個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



インクジェット複合機の動作(主に画像処理周り)に必要となる
プログラムの開発、実機による動作確認を主に担当します。
OS:組込みLinux/Windows
言語:C++/C、VC++
お客様から要求ヒアリング頂き、設計~実装~評価を担当頂きます。
・C++/C言語を使用した組込みLinux/Windows向けソフト開発経験(3~5年以上)
自社サービスとして学校や塾の先生と、生徒・保護者を繋げ、学習の進捗状況や宿題の提出状況、
教材の提供や学校からのアナウンスなどを一括管理できるSaaSを展開している企業にて、Ruby on Railsを用いたバックエンド開発をご担当頂きます。
フロントエンドではTypeScript(React)を採用しており、可能であればこちらもご対応頂きます。
・Ruby on Railsを用いた開発経験3年以上
もしくは
・JavaやC言語、Golangなど静的型付け言語の経験3年程度
・コードレビューを受ける環境での開発経験
・RDBMSやRedisの使用経験
・クラウドインフラの設計運用経験
カーナビバックモニターの舵角線データ作成、車載IVI機器の車両取り付け評価等をお願いします。
客先対応が発生するため、コミュニケーション能力を重視しております。
・車載機器に対する知識/経験または興味/関心
・コミュニケーション(客先対応等あり)
車載CDCシステム メーターのCANミドル機能開発をお願いいたします。
募集枠は2名となっており、セット提案も可能です。
・C言語での組み込みソフトウェア開発経験
・RTOS上のソフトウェア開発経験
・CANに関連したソフトウェア開発経験
・コミュニケーション能力
基幹系システム更改に伴う現行分析、非互換分析、要件定義(方式設計)、基本設計、詳細設計、
構築、テストを行うプロジェクトにて、以下要員を募集いたします。
製品は原則踏襲し、追加要望を取り込んだ設計を行います。
<移行管理チーム (約5名)>
アプリケーションデプロイ機能をスクリプト
(他チームのアプリケーションモジュールをデプロイする機能を担当)で提供するチーム。
基本的にはOSのshellでロジックを作成するが、一部JavaやC等のロジックを混ぜ込むものもある。
・アプリケーションモジュールのデプロイ機能の設計、構築、テスト経験
・長期就業可能な方
カメラのソフトウェア開発をお願いします。
組み込みLinuxのファームウェアアップデート機能開発を行います。
・組み込み回路設計経験(設計・評価)
・回路図CADの使用経験
・電気的評価の経験(オシロスコープ等測定器 使用)
・仕様書等ドキュメント作成
カメラのソフトウェア開発をお願いします。
組み込みLinuxのファームウェアアップデート機能開発を行います。
・C、C++(主にC)
・組み込みLinuxの開発経験が5年以上
組み込みを主事業にしているSIerのオフィスで、フォトプリンタFWの製品開発(アプリ、ミドル層の開発)を行っていただきます。
・C言語での組み込みソフトウェア開発経験
・RTOS上のソフトウェア開発経験(ThreadX、μiTRON、TOPPERSなど)
・⽇本語でのコミュニケーション能⼒
UI操作系や各種機能に基づくミドルウェアとのインターフェース開発において、仕様決定~設計~実装~評価を行って頂きます。機能開発の要件の分析と検討の段階から参加します。
・C言語またはC++での開発経験(3年以上)
・UML(とくにシーケンス図)を使用した設計の経験
・Gitなどのバージョン管理ツールの使用経験
【案件概要】
・Web‐EDIプラットフォームの更改プロジェクト支援を行なっていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務概要】
・C言語、Oracle(PL/SQL)を利用した開発 、既存ACMSの設定の読み解き・既存ACMSに対するバージョンアップ及び新規導入のための設計構築
・バージョンアップに伴う既存のACMS上のインターフェース定義の見直し
・現行EDIプラットフォーム(サービス)のドキュメント整備、作成
・C言語、PL/SQLを利用した開発経験
・ACMS(データ連携ツール等)を用いた基盤設計/構築経験
業務内容は下記になります。
60~70名の大規模システム開発プロジェクト。
主な業務は設計書作成(基本+詳細)、テスト設計(単体+結合)、および打鍵作業。製造はベトナムのオフショアで行われます。
- WEB環境でのシステム開発経験(設計、製造、テスト)
- 基本設計書の作成能力を重視
- 基本設計フェーズでの画面設計書、ER図、テーブル定義書の経験
- オブジェクト思考、機能設計、モジュール設計、クラス設計の理解
- テスト設計(単体、結合)の概念と実務経験
・基本設計経験3年以上
(汎用機・COBOL・C言語・C++・VC++・VBAメインの方は対象外です。)
業務内容は下記になります。
既存製品をベースに、新製品開発を行います。
具体的には、ソフトウェア要求仕様書の作成およびシステムテスト計画策定~テスト実施業務を行っていただきます。
・C言語組み込み経験3年以上
・基本設計以降の経験
[内容]
内視鏡開発・保守業務
既存製品をベースに、新製品開発に携わって頂きます。
ソフトウェアアーキテクチャ設計~結合テスト業務
OS:組込Linux
言語:C,C++
その他:UML
・C言語組込み経験3年以上
・UML(クラス図、シーケンス図)を使用した設計の経験
