PHP案件数
PHP案件・求人の月額単価相場
平均単価
76.3
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
1.1
万円
Youtuber等のマネジメントを行う某上場企業にて、動画クリエイターやマネージャー、営業などが使うシステムのバックエンド開発を担当いただきます。
主には、動画クリエイターのサポート / 情報管理システム、各種データ分析ツール、グッズ販売等のECサイト、社内の予実管理システムなどがございます。
システムは既にリリースしており、動画クリエイター以外にもマネージャーや営業など多くのステークホルダーが使用するシステムであることから、
都度新規機能開発や既存機能の改修の要望がございます。
・Ruby on Railsを用いた開発経験
・PHP(Laravel)を用いた開発経験
・TypeScriptの経験
・GitHub//Gitフローを用いたチーム開発の経験
【作業内容】
介護マッチングプラットフォームを含めた4サービスの運用・保守開発を行っていただくテックリードを募集いたします。
・SEO対策にあわせた開発(タスク、工数はスプレッドシートで管理)
・インフラ等のバージョンアップ
※調査・分析フェーズからお任せしたいと考えています。
【組織体制】
既存メンバー:エンジニア5名、デザイナー5名
※他に営業担当、マーケ担当等とのやり取りも発生します。
【開発環境】
<言語・DB>
言語:PHP、Python、Vue.js、TypeScript
FW:Symfony、Django、Nuxt.js
DB:PostgreSQL
<管理>
VCS:GitHub
プロジェクト:JIRA
コミュニケーション:slack
<インフラ>
AWS、Docker
・PHPを用いた開発経験3年以上
・要件定義経験
・PM/PL経験
・プログラムレビュー/ドキュメントレビュー経験
・ドキュメントが整備されていない現場で保守開発を進めてきた経験
・非エンジニアとコミュニケーションをとりながら開発を進めてきた経験
インターネットサービスプロバイダ等のインターネットインフラ事業に関連した商材のシステムの開発/改修を行っていただきます。
・アクセス事業に必要なビジネスロジックの新規開発/改修
・カスタマーサポート用スタッフツールの新規開発/改修
・UI/UX向上施策の提案/改修
・PHPによるWebアプリケーション開発経験5年以上
・Dockerを使ったPHPの環境構築
【作業内容】
車の部品などをEC販売されているシステムの開発業務において
新規機能開発や保守・運用をお願いいたします。
【工程】詳細設計以降
【言語】PHP
【環境】LAMP環境/Oracle/Linux
・PHPの開発経験3年以上
・JavaScript(Jquery)を使用しての開発経験
・Webサービスのフロントエンド開発経験
・SQL(Oracle)を使用しての開発経験
・Linux系コマンドの利用経験
現行システムがEOSLを迎える為、システムのリプレイス開発支援となります。
現行システム
言語:PHP,jQuery
FW:ZendFramework
リプレイスシステム
言語:PHP8.2,Typescript5.2,jQuery3.7
FW:Laravel10
DB:PostgreSQL15
【工程】基本設計以降
・PHP開発経験6年以上
・Laravel使用経験 4年以上
・jQueryの使用経験 3年以上
・Typescriptの使用経験 3年以上
CL運営する就労支援事業所で使われる業務システム開発PJでのサーバーサイドエンジニアの募集となります。支援の記録・スケジューリングや請求などの日々の業務をサポートし、サービスの質向上に充分な時間を確保できる環境づくりの後押しをすることが私たちのミッションです。
センターは全国で200店舗以上あり、多くの職員がこのシステムの始動に期待しています。
具体的には
・実装仕様の策定
・REST APIのエンドポイント設計
・データベース設計
・PHP・Laravelによるバックエンドサービスの実装
・ユニットテストの実装
・VueやNuxtによるフロントエンドの設計・実装
・APIとの繋ぎこみ
・コードレビュー
これらのタスクをお任せする予定です。
・業務知識をつけた上での法改正対応
・パフォーマンス・チューニング
・ユーザーの要望などを既存の影響範囲も考慮しつつ修正
・コードレビュー
・運用に伴って発生した既存機能に対する再設計や修正
・今後保守で必要なドキュメント整備やチーム内の仕組み改善(業務時間の15%を使うイメージです)
など、新規開発をどんどん行うフェーズは過ぎており、より業務知識や影響範囲を考慮した修正、既存機能の再設計など、よりジェネラルなスキルが求められるタスクをお願いしたいです。
# 組織体制・稼動・参画期間
・既存メンバー エンジニア6名(内フロントエンド1名、フルスタック5名)、PdM1名の組織へのご参画となります。(参画いただくチームの他に複数チームが存在するプロジェクトです。)
・REST APIの開発経験(3年以上)
・マイクロサービスのご経験
