Go言語案件数
Go言語案件・求人の月額単価相場
平均単価
86.9
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
38.5
万円
案件概要:継続課金基盤システムの開発支援を行っていただきます。
Golangのバックエンド開発経験をメインに行っていただきます。
・Golangの開発経験:3年以上
・バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上
・システムの運用保守経験:3年以上
・RDBMSの利用経験
現在エンド企業で使用している6つの既存システムの運用保守と、
基幹システムリプレイス業務を行っていただきます。
【既存システム】
環境:Node.js、Typescript、Vue.js、Golang、MySQL、SQLServer、
PostgreSQL、Lambda、EC2、GO、GCP、Vue.js、BigQuery、Python
【1】既存システム運用・保守
①障害発生時
一次切り分け、暫定対応、恒久対応を行う。
既存を把握しているメンバーと認識合わせしながら進める。
②問い合わせ対応
仕様の確認や挙動がおかしいなどの問い合わせについて調査し、ディレクターとともに解決まで持っていく。
【2】基幹システムリプレイス
① 要件定義(直近作業)
② 基本設計・開発・テスト
既存システム運用・保守がメイン業務となりますが、
それだけだと空き時間が出る想定のため基幹システムリプレイスにも関わって頂きます。
・Typescriptを使用した実務経験(2年以上)
・バックエンド(静的型付け言語)の実務経験(3年以上)
・下記SQLのスキル
① クエリチューニングの単独実施可能(解析・速度改善など)
② 多重なサブクエリの設計・実装経験
【業務内容】
・内製アドサーバー/メルマガ基盤/お知らせ通知の開発運用保守
訴求を促すコンテンツ配信の新規機能追加
ユーザーデータを利用したセグメント配信を実現するための開発運用
・内製MA基盤新規開発
現状存在しているプロダクト(内製アドサーバー、メルマガ基盤、お知らせ通知等)の統合
マーケティングオートメーションを実現するための仕組み化
各種機能の新規開発(配信基盤、管理画面、トラッキング基盤)
【補足】
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・Goによる中規模以上のWebアプリケーション開発運用経験:目安3年以上
・AWS or GCPを使用した開発経験(サービス特性に理解があり機能追加におけるアーキテクチャ選定から開発・運用/保守が可能なこと):目安3年以上
・エンジニア以外の職種との折衝経験
下記業務に従事して頂く人員を募集しております。
1. 基幹システムリプレイス※
基幹システムリプレイスに伴う、各種システム間連携システム改修の開発SE。
従来通りの業務が滞りなく実施できることを最低限のやるべきこととし、
重複した処理の整備やレガシーシステムのリプレイスを検討する。
2. 既存システム運用・保守
バックエンドの経験・知識を用いて、申込システム(GATE)とその周辺システムの運用・保守を担うSE。
エンジニアとしての業務からスタートし、いずれはPLとして活躍して頂くことを期待している。
※基幹システムリプレイス
15年以上使用している基幹(販売管理)システムが、2025年10月サポート保守期限を迎える。
これを機にシステムをリプレイスし、業務改善・全体最適化を実現させるプロジェクト。
担当業務 1 基幹システムリプレイス
(1)要件定義(直近)
(2)基本設計以降
・既存システム運用保守
(1)障害対応
一次切り分け、暫定対応、恒久対応を実施。
既存を把握しているメンバーと認識を合わせながら進める。
(2) 問い合わせ
仕様の確認や挙動がおかしいなどの問い合わせについて調査し、
ディレクターとともに解決まで持っていく。
・バックエンドの設計・要件定義の経験(3年以上)
・静的型付け言語を用いたバックエンドの開発経験(1年以上)
・テーブル定義作成やSQLの利用などRDBを用いた開発経験(1年以上)
・リーダー・チーム管理経験(1年以上)
スタートアップ~大手企業まで幅広く導入が進んでいるHR領域SaaSを提供されている企業にて、
プロダクト改善に貢献頂けるBEエンジニアを募集しております。
数々のメガベンチャー出身のメンバーが集まっており、個々人が一人称でFE/BE/インフラ問わず開発を進めております。
SaaSやToB向け業務アプリケーション開発のご経験や、DDD/クリーンアーキテクチャ環境下での開発経験を活かすことが可能です。
・Goを用いた開発が3年以上ある方
・クラウド上での開発経験(AWS)
・5名以上の組織におけるリードポジションのご経験
・DDDやClean Architectureに関する経験
・メガベンチャー等ある程度の規模以上での開発経験※該当箇所をご教授ください。
モバイルや、インターネットサービス立ち上げにおけるバックエンド側のチームリーダー業務をお願いする予定です。
具体的には下記を想定しております。
・要件に対する技術フィジビリティ検証・成果物レビュー、技術サポート
・設計・開発サポート
・コード品質方針策定、品質担保のための指示
・IF一覧、データマッピング仕様書など一部資料の作成
・Goの実務経験2年以上
・Docker, コンテナオーケストレーションのご経験がある方
[詳細]
センサーモジュールプログラム開発において、
下記作業をご担当いただきます。
・クラウドと連携するエッジコンピューティングソフトウェアの開発
・データのレイテンシーを考慮したソフトウェアの開発
・API仕様の決定
・システム、ハードウェアエンジニアと連携したハードウェアの選定
・C++、Go等を用いた開発経験3年以上
・組み込みLinuxを用いた開発経験