・リアルタイムOSでのマルチスレッドの設計、実装の経験
[内容]
医療向けモニタシステムのソフトウェア開発。
具体的には、既存アーキに従い、
ハードウェア制御モジュールを操作するミドルウェアの開発を行います。
OS:組込Linux
言語:C++
・CまたはC++の開発経験(V字モデル)3年以上ある方
リーダー指揮の元、詳細設計~結合試験まで行なっていただきます。
主にOS抽象化層、画像関連の開発を行なっていただきます。
※顧客資料がほぼ英語のため、英語が得意な方を募集します。
・C、組込開発経験
・OSの仕組み、サービスコールについての知識
・英語力(目安:TOEIC スコア500以上)
・Linux環境(UbuntuやVirtualBox)の利用経験
・Gitの利用経験
リーダー指揮の元、詳細設計~結合試験まで行なっていただきます。
既存ソフトからのカスタム開発を行なっていただきます。
・C言語での開発経験がある方
・単体テスト、結合テスト工程の経験がある方
リーダー指揮の元、機能設計~結合試験まで行なっていただきます。
主に画像関連、ゆがみ補正機能などを別機種へポーティングを行なっていただきます。
・C言語での開発経験がある方
・組込開発の経験がある方
既存製品をベースに、新製品開発に携わって頂きます。
ソフトウェアアーキテクチャ設計~結合テスト業務
OS:組込Linux
開発言語:C,C++、その他:UML
・C言語組込み経験3年以上
・UML(クラス図、シーケンス図)を使用した設計の経験がある方
・リアルタイムOSでのマルチスレッドの設計、実装および、プロセス/スレッド間通信の
設計、実装の経験がある方
・上流の経験が豊富な方
・医療系の案件に携わっていた方
作業内容:
医療システムの開発。設計~実装~テストまで一貫して担当頂きます。
主担当:内視鏡カメラ・スコープ制御開発。アプリ層へのI/F提供、状態制御を行うミドルウェア開発。
OS:組込Linux
開発言語:C,C++、その他:UML、CppUnitなどのTestSuite利用
・C言語組込み経験3年以上
・組込LinuxDriver開発 もしくは UserlandのMW開発経験
既存製品をベースに、新製品開発に携わって頂きます。
ソフトウェアアーキテクチャ設計~結合テスト業務
OS:組込Linux
開発言語:C,C++、その他:UML
・C言語組込み経験3年以上
・リアルタイムOSでのマルチスレッドの設計、実装および、プロセス/スレッド間通信の
設計、実装の経験がある方
プレイングマネージャーとしてプロジェクトのマネジメントから開発までをお任せします。
・要求分析・要件定義・設計・開発・検証・運用
・IoT機器の組み込み開発
・エッジデバイスの開発
・センサーで読み込んだデータ処理
・データ分析
・その他新規機能の開発
・組込みシステム開発経験(2年以上)
・CかC++での開発経験(2年以上)
・上流工程(要件定義や基本設計フェーズ)経験者
自動車関連のテレマティスクフレームワークの開発を行っていただきます。
要求仕様からの実装作業をスクラム開発で実施します。
組込み言語としてRUSTを使用します。
・自動車関連の組み込み開発経験者
・C、C#の組込み開発経験
内視鏡カメラのズーム機能の検証や、検証用の検査ツールを開発していただきます。
過去製品向け既存検査ツールを理解しつつ、今回製品向け検査ツールの仕様提案/設計~実装および、
開発した検査ツールを使用した検証業務の遂行/実施。
・Windowsアプリ開発、C#言語経験3年以上
内視鏡システム新規開発および保守業務で、既存製品をベースに、新製品開発に携わって頂きます。
・ソフトウェア要求仕様作成および、システムテスト計画策定~テスト実施業務
・ソフトウェアアーキテクチャ設計~結合テスト業務
2年以上の長期稼働が見込まれています。
・C言語組込み開発経験3年以上
・Linux環境での組込み開発経験
某ベンチャー企業のWeb3・NFT事業部門にて提供するサービスのバックエンド開発を担当いただきます。
設計はすでに進んでおり、実装をメインで担当いただく予定ですので、手を動かせる方を希望しております。
【業務内容】
・既にリリースされているサービスの機能改修
・新規サービスの機能開発
・API設計と実装
・DB設計
【技術環境】
OS :Linux(Cent OS) ※開発マシンはWindows or Mac
言語 :フロント)HTML, CSS, JavaScript, TypeScript 4.6
サーバーサイド)Go1.18, Java17
FW :フロント)Next.js
サーバーサイド)-
D B :DynamoDB
Cloud :Aurora Serverless
その他 :GitHub, Notion
バックエンド開発経験5年(言語・環境問わず)
・上記かつ以下いずれかを満たす
1)Goでの開発経験2年以上
2)Goでの開発経験1年以上かつ、その他静的型付け言語開発経験2年以上
車載系ソフトウェア製品(OS)開発 支援業務をお願いいたします。
製品開発チームの成果物を品質保証部門にてチェックしており、
チェックの結果出てくる指摘事項について 開発チームと連携して修正・改善対応を行う作業です
(リーダーの指示の元、実作業を行っていただける方の募集です)
・車載系ソフトウェア開発経験のある方(車載開発プロセスに応じた開発経験のある方)
・Redmineを使った作業管理 / SVNを使った構成管理の経験のある方
・C言語による開発経験が3年以上
・V字開発プロセス/ソフトウェアにおけるトレーサビリティ対応の理解