SQL案件数
SQL案件・求人の月額単価相場
平均単価
77.1
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
33.0
万円
下記業務に従事して頂く人員を募集しております。
1. 基幹システムリプレイス※
基幹システムリプレイスに伴う、各種システム間連携システム改修の開発SE。
従来通りの業務が滞りなく実施できることを最低限のやるべきこととし、
重複した処理の整備やレガシーシステムのリプレイスを検討する。
2. 既存システム運用・保守
バックエンドの経験・知識を用いて、申込システム(GATE)とその周辺システムの運用・保守を担うSE。
エンジニアとしての業務からスタートし、いずれはPLとして活躍して頂くことを期待している。
※基幹システムリプレイス
15年以上使用している基幹(販売管理)システムが、2025年10月サポート保守期限を迎える。
これを機にシステムをリプレイスし、業務改善・全体最適化を実現させるプロジェクト。
担当業務 1 基幹システムリプレイス
(1)要件定義(直近)
(2)基本設計以降
・既存システム運用保守
(1)障害対応
一次切り分け、暫定対応、恒久対応を実施。
既存を把握しているメンバーと認識を合わせながら進める。
(2) 問い合わせ
仕様の確認や挙動がおかしいなどの問い合わせについて調査し、
ディレクターとともに解決まで持っていく。
・バックエンドの設計・要件定義の経験(3年以上)
・静的型付け言語を用いたバックエンドの開発経験(1年以上)
・テーブル定義作成やSQLの利用などRDBを用いた開発経験(1年以上)
・リーダー・チーム管理経験(1年以上)
Microsoft Azureにおける自動車インダストリのリファレンスモデルをベースにPoCを実施し手いただきます。
明確な線引きはありませんが、アプリ側と基盤側のどちらかで作業を行っていただきます。詳細は以下となります。
アプリ側: 主に機能面の設計・実装を行う。大量データの加工処理の要件整理・設計・実装、課題の抽出と検討 など
基盤側: 主に非機能面の設計・実装を行う。大量データの搬入方法、ストレージや権限などの設計と設定、コスト算出、性能取得、基盤課題の抽出と検討 など
また、加工要件については、お客様サイドと調整しながら取捨選択していく形となります。
<共通>
・課題管理のご経験
・構成管理Gitのご経験
・勤怠に問題のない方
・コミュニケーション能力の高い方
・指示待ちではなく主体的に動いていただける方
<アプリ側>
・SQLを用いた開発のご経験
・Azureデータパイプラインの下記基礎知識を有する方
Data Factory/Nice to have
・自動車業界の基礎知識を有する方
・ETL、データパイプラインの基礎知識を有する方
Batch/Purview, Metadata API/Flowlet
・画像処理、データラベリング等のご経験
・時系列データの取り扱いのご経験
官公庁向け高度化プロジェクトの為のシステム開発です。対応頂くフェーズとしては、
詳細設計~製造~テスト~リリースが対象ですが、問題課題の発生により、要件調整
から再開する事も少なくないため、上流から対応できるスキルも必要です。
非常に多くの画面を持つ設計となっており、画面系を多数経験された方が好ましく、
Struts系フレームワーク、Spring系フレームワーク、どちらにも知識、経験をお持ち
である方を求めております。
期間募集人数:
2024年2月~ 1名 ※急募
2024年3月~ 1名
2024年4月~ 3名
2024年5月~ 3名
2024年6月~ 4名
・オープン系開発経験:5年以上(目安)
・既存改修ではなく、新規画面について、上流から下流まで一人称で対応可能な事
・言語スキルは Java、JSP、JavaScript、SQL
・製品関連、特定の製品の知識は問いませんが、Struts系、Spring系のフレームワーク
を用いた実装経験がある方を求めております。
・使用する製品はRHEL/Strus系、Spring系フレームワーク/Db2/Oracle等
・設計~製造~テストまで対応できる方
・チームワークやコミュニケーションが良好であること
【業務内容】
・クレンジングオイルとデイクリームのセット売りの競合調査
・広告運用
・クリエイティブディレクション
・代理店とのやりとり(進捗管理、クリエイティブ確認、薬事チェック)
・LP作成(デザイナーとの連携。実装依頼)
・広告レポートまとめ
・広告設定
-GTM操作。各媒体管理画面操作(meta,google,yahoo,tiktok,X,criteo,RTBhouseなど)