BtoB向けマッチングサービスの開発支援になります。
フロントエンドとバックエンドの新規開発をお任せする内容になります。
商談管理機能、チャット連携、案件レコメンド機能等
主にチャット機能の開発を着手頂きます。
・Go言語での開発経験3年以上
・エンジニア歴6年以上
SNS運用支援サービスを行っている企業にて
自社サービスの拡充、または新たなサービスの立ち上げを目指しており、
新たなモノを作っていくことへの意欲があるバックエンドエンジニアを募集しております
・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
・エンジニア経験が5年以上
・基本設計から対応可能な方
・AWSサービス(S3, Elastic search, lamda, DynamoDB等)に携わった経験
・フルリモートでもしっかりパフォーマンスが出せる方
継続課金基盤システムの新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。
開発言語としては主にGoとなります。
それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。
DesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
【開発環境】
OS : Mac
開発言語:Golang
フレームワーク:gin、gorm
インフラ:Kubernetes Cluster(AWS/GCP)、Amazon AuroraMySQL(AWS)
バージョン管理:GitHub
その他ツール:Docker、GitHub Actions、Datadog、Terraform
・バックエンド(API、バッチ)の開発経験3年以上
・システムの運用保守経験3年以上
・Golangでの開発経験3年以上
・RDBMSの利用経験
大規模スマホアプリのバックエンドシステムで保守調査、対応するメンバーの募集になります。
業務内容としては運用フェーズでのユーザー問合せや保守課題に対して、現仕様を調査しながら原因解明と対策対応する業務がメインなります。
AWS環境での最新構成に触れられる魅力的な業務です。
・AWS環境、サービスでの開発もしくはインフラ操作経験
・Go言語での開発経験
【募集背景】
一部機能を WordPress を使って実現しており、Webエンジニアがメンテナンスをしてきました。
しかし、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、現在の体制ではスピード高く進めることが難しくなってきました。
そこで、WordPressを活用したサービス開発を担っていただけるようなWordPressエンジニアを募集します。
【案件概要】
自社のサービス開発、要件に基づいたWordPressサイトの構築、カスタマイズ、運用保守を担っていただきます。
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。
プロダクトマネージャーやデザイナーと協働し、効果的なUI/UXを立案から実装まで一貫して行っていただきます。
・WordPressのインストール、設定、カスタマイズ、及び運用の実務経験
・WordPressテーマ及びプラグインの開発・カスタマイズ経験
・PHP、HTML、CSS、JavaScriptの実務経験
・MySQLや他のデータベースに関する基本的な知識
・SEOの基本的な知識
・GitHubを使ったコード管理
・マルチデバイス対応(スマートフォンサイト / レスポンシブ)
・Slackなどチャットベースのコミュニケーションツール
・翻訳サービスをつかった英語でのテキストコミュニケーション
業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムのサーバーサイド開発を行っていただきます。
【業務詳細】
・新規機能の開発
・実装メイン(設計が得意な方であればお任せする場合もあります)
・業務で使用する言語の割合はPHP:GO=3:7(PHP触りたくない人の受け入れ難しいです)
一部クリーンアーキテクチャやDDDでの開発環境になっているため、
知見があると大変選考が通りやすい状況です。
JiraとRedmine(メインはJira)で案件管理されています。
以下はアサインされた後の流れになります。
1、仕様書の確認
2、実装
3、コードレビュー
4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応
・PHP開発経験3年以上
・Goでの開発経験2年以上
・システム構成図の理解
・特定の設計思想を用いた開発の実務経験(クリーンアーキテクチャ、オニオンアーキテクチャなど)
・PHPUnitを使用したユニットテストの実務経験
【案件概要】
新規アプリのPMを募集いたします。
フロントエンドサイド、バックエンドサイド募集しております。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・PM経験が5年以上あること
・何かしらの開発経験(フロント含む)
大手オンラインクレーンゲームのシステム開発に携わっていただきます。
ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作し、景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービスです。
今回はシステム開発におけるバックエンドエンジニアを募集しております。
・WEBサービスのシステム開発経験5年程度
・Golangを使用した開発経験1年以上
・GolangによるAPI実装経験
・DB操作経験
AI技術を駆使した自動車のナンバーシステムを開発しています。
