港区案件数
港区案件・求人の月額単価相場
平均単価
82.4
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
11.0
万円
大手動画配信サービス開発でございます。
PC・スマートフォン・xR(VR/AR等)向け国内大手動画配信サービスの開発チームにて、プロジェクトマネジメント全般を担当頂きます。
同サービスはリリース後数年が経過しており、追加機能の開発と運用を対応頂きます。
【案件詳細】
・プロジェクト管理(タスク管理/チケット管理/リリース管理)
・渉外業務(PC・モバイルアプリ定例対応/顧客との仕様調整)
・品質管理(Sentry・BigQuery/内外QA)
・資料作成(納品ドキュメント/仕様書作成)
国内有数のサービスに関連したxR案件にPMとして関わることが出来る案件です。
また、同職場別プロジェクトに弊社社員が常駐しておりますが、WLBの良い職場となります。
・スマートフォン向けネイティブアプリ開発のPM経験がある(6か月以上)
・BtoC向けサービス開発経験がありUXの理解がある
コンシューマ向けアプリ開発支援PJでございます。
クライアントが提供している一般コンシューマ向けアプリのスマートデバイス開発をご担当頂きます。
2021年3月末に当アプリの機能アップデートがあり、改修業務に加え、新規機能追加や、リリース済みアプリの運用保守対応もお願いする可能性があります。
最新の技術を取り入れるような現場で、現場メンバーも良い方ばかりなので、おすすめの環境です。
・iOSアプリの設計以降の経験(概ね1-2年以上・Swift)
・スマートデバイスやWebアプリの設計開発経験(概ね5年以上)
・一般コンシューマ向けアプリのスマートデバイス開発経
・負荷分散を意識したコーディングスキル
・GoogleMapなど位置情報を利用したアプリの設計開発経験
IoT基盤構築プロジェクト支援でございます。
大手自動車会社部品メーカーでIoT基盤構築プロジェクトのPMO支援でございます。
工場の種々の情報を見える化し、MESにつなげることを想定しています。
未完ながらIoTのモデルは大方見えており、見えている部分の国内工場展開を支援します。
複数のSier、コンサル会社が参画する中、決裁権者に近い立ち位置でのポジションとなり、Pjt.を円滑にドライブできる方を喫緊で募集しております。
将来的には海外展開も想定しております。
※愛知県在住の方のみになります。
・PMO経験3年以上
・製造業界経験
・IoTに関する土地勘
・ドライブ力
・コミュニケーション能力
WEBシステム開発(電子チケット販売システム)業務を担っていただきます。
※ポジションはサーバーサイドです。
・Javaでの開発経験5年以上(SpringBootもしくはSpringの経験が必須)
・Javascriptの経験
新規Web開発案件に向けて要件定義から運用フェーズまで携わっていただきます。
複数の案件・ポジションがある中で今回は「PHP」での開発をお任せいたします。
【案件詳細】
※PLのご経験のある方、一人称で動ける方は望ましいですがPG,SEも幅広く募集を行っております。
リーダー+メンバー2名ほどを想定。
・PHPでの開発経験3年以上
・開発経験は約5年以上ある、設計、コーディングができる
・リーダーの場合はプロジェクトの管理・推進が出来る事
テックリードとして、社内外問わず様々なプロジェクトにおけるテック分野でのリードをお願い致します。
BIツール、Lookerを活用したCL内のデータ分析サービス正式ローンチとローンチ後のサービス拡充となります。
CTO候補として様々な取り組みに大きな裁量を持って取り組んでいただけます。
【案件詳細】
・GAデータ、CRMデータ、MAデータ、POSデータ、会計データ等のデータ抽出
(抽出項目定義、抽出条件の設定、API開発等)
・Lookerを活用した分析プラットフォームのUI、UX開発
・データ分析レポートの項目定義とダッシュボード作成
・ソフトウェア更新やセキュリティ脅威への対応
・CI/CDツールの設定/運用
・RPA/ETL/ELTツールの設定/運用
・SQL経験
・RPA/ETLツール開発経験
・誠実さを持ち合わせている
PHPエンジニアとして、大手放送サービスのサイトリニューアルと、
そのメインシステムとなる番組関連機能を構築をお願いいたします。
※外部機能との連携やAWSサーバーを使った開発に携わることが可能です
※設計から開発、テストの全ての工程に参画いただく想定です
・PHPのプログラミング経験3年以上
・DB(PostgreSQL)の実務経験
・JavaScriptの実務経験
ビックデータ活用支援を行っているコンサルティング会社