個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



某大手企業の印刷事業における以下の業務
- リリース済みプロダクトの今後数年を見据えたリファクタリングプロジェクト
フロントエンドエンジニア2名、サーバサイドエンジニア2名、EM兼TL1名のチームに加わっていただきます。
スクラムチームとして動いていますのでチームの一員としてコミュニケーションを密に取りながらご活躍いただける方を探しています。
・Webアプリケーションを実装、構築をしていく上での各種技術の使用経験、コードや、アーキテクチャの設計経験
・Railsライクなフレームワークの使用経験
・テストフレームワークによるテストの実装経験
・各種ストレージ、データベースの設計経験
・アジャイル開発のプロジェクトでのチーム開発経験
・他開発メンバーの設計、実装などのレビューなどを含むチーム開発経験
某大手企業の印刷事業における以下の業務
- 社内オペレーション部門及び複数のシステムから利用されるプラットフォームプロダクトの改善開発
[開発について]
事業ではたくさんの印刷商材の注文を受けますがその全てにおいてお客様の入稿された印刷データをチェックする必要があります。
その自動化や効率化を推し進めています。
フロントエンドエンジニア2名、サーバサイドエンジニア2名、EM兼TL1名のチームに加わっていただきます。
スクラムチームとして動いていますのでチームの一員としてコミュニケーションを密に取りながらご活躍いただける方を探しています。
・Webアプリケーションを実装、構築をしていく上での各種技術の使用経験、コードや、アーキテクチャの設計経験
・Railsライクなフレームワークの使用経験
・テストフレームワークによるテストの実装経験
・各種ストレージ、データベースの設計経験
・アジャイル開発のプロジェクトでのチーム開発経験
・他開発メンバーの設計、実装などのレビューなどを含むチーム開発経験
・銀行様のAP基盤開発でReactによるブラウザAPへの刷新、新PC基盤の構築などを行う。
・サーバ側のOSS、APサーバのバージョンアップも行っている。
・長期を予定、予定上2022年3月末で製造が完了し、その後結合テスト。
・サービスインは2022年10月を予定。
・クライアント側については、クライアント(SPA)FW開発であり、新しめの技術を使っています。
・JavaScript(ES6)の開発経験2年以上
・CSS
・VisualStudioCode
・git
・フロントエンド開発経験2年以上
プロダクトの「ビジョン策定→仕様詳細化→設計→実装→テスト→リリース」まで
一貫して携わります。
AIに関する知識は必須ではございません。
・Discordにチームごとの部屋があるので、メンバは常時ミュートで入って仕事をします。
・バックエンドエンジニアでフロント経験あり、フロントエンジニアでバック経験あり、でもOKです。
・インフラは直接触ることはおそらく無いですが、知識として持っておくとインフラチームとのMTGが円滑に進みます。
【Frontend】以下の設計開発経験
* Vue.js / Nuxt.js ★メイン
* JavaScript / TypeScript
【Backend】以下の設計開発経験
* Kotlin / SpringBoot ★メイン
* Python / Flask
★どちらかの開発経験3年以上
カメラ、ARなどを活用した概念検証プロジェクトにてフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
国内にて大規模なECサイトを運営している企業のため、幾つものPJが同時に動いております。
【案件詳細】
・TypeScript(React.js)でのフロント開発
・Typescript,Reactを使用したWebアプリケーションの開発経験
国内最大手の転職支援サービス開発にサーバーサイドエンジニアとしてご参画いただきます。
主にはNode.jsを使用したAPI開発周りをご担当いただく想定です。
アジャイル開発のため、企画側と密にコミュニケーションを取りながらPJを推進いたします。
・サーバサイドエンジニアとしての設計・ 開発実務経験3年以上
・Node.jsを用いた開発実務経験がある(なければ他のサーバサイドJ Sの経験等で判断も可)
・DB設計・改修経験
・SQLの記述が可能
ワインECサイトのリニューアルをNuxt.js + Composition API を使って行います。
メイン業務はAPI繋ぎ込みです。HTML, CSS はある程度できている状態で、
Swaggerを参照しながらAPIリクエストとロジックの実装をお願いします。
・Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験
・Typesriptの開発経験
・ Nuxt.js、Vue.js の開発経験
toB向けのSaaSであるクラウドサービス向けのセキュリティプラットフォームの開発のお手伝いをいただきます。
既存のリリースされたものから、新機能や機能拡張などを行い、サービスを拡大したいというのが今回の募集の背景となります。
就業は参画から数週間は出社が発生しますが、その後はフルリモートとなります。
・HTML/CSSを用いた開発経験
・JavaScript/TypeScriptを用いた開発経験(3年程度)
・Reactを用いた開発経験
・ヘルスケア系スマホアプリの「ミニアプリ」化を中心としたWebアプリのフロントエンド開発
・開発工程:詳細設計,開発,単体テスト
・Webシステムの開発経験
・HTML/CSS/Javascriptの知識/業務経験(2~3年)
・reactでの開発経験(1年程度)
・Git,Githubが扱える
・アジャイルでの開発経験
・遠隔で行うリモートテスティングサービスシステムの開発作業
【作業詳細】
・基本的には既にサービスインしているシステムの改修作業。
・既存ソースをいち早く読み解いて、改修作業の実施。
・場合によっては機能追加など上流設計作業もある
・Web系フロント経験
・Javascript、TypeScriptの経験(合算3年以上)
・Nuxt.JS、Vue.js、React.jsなどフレームワーク使用経験(合算2年以上)
・リモートワーク環境でもコミュニケーションと取りながら1人称で作業を進められる方。
スーパーマーケットで買い物をしたい人と、荷物を運んで収入を得たい人をマッチングさせるプラットフォームの運営です。フードデリバーリーアプリのようなシェアリングエコノミーのプラットフォーム構築を進めています。
このプラットフォームでは以下の人達のニーズに応えます。
・子育てや仕事で買い物の時間が取れない人、時間を節約したい人、楽に買い物をしたいと思ってる人
・副業、学生アルバイトなどの人が自分の好きな時間で商品を配達し小遣い稼ぎや生計を立てれるようにしたい人
【具体的な業務内容】
・開発
・軽めのスクラム(スプリントだけ)
・施策の提案から開発まで
・不具合対応/CS対応
・データ分析
・Webアプリケーションの開発経験5年以上
・データベースの設計・運用の経験
・Node.jsとPythonでの開発経験
レガシーな大手ECサイトのフロントエンドをモダンなフロントエンドでフルリプレイスしていく開発をお願い致します。
・JavaScriptでの開発経験2年以上
・Reactでの開発経験1年以上
・Reduxでの開発経験1年以上
・HTML/CSSでの開発経験2年以上
主にエンタメ系の様々なWebサービスを展開するエンド企業にて、アカウント登録やログインなどの
機能を提供する認証基盤と、アカウントに紐付いた個人情報を管理しているアカウント
情報基盤の開発・運用・保守を行っているチームに参画頂きます。
チームは現在10名前後の体制となっており、直近にて下記2つの作業に並行して携わって頂きます
①事業部全体のシステムリプレース作業:
各プロダクトが立ち上がるスピードが速く、プロダクトが立ち上がるごとに
事業部に要望が来るため、対応スピードを速めるためのシステムリプレースを行います。
現行システムのクラウド移行作業や現行技術の統一化も計画しており、現在JAVA、PHPで
動いているシステムを1年程度の期間をかけて全てGO言語へ移行します。
②各プロダクトの案件対応:
各プロダクトから事業部に対し、様々な対応要望依頼が来るため、
優先順位をつけながら開発作業を行なって頂きます。
直近ではアカウントを振り分けて動画を視聴できるようにするための
ペアレンタル機能の開発対応作業などが対象になります。
・JAVA/Spring or Springbootでの開発経験2,3年以上
・コードレビューの経験
・品質向上を意識した開発が行える方
・1人称で自主的に開発が行える方
主にエンタメ系の様々なWebサービスを展開するエンド企業にて、アカウント登録やログインなどの
機能を提供する認証基盤と、アカウントに紐付いた個人情報を管理しているアカウント
情報基盤の開発・運用・保守を行っているチームに参画頂きます。
チームは現在10名前後の体制となっており、直近にて下記2つの作業に並行して携わって頂きます
①事業部全体のシステムリプレース作業:
各プロダクトが立ち上がるスピードが速く、プロダクトが立ち上がるごとに
事業部に要望が来るため、対応スピードを速めるためのシステムリプレースを行います。
現行システムのクラウド移行作業や現行技術の統一化も計画しており、現在JAVA、PHPで
