個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



・フルスクラッチでのWEBアプリ開発
・開発手法:ウォーターフォール
・デザイナーチームと密な連携でUIUXを意識した開発
・マルチにタスクがございます。
【ライブラリ】
サーバー:Ktor、Koin、Exposed
フロント:TanStackQuery、TanStackForm、zod、tailwindCSS、storybook
・Typescript(Next/React)でのフロント開発経験(2年以上)
・HookなどReactのツール等に関して精通してる方
・Java(もしくはKotlin)でのバックエンド開発(2年以上)
・AWS環境での開発経験
【案件概要】
技術者150万人が登録するグローバル最大級の技術者コミュニティとの開発業務提携を行うITコンサルティング企業です。
今回は、認証認可・ID管理パッケージ+カスタマイズ部分の開発をご担当いただきます。
フロントエンドはTypeScript(React)、バックエンドはKotlin(SpringBoot)の環境でフルスタックに開発をお願いします。
PJはウォーターフォールで進めています。
・エンジニア経験3年以上
・SpringBootの経験(2年以上)
・Kotlinを用いたバックエンド開発経験(Javaでも可)
・TypeScript、Reactの経験(2年以上)
【案件概要】
自社でオンライン書店をサービスを開発/運用している企業にてバックエンド(Java/Kotlin)エンジニアとしてご参画頂きます。
toC向け以外にも出版社に向けてサービスを開発していたりと、オンライン書店サービスを軸に複数プロジェクトが動いております。
アジャイル開発を行なっており、要件定義・設計・開発・保守・運用・改修、すべてのフェーズに携われます。
チーム構成:3~5名
【技術環境】
・言語:Java、Kotlin、フロントエンドは案件による(JavaScript、TypeScript)
・FW:SpringBoot、フロントエンドは案件による(React、Vue.js、jQuery等)
・インフラ:Windows、AWS、PostgreSQL、SQL Server等
・開発手法:アジャイル開発
・JavaまたはKotlinの経験3年以上
・SpringBootの経験2年以上
・事業会社での開発経験
・コードの品質や技術に対して意識できる
【概要・業務内容】は下記になります。
・Android機能開発、運用
・品質改善
・Androidバージョンアップへの対応
・リリース後のトラブル対応
※詳細は面談時にお話しできればと存じます。
・3年以上のAndroidアプリ開発経験
・Kotlinプログラミングの経験
・GitHubを使ったチーム開発経験
・以下の経験がある方
→MVVMの経験
→DaggerのHilt使用経験
→トラブル時の検証や対策を行ったご経験
→検証など(ご自身で行った経験など)
ポイントシステム管轄のエンドユーザ向けサイトの新規開発や機能追加に関わる案件になります。
ポイントシステム自体は、顧客の事業の根幹に関わるものであり、他サービスとの連携も多く、広範囲のシステム理解が必要になります。
他者と協力してサイト/サービスを作り上げ、それが世に出される点においても、やりがいを感じて頂けるかと思います。
【具体的な作業内容】
・ポイント関連システムのフロント&バックエンド開発
・設計、コーディング、コードレビュー、テスト、リリースを通じたアプリケーション開発
・既存のサービスと機能の改善
・新しいアーキテクチャの導入、スケーラブルなシステムの設計、リファクタリング
・開発環境の改善(例:CI/CD、テスト自動化)
・制作サポート(オンコール)
・トラブル時のサービスのトラブルシューティング
以下に対して経験の有無を〇×でご回答ください。
・Java言語での3年以上の開発経験(優先)
・PHP言語での3年以上の開発経験
・NGINX、Apache、Tomcat などの 1 以上のサーブレットの経験
・Git および標準 Git ブランチ フローの経験
・英会話力(TOEIC800点以上)
・パフォーマンスを意識した実装をおこなった経験
・高トラフィックシステムの設計および開発の経験
・CI/CD およびテスト自動化の経験