・マーケディング
・他社分析チームMTG
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます。
・レスポンスの早さ
・ECフォースの知識(URL発行やABテスト)
・情報をキャッチアップできる適応能力
【案件概要】
アンケート調査システムの開発をしている企業様にてグループ会社先の企画チームと連携しながら現行システムの運用・改善作業をお願いいたします。
部分的にLaravelなどのFWを使用しておりますが、基本的にはスクラッチで書かれております。
月に1回あるかないかで夜間作業が発生する可能性あります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【環境】
OS: CentOS / Redhat Enterprise Linux / Windows Server
DBMS: PostgreSQL / SQL Server
開発言語: PHP / JavaScript / GO / Python
クラウド環境: AWS / GCP
その他: Docker / Kubernetes / Terraform / Git / Jenkins
・PHPでの開発経験5年以上
・WEBシステム運用経験
→かなり重要視してます。コメントいただけると幸いです。
・RDBMS(SQL)の利用
大手金融企業におけるふるさと納税サービス開発案件です。
工程は運用における設計~開発~テストを担当いただきます。
※繁忙期は24/365のシフト勤務も一部発生いたします
【必須要件(メンバー)】
・Linuxコマンド、シェル等の開発経験1年以上
・SQL経験1年以上
・障害対応経験(システム開発における、不具合対応の調査経験でも可)
・シフトおよび土日就業が可能な方
・Zabbix、Github、Linux(CLI)の経験
【必須要件(リーダー)】
・上記メンバーの必須要件
・プロジェクトにおけるリーダー経験(PL、TL問わず
【業務内容】
・外部決済を行うゲーム用Webサイトの開発・運用保守
・上記Webサイトにおけるコミュニティ機能の開発(予定)
・対象ゲームとの機能連携(予定)
・PHP(Laravel) を使った開発経験
・GCP Cloud Run + Cloud SQL の経験
・クラウドアーキテクチャに明るいインフラよりの知識を持った方
(あくまで主体はサーバーサイドエンジニア)
・クラウド利用コストを抑える意識があり、設計構築できる方
[案件体制]
既存システムの保守開発要員ポジションとして参画いただきます。
社内情報システムメンバーが複数名。
[業務内容]
・移行期間中の既存システムの機能追加や移行に伴うインタフェース開発
・移行対象外となる一部機能の開発
・設計開発支援
・Access、VBA、MS-SQLを使った開発のご経験(目安:5年)
・業務システム維持保守業務のご経験(目安:3年)
【業務内容】
セキュリティ管理システムの保守・障害管理を担当していただきます。
【詳細】
本来はリリース管理、ツール作成、ライブラリ管理など、保守や障害管理の業務が幅広くありますが、
既存メンバーへの引継ぎも行われているため基本的には以下の業務を担当していただきます。
①端末・アプリ・ネットワークの運用保守・監視業務
②ユーザ情報、端末情報の管理VBAやScriptを使用したツール類の修正や作成
③基盤維持(バージョンアップ等)計画とドキュメント作成
・システムの運用保守、障害対応の経験がある方
・COBOL、z/OSの経験
・SQLの経験
・Windows/UNIXコマンドの操作
・ExcelVBA、VBscriptによるツール作成
・CWAT(セキュリティ管理ソフト)の経験があれば尚可
オンラインショップシステムの再構築にあたり、商品選択・カート追加、各種チェック処理~購入関連までの一連処理の開発になります。
バックエンドをメインとして詳細設計~結合試験までの製造工程を対応いただきます。
【環境】
フロントエンド-Vue.js、TypeScript
サーバサイド-Java、SpringBoot
インフラ-AWS
DB-Aurora(MySQL)
・Java、SpringBootでの開発経験
・RDB(MySQL)の経験
・詳細設計以降の工程を一人称で対応できる方
・Rest APIの経験
家庭用据置型ゲーム機のシステム開発に従事いただきます。
■案件内容:
組込制御系開発
案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・組込系のシステム開発経験
