HTML5案件数
HTML5案件・求人の月額単価相場
平均単価
73.0
万円
最高単価
143.0
万円
最低単価
22.0
万円
電子書籍配信サービスのWeb開発(サーバーサイド)を担当いただきます。
主に追加開発、保守、運用を担当いただきます。
基本バックエンド(Java)ですが、BtoCサービスの為、フロントエンドの経験もあるとご活躍いただけます。(HTML、CSS、Javascript)
▼工程:設計~テスト(要件定義フェーズができればなお良し)
Java(Spring Framework)MySQL
Javascript、HTML、CSS
AWS、Git、Linux
・携帯ショップで販売するモバイル端末価格のデジタルサイネージアプリケーションの開発を行っていただきます。
・フルスタックのスクラム開発の為、サーバサイドだけでなくフロントエンド/インフラ/ネイティブアプリにもフルスタックでご対応いただける方だと尚ありがたい
・サーバーサイドウェブフレームワークを用いたウェブアプリケーション開発の経験
・プロダクトマネージャー/デザイナー/QA等職種を横断したチームでの開発経験
・gitを使ったチーム開発経験、コードレビューの経験
フロントエンド開発およびE2Eテストをはじめとしたテスト自動化の開発をお任せします
■開発環境
・フロントエンド :Vue.js, Vuex, TyepScript, ES6
・テスト: Jest, TestCafe
・デザインツール:Figma など
・フレームワーク : Ruby on Rails
・データベース : Aurora MySQL 2.0
・インフラ : AWS (EC2, S3, Lambda etc.)
・バージョン管理 : Git/Github
・コミュニケーション/
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験3年以上
・Vue.js/ React.js / Angular.js などのライブラリを利用したWebフロントエンド開発経験
・SPAまたはそれに近い構成のWebアプリケーションの開発経験
・HTML5, CSS(Sass)を利用したWebページの制作経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・法人向けに提供しているSaaSで主に「ID一括管理」「連携SaaSへのSSO」「連携SaaSへのプロビジョニング」を提供します。
- 【ID一括管理】企業管理者による従業員のID管理機能を提供します。
- 【SSO】SAML/OIDCを利用したSaaSへのSSOを提供します。認証はID/パスワード認証に加えて、MFAやFIDOを利用した強固な認証も利用可能です。
- 【プロビジョニング】連携している各SaaSへ企業情報やユーザ情報等をシステム間連携により反映します。
・WEBサービス(バックエンド/フロントエンド)とシステム間連携を中心としたバックエンドの開発です。
- 【ID一括管理】Spring(バックエンド)とBackbone.jsを中心とするjavascript(フロントエンド)で構成されるSPAをメインに構成されます。
- 【SSO】pingfederate(ミドルウェア)を中心に、javaによるpingfederateへの独自実装や、不足機能を補うSpringで構成されます。
- 【プロビジョニング】Lambdaを中心としたサーバレスを組み合わせたマイクロサービスと、Spring Batchのコンテナによる構成です。
・連携SaaS向けの新規開発や、認証要素の追加開発、アーキテクチャ/アプリケーションのリファクタリング等を実施します。
・現状のアプリケーションへのコード追加/修正だけでなく、今後の保守性・性能・コスト等多角的な観点から最適な実現方式を議論してフルスタックに開発します。
・スクラムでビジネスサイドとチームで開発します。チームに対して十分な裁量が与えられているため、意思決定が迅速です。
また、ビジネスサイドも含めてチーム全体がフラットな関係性のため、エンジニアとして仕様の検討・改善ができます。
・開発方針やアーキテクチャをチームのエンジニア全員で議論して決定します。
AWSを中心に技術選定も含めて自由度高くアーキテクチャを設計できるため、最適なシステムを開発できます。
・gitを利用したチームでの開発の経験
・java, SpringまたはSpring Bootを用いたアプリ開発の経験
例えば、
- Controller, Service, Repository, RDBの処理分担の設計
- 可読性・保守性の高く、冗長でないコーディング
等
・AWSを利用したアーキテクチャ設計・開発の経験