・非SQL開発 (例: Couchbase)、特にKVSの経験 (個人レベルを含む)
【案件内容】
技術者150万人が登録するグローバル最大級の技術者コミュニティとの開発業務提携を行うITコンサルティング企業です。
今回は、認証認可・ID管理パッケージ+カスタマイズ部分の開発のフロントエンド(TypeScript、React)をご担当いただきます。
バックエンドはKotlin(SpringBoot)なので、そちらも対応可能な方はご対応いただけます。
PJはウォーターフォールで進めています。
・エンジニア経験3年以上
・SpringBootの経験(2年以上)
・Kotlinを用いたバックエンド開発経験(Javaでも可)
・TypeScript、Reactの経験(2年以上)
官公庁系の案件で、フルスクラッチでWebアプリケーション開発を行っていただきます。
24年10月末リリース予定。
PJの進め方はウォーターフォールであり、開発チームとしてはモデリング、詳細設計、実装、UTまでを主に担当していただきます。
PJの特性として、クライアント(フロントエンド)はエンドユーザー向かいのUI/UXには力を入れる必要があり、
デザイナーチームと共同して画面を作り上げる必要があります。
サーバーサイドでは、耐障害性や応答パフォーマンスに対する要件は厳しくはないものの、
複雑な検索機能やほぼ全てのデータの履歴管理が必要なためデータの管理についてはケアをする必要があります。
なお、開発チームは約6,7名程度で、全員がクライアント(フロントエンド)/サーバーサイドを問わずにタスクをこなしています。
得意な領域(フロント or サーバー)でパフォーマンスを出していただき、足らない点については元請メンバーにてサポートする体制をとりますので、
強みとしている領域を積 極的にアピールして頂きたいと考えます。
【開発環境】
・クライアント
└ 使用言語: Typescript (Nextjs/React)
└ 主なライブラリ: TanStackQuery, TanStackForm, zod, tailwindCSS, storybook
・サーバー
└ 使用言語: Kotlin
└ 主なライブラリ: Ktor, Koin, Exposed
基本スキルについて経験があるか〇×(アピールコメント尚良し)で回答をお願いします。
・Web系業務システムの詳細設計/実装/単体テスト経験4年以上
【フロントエンド】
・Reactを用いた開発経験2年以上
・特にuseStateとuseRefの違いや、useCallback, useMemoなどのhookについての正しい理解
・簡単なProvider(Context)を作成できる程度のスキル
・各種入力項目(フォーム)については簡単なものから複雑なものまで多岐にわたるため、
入力中のデータの管理についてコードから読み解くスキル
【サーバーサイド】
・Kotlinの開発経験はなくても構いませんが、Javaでの実装経験が2年以上
・データベースに関して版管理や性能を考慮した実装ができること(ライブラリなどは問わない)
・アーキテクチャとしてモジュラーモノリスを採用しているため、
ドメインを理解したうえで依存関係を考慮したり、適切な箇所にロジックを実装できること
・モデリングを重視してコードを書けること
・実装スキルそのもの大切ですが、業務理解をどうコードに落とし込むべきかを考えて実装できること
【案件内容】
技術者150万人が登録するグローバル最大級の技術者コミュニティとの開発業務提携を行うITコンサルティング企業です。
今回は、認証認可・ID管理パッケージ+カスタマイズ部分の開発のフロントエンド(TypeScript、React)をご担当いただきます。
バックエンドはKotlin(SpringBoot)なので、そちらも対応可能な方はご対応いただけます。
PJはウォーターフォールで進めています。
技術環境:
・言語:Java、kotlin、TypeScript
・フレームワーク:Spring、Nuxt、Next
・インフラ:AWS(Cognite)
・その他:Auth0、Slack
・データ移行の経験
・DB設計の経験
・ウォーターフォールPJの経験
・各種ドキュメント作成の経験
【業務内容】
アプリの設計(アーキテクチャ)、開発、テスト、リリース
Android チーム内外メンバーのサポートと協業
