年以上
・長期で参画できる方
【案件概要】
弊社にて運営している幅広い事業のPC、スマホ、アプリ向けのWebデザインをお任せいたします。
【携わる事業】
主にデジタルエンターテイメント・スポーツ領域の事業に携わっていただきます。
【お任せする制作物】
・プロモーション系サイト(シーズナル、周年、IPコラボ、企業タイアップ、イベントサイトなど)
・コーポレートサイト
・スマホファースト、多様な端末・環境での閲覧を想定したレスポンシブWebデザイン
【業務内容】
・Figma/XDを用いたアプリのデザイン
・Photoshopを用いたwebサイトのデザイン
・メインビジュアル・バナー・ピクトグラムなどのグラフィック要素のデザイン
・規模の小さい案件では、デザインとディレクションを兼任
・アートディレクション、コンセプト提案、デザインシステム策定、UX/UI設計、ワイヤーフレーム・画面フロー制作
・Macでのデザイン制作経験
・Figma、XD、Photoshop、Illustratorなどのデザインツールを用いた実務経験
・エンタメ系のWebデザイン実務経験(ゲーム、アニメ、映画、スポーツ、音楽、テレビなど)
※特に下記Webデザイン経験を求めております
・プロモーション領域のデザイン
・IPコラボ、企業タイアップ系の経験
・キャンペーンサイト(シーズナル、周年、インベントサイトなど)
【業務内容】
以下の内容に携わっていただきます。
・Webサイト/アプリのUIデザイン
・プロトタイプの作成
・デザインの提案
・AdobeXDの使用経験がある
・WebサービスのUIデザインの実務経験がある
・エンジニアと仕様や実装難易度を確認調整しながらUIパターンを検討できる
・成果物を言語化しメリットとデメリットを説明できる
大規模人流データを扱っている企業のSaasにおけるUI/UXデザイナーを募集しております。
本ポジションは、弊社ツールのUX全体の責任者となります。
今年は大幅なUI変更、さらに大型機能追加を行い、日本の人流分析プロダクトのスタンダードからマーケティングプラッ
トフォームのスタンダードを取ることを狙います。
具体的には、下記業務を実施いただきます。
・自社SaaSプロダクトおよび連携サービスのUX/UIデザイン
・3年以上のB2BプロダクトのUX/UIデザイン経験
(1社で長期にわたる開発・改善経験を重視します)
・ FigmaやXDを使ったデザインスキル
【案件概要】
某社にて、施設予約サービスのシステム開発を進めており、デザイナーを募集。
今回0.5人月で関与いただける方を募集。
<体制>管理チーム(3名)、開発チーム(30名)、デザイナー(1名。今回の募集枠)
<想定業務>
-クライアントの要望に対して、情報設計、UIデザインの作成
-クライアント、内部メンバーに対してアウトプットのレビュー実施
-クライアントとのデザインに関する折衝
-実装に向けて開発メンバーとの連携(開発観点からのデザインの実現性、実装工数を鑑みた妥当性の確認)
-実装物に対するデザインチェック
-プロジェクトに関する進捗報告や説明の提供
-関係する会議への参加
期間:3月~長期
工数:0.5人月
勤務地:フルテレワークを予定
面談:1回予定
・WebサービスのUI設計・デザインの実務経験(3年以上)
・Figmaを業務利用できるスキル
・状況に合わせて能動的かつ柔軟に動き、デザイン領域からプロジェクトを牽引していく姿勢
顧客が展開している自社サービスにおけるデザイン業務をご担当頂きます。
デザインチームにて、サービスに関するデザイン業務全般をご担当いただきます。
具体的には新規プロダクトのUX/UIデザイン設計、既存プロダクトの改善業務となり、
プランナーやエンジニアと連携しながら、toB、toC向けのアプリや管理画面のデザインを行っていただきます。
・以下の条件を満たすポートフォリオをお持ちの方(ご提案時ポートフォリオ提出必須)
ポートフォリオの中に過去ご自身でデザインした製作物のワイヤーフレームやプロトタイプが載っている。
もしくは、デザインのプロセスをどう設計していったのかがポートフォリオから読み取れる方。
・事業会社でのプロダクトに関するUIデザイン、アプリケーションデザインにおける3年以上の実務経験。
・Figma、Adobe CCを使ったUI制作経験
・プランナーやエンジニアを巻き込みUI / UX 視点でサービスの様々な課題解決や改善施策を進めた経験