例えば、
- Lambda, API Gateway等を用いたAPIを開発
- SQS, Lambda(Python)を用いた非同期処理を開発
- DynamoDBのテーブル設計
- Spring BootコンテナのECS(Fargate)へのホスト
等
・スクラム
・フロントエンド(SPA)開発
・RDBの整合性と性能のトレードオフを考慮したテーブル・インデックスの設計・実装
住宅メーカー向けシステムのフロントエンド開発業務を担っていただきます。
言語はTypeScript(React.js)を使用しております。
・HTML/CSS/JavaScriptのプログラミングスキル
・React、TypeScript 開発経験3年以上(ES2015+の知識・開発経験)
・デザイン画像からのHTML起こし
・ページレイアウト、ページデザイン(可能であれば構成図などもお任せ致します)
・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど)
・UI/UXデザイナーとして、企画/画面設計/UIデザインだけでなく、
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、幅広くアウトプットしていただきます。
・ゲーム業界でのUIデザイン経験、もしくはスマホアプリやWeb業界でのページ/バナーデザイン経験
Accessで開発された商品の価格を定義する機能を、Wordpressに移植します。
そのまま移植ではありませんが、現行の使い方を理解した上で、ユーザーの利便性等を考えた上で、
Wordpress上に開発しますので、既存機能への理解やユーザの重要視しているポイントを理解した上で、
設計からテストまでを、ご担当いただきます。
・エンジニアとしての開発経験4年以上
・PHPでの開発経験3年以上
・法人向けに提供しているSaaSで主に「ID一括管理」「連携SaaSへのSSO」「連携SaaSへのプロビジョニング」を提供します。
- 【ID一括管理】企業管理者による従業員のID管理機能を提供します。
- 【SSO】SAML/OIDCを利用したSaaSへのSSOを提供します。認証はID/パスワード認証に加えて、MFAやFIDOを利用した強固な認証も利用可能です。
- 【プロビジョニング】連携している各SaaSへ企業情報やユーザ情報等をシステム間連携により反映します。
・WEBサービス(バックエンド/フロントエンド)とシステム間連携を中心としたバックエンドの開発です。
- 【ID一括管理】Spring(バックエンド)とBackbone.jsを中心とするjavascript(フロントエンド)で構成されるSPAをメインに構成されます。
- 【SSO】pingfederate(ミドルウェア)を中心に、javaによるpingfederateへの独自実装や、不足機能を補うSpringで構成されます。
- 【プロビジョニング】Lambdaを中心としたサーバレスを組み合わせたマイクロサービスと、Spring Batchのコンテナによる構成です。
・連携SaaS向けの新規開発や、認証要素の追加開発、アーキテクチャ/アプリケーションのリファクタリング等を実施します。
・現状のアプリケーションへのコード追加/修正だけでなく、今後の保守性・性能・コスト等多角的な観点から最適な実現方式を議論してフルスタックに開発します。
・スクラムでビジネスサイドとチームで開発します。チームに対して十分な裁量が与えられているため、意思決定が迅速です。
また、ビジネスサイドも含めてチーム全体がフラットな関係性のため、エンジニアとして仕様の検討・改善ができます。
・開発方針やアーキテクチャをチームのエンジニア全員で議論して決定します。
AWSを中心に技術選定も含めて自由度高くアーキテクチャを設計できるため、最適なシステムを開発できます。
・gitを利用したチームでの開発の経験
・java, SpringまたはSpring Bootを用いたアプリ開発の経験
例えば、
- Controller, Service, Repository, RDBの処理分担の設計
- 可読性・保守性の高く、冗長でないコーディング
等
・AWSを利用したアーキテクチャ設計・開発の経験
例えば、
- Lambda, API Gateway等を用いたAPIを開発
- SQS, Lambda(Python)を用いた非同期処理を開発
- DynamoDBのテーブル設計
- Spring BootコンテナのECS(Fargate)へのホスト
等
・スクラム
・フロントエンド(SPA)開発
・RDBの整合性と性能のトレードオフを考慮したテーブル・インデックスの設計・実装