デザイン、バックエンド、iOS、グロースなどのチームとのコラボレーション
新しいライブラリや技術のチェック、PoC、議論、インストール
分析ツールやテストによるバグの検証と修正
・事業会社でのKotlinを用いたAndroidアプリ開発 / 運用の経験4年以上
・クロスチーム、クロスファンクションな動きをしながら、
リーダーとして社内ステークホルダーとAndroidアプリ開発のタスク作成・アロケーション・優先順位付け、スケジュール管理・調整の経験
・Google Play Consoleでアプリをリリースした経験
・デザイナーと協業しUX改善を行う等、非機能要件に関する経験
・App Architecture、MVVM、ユニットテストに関する経験や理解
・複雑なアプリケーションやデータ構造の調査・解析、およびトラブルシューティングの経験
・ビジネスレベルの英語力
【案件概要】
金融系SaaSサービスのバックエンド開発を行なっていただきます。
※詳しくは面談時にお話をさせていただきます。
【業務内容】
・AI技術を利用した新たなUXの提供
・各種外部APIを利用したサードパーティツールとの連携
・認証・認可基盤の構築などのモノリシックなサービスのマイクロサービス化
・開発チーム全体を生産性を高くスケーラブルにしていくための開発基盤の整備や技術課題の解消
【技術環境】
・言語:Go、kotlin、Dart、TypeScript
・フレームワーク:React、Nuxt、Next.js、Vue,js、Ktor
・インフラ/ミドルウェア:GCP、AWS、Kubernetes、Terraform、Spanner、MySQL、grpc
・ネイティブアプリ:Flutter
・その他:GitHub、Slack、Google Workspace
【参画メリット】
・フルリモートとなりますので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行って頂きます。
・フルフレックスとなりますので、中抜けなど柔軟な働き方が可能となっております。
・Goでの開発経験1年以上
・静的型付け言語(Java,kotlin,C#,Scala)を用いたWebアプリケーション開発のご経験3年以上
大手通信キャリアのスマホ支払いアプリ開発の機能実装における技術面でのリーディング(リードエンジニア)を行っていただきます。
アジャイルでのチーム開発で、チームメンバーやPOとのコミュニケーションを頻繁にとりながら、モブ/ペアでのコーディングも実施していただきます。
商用リリースからかなりの年数がたち、サービス内容も増え、現在9チームで運営しているプロダクトです。
・各チームのスキル面/品質面といった観点の底上げを図りたい。
チーム内のペアプロなどでスキルアップ、後々全体的な技術の底上げを行ってもらいたい。
・リファクタリングをタイムリーに行えるようになりたいが、チーム数が多いこともあり舵取りが難しい状況で、アーキテクト検討/改善をリードしてほしい。
上記のような技術的なリードや底上げに貢献していただけるような相談が出来たらと思っております。
・開発経験7年以上かつAndroid開発経験3年以上(指導可能なレベル)
・フロントエンドのテストコードへの理解
・フレームワーク、デザインパターン、リーダブルコード、クリーンコードに深い理解がある
・OSSに深い理解がある
・改善を主導して、チームを育成できる
・Git / GitHubもしくは類似のバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
・アジャイル(スクラム)での開発経験
・Kotlinへの深い言語理解(scope, coroutine, flow)
・Kotlinにおけるテックリードの経験
自社でオンライン書店をサービスを開発/運用している企業にてPMとしてご参画頂きます。
toC向け以外にも出版社に向けてサービスを開発していたりと、オンライン書店サービスを軸に複数プロジェクトが動いております。
アジャイル開発を行なっており、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール等、マネジメント全般をお任せいたします。
・要件定義等の上流工程
・ベンダーコントロール
・プロジェクトマネジメント
・コードレビュー
・システムの運用、保守、改善提案etc...
チーム構成:3~5名
技術環境:
・言語:Java、Kotlin、フロントエンドは案件による(JavaScript、TypeScript)
・FW:SpringBoot、フロントエンドは案件による(React、Vue.js、jQuery等)
・インフラ:Windows、AWS、PostgreSQL、SQL Server等
・開発手法:アジャイル開発
・WebアプリのPM経験
・事業会社でのPM経験2年以上
・アジャイルPJでのPM経験
・JavaまたはKotlinの経験
今回のプロジェクトでは、システム基盤を構築するための新しいシステム開発に携わっていただきます。
スキルや志向性に応じて、自社開発に近い立場で重要な業務に携わることもできます。
<アプリケーション>
・gRPCサーバーの設計とその実装
・gRPCサーバーの仕様に基づいたテーブルの設計
・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証
・開発した機能に対するテスト
・CI/CD環境の構築
・スクラムを用いた開発の経験
・次のいずれかの言語を用いた開発経験3年以上
Go / Java / Kotlin / Scala / C# / TypeScript
・次のいずれかのクラウドベンダーを使用した開発経験2年以上
Google Cloud / AWS / Azure
・大卒の方(中退、高卒NG)
・直近短期経歴がないこと
卸売企業のWebEDIの新規Web開発を行っており、
詳細設計以降をご対応いただけるエンジニアを募集しております。
要件定義・基本設計はすでに完了しており、
詳細設計以降のフェーズに入っておりますが、人員不足により1名増員を行います。
<担当工程>
詳細設計・実装・テスト
<チーム体制>
PM1名、SE2名(こちらのSEポジションに1名増員)
※フロントエンド、サーバーサイドと担当を分けていないためどちらもご対応いただきます
・業務Webアプリ開発5年以上
・Spring Boot経験2年以上
・Kotlinでの開発経験3年以上 もしくは Kotlin1年程度+Java4年以上
【案件内容】
大手テレビ局が運営している動画配信モバイルアプリのiOS , tvOS / Android , AndroidTV , FireTV の開発案件になります。
開発言語は基本iOS側はSwift、Android側はKotlinですが、Objective-CやAndroidJavaを使用しているPJTもございます。
※iOSチーム、Androidチームと明確に分かれておりますので、両OSを兼任することはございません。
【業務内容】
・動画配信モバイルアプリ、テレビ向けアプリ開発業務。
・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。
・複数のプロジェクトを牽引して対応することがあります。
・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
【技術環境】
・言語:iOS(Swift / Objective-C)、Android(Kotlin / Java)
・チケット管理:Jira、Confluence
・コード管理:GitHub
・コミュニケーションツール:Slack、G Suite
【リモートについて】
・在宅勤務はオフィスに出社し業務に当たることと同様のパフォーマンスが発揮出来ると多面的に判断出来た上で実施。
・在宅勤務は週2日まで可能。出社日は参画案件の管理責任者とで要調整。
・参画案件の状況によって上記内容が変更になる場合あり。
iOS:
・iOSアプリの開発経験4年以上
・Swiftを用いた開発経験
・Objective-Cを用いた開発経験
Android:
・Androidアプリの開発経験4年以上
・Kotlinを用いた開発経験
・AndroidJavaを用いた開発経験
共通項目:
・HTTP / REST APIの理解
大型プロジェクションマッピングや大手企業の受託開発をメインに展開している企業で
銀行取引スマートフォンアプリ開発を行っていただきます。
iOSエンジニア、Androidエンジニアそれぞれの募集になります。
チーム構成:各OS3名体制での継続開発
技術環境:
【開発環境(Android/iOS共通共通)】
・SCM:Git (GitHub)
・ITS:Redmine, github issue
・インフラ:クライアント様からAPI提供
【開発環境(Android)】
・IDE:Android Studio
・Language:Kotlin(1.6.21)
【開発環境(iOS)】
・IDE:Xcode
・Language:Swift(5.7.2)
【Android】
・Kotlinを利用してのAndroidの開発経験年数1年以上
(または自分でアプリを制作して公開している方)
・Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験
・HTTP通信を行うアプリの開発経験
【iOS】
・iOS 開発経験 1年以上 もしくはご自身でアプリを公開している方
・Swiftを利用した開発経験 半年以上
・2人以上でのGitを利用したチーム開発経験
・StoryboardとAutolayoutを利用した画面開発経験
・HTTP通信を行うアプリの開発経験
株式投資管理・分析アプリの機能拡充のため、
Androidアプリの最適な技術選定や実装設計など、チームの中心となって開発していただける方を探しています。
【開発チーム体制】
・ディレクター: 1名
・アプリエンジニア: 5名
・サーバエンジニア: 5名
【管理】
・Backlog
【開発環境】
・Android Studio、Github
【開発言語】
・Kotlin
【インフラ】
・AWS
・GCP(Firebase)
【コミュニケーションツール】
・Slack
・MetaLife
・Kotlinによる設計・開発経験(3年以上)
・チーム開発経験
・Gitの基本的な知識
不動産情報アプリのAndroid版を開発して頂ける方を探しています。
【業務内容】
・開発:既に先行してリリースされているiOSアプリと同等のものを開発いただきます。
・テストなど
【開発チーム体制】
・PM: 1名(エンジニア兼任)
・アプリエンジニア: 1名
【管理】
・jira
【開発環境】
・Android Studio、Github
【開発言語】
・Kotlin
【コミュニケーションツール】
・Slack
【その他】
・Figma
・Androidアプリの設計・開発経験(3年以上)
・Kotlin/Jetpack Compose/Hiltの経験
・Unit Testを書けること
・Githubを用いたコード管理の経験
・Figmaのデザインを元にUI実装できる
・iOSのコードが読める
・チームでの開発経験
参画先はプライム上場している大手人材広告運営企業になります。
[概要]
既存toC向け求人アプリの追加開発案件です。
新機能開発/画面UI改善/その他追加開発をお願いします。
弊社から体制で参画している案件で、Kotlinチームにて開発をお願い致します。
ゆくゆくはリファクタリングなどの改善施策も行う想定です。
[チーム体制]
PM1名、リーダー1名
PMO1名
開発メンバー:iOS/androidそれぞれ3~4名
iOSとandroidでチームがそれぞれ分かれております。
[作業内容]
既にローンチされている有名サービスアプリのエンハンス開発です。
言語はそれぞれiOSチームはSwift、androidチームはkotlinになります。
・基本設計
・詳細設計
・ドキュメント作成/修正
・開発
・ソースコード修正
・単体/結合試験
[工程]
詳細設計、開発、単体テスト、結合試験
※総合試験は社内別チームが対応
[開発環境]
・OS:Mac
・インフラ:AWS
・言語:Swift/kotlin
・プロジェクト管理:Monday.com
・その他:slack、Docker、GitHub Enterprise
・iOSアプリ開発経験(Swift)3年以上
・基本設計以降一人称で開発が出来る方
・コードレビュー経験
【案件概要】
1,000万MAUを誇る地域の情報サイトのネイティブアプリの開発におけるAndroidエンジニアを募集いたします。
初めての一人暮らしで家具が必要な学生や、転勤先で新しいコミュニティを求める方、
経済的理由から格安の中古車を必要とする方、人が集まりにくい介護や物流などの求人企業、不動産の審査が通らない方など、
様々なお困りごとを解決できる社会的に意義のあるメディアです。
詳細は面談時にお話しいたします。
・Androidアーキテクチャ コンポーネンツを使用した開発経験(2年以上)
・Kotlin、Javaでのネイティブアプリの開発経験(2年以上)
・チームでの開発経験
・CoroutineやRxを使った開発経験
・WebAPIを用いたアプリケーションの開発経験
・Gitを用いた開発経験
【案件概要】
地域特化型コミュニティサプリをReact NativeからKotinへとネイティブアプリ化するプロジェクトです。
そのアプリのネイティブアプリ化をメインに行っていただきます。
詳細は面談時にお話しいたします。
・KotlinによるAndroidアプリ開発実務経験3年以上
参画先はプライム上場している大手人材広告運営企業になります。
[概要]
既存toC向け求人アプリの追加開発案件です。
新機能開発/画面UI改善/その他追加開発をお願いします。
弊社から体制で参画している案件で、Kotlinチームにて開発をお願い致します。
ゆくゆくはリファクタリングなどの改善施策も行う想定です。
[チーム体制]
PM1名、リーダー1名
PMO1名
開発メンバー:iOS/androidそれぞれ3~4名
iOSとandroidでチームがそれぞれ分かれております。
[作業内容]
既にローンチされている有名サービスアプリのエンハンス開発です。
言語はそれぞれiOSチームはSwift、androidチームはkotlinになります。
・基本設計
・詳細設計
・ドキュメント作成/修正
・開発
・ソースコード修正
・単体/結合試験
[工程]
詳細設計、開発、単体テスト、結合試験
※総合試験は社内別チームが対応
[開発環境]
・OS:Mac
・インフラ:AWS
・言語:Swift/kotlin
・プロジェクト管理:Monday.com
・その他:slack、Docker、GitHub Enterprise
・Androidアプリ開発経験(kotlin)3年以上
・基本設計以降一人称で開発が出来る方
・コードレビュー経験
・受託開発案件におけるiOSアプリ(swift)、Android(Kotlin)アプリの開発
・最新OS等に対応するための技術情報の調査
※swift・Kotlin両方のご経験が必須となります
・swiftを用いたiOSアプリの設計、実装、テストの実務経験(3年以上)
・Kotlinを用いたAndroidアプリの設計、実装、テストの実務経験(3年以上)
・100%稼働できる方
・1つの現場で、ある程度継続して業務を行われていること
(目安として、3カ月以内に終了が3割以上の場合は、お見送りになる可能性が高いです)
保育・教育施設向けICTシステムやSaaSを展開している企業にて、
当システムの開 発業務(テックリード)をご担当いただきます。
当システムの機能を切り出して開発を行っており、サーバーサイドは
Kotlin、フロン トエンドはReactをメインに使用しております。
テックリードとして技術選定や設計~リリースまでお任せする予定です。
また、働き方としてバーチャルオフィス(Gather)を採用しております。
技術環境:
・サーバーサイド:Kotlin(springboot)
・フロントエンド:React / TypeScript / JavaScript
・インフラ:EC2 / Lambda / Pinpoint / Kinesis ・監視:DataDog / CloudWatch
・DB: Aurora(mysql) / DynamoDB / Redis ・ログ:Fluentd / FluentBit / GrafanaLoki / Athena / BigQuery ・CI/CD:GitHubActions
・IaC:Terraform / Ansible
・テスト:Autify / Gauge / Playwright ・開発手法:アジャイル / XP
・設計思想:CleanArchitecture,DDD ・IDE:IntelliJ ・バーチャルオフィス:Gather
・Vue.jsやReactなどのフロントエンドフレームワーク経験2年以上
・Webアプリケーション開発経験3年以上
・Kotlin、Java、C#などの静的型付け言語を用いた開発経験
・システムのAPI設計からリリースまでの経験 ・アジャイル開発の経験
業務内容は下記になります。
・リリース済みのフィットネスモバイルアプリの開発(エンハンス)
・ドキュメント作成
・プロジェクトでのJetpackcompose利用経験半年以上 ※こちらない場合はご提案不可、個人開発/趣味の勉強での経験はNG
・kotlin1年以上の経験があり関連言語含め5年以上の経験があること
・プロジェクトで必要なことを自らつかんで理解し、プロジェクト内で完全に自走できる方
・kotlinのみで3名以上のエンジニアがいたPJ経験があること(個人開発/規模の小さい自社開発で1~3名のチーム経験しかありません、はNG)
・コーディングに関して体系的な知識(アーキテクチャ等の理解)を持つ方
2022年10月にリリース済みのフィットネスアプリについて、エンハンスを日々実施しております。
この度はフィットネスモバイルアプリの開発と必要に応じてドキュメント作成などを行なっていただきます。
・Swift UIでの開発経験1年以上
・プロジェクトを進めるにあたり必要なことを自らキャッチアップしていただきプロジェクト内で完全に自走できる方
・大規模PJでの開発経験
・関連言語含め5年以上の経験があること
トークン発行型クラウドファンディングサービスのAndroidアプリ開発における以下の業務を担当していただきます。
主に下記の業務を行っていただく予定です。
・Androidネイティブアプリケーションの設計、開発
・プロダクトのUI/UX改善
・Androidバージョンアップへの対応
・リアルタイム性や、コミュニケーションを推進するUIの実装など
<開発環境>
言語:kotlin
ソース管理:github
ライブラリ:Jetpack、kotlinx-coroutines、LiveData、ViewModel、Firebase、Apollo(GraphQLを採用しているため)
CI:GitHubActions(ビルドに利用)
・Kotlinでの開発経験(2年以上)
・MVVMモデルでの開発経験
・Kotlincoroutineを用いた開発経験
・チームでの開発経験
・受託開発案件におけるiOSアプリ(swift)、Android(Kotlin)アプリの開発
・最新OS等に対応するための技術情報の調査
・Kotlinを用いたAndroidアプリの設計、実装、テストの実務経験(3年以上)
・100%稼働できる方
・1つの現場で、ある程度継続して業務を行われていること
(目安として、3カ月以内に終了が3割以上の場合は、お見送りになる可能性が高いです)