・ドメイン駆動設計のご経験
・データベース設計の経験
・PHP/Laravelの開発経験(3年以上)
・Linux環境での開発経験(1年以上)
・Nuxt/Vueの開発経験(1年以上)
・JavaScriptの開発経験(2年以上)
・ユニットテストおよびE2Eテストの実装経験
・APIの設計、実装経験
・ERD,テーブルなどデータベース設計経験
・画面設計の経験
稼働中のシステムのデータ構造見直しと保守性を改善する為、勤怠管理サービスをリプレイスする事になりました。
スクラム(アジャイル)での開発を想定しております。
・スクラム開発もしくはアジャイルでの開発経験
・業務系Webシステム開発経験
・PHP(Laravel)設計開発経験3年以上
・Vue.jsの開発経験
【案件概要】
長年運用されているBtoB、BtoC 向け大規模ECシステムにおいてEOL(サポート終了)となってしまった部分のアップデートや改修業務をお願いいたします。
並行してオンプレからAWSへの移行も行っております。
2024年5月のリリースに向けて対応いただきつつ、別件のECシステムに関してもPHPFW無しからLaravelへリプレイスも控えており、
設計工程~リリースまで並行してご担当いただく想定もございます。。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・Laravelバージョンアップ対応経験
・Laravelを使用したシステムでの詳細設計/開発経験3年以上
・基本設計のご経験
大手エンタメ企業の同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ(コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱っている部署にて、
今後のサービス成長を見据えた増員のためバックエンドエンジニアを4名募集します!
【業務内容】
・主にPHP(FWはLaravelなど)で構築されているサイトの改修業務
・問い合わせに対する調査・回答などの保守業務 など
【開発環境】
OS:Linux
開発言語:PHP(5.2、5.3、5.6、7.2)、JavaScript
FW:独自フレームワーク + Zend Framework、CodeIgniter、Laravel
ミドルウェア:MySQL(5.5、5.6)、nginx
管理ツール:Docker、Git、Vagrant, Ansible、Jenkins, Fabric
その他:React.js(+Redux) ※一部にのみ使用
開発マシン:Windows or Mac(どちらも利用可)
【担当工程】
・詳細設計 ・開発
・結合T ・ユーザーT
・保守改修
・PHP 5年以上
・Laravel 3年以上
・JavaScript 3年以上
・リモートでも積極的にコミュニケーションが取れる方
大手エンタメ企業のB2CからC2Cまで行なっている事業部となります。
DVDやCD、本などを扱う通販サービス、ユーザー同士で中古品などの売買を行うマーケットプレイスサービス、
法人様に販売場所を提供するSHOPSサービス、他にもオークションや定期購入、買取サービス、
オンラインくじなど多彩なサービスを扱う事業部です。
上記のような物販事業部で扱うサービスの機能開発・改修業務となります。
【開発工程】
詳細設計,開発,保守改修,結合T
【開発環境】
開発マシン:Windows / Mac
プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence
バージョン管理:Git
チャットツール:Slack
開発言語:PHP
FW:zendframework
クラウド:AWS
DB:MySQL
・LAMP環境でのWebサービスの開発および運用・保守経験(3年程度以上)
求人系情報サイトの追加開発、運用保守を行っていただきます。
・明るくエネルギッシュな方(最も重視)
・PHPの実務経験4年以上
・FuelPHPやLaravel等、PHPのFWの実務使用経験2年以上
・MySQLを用いた開発実務経験3年以上
・使用するFWに強いこだわりがない方。
※現場で使用するのはほとんどFuelPHPです。
<PJについて>
エンタメ系アプリを多く手掛ける企業様にて開発ベンダーのコントロールや進行管理をお願いします。
アプリ開発は外部ベンダーが基本的には行っており
納品されるまでのベンダーとのやり取りやクライアント折衝、PHPを用いた緊急時の対応、新人エンジニアのフォローなどをご対応いただきます。
<プロダクトについて>
プロダクトは音楽、動画などエンタメ系のアプリ開発が多く
現在はメンバー5名の特性に応じて、マネージャーがタスクの振り分けを行っています。
<業務内容>
PMとしてをお願いします。
開発や実装は外部ベンダーで行っており上流メインの対応が想定されますが、スピード感が求められる実装対応についてはご対応いただきます。
主にお願いするのは開発ベンダーのコントロールや進行管理になりますが
ゆくゆくは現在のマネージャーと同様にタスクコントロールが可能な人材も求めております。