・C++/オブジェクト指向開発の経験:目安4~5年
(要件定義の経験尚良し、最低基本設計~の経験は必須)
・Javascript(できればReactNative)のご経験
・マルチスレッドプログラミングの経験
・RDB/SQLの理解
配送管理システム開発
(システム間、機能間の連携を意識した設計が出来るかポイント)
[工程]
基本設計~開発テスト
※全部そろっている方はなかなかいないと存じますので
若干満たしていない方もご相談ください。
・.Net系言語
・C#
・HTML
・CSS
・JavaScript
以上、各言語で開発経験ある方
・SQLServer
・WindowsServer上でのWEBアプリ、サーバーシステム開発経験
・携帯端末上のアプリからキックされるサーバー上のPHPの修正(PHP、SQL)
・携帯端末から上記アプリをキックしてのテスト(データの作り込みやエビデンス取得の操作あり。手順はお伝えします)
・手続き系ドキュメント類
・携帯端末上で動くアプリの修正(Biz/BrowserないしScript言語(JavaScriptなど)に比較的似ている)
・その他ツール(主にVB.net)のデスクトップアプリの検証~リリース(場合によっては修正も)
6名ほどのチームメンバーとして、開発・検証作業をメインに従事いただきます(調査~開発~テスト~レビュー~リリースおよび全体結合テスト(実施・エビデンス取得)を担当。
テストに関しては、基本データはあると思いますが、場合によっては作成した上でテスト実施、エビデンス取得、結果レビューになります。
チームリーダーであるユーザー担当者の方が、管理寄りの方(開発寄りというよりは)なので、ある程度製造経験がある方のほうが入ってから役割分担できて良いです。
・ソース読解能力
・SQL、PHP、VB.netの製造経験 ※左記すべて満たす方
・BizBrowser、Script言語(例:JavaScript)の知見
[案件概要]
大手運送会社が利用している業務システムにおいて利用者数の増加に伴い
性能に課題が見つかったため、SQL改善やアーキテクチャ変更などを駆使して
性能改善を行うプロジェクトです。
[業務内容]
・マネジメント業務
性能改善チームのマネジメント
PJ進捗管理、メンバータスク管理(評価は含まない)
顧客報告資料作成および報告、社内外調整、打合せ参加など
(SQLの知識が有る方を求めています)
・PLとして アーキテクチャを含めた性能改善の方式検討が出来る方
・SQLのチューニング経験が有ると確度が高い
・コミュニケーション能力が良好な方
PJ全体としては通信関連設備(基地局)から様々なデータを収集・加工・蓄積し、
データの利用者へ配信するサービスを行う基盤の載せ替えして頂きます。
それに伴うInfomaticaフロー作成、収集配信スクリプトなどを開発する。
・SQL+ETLでの開発のご経験
・ETL(Infomatica、DataSpider、Talendなど)のご経験
現在基本設計フェーズを対応しており、その後の工程にも携わって頂きます。
帳票開発チームは弊社プロパーが統括しており、15名程の体制で対応しています。
技術要素としてはSQLを扱いますが、通常の開発と異なりプログラミングは基本的には行いません。
ご参画頂く方のタイプとしては、業務SEを志す方、会計知識を活かしたい方、
長期参画しコアメンバーになる気概のある方、ゆくゆくはマネジメントを経験されたい方等が向いております。
・能動的に関係者とコミュニケーションを取り業務を遂行できること
・会計知識
→優先順位は、会計システムの開発経験>会計業務経験(開発以外)>会計資格
・SQLの基本操作及び実務経験(開発案件にて経験3年以上目安、Oracleだと尚可)
自然言語処理及びAI等を利用したSaaSプロダクトの開発をしていくメンバーと共に、
国内シェアNo.1、FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサービスの開発をお願いいたします。
※当ポジションはRuby on Railsがメインになります。フロントエンドとしてHotwireを一部使っています。
・Ruby(RubyonRails)を使用した開発経験(3年以上)
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
【案件概要】
保育・教育施設向け業務支援サービス(SaaS)のヘルプデスク業務をご担当頂きます。
主な業務内容は下記となります。
・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