・ワイヤーフレームやプロトタイプ等による情報設計・機能提案
ソーシャルゲームにおけるUIデザイン業務をお任せする予定です。
具体的な業務は下記を想定しております。
・UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなく
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案
・ゲーム業界におけるUIデザイン経験
・Unityの実務経験が1年以上ある方
・0ベースからのUIデザイン経験のある方
スマホアプリのUIデザイナーを募集しております。
・IA設計を元にしたUIデザインとプロトタイプの作成
・デザインガイドラインの運用
・UXディレクターへのUIパターンを用いてのデザインレビュー
・チームメンバーへのデザイン仕様の説明
・カスタマーがワクワクするようなアプリ内のグラフィック制作
・イラストをはじめとするビジュアルデザイン経験
・Figma等を用いたUIプロトタイプ実務経験
・表層デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解しグラフィックを作成できる
・ディレクターやエンジニアなど他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる
【案件概要】
転職プラットフォームの運営企業にてプロダクトデザイナーを募集しております。
POやエンジニアと要件検討(リファインメント)からUIUX設計、モック作成を主にお願いする予定です。
シニアクラスのプロダクトデザイナーを求めております。
・開発チームの要件定義に加わり、UX提案、設計を行った経験
・Figmaを使用して画面スケルトン、モックアップを作成した経験3年以上
・コミュニケーション良く能動的に活動できる方
UI/UX開発における開発PMとディレクターを募集いたします。
・開発PM:要件定義からテストまでご経験がある方(1名)
・ディレクター:UI/UX設計、UTCのツールを用いてクライアントに提案できる方(1名)
└開発/デザインの両面からディレクションをお任せ致します
※ご本人様の適正に応じて、複数プロジェクトをお任せする可能性もございます
・リーダー経験
・ECサイト、WEBアプリの大規模開発プロジェクトに携わったことのある方
・人間中心デザイン(HCD)への知見
・何かしらの言語を用いた開発経験
アプリ共通プラットフォーム構築&アプリリニューアル案件に携わっていただきます。
具体的な業務内容は下記を想定しております。
・既存理解
・要件定義書作成
・画面周りの要件整理
・業務フロー作成
・サービスプリントの作成
・HCDプロセスの理解
・UXデザイナー、もしくはサービスデザイナーとしてのご経験1年以上
・調査、分析、作成、評価のいずれかのフェーズにおいてプログラムを実行したご経験
・顧客課題を分析し、適切な調査設計と実査のご経験
(デプスインタビュー、エスノグラフィー、リビングラボ、アンケート、ヒューリスティック評価などの中からいずれ1つ以上)
・WBS作成、キックオフ資料作成、デザインmtgにおけるアジェンダの設計、レポート作成のご経験
・クライアントmtgにおけるファシリテーションのご経験
【仕事内容】
■どういう使命や課題に取り組むのか
ユーザーが業務を円滑に進めるために、読みやすく、疲れにくい画面や、作業の流れを阻害しない操作性を持ったUI/UXを提供する。
■どういう業務に取り組むのか
・在籍するプロフェッショナルたちと密に連携してソリューションに形を与え、提案を作る
・開発チームが妥当だと考える処理の流れをユーザー視点で捉えて調整したり、
さらに良いアイデアがあれば提案・議論し、望ましいUIデザインを成果物として提供する
・機械学習を駆使した機能に対して、人間の認知の特徴に配慮した状態遷移の提案などを検討する
・幅広い職能を持つチームがプロダクトのありかたを議論しやすいよう、プロトタイプを作成する
・ユーザーとユーザーが置かれている環境について深く理解するために、情報収集やユーザーヒアリングを行い、本質的な要望を探索する
【開発環境/使用ツール】
Figma/Notion/Jira/Miro/Lucidchart/AdobeCreativeCloud