【想定業務】
・SEOを考慮したHTMLマークアップ
・上記を元にしたSEO指示書の作成(PPT)
・Wordでの記事原稿をWPに入稿する作業
・HTML5、CSS3、JavaScript、jQueryのご経験
→ライブラリを元に修正できるレベルでOK
・Excel
→vlookup程度でOK
・PPT、WP
→記事入稿、テンプレ編集、基本的なwpオリジナルタグの理解
大手出版会社様のコーポレートサイトリニューアル案件です。
これまでサービスの統廃合を含め、要件定義フェーズから、設計・開発まで全行程に参画いただける方を探しております。
▼開発
CentOS Linux
Apache
PHP
HTML
JavaScript
PostgreSQL / MySQL
Laravel Framework
■要求スキル(必須)
要件定義フェーズから、設計・開発まで対応できる方
■デジタル教科書・教材やその他のデジタルコンテンツ等の制作進行管理業務及び周辺関連業務
【具体的には】
★デジタル教科書・教材やその他のデジタルコンテンツ等の制作進行管理業務
・仕様書作成
・コスト/PL管理
・ベンダー選定及び監理
・受入検収
・リリース後運用等
・その他、上記に関連する付随の業務
■要求スキル(必須)
◎デジタルコンテンツのPM、SE経験者歓迎
◎デジタルコンテンツ領域におけるいずれかの経験
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
◎JavaScript、HTMLの基礎知識
◎Web関連に関する知識・危険
某国内大手企業が展開するLIVE配信プラットフォームにおけるフロントエンド開発業務をお願いいたします。
主にVideoプレイヤー周りのスタイル調整、CSS,JSでのアニメーション作成などがメイン業務となります。
■業務内容
・HTML/CSS/javascriptでのマークアップ
・Videoプレイヤー周りのスタイル調整
・CSS,JSでのアニメーション作成
・UI/UXデザインに関する基礎知識
・JavaScript/TypeScriptの理解
・Vue/React/Angularなどのモダンフレームワークを用いた開発経験(Angular経験者だと尚良い)
・英語への抵抗感がない方
・お客様と共にアジャイル(Scrum)開発方式で、
Android、iOS、HTML5向けのプレイヤー関連SDKの開発支援を行う業務となります。
・要件定義や技術検討、開発スケジュール管理等の開発支援業務を行っていただきます。
・キャリア様内の関係部署との調整や、ベンダーとの調整が重要となる為、
技術的な議論ができ、調整能力含めたコミュニケーションをお願いします。
・Android or iOS or Webアプリ開発経験3年以上
・高い日本語コミュニケーション能力
・半年以上の長期前提で作業が可能な方
・お客様の立ち位置での業務経験(あれば尚良し)
・ゲーム内のレイアウト・デザイン
・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど)
・UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなく
UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、幅広くアウトプットしていただきます。
・ゲーム業界でのUIデザイン経験
・新規開発および運用双方でのUI/UXデザイン経験
※ご応募時は必ずポートフォリオをご提出願います。
・全て有名アーティスト様の公式サイト運営やその他エンタメ系サービスのフロントエンド開発を行っていただきます。
・現行サービスの状況を確認しつつ、ディレクターとmtgをしながら、方針を決定します。
その内容を受けて、開発を行って頂きます。
・HTML5/CSS3
・JavaScript
・webpack
・CakePHP
・PostCSS
・WebComponents(lit-html,
lit-element)
・PostCSS
・scss/sass
当クライアント運営中のゲームタイトルの開発実装業務をご担当いただきます。
<具体的には>
・定常運営に関わる各種機能の改修および新規機能等の開発実装
(イベントやガチャ等の改修・実装・データ反映や修正など)
・データの抽出、調査
・不具合調査および修正
・Jenkins運用(集計プログラムの改善など)
・PHPが使える
・MySQLが使えてテーブル設計ができる
・Linuxが使える
・HTML,CSS,JavaScriptを使用したフロントエンドの対応ができる
・gitを使用した経験がある
・メインエンジニアとして緊急対応の可能性がある旨をご理解いただける方