・調査がない間は、調査の標準化のためのテストやドキュメントやクエリ整備など
・問い合わせを減らすための開発(コード修正)
また、働き方としてバーチャルオフィス(Gather)を採用しております。
・サーバーサイド:PHP
・フロントエンド: AngularJS / Vue.js / TypeScript / JavaScript
・インフラ:EC2 / Lambda / Pinpoint / Kinesis
・監視:DataDog / CloudWatch
・DB: Aurora(mysql) / DynamoDB / Redis
・ログ:Fluentd / FluentBit / GrafanaLoki / Athena / BigQuery
・CI/CD:GitHubActions
・IaC:Terraform / Ansible
・テスト:Autify / Gauge / Playwright
※8月開始可能
・Webアプリケーション開発経験1年以上
・不具合調査/障害調査からバグフィックスまでのご経験
・複雑なSQLを組み立てたご経験
【案件概要】
データ利活用を目的としたビッグデータの加工・集計業務を行なっていただきます。
スクラムのメンバーとして、基盤構築/アプリ開発を実施頂口予定です。(設計、開発、テスト、リリース)
※詳細は面談でお話しします。
【補足】
チーム①②があり、チーム②に関しては、よりインフラ寄りを求められているため、プログラミング経験は少なくてもOK(開発経験ゼロはNG)
参画時期は7~9月の間で相談可能
・ AWSの基礎的な知識/構築経験(AWS SAA相当の知識)
- マネージドサービス中心に機能を設計・構築したことがある経験
- S3の基礎的な知識(ストレージクラス、ライフサイクル、イベント駆動など)
- Lambda 利用経験
・プログラミング経験
- AWSと連携する機能を設計・実装・テストした経験
- Python, SQL、シェルスクリプトをメインで使用
・ Linux操作
- 基本的なコマンド操作
某官公庁の次世代システムの開発及び改修に携わっていただきます。
詳細設計~開発・テストまでを担当予定(主に画面側の開発となります)
現状は3つのサブロットに分けて
基本設計・詳細設計・製造UT・テストを実施中※手を動かしていただくことがメイン作業となります。
・Java、JSP、JavaScript、SQLでの開発経験
・詳細設計書(画面仕様書、処理記述、DAO仕様書など)の詳細設計~製造・テストまで1人称対応可能な方
・チームワークやコミュニケーションが良好であること
・課題、仕様調整の資料作成を行いお客様と解決に向けて調整を行えること
・特定の製品の知識は問いませんが、Struts等のフレームワークやIDEを用いた開発経験があること。
・バッチ開発やSQLのスキルが高い方
【業務詳細】
AppSheetで作られた現行アプリケーションをGCP環境へ移行します。
GCP移行に伴い、Google Apps Script(GAS)での改修が見込まれます。
【工程】
詳細設計、開発、テスト
・クラウド環境での開発経験
・ローコード開発に抵抗が無い方
・SQL開発の経験
・ETLツールの使用経験
BOM(部品表)の統合や現行のE-BOM(パッケージ)とM-BOM(ホスト)を JAVAのアプリに統合する業務をお願いします
【想定作業】
現行システムから新システムのデータ移行およびデータチェック機能
・バッチ詳細設計
・バッチ開発~UT
※主な機能はバッチ機能であるが、一部画面機能もあり
・画面設計書詳細設計 ・画面開発~UT
・Javaバッチの詳細設計経験(IPO)
・Javaバッチ開発の実装、単体テスト
・WEBアプリ開発(Java)の詳細設計経験(CLASS設計、SQL設計、IPO等)
・WEBアプリ開発(Java)の実装
・Spring Framework経験
・コミュニケーションスキル ※Java開発経験5年以上の方を希望します。
通信大手企業における基幹システムのデータベースパフォーマンス改善を担っていただきます。
基幹システムはオンプレミス環境下で構築されており、顧客管理等主要機能はOracleを使用し、周辺システムにおいてはPostgreSQLを使用しております。
既存システムの運用改善が目的となり、特定の月次処理等においてパフォーマンス改善が必要な状況となっております。
アプリ担当チームとインフラ担当チーム間にデータベース専任エンジニアが存在しないため、本ポジションはそのチーム間のギャップを埋めていただく形となります。