車両を特定して入出庫を管理しており、業界初のロックレスを実現しています。
今回は当サービスのフルスタックエンジニアとして開発をお願いしたいと考えています。
・駐車場検索、予約、スマホ精算、車番認識によるハンズフリーの自動精算も可能。
サービスフローとしては、
駐車場に止める車の車番を認識し、入庫感知、出庫感知で自動精算
(他社アプリなどと連携ができるメリットがございます)
予約・精算のAPIを提供することで車内で予約・決済ができるようになります。
・Goを用いたバックエンド開発経験(3年以上)
・Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
・AWS環境での開発経験
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
自社にて開発している、独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツールがあり、
音声リアルタイム書き起こしや、応対品質の可視化、コンプライアンスチェック等を通じ、AIがオペレーターの業務高度化をサポートを主に対応できます。
その他にも「評価・育成」「リスク管理」「カウンタートーク機能」などの機能も備えています。
今回は当サービスのフルスタックエンジニアとしてお願いしたいと考えています。
・Goを用いたバックエンド開発経験(3年以上)
・AWS環境での開発経験
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
継続課金基盤システムの新規機能追加、運用保守/改善開発をご担当いただきます。
開発言語としては主にGoで、それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。
基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
・Golangの開発経験3年以上
・バックエンド(API, Batch)の開発経験3年以上
・システムの運用保守経験3年以上
・RDBMSの利用経験
国内最大規模のゲームプラットフォームの全範囲にわたるバックエンドサービスの設計と開発を中心に行っていただきます。
主な業務内容は、要求の把握、要件定義、設計、開発、テスト、そして運用保守を含む基本的な開発業務の流れを全うしていただき、
加えて、チームメンバーと協力し、開発からリリース、そして運用までの一貫した業務を行っていただきます。
・プラットフォーム全体を通した設計開発
・各フロアチームとのやり取り
・フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計
・ランキングなどの集計管理
・クーポン機能などのサービス開発
・社内全体で利用される管理画面の運用保守
・新規起案における要件定義〜開発
※以下満たしていない場合は見送りとなります。
・大規模Webシステム設計経験 5年以上
・Go言語でのバックエンド開発経験 3年以上
・プロジェクト開発責任経験
・React/Typescriptを利用したフロント開発経験
キャッシュレス決済サービスの開発・運用するエンジニアを募集しております。
将来を見通したマイクロサービスアーキテクチャを設計し、それぞれのマイクロサービスを開発するチームメンバーとして、
マイクロサービスの実装および運用を行います。
マイクロサービスチームはProductManager/TechLeadを中心とした5-10人程度のチームで開発を行います。
事業のグロースを下支えするキャンペーンの開発・運用や、
アプリのUXを支えるシステムを管理するGrowth Platformチームにおいて、
・Go言語によるWebアプリケーション開発、API開発、バッチアプリケーションの開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・システム開発の中での課題発見、課題解決の実行
・システム、サービス、キャンペーンの運用業務の補助を行っていただきます。
Webアプリケーション開発の3年以上の業務経験
Go言語での2年以上の開発経験
GitやGitHubおよびCIの仕組みを理解し、不自由なく扱えること
ProductManagerなど非エンジニアと協調したコミュニケーションを取りながら開発を進めることができる
膨大なリスクデータを扱うtoB向けSaaSとニュース速報アプリなどのサービスを
展開する報道テクノロジーベンチャー企業での案件でございます。
今回は「データプラットフォームプロジェクト」チームの一員として、
サーバーサイドの新規機能開発を担当していただく方を募集いたします。
[業務内容]
・GoやPythonを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・Google Cloud を利用したインフラストラクチャの設計、構築
・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築
・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用
[開発環境]
開発言語:Go,Python
インフラ:Google Cloud
環境構築:Docker, Terraform
監視:Sentry
データベース:Cloud SQL、Cloud Firestore
プロジェクト管理:JIRA、Notion
CI/CD:GitLab CI
その他:GraphQL
[開発手法]
アジャイル開発
・GoによるWebアプリケーション3年以上
・PythonによるWebアプリケーション1年以上
・Google CloudまたはAWSの経験
・Dockerやコンテナ技術の理解・経験