【具体的な業務】
・ベンダーコントロール
・予算管理
・クライアント折衝
・メンバーのタスクコントロール
・調査/修正対応
・新人教育など
・外部開発ベンダーとの案件進行、進捗管理
・Linuxサーバでのサービス運用経験
・PHPでの開発経験(3年目安)
・プロジェクト管理経験(目安2年以上)
・Perlでの開発経験
・AWSを用いたシステムの運用経験
【案件概要】
業務システムリニューアルになります。
詳しい内容は面談時にお話をさせていただきます。
【業務内容】
・既存システムはPHP(ZendFramework),jQueryで実装されいる
・リニューアルシステムは、PHP8.2, Laravel10, Typescript5.2, jQuery3.7, PostgreSQL15 で構築。
・PHP開発経験6年以上
・Laravel使用経験 4年以上
・jQuery の使用経験 3年以上
・Typescript の使用経験 3年以上
【案件概要】
業務システムリニューアルになります。
詳しい内容は面談時にお話をさせていただきます。
【業務内容】
・既存システムはPHP(ZendFramework),jQueryで実装されいる
・リニューアルシステムは、PHP8.2, Laravel10, Typescript5.2, jQuery3.7, PostgreSQL15 で構築。
※PHP開発経験年数以外に足らない場合でもご相談ください※
・PHP開発経験6年以上
・Laravel使用経験 4年以上
・jQuery の使用経験 3年以上
・Typescript の使用経験 3年以上
【案件概要】
今夏リリースの完全新作オリジナルタイトルPC向けオンラインアクションRPGのサーバープログラムの制作・更新・運用を行っていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・サーバアプリケーション開発
・DB開発
・通信処理
・CI/CDシステムの構築
・AWS、GCPなどのPublic Cloudを利用した環境構築
・KPIツール、管理ツールなどの構築
・PHP(Ver7.0以上)での開発経験
・Laravel(Ver8.0以上)での開発経験
・ゲームサーバーの開発経験または大規模なWebサービス等、高トラフィック・高負荷なサービス開発のご経験
・RestAPIの作成(GET, POST)
・RelationalDatabase(RDS)の知識
・SQLの知識
【案件概要】
商品情報管理システム(PIMシステム)構築支援を行なっていただきます。
(PIMは、Production Information Management (商品情報管理、または製品情報管理の略です)
※詳細は面談時にお話しいたします。
・PHP、Laravel開発経験3年以上
大手エンタメ企業の電子書籍開発部案件です!
PHP→Goリプレイスプロジェクトの開発リソース不足のため、
即戦力となるバックエンドエンジニアを募集いたします。
【業務内容】
主に電子書籍管理画面のリプレイスもしくは既存電子書籍管理画面の改修業務をお願いします。
・サーバサイド・フロントエンドのリプレイス
・既存コードの解析・調査・修正
【開発環境】
サーバサイド :PHP(FuelPHP / Laravel)、Go(Gin)
フロントエンド:HTML、CSS(SCSS, PostCSS)、JavaScript、TypeScript、React.js(Next.js)、jQuery
プロジェクト管理ツール : ZenHub
情報共有ツール : Slack、JIRA、Confluence
コード管理 : GitHub Enterprise / Cloud
クラウドサービス : AWS
仮想化基盤 : Docker
支給端末 : MacBook Pro
・PHP開発実務3年以上
・LaravelもしくはFuelPHPの使用経験
・Go開発実務2年以上
・リモートワークでも積極的にコミュニケーションが取れる方
【案件概要】
実際の飲食店経営をもとに現場の生産性を向上するシステムを開発・全国の飲食店向けに販売しております。
多くの一般的な飲食店ではアナログ管理をしている人事評価システムと営業管理システムを1つにまとめたシステムです。
今後人手不足や経営改善が求められる飲食業界の課題解決に大きく貢献するシステムを一緒に開発していきたい方にはおすすめです。
【業務内容】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データをもとにした課題定義、施策検証、効果検証
・開発優先順位の検討
・UI/UX改善のための施策の立案および実行
・開発チームのマネジメント
・クライアントとのコミュニケーション
・事業計画に紐づいたスケジュールでのプロダクト開発進行
【開発環境】
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS
DB:MySQL
・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、実行した経験
・社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション・コミュニケーションスキル
・WEBもしくはアプリサービス開発の企画/開発/運営に携わった経験
・WEBもしくはアプリサービス開発のプロジェクト管理、もしくはプロダクト管理の経験
・エンジニアやデザイナー、他職種、外部企業との連携を行いながらプロジェクトを推進した経験
【案件概要】
実際の飲食店経営をもとに現場の生産性を向上するシステムを開発・全国の飲食店向けに販売しております。
多くの一般的な飲食店ではアナログ管理をしている人事評価システムと営業管理システムを1つにまとめたシステムです。
今後人手不足や経営改善が求められる飲食業界の課題解決に大きく貢献するシステムを一緒に開発していきたい方にはおすすめです。
【業務内容】
・PHP/Laraveを用いた開発業務
┗ 新規機能開発/バグフィックス/運用など
【開発環境】
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS
DB:MySQL
・PHPでの開発経験が5年以上ある方
・Laravelでの開発経験が2年以上ある方
・AWS環境の経験がある方
VRライブアプリ関連(仮想空間/メタバースやバーチャルライブプラットフォームなど)に関する技術調査/検証~開発全般を行っていただきます。
・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発
・協業企業との開発連携
・アプリ上で行われるイベント(ライブ等)に必要なAPI開発
(チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等)
・各種IPのWEB周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど)
・海外展開向けの技術調査/技術検証~開発/運用
技術選定は必要に応じて柔軟に行います。
・3年以上のWebアプリケーション開発/運用のご経験
・Go, Ruby, Java, PHP 等のWebアプリケーション開発の経験
・チームでプロダクト開発を行うコミュニケーション能力
・GCP, AWS 等のクラウドにおける開発経験
・リードの立場での業務経験
リサーチ事業を展開する弊社グループ会社にて既存システムの保守業務をお願いします。
<PJ>
弊社グループのリサーチ会社で使用されている自社開発したシステムやツールの保守業務をお願い致します。
プロダクトは主にグループ社員が使用する複数の業務システムを想定しており、スクラッチ開発したシステム全般の対応をお願い致します。
参画後、まずは3つのシステムの保守担当をお願いする想定ですが、ゆくゆく本人のスキルやPJ状況に応じて対応するシステムを増やしていただいたり
一部開発業務をお願いする可能性もございます。
<プロダクトについて>
・簡易アンケート作成システム
・過去の調査票などの検索DB
・その他業務システム
<業務内容>
まずはシステムのキャッチアップからお願い致します。
ユーザーからの問い合わせから調査~改善業務までの保守全般をお願い致します。
問い合わせ対応自体はプロパーが対応しておりますが、ゆくゆくご対応いただく可能性もございます。
※開発自体はほぼ発生しない見込みです。
・操作方法の説明
・不具合調査
・ソースコード修正/改善
・問い合わせ対応
・一部保守開発
・PHP/SQLを使用した開発経験
・保守開発経験
[案件内容]
Go言語を使用した、AI×ライブ配信アプリの開発。
新規開発になりますので上流工程からプロジェクトに参画できます。
・Go言語での開発経験2年以上
・PHPでの開発経験
【案件概要】
FWなし(PurePHP)で作られたシステムの改修PJにて、既存の機能の調査や改修、運用保守をお願いいたします。追加機能の開発が発生する可能性もございます。
また、AWSクラウド上のCGI改修、バッチ処理なども発生する予定です。
チームは全体で6名ほどですが若いメンバーが多いため、メンバーを引っ張っていけるようなベテランエンジニアとして経験してきたような方ですとマッチしやすいです。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・PHP(LAMP環境)での基本設計の業務経験5年以上
・バッチ開発(bash/shellscript)の経験
・AWSを使用した開発環境のご経験(EC2、RDSなど)
電子書籍管理画面のリプレイスもしくは既存電子書籍管理画面の改修業務を行っていただきます。
【開発環境】
サーバサイド :PHP(FuelPHP / Laravel)、Go(Gin)
フロントエンド:HTML、CSS(SCSS, PostCSS)、JavaScript、TypeScript、React.js(Next.js)、jQuery
プロジェクト管理ツール : ZenHub
・サーバサイト、フロントエンドのリプレイス
・既存コードの解析/調査/修正
・詳細設計~保守改修
・PHP開発実務2年以上
・Go開発実務2年以上
大規模リユースサービスの顧客連携基盤の開発、改修などを行っていただきます。
サーバーサイドだけでなく、フロントエンドやインフラの経験などもあれば作業をお願いいたします。
・PHP Laravel, Vue.js, TypeScript, Docker, AWS, Git, Githubを利用した開発経験が2年以上
・5名以上でのチーム開発経験3年以上
・API設計及び実装経験2年以上
・コードレビューの実務経験
・Nuxt.jsを利用した開発経験2年以上
【案件概要】
クライアントは国内最大級のビジネスネットワークを持つ企業様です。
営業DXを推進する自社サービスが現在でも複数存在し、今後も増えたりブラッシュアップがされていく予定となっております。
その中でのサービスサイトの制作や修正、サービスに関連したイベント/LPページの制作など画面側の作業は多岐にわたります。
メインの業務は現状WordPressで構築されたサイトの更改となります。
詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・既存サイトの改修に伴う実装作業
・シンプルな構造で運用しているサイトのタスクランナー導入とソース改修によるメンテナンス性向上に向けた改修
・既存サイトのWordPressリプレイスとサーバ移管に伴う環境再構築CMS未実装のサイトのWordPressリプレイスとローカル環境構築
・メールシステムリプレイスに伴うWordPress改修
・フロントエンドでの開発経験3年以上
・WordPressでのサイト制作経験2年以上
社内システムクラウド移行に伴う移植開発(管理画面、バッチ)を行なっていただきます。
[フェーズ]
基本設計~テスト
・PHPでの設計から対応可能な方
・AWS環境での開発経験
・要件をつめながら開発できる方(toCサービス経験者)
メイン事業における印刷ECプロダクトのバックエンド開発を行っていただきます。
印刷事業における主力印刷ECサイトの中のSEO部分の改善基盤開発担当を頂く予定でございます。
・Ruby または PHPでの開発経験が1年以上あること
・Webの開発経験が3年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験2年以上
・Git, コードレビューを利用する
・ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
・チーム開発でレビュアーを担当する
・主体的に行動・コミュニケーションできる方
大手エンタメ企業の同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ(コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱っている部署にて、
既存のレガシーシステム(PHP5.6 & Codeigniter)から新システム(PHP8.2 & Laravel)への移行作業の実施業務となります。
【開発環境】
OS:Linux
開発言語:PHP(5.2、5.3、5.6、7.2)、JavaScript
FW:CodeIgniter、Laravel
ミドルウェア:Git、Docker、Vagrant, Ansible、Jenkins, Fabric
管理ツール:CVS、Git、Vagrant, Ansible、Jenkins, Fabric
その他:React.js(+Redux) ※一部にのみ使用
開発マシン:Windows or Mac(どちらも利用可)
・PHP 5年以上
・Laravel 3年以上
・JavaScript 3年以上
【案件概要】
60名ほどが所属する社内の開発グループにて社内で使われる業務システムや、ユーザー向けのWebシステムの改修や新規開発などを行ないます。
今後、規模を拡大しつつ、国内・海外担当などグループを分けていく計画があります。
現在、50件以上の既存システムを管理しており、機能追加や変更などを行なうイメージです。
新規開発と改修の割合は半々ほどで、今後AIなども活用しつつ新たなサービスも生み出していく予定ですので、関われるシステムの幅も広がります。
<サービス例>
・国内線オンライン予約システム
・デジタルパンフレット生成システム
・レンタカー予約サイト
・LCC(格安航空)の検索・予約サイト
・ホテル予約サイト
・ツアー予約サイト
・国内バス予約サイト
・ダイナミックパッケージ予約サイト
【開発環境】※サービスにより異なる
・Java、SpringBootなど
・PHP、Laravel、Phalconなど
・開発プラットフォーム:muleソフト等
・サーバOS:WindowsまたはLinux
・DB:MySQL、PostgreSQL など
・クラウド:AWS など
・ソース管理:Git/SVN
・EKS(Kubernetes)/ECS(Fagete)
・Docker開発
・JavaまたはPHPを使用した開発経験が3年以上ある方
・アジャイル開発での経験がある方