動いているシステムを1年程度の期間をかけて全てGO言語へ移行します。
②各プロダクトの案件対応:
各プロダクトから事業部に対し、様々な対応要望依頼が来るため、
優先順位をつけながら開発作業を行なって頂きます。
直近ではアカウントを振り分けて動画を視聴できるようにするための
ペアレンタル機能の開発対応作業などが対象になります。
・Javascriptでの開発経験2,3年以上
・React,Vue,Angularなどを利用した開発経験(React優遇)
・Typescriptでの開発経験
レンタルソリューション事業における、レンタルアプリサービスのバックエンド開発、フロントエンド開発を行っていただきます。
サービスリリース初期フェーズであり、今後も中長期的にサービス発展に注力する必要があります。プロダクトの全体を俯瞰的に把握し、
デザイン組織・エンジニア組織・ビジネス組織を巻き込みながら戦略設計〜プロダクトへの落とし込みまで、プレイングマネージャーとして事業推進いただきます。
具体例:
∟既存機能グロースに向けた戦略設計・実装対応など
∟新規機能追加(決済サービス・PC対応化・Chat機能追加など)
・中規模以上(50人月以上)のシステム開発の経験
・Webサービスのディレクション/PMの経験
・市場/顧客調査(ヒアリング含む)やデータ分析に基づいた企画ができる方
・複雑な課題を整理し、シンプルなビジネス要件/プロダクト要件に落とし込みができる方
・エンジニアやデザイナーとの協働経験、クライアントとの高いコミュニケーション能力
・各専門領域(UI/UX、開発、マーケティング)への理解、一定の実務経験
Webサービス・転職ナビ及びそのサブシステムの保守・運用開発業務
設計・仕様〜実装・テストまで、一貫しておまかせする場合もございます。
・Webのサーバーサイド開発5年以上
・下記いずれかの言語2つ以上の実務経験
・PHP(Symfony / FuelPHP / CakePHP / Laravel)
・Ruby(Rails / Sinatra)
・TypeScript(React.js)
・エンジニア以外の職種との協力を含む開発実務経験
・未経験のプログラミング言語、フレームワークに取り組む意欲と能力
・CI / CD などの自動化に関する理解
インターネット関連プラットフォームを多数展開する大手企業の案件となります。
グループ横断のエコシステムの成長戦略や施策推進を実施する部門へのアサインとなります。
フロントエンドエンジニアとして主に下記業務をお任せする想定です。
・新規サービスやプロダクトのフロントエンド開発
・既存サービスやプロダクトの改善、リファクタリング
・フロントエンドの新技術を取り入れた提案や実装
また、経験豊富な方には下記業務までお任せする場合もございます。
・チームマネジメント
・アーキテクチャ設計、開発環境構築
・バックエンドエンジニアと協業したAPI仕様設計
・コードレビュー、コーディング規約、ドキュメント整備等の品質担保の仕組み作り
・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript/jQuery)実務経験3年以上
・Sass等のメタ言語を用いた開発実務経験
・各種ビルドツール(grunt, gulp, webpack等)の使用経験
・Gitを使ったコードのバージョン管理の経験
・APIを使った動的処理の実装実務経験
・プロダクトマネージャー/ディレクター、デザイナーとのチーム開発実務経験
フロントエンドにおける要求分析から開発、受入テスト、デプロイ、運用まで幅広くお任せする予定です。
【開発環境】
・言語:TypeScript
・フロントエンド:Ionic Framework + Capacitor
・UI Framework:React+React Router
・状態管理フレームワーク:Redux Toolkit+Redux Saga
・バックエンド:AWS
・テスト環境:Jest+Testing Library,CodeceptJS + WebDriverIO + Adium
・上記開発環境に対応できる方
・ATDD環境での開発経験がある方
・新規プロダクトのマーケティングツール開発のフロントエンジニアとして携わっていただきます。
・開発パートナーのクライアントと連携し要件検討から設計、実装、保守運用と幅広く開発をお任せいたします。
【開発環境】
・OS:MacOS / Windows
・フロントエンド:TypeScript / React
・サーバーサイド:Python
・データベース:PostgreSQL(RDS)
・インフラ:AWS
・ソースコード管理:GitHub
・その他:Slack / GSuite / BigQuery / Fargate / Kinesis / Firebase
・ReactやTypeScriptでの開発経験がある方
・Webアプリケーション開発のご経験がある方
・大規模なトラフィックのあるシステムの開発経験がある方
・データベースの知見がある方
【Webアプリケーション開発】
1.開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
2.問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など
3.仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど
4.プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
【UI コンポーネント基盤整備(UIの開発)】
1.開発関連: 実装、レビュー、検証、リリース
2.仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め
3.プロジェクト進行: カンバン形式による開発
4.UIを包括するデザインシステムの構築
【開発環境】
React,TypeScript
・コンポーネント指向フレームワーク・ライブラリを用いたSPA (Single Page Application) 開発経験2年以上
・TypeScriptなどの静的型付け言語の経験 (個人開発含む)
Rubyを利用して、安全管理システムのバックエンド開発をお願いします。
APIの繋ぎ込みの開発もお願いしたいと思います。
・Rubyのアプリ開発経験2年以上
・GithubおよびPRを使用した開発経験
・API繋ぎ込みの開発経験
・大手MNOでの音声主体のオンラインコミュニケーションサービスの開発支援をお願いします。
・フロントエンド(PC)のロジック(Controller, Model, ViewModel)実装の支援をお願いします。
(ReactのView部分は別メンバーが担当中)
【使用技術】:
- フロントエンド(PC): React, Electron(w/ Native AddOn), Amplify, AppSync(GraphQL)
- フロントエンド(Web): React, Next, Amplify, AppSync(GraphQL)
- バックエンド: AWS(Cognito, Lambda, Aurora, SQS, SNS, CloudWatch), Agora.io, WebSocket
・React、TypeScript、AWSでの開発経験1年以上
・Webサービスのフロントエンドの開発経験3年以上
・チャージ機のシステムを共通で管理する共通管理システム支援をお願いします。
・9月末までの短期開発になります。
・10月以降は双方合意の上、別の社内案件へのスライドが可能です。
・Vue.js / Node.js / Typescript / GraphQL / DynamoDB / S3 / Cloudfront / API Gateway / Lambda / CDK
※全て満たなくてOKです。(参画後にキャッチアップできる方)
・法人向けネットワークサービスの商用リリース前のPoC環境にて動作するWebアプリ開発をお願いします。
・アジャイアル開発プロセスを用いた設計・製造・単体試験・結合試験をお願いします。
開発環境
・Typescript
・Node.js
・AWS
・PostgreSQL
・AWSを用いたバックエンド開発経験
・Webアプリ実装経験(設計/実装/テスト)2年以上
・e2eによる単体テスト、結合テストを書けること
・Typescript or Node.js 開発言語経験1年以上
・Gitを用いた開発経験
【募集背景】
・当社の交通サービスは比較的小さいサービスのため、専任のエンジニアをアサインしておらず、
細かい案件が溜まっている
・今まで兼任で担当していたエンジニアが別の重要案件にアサインされており、
交通サービスの開発が進められない状況
→交通サービスの開発全般をお願いしたい
【体制】
・担当プロダクトマネージャー x 1名
・兼任エンジニア(社員) x 1
・担当エンジニア(業務委託)x1←ここを募集
【業務内容】
・当社の交通サービスのフロントエンド/バックエンドの設計/開発をお任せします
・中国向けサービスでは、wechatによるログイン/決済の対応があります
・完全新規開発ではなく、既存システムの改修がメインになります
・交通の案件が落ち着いたら、他サービスの開発をお願いする可能性もあります
・webアプリケーションの設計・開発・運用経験
・Rails開発経験(6系)とReactでの開発経験
・AWSもしくはherokuでの開発、運用経験
・DB設計経験
今後の事業の柱となる新規サービスの立ち上げにフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を探しております。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作っ
たものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な
対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々
な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
【業務詳細】
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模
索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドの UI 開発を担
う
・Webサービスの開発経験4年以上
・Rubyでの開発経験2年以上
・RubyonRailsでの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
学校関連システム開発における設計、受入試験などをお任せします。
設計業務が主になります。
C#ソースコードからデータの処理を調査なども担当いただきます。
・要件から詳細設計作成経験
・ 一般的なDBに関する知識
・C#ソースコードからデータの処理を調査できる能力
・不明点を関係者から聞き出し、理解できること
大手通信キャリアで教育事業に注力しています。
まずは子会社の英会話教室のオフラインからオンライン化へ。
保護者・生徒が授業を予約、購入する機能
成績を参照する機能
授業者の管理画面
購入者の分析機能
まずはこの英会話教室のサイトの強化を2021年内で行って頂きます。
そこから、汎用的に使えるものをピックアップして社内社外の共通基盤を作る。
教育のデジタル化を目指し、公共機関や民間教育機関へ拡げたい。
新規教育関連のサービスのフロント・クラウド・バックエンドエンジニアリング業務に携わっていただきます。
主要言語はREACT、TypeScriptです!
【全て必須ではありませんが下記が目安となるスキルです。】
◆フロントエンド
・HTML5, CSS3, Javascript, React, Typescript, Next.js, Node.js, GraphQL
◆バックエンド
・Lambda, CloudFormation, AWS Aurora, Terraform
・Github, JIRA, Confluence, Slack, Discord, Zoom, Sketch など
・GitおよびGithubの操作
上記環境でWebアプリケーションの3年以上の開発経験
・API(GraphQL)の1年以上の開発経験
・AWSを利用した2年以上の開発経験
・RDBの設計および構築経験
・アジャイル開発経験
今後の事業の柱となる新規サービスの立ち上げにフロントエンジニアとして携わっていただきます。
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を探しております。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作ったものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々
な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模
索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドの UI 開発を担
う
・特定言語でのサーバサイドでの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
サービスの根幹となる基幹業務システム(倉庫・在庫管理機能、基幹システムとの接続等)の設計・開発・運用・機能改善を行っていただきます。
【案件詳細】
・物流オペレーションや会計管理等に係る基幹業務システムの構築・改善
・販売受注管理、商品・資材発注管理機能の開発
・倉庫内オペレーション管理、在庫管理等を含むWMS機能の開発
・お客様情報を管理する顧客管理機能(CRM)の開発
・パートナー企業様向け管理システムの改善、データ連携
・業務フローの改善及び開発したシステムのリファクタリング
・Webアプリケーションの開発経験
・スケーラビリティやメンテナンス性を意識した開発経験
・PHPでの開発経験
・フロント開発経験