・次世代CNC装置の画面およびアプリケーション(Webブラウザベース)の開発を行っていただきます。
・Webアプリケーション開発経験 2年以上、または組込み系の開発経験 2年以上
・HTML,CSS,JavaScript開発経験 2年以上、またはC++の開発経験 2年以上
・長期間参画可能な方
・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる事
・ECプラットフォームとのシステム間連携の保守運用業務
・小売業のECモールへの新規出店、出品、受注在庫管理を行うシステムの機能追加、改修。
・業務システムの保守開発におけるバッチ処理機能を中心とした
設計、製造~リリースの工程をご担当頂きます
・PHP、Linux、MySQL、HTML、CSS、jQuery(JavaScript)、Eclipse、SVN、
LAMPでのシステム開発、テスト経験(目安として5年程度以上)
仕事内容携帯通信事業参入で国内外から注目されている某大手企業のUX部にて、フロントエンドエンジニアを募集します。
主にWebサイトのフロントエンド開発を担当します。
万が一東京で災害が起きた際に機能が停止してしまうため、一部大阪支社へ開発機能を移管しております。
基本的に出社は発生しないですが、有事の際には大阪支社へ出社していただきます。
・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript等)の実務経験
・Sassなどのメタ言語を用いた開発の実務経験
・Gitなどを使ったコードのバージョン管理
・React.jsのご経験がある方
<担当業務>
・設計
・実装
・テスト
・運用保守
・各種ドキュメント作成
<プロジェクト管理>
・GitHub
・Backlog
<開発環境>
・Docker
<フロントエンド>
・HTML 5
・Vue.js
<バックエンド>
・PHP 7.4
・Laravel
・MySQL
<インフラ>AWS
・EC2
・S3
・RDS, ElastiCache etc
<CI/CD>
・AWS CodeDeploy
<コミュニケーションツール>
・Slack
・PHP(Laravel)を用いた開発実務経験 3年以上
・設計の業務経験
・チームでの開発経験
【募集背景】
より強固で利便性の高いプロダクトにブラッシュアップすべくプロダクトのコア人材となるプロダクトデザイナーの採用を進めています。
カスタマーサクセス部隊がユーザーとのやり取りで感じたニーズや運用チームの気づきをCTOとともに要件を固めてUI・UXを提供します。
【業務内容】
- プロダクトデザイン
- UI・UX設計
- プロトタイピングツールによるモックアップ作成
- エンジニアとの折衝・フロントエンド開発の推進
- カスタマーサクセスチームとのコミュニケーションおよびUI改善
- Webサイト制作
- 自社サイト/サービスサイト/メディアサイトの企画・設計・デザイン
- サイト制作(内部メンバーと協業)
【業務詳細】
まだデファクトスタンダードになっていないカスタマーサクセス/CXMツールを
クライアントが容易に活用できるプロダクトに昇華すべく、
カスタマーサクセス部隊およびフロントエンドエンジニアと協業し、
ユーザーにとって最適なインターフェイス・体験を設計(デザイン)していく。
・Figma、Adobe XD等を用いたプロトタイピング経験
・SaaSプロダクトのUI/UX経験
・Photoshop/Illustratorの実務経験
・プロダクトの「ビジョン策定→仕様詳細化→設計→実装→テスト→リリース」まで一貫して携わります。
●環境
【Frontend】
・Vue.js / Nuxt.js ★フロントメイン言語
・JavaScript / TypeScript
・HTML
・CSS
【Backend】
・Kotlin ★バックエンドメイン言語 / Java /Springboot
・Go / Gin
・Python
【Infrastructure】
・Terraform / Ansible / GitAction
・Pattern: Microservices / API gateway
・Container: Docker / Kubernetes
・Computing : AWS ALB / EC2 / ECS / EKS / Lambda
・Database : Aurora
・Storage : AWS S3
【tools】
* GitHub
* Slack
・開発環境のスタックマッチ
・Web開発経験3年以上
オンラインゲームプラットフォームを運営するゲーム会社の中でWebブラウザの領域を担当しています。
PC/スマートフォンのブラウザゲームをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。
具体的な業務内容は、
ゲーム会社プラットフォームで実施するキャンペーン施策のバックエンド部分の実装改修を担当していただきます。
・PHP/Laravelフレームワークを用いた実務経験
・チームでの開発経験
大手携帯通信事業者でカスタマーファーストを前提とするOMOを実現するプロジェクトが進行しており
本件にフロントエンドエンジニア(コーダー)として関わっていただける方を募集しています。
【業務内容】
チーフディレクター、WEBディレクター、UIデザイナーがスクラム開発によって決定した
WEBサイトをフロントエンジニアとしてコーディング、開発を行っていただきます。
・フロントエンドエンジニアの実務経験3年以上
・HTML, CSS, JQuery, JavaScriptなどを用いて自身でコーディングができる方
・ECサイトパッケージの追加開発を行っていただきます。
・使用ツール
Backlog(タスク管理)
svn(ソースコード管理)
Microsoft Teams(チャット用)
Google Meet(オンライン会議用)
A5M2(SQLクライアント側開発ツール)
・要件定義で顧客との仕様調整を主担当として実施した経験
・Javaを使った開発経験5年以上
・要件定義をもとに基本設計作成から結合テスト作成/実施をおこなえる方
・立場、環境の違う人ともスムーズにコミュニケーションができる
・Webシステム開発の経験
SNS・WEBプロモーション、R&D開発、イベント企画、
ブランディングや地域プロモーションなどの、企画から制作までを一括して担っている企業で
開発(JavaScript)における初期工程から関わって頂き、可能な方にはテクニカルディレクションの領域までご担当して頂きます。
・Webサイトの開発実務経験(3年以上)
・HTML / CSS / JavaScriptの開発実務経験(1年以上)
より顧客業界の課題に寄り添って、新機能開発、新サービス開発を短いサイクルで推進していくため、PdMを募集しております!
【具体的な業務内容】
事業企画
PoC
開発要件定義、優先順位策定
プロジェクトマネージメント
営業支援、販売広くご担当いただきます。
下記いずれかのご経験がある方
Webサービスやアプリの企画・PdMのご経験(2年以上)
WebサービスやアプリのPMとしてのご経験(2年以上)
事業会社でのWEBエンジニア、モバイルエンジニアとしてのご経験(3年以上)があり、PdMを目指す方
顧客ニーズの理解から、サービス・技術要件を整理して企画や開発までに携わったご経験
webディレクターとして、クラウド録画サービスのユーザーが利用するサービス全般のディレクションを担当していただきます。
【具体的な業務内容】
Webサイトの設計
制作クオリティ管理/運用フロー構築/チーム構築
案件に関する進行管理・予算管理
部署間でのウェブサイトに関する相談や調整
制作物に対しての定量的な効果検証や、改善プロセスの設計
オーガニック・広告からの流入増を行うためのマーケティング施策
上記以外にも、関連するサービスの立ち上げや展示会準備、紙媒体の作成など幅広くご担当いただきます。
製品やサービス(モバイルアプリ、Webサービスなど)におけるビジュアルデザインのディレクションのご経験(5年以上目安)
クライアントまたは他組織や部門との協議、調整などのコミュニケーション業務経験(5年以上目安)
インターフェイス構築に必要となるフロントエンドコーディング(HTML、 CSS、 JavaScript)の基礎的な知識
事業戦略やユーザーの声をもとに顧客満足度の高い動画配信Webサービスを目指し、アプリ開発のフロントエンドエンジニア(JavaScript)として事業成長を推進に携わって頂きます。
海外映画、日本映画、アニメなどのVODコンテンツや、パシフィックリーグ、宝塚、音楽などのLIVEコンテンツを提供しています。
また、これらのコンテンツはさまざまなデバイス(PC、スマートフォン、スマートTV、Android TV、Fire TV、Apple TV、PlayStation 4、Chromecast)、そしてユーザーに合った環境でコンテンツを楽しむ場を提供しています。
・BtoCのWebアプリケーション開発経験
・フロントエンドエンジニアとしての3年以上のWeb開発経験
・React.js(JavaScript)を使用したSPAの設計/開発/運用の経験
・Webサービスのセキュリティに関する一般的な知識
・ビデオストリーミングサービスへの関心