※参画先のチームはアプリ担当運用チームになりますので、アプリ開発の視点でチームに貢献いただける方を求めております。(アプリ開発の実作業は既存チームメンバーで実施します)
現在、クライアントでは基幹システムの刷新プロジェクトが進行中であり、
今回対象となるシステムは移行元のシステムとなりますので、
現行把握も含め、クライアントの期待値も高いポジションとなります。
・Oracleのパフォーマンスチューニング経験(Statsパック等の分析)
・SQLチューニングスキル
・Oracleのチューニング、サイジング経験(DBMSレベルでCPU,メモリ、ディスク等の分析やリソースサイジングができる)
・Oracleパフォーマンスの調査計画、分析および対策案の検討および推進ができる方
・何らかの業務アプリケーションの開発経験
大手美容クリニックの基幹システムの開発に関しまして下記の業務を行っていただきます。
【業務内容】
・障害対応
・モデリング
・Webアプリケーションの設計、実装
・AWSの設計、運用等
・PHP(Laravel)を使用した開発実務経験3年以上
・JavaScript(Vue.js)を使用した開発経験
・MySQLの経験
・AWS上での開発経験
・Docekrの経験
・Linux上での開発経験
エンタメ系企業にて、データ分析基盤構築に携わっていただきます。
最新のデータ基盤の設計・開発、データ品質の向上、データセキュリティの確保など
データ関連の幅広い業務に携わることができます。
・Pythonを利用したバッチの開発・運用経験
・データベースの運用経験、最適なパフォーマンスチューニングの経験
・SQLの知識、テーブル設計、データの保守・運用経験
・AWS等を使用したサービスのインフラ設計・構築・運用
大手メディアPFにおける横断的なテーブル設計と
データマートの構築を行なっていただきます。
戦略レイヤーへの示唆や提供価値を示すための前処理が主な担当です。
【環境】
・GCP
・BigQuery
・Locker
・Colab
・Github
・PMとしての業務経験
・BigQueryでの業務経験2年以上
・DBの設計や構築業務経験
・経営層へのデータ分析プロジェクト報告の経験
・経営戦略と紐づいたデータ分析提案の経験
【募集背景】
一部機能を WordPress を使って実現しており、Webエンジニアがメンテナンスをしてきました。
しかし、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、現在の体制ではスピード高く進めることが難しくなってきました。
そこで、WordPressを活用したサービス開発を担っていただけるようなWordPressエンジニアを募集します。
【案件概要】
自社のサービス開発、要件に基づいたWordPressサイトの構築、カスタマイズ、運用保守を担っていただきます。
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。
プロダクトマネージャーやデザイナーと協働し、効果的なUI/UXを立案から実装まで一貫して行っていただきます。
・WordPressのインストール、設定、カスタマイズ、及び運用の実務経験
・WordPressテーマ及びプラグインの開発・カスタマイズ経験
・PHP、HTML、CSS、JavaScriptの実務経験
・MySQLや他のデータベースに関する基本的な知識
・SEOの基本的な知識
・GitHubを使ったコード管理
・マルチデバイス対応(スマートフォンサイト / レスポンシブ)
・Slackなどチャットベースのコミュニケーションツール
・翻訳サービスをつかった英語でのテキストコミュニケーション
大手webメディア業の社内でDWHが事業ごとに乱立している状況ではあるものの、
社内のシステム利用者が増加しており、それに伴いアラート、問い合わせ
現在社員が開発~運用保守業務を対応しておりますが、代わりにご対応頂ける方を募集致します。
内製ワークフローエンジン開発運用における、運用業務が主業務となりますが、
DevOpsで進めようとしており、開発作業もご対応いただきます。
主な業務内容は下記になります
・アラート、問い合わせ、依頼への対応
・改修や改善が必要な際の仕様検討や開発作業
・運用効率向上のための改善活動
・システム開発~保守運用経験
・クラウド、コンテナベース開発および解析経験のある方 ※AWS(ECR,Fargate,S3,CodeBuild)、GCP(GKE)
・以下の言語、環境で開発経験のある方
└Python
└github
└SQL(BigQuery,MySQL)
└Terraform
└Docker
└Kubernetes