・チーム開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
【担当工程】
要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【案件詳細】
Go言語を使用した、自社で開発中の生成AI×ライブ配信アプリのバックエンドエンジニアを募集します。
新規開発になりますので上流工程からプロジェクトに参画できます。
・バックエンドエンジニアとしての開発経験
・Goの実装経験(2年以上)
ブロックチェーンを活用したNFT売買プラットフォームのサーバーサイド開発を行っていただきます。
主に下記業務をお願いいたします。
・新規機能の実装
・既存コードのリファクタリング
・webサービス開発の経験5年以上
・上流からの豊富な開発経験
・エンタープライズレベルの開発経験
・Goでの開発経験
・ブロックチェーンの知見
【案件概要】
エネルギー会社むけスマホアプリに対する機能追加におけるPMをになっていただきます。
複数名で推進するプロジェクトなので、作業分担をしながら進める予定です。
スマホアプリに対するメディア機能・広告機能の搭載を要件定義から対応いただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・システム開発における要件定義・顧客折衝等のスキル
最新のニューステクノロジーのサービスを提供している急成長中のベンチャー企業にてフロントエンドエンジニアを募集しております。
SNSを中心に複数の情報ソースの中からAIを用いて自然災害・事件・事故・情報漏洩などの情報を提供するサービスのフロントエンドの開発に携わっております。
・TypeScriptとReactを使ったWebアプリケーションの開発経験 (5年以上)
・jest を活用したユニットテストを書いた経験
・サーバーサイドとの方との協業経験がある
・Gitを利用したチーム開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
・品質や安全面を考慮したソフトウェア開発の知見
大規模スマホアプリのバックエンドシステムで保守調査、対応するメンバーの募集です。
運用フェーズでのユーザー問合せや保守課題に対して、現仕様を調査しながら原因解明と対策対応する業務です。
[業務内容]
上位受託案件でのSEエンジニア募集です。
既存のスマホアプリ、バックエンドAPI、保守ツールの運用・改修メンバーとして、
調査、開発、テストなどの役割を担っていただきます。
・AWS環境、サービスでの開発もしくはインフラ操作経験
・Go言語での開発経験
旅行系SaaSにおいてサーバーサイドエンジニアを募集いたします。
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
【業務内容】
・各種GCPサービス上での構築、追加、改善
・GoとPythonを用いたサーバサイドの実装、テスト
・本番環境上での安定運用と障害対応
・Google Cloud Platformの実務経験(以下それぞれの経験を◯×でご教示ください)
┗CloudSQL
┗GKE
┗CloudStorage
┗VPC
┗BigQuery
┗ArtifactRegistry
┗CloudDNS,firewall(securitygroup)
・ソフトウェアエンジニアの実務経験(以下それぞれの経験を◯×でご教示ください)
┗Git
┗Terraform
┗Go/Pythonの実務経験。また商用利用環境の構築
┗アルゴリズムに関する深い理解と、素早く実装できる充分なスキル
┗大規模なアプリケーション開発において、適切にアーキテクチャーの選定・設計した経験
┗Dockerフレンドリな環境での開発・運用経験
┗自動化されたデプロイフローでの開発の経験(CI/CD)
・パーソナル
┗リモート環境下での他者との意思疎通が柔軟に円滑にできる事
┗ビジネス要求や荒い設計の中から要件を汲み取り、実現までのプロセスを描くことができる
荷主と運送会社をつなぐマッチングプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営しており、
14兆円を超える物流業界において、自社ブランド・全国の営業ネットワークと、プロダクトの仕組み・プロダクトを融合し、
日本の物流を変革を行なっております。
その中での配車計画のWebアプリケーションの機能開発・運用をGoを用いて行っていただきます。
アーキテクチャ選定部分から携わっていただけるようなシニアレベルの方を募集しております。
・Goを使ったWebアプリケーションのバックエンド・APIの開発、運用経験: 3年以上
・0→1でアーキテクチャ選定から携わったことがある経験
・データベースに関する知識とSQLの利用経験: 3年以上
・AWS、GCPなどクラウド環境の利用経験: 3年以上
・Dockerなどのコンテナ技術の基本的な知識と利用経験: 1年以上
某時計サイトで利用されるAPIの開発に従事頂きます。
具体的な領域としては 製品や、店舗情報を返却するWebAPIの開発になります。
■開発環境
言語:Golang
環境:Docker / Azure / MySQL
その他:Git / Backlog / VSCode / Slack / Google Workspace
(1~6があれば土台に乗ります。)
・Go言語によるWeb, WebAPI開発経験
・MySQL等のRDBMSを使用したシステムの開発経験
・Linux等のUnix系OSの知識
・バージョン管理(Git)を用いた開発経験
・コミュニケーション力を有している方
・能動的にプロジェクトに参加できる方
(※タスク単位で業務がありますので、自ら拾いにいける方)
・ginを用いた一からの開発経験
・上流工程の業務経験(要件定義、基本設計)
・クラウドサービスの利用経験