プロダクトデザイナーとして、以下のいずれかの業務に3年以上携わった経験
・業務システムの画面設計
・ツール系ソフトウエアの画面設計
※画面設計業務には操作画面のレイアウト、インタラクション設計、ラベルやメッセージなど文字要素の最適化、可読性に配慮したドキュメントのテキストレイアウト最適化、成果物の効果検証、プロトタイピング、情報共有のためのドキュメント作成を含む
・Webの技術(HTML/CSS、JavaScript、API)の構造や利点、制約を理解したうえでデザインできる
・デザインツール(Adobe XD、Figmaなど)を使ってデベロッパーとスムーズにコミュニケーションしながら実現可能なUI図を作れる
・抽象的な議論の最中でも提案を目に見えるような図やイメージでスピーディーにまとめられる
・ステークホルダーやビジネスサイド、お客様から本質的なニーズを抽出できるヒアリング能力がある。
また、抽出したニーズをもとに検討した提案を画面やドキュメントにまとめて相手に伝わるように説明ができる
【案件概要】
自社プラットフォームや、SASS等を展開する弊社のBtoB事業部での業務です。
発明を産み続けるというビジョンを掲げる会社にて、新規サービス開発におけるUI/UXデザインを行っていただきます。
様々なサービスアイデアや要件をプロダクトに適切に落とし込むための情報設計、画面設計を主導し、
UI/UXデザインに落とし込み、開発に連携することが主な業務となります。
ご入場のタイミングによって当初担当いただく業務は変わりますが、次々に新規サービスを開発していく為、
0⇒1や1⇒10のプロダクトデザインに関わりたい方におすすめです。
【業務内容】
・WEBサービスのデザイン業務全般
・サービスアイデアのデザイン観点での実現方法の立案
・新規サービスの開発
※ポートフォリオ、デザイン実績のURL等のご提出必須
・WEBサービスにおけるUI/UXデザイン経験
・Sketch、Figma、XDなどのUIデザインツールの使用経験
・ユーザーテスト、ABテストに基づいたデザイン改善経験
・フロントエンド開発に関する知見
エンド金融機関モバイルアプリのUI/UXデザインを担当していただきます。
UIフレームワークはFlutterを使用していただきます。
・UIUXデザイナー経験(3~5年程度)
・Flutterの使用経験
・コミュニケーションスキルが高く、
ビジネス部門からの要件に対してUIデザインの観点から相談にのり、具体化できる
3,000万人以上に利用されている日本最大級のレシピ動画アプリのUI/UXデザイナーとして、
WEBサービスおよびiOS/Androidアプリの下記業務を担当いただきます!
想定している業務内容
・サービスコンセプトの設計
・ユーザー体験の設計
・デザインプロセス全体の設計、戦略立案
・インターフェースのUIデザイン
・サービス向上の為のUI改善
その他
・販促物やノベルティデザイン及び制作
・企業広報関連のWebサイトデザイン など
・スマートフォンアプリのUIUXデザイン経験(実務経験3年以上)
・ユーザー課題、ビジネス課題を理解し、プロダクトデザインに落とし込むことができる
・PdM、エンジニアと円滑なコミュニケーションとチームワークでプロダクト開発ができる
・Adobe Photoshop、Illustratorを用いたグラフィックデザイン経験
・新規サービスの立ち上げ経験またはサービスグロース経験
健康スマホアプリのUIデザインを行っていただきます。
・IA設計を元にしたUIデザインとプロトタイプの作成
・デザインガイドラインの運用
・UXディレクターへのUIパターンを用いてのデザインレビュー
・チームメンバーへのデザイン仕様の説明
・スマホアプリのご経験が豊富な方(最低でも1年以上)
・イラストをはじめとするビジュアルデザイン経験
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ※重視されます
・Figma等を用いたUIプロトタイプ実務経験 ※重視されます
・表層デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解しグラフィックを作成できる
・ディレクターやエンジニアなど他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる