個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



・越境ECサービスのフルスタックエンジニアとしてご参画を頂きます。
・具体的な業務内容と致しましては、新機能開発、インフラやミドルウェア管理だけではなく、
パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計といった
幅広く業務を行って頂きます。
・RubyonRailsを用いたWebサービス開発のご経験3年以上
・Linuxを利用されたご経験
・Reactを使用した経験
・インフラやミドルウェア管理のご経験
【主な業務内容】
・民間企業むけシステム開発(既存システムor新規システム)
・製造~テスト
・システム保守開発関連
・Java、Spring開発経験2年以上
・AWS、SpringBoot のご経験
・IoT機器と繋がるクラウドアプリのサーバサイド機能部分の実装/テスト
・開発言語としてはGo言語を使用
・その他、Azure/gRPC/k8s/Docker等を使用
ビジネス面を意識し優先順位が決められていくため、アジャイル型開発で対応していきます。
構築後も他システム展開や個社対応や改善が続くため長期での対応を予定しています。
設計・実装(アジャイル型開発)
①下記の1~2のうち、いずれかの経験がある事
1. クラウド上で動作するサーバサイドアプリケーション (WebAPI)の開発経験
2. Go言語でのサーバサイドアプリケーション開発経験
→未経験であってもキャッチアップできるのであれば可 (NodeJsやPythonでの開発経験がある等)
②下記の1~2のうち、いずれかの経験がある事
1. GitHub/Gitなどを用いたソースバージョン管理を伴う、複数人チームでの開発経験
→GUI/CUI問わないが、Git操作の意味を理解した上で利用できること
2. SVN/Subversionを用いたソースバージョン管理を伴う、複数人チームでの開発経験 (3年以上)
・新しい技術の調査や取り込みもあり、
知らない技術に対してもコミュニケーションを取りながら進めていける方
・コミュニケーションが必要である一方で、
わからない点を自力で考える能力も求められるので、そういった能力のある方
【業務概要】
・医療・薬局業界向けのWebサービスを展開されている会社様になります。
・フルスタックエンジニアとして上流工程から一気通貫で携わって頂きます。
【参画メリット】
・フルスタックエンジニアとして今後のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。
・PHPを用いたWebサービス開発のご経験3年以上
・要件定義~運用・保守までのご経験
・Javascript及びHTML・CSSへの知識・ご経験
WebRTCを利用した国内最大規模のライブ配信サービスの視聴、配信機能の基本設計、開発、保守運用を行っていただきます。
アダルトコンテンツもあります。
・PHPを使ったサーバサイド開発経験(5年以上)
・PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用した開発経験(3年以上)
・複数人数での開発経験
・パフォーマンスを意識したコーディング経験
・JavaScriptを利用した開発経験
・大規模なシステム開発経験、もしくはAPIの設計経験
・人物像にマッチしている方
ポータルサイトの開発運用保守のプロジェクトリーダーとして、
仕様書作成、調査、問い合わせ対応、一部実装やメンバーのスケジュール管理、
エンジニアの案件レビュー、顧客折衝などをお願いいたします。
・PLとしての実務経験3年以上
・PHPを用いた開発実務経験3年以上
・FuelPHPやLaravel等、PHPのFWの実務使用経験2年以上
・MySQLを用いた開発実務経験3年以上
・AWSを用いた開発実務経験
・積極的なコミュニケーション能力
農地情報管理システムにおけるバックエンド開発業務をお願いいたします。(基本設計〜結合テスト)
ワイヤーフレーム・画面デザインの設計をもとに実装からテストまでの工程を担当いただきます。
・C#/JavaScriptを用いたWebシステムの開発経験
クラウドソーシング事業やBPO事業を展開している企業にて、
入札情報サービスの機能開発/保守開発 をご担当いただきます。
・入札案件情報の検索、登録を行うAPIの開発
・機能開発、保守開発(フロントエンドを含む)
・Webシステム/サービス開発経験3年以上
・基本設計経験1年以上
・Ruby on Rails を使った開発経験2年以上(サーバーサイド、フロントエンド)
・Rspecなどを使ったテストコードを書いた経験
・Gitを使った開発経験
・検索処理等のパフォーマンスチューニングの経験
・API の開発経験
【案件概要】
財務会計システムパッケージ開発支援の現行システムの改修及び新機能開発を行なっていただきます。
詳細は面談時にお話しいたします。
・Javaでの画面開発やバッチ開発経験
・フレームワークでの開発経験(できればspringboot)
・実装フェーズを一人称で対応できる方5年以上
広告主に応じて広告リーチを行うプラットフォーム事業を展開を展開されております企業様に
Javaをメインにした開発エンジニアとして参画いただきます。
今回は業務拡大に伴うメニューの追加や配信先の追加などをメインに
直近予定されておりますデーター規制へ向けた対応及び新規での開発を実施いただきます。
現在サーバーサイドチームは5名~6名体制で稼働されており
単にPMから要件定義書がタスクとして降りてくるだけではなく要件定義~保守までコミュニケーションを
取りながら開発を進めていくことが多い環境になります。
【具体的な業務】
・入札システムの開発
・データー処理機能の開発
・メニュー画面の追加
・データー規制に向けた新規開発等
・Javaでのアプリケーション開発経験2年以上
・新規開発案件の参画実績
決済アプリ開発における要件定義工程を担当いただきます。
クレジットカードなどを使用しての決済処理も発生するので金融系案件に参画経験のある方歓迎です。
10月までは要件定義、それ以降は管理業務や別工程もお願いする予定となります。
【開発環境】
・開発言語:PHP , Laravel
・環境:Windows
・インフラ: AWS
・Knowledge Tool:redmine / Backlog
・VCS:gitlab
・その他:chatwork
・開発業務経験5年以上
・要件定義経験3年以上
・要件定義書や基本設計書について顧客説明を担当した経験がある方
・大規模開発における要件定義経験
・ネイティブアプリの知見
・厳格に実施するウォーターフォールモデルでのシステム開発に参加・成果物を作成した経験
[業務内容]
・Go による Web アプリケーションの開発、API 開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・バックエンドのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応
・スクラム開発の推進
[開発環境]
・サーバーサイド:Go
・フロントエンド:NuxtJS / TypeScript
・インフラ:GCP(Google Cloud Platform)
・モニタリング:Sentry
・ デザイン:Figma
・バージョン管理:GitHub
・CI/CD:GitHub Actions
・コミュニケーション:Slack
・プロジェクト / ドキュメント管理:Notion
・バックエンドの開発経験3年以上(Java や Ruby on Rails 等でも可)
暗号通貨取引システムの開発・テストを担当するJavaプログラマーを募集中です。
開発とテストを7:3の割合で行っていただきます。
・エンジニア経験3年以上
・Java,SpringBootでの開発経験
【案件概要】
建設業界向けのマッチングアプリの新機能開発やプラットフォーム上の新サービスに関する開発プロジェクトを担っていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします
・Web/ネイティブアプリケーションのバックエンドのAPI開発、運用経験2年以上(言語不問)
・フレームワークを用いた開発経験 1年以上(言語不問)
・MySQLなどのデータベース、SQLの基礎知識
本ポジションでは、お客様にAI機能を提供するための新規プロダクト(Nest.js)の開発をお願いいたします。
最初はPOCでマーケットインの開発をし、開発したものは全て自社プロダクトとして育てて拡販していきます。
お客様の要件にあわせてプロトタイプを作ることはもちろん、今後のプロダクトや事業の強化に重要な開発プロジェクトやそれらに必要な開発要件を自ら能動的に策定して開発を進める事ができるよう、フロントエンドを牽引していただく方を募集しています。
【業務内容】
・データ連携開発
・Prompt支援機能
・新機能開発
・Chat機能開発 etc.
AI技術を活用したChatシステムのバックエンド開発に携わっていただきます。
・TypeScriptを用いたバックエンド開発経験(2年以上)
・NestJSを用いた開発経験(1年以上)
・Gitを用いた開発経験
【プロジェクト概要】
・PS3タイトルの現世代機へのリマスター案件対応エンジニア
・対応プラットフォーム:PS4、PS5、Xbox ONE、Xbox Series S/X、Steam、Switch
・即日~12月末頃まで
【業務内容】
・PC版をベースとしての各種プラットフォーム対応(実績、その他レギュレーション含む)
・各種コンシューマ機でのプラットフォーム別の機能組込、(主にSwitchでの)高速化、最適化
・Unityでのコンシューマタイトル制作経験
・各種プラットフォームでのマスターアップ経験
(プラットフォーム別の機能実装を行っているのが望ましい)
・Xbox ONE、Xbox Series S/X
・PS4、PS5
・Switch
・Steam
・自身で問題解決に取り組める能力
大手証券会社ユーザ部門で利用するEUCツールの設計/開発/テストを3名チームでご担当頂きます。
要件定義はユーザ側で行いますが、設計を行う上での要件の詳細化などはユーザと会話しながら行う可能性がございます。
リーダーは管理者としては0.2~0.5人月程度での参画となるため、実動部隊として自発的/主体的に動いていただく事を想定しております。
・システム基本設計(外部設計/内部設計)の豊富な経験(3年以上)
・ユーザ(顧客)への要件ヒアリング経験
・3名以上のチームリーダー経験1年
・Pythonを利用した業務利用アプリ実装経験
・SQLを利用した業務利用アプリ実装経験
・DWH/DMを現行のOracleからAzure(Synapse or SQLMI)移行経験(現新テーブルのデータ比較検証はSAS(※)で行う。)
・Synapseのデータ現新比較検証 (現新両テーブルを参照/比較する処理を作って、実行&検証する)
・現行にアクセスする部内ツールのメンテナンス(VBA(EXCELやACCESS)のツールで現行(Oracle)にアクセスしているものを、Azure(Synapse or SQLMI)接続に変更する)
IT仕様書作成/IT実施
・COBOLからJavaへ置き換えている機能の結合テスト仕様書の作成及び実施
・本案件において詳細設計書が存在しないため、COBOLソースを元に結合テスト仕様書を作成
・現行システムの保守を行っているメンバーがいるので、大まかな処理のレクチャをうけた後ソースの解析を行う
※また結合テスト環境もあるので、実際に動かして処理を確かめることも可能
・結合テスト仕様書作成、結合テスト実施経験者
・COBOL開発経験者
生保システムの開発(設計、開発、結合テストなど)を行っていただきます。
要件定義などの上流工程も一部参加して頂く可能性があります。
将来的にクラウド化を予定しているシステムです。
・業務系WebシステムでのJava設計開発経験3年以上(必須)
・HTML、CSS、JavaScript開発経験2年以上(必須)
・Web系の開発経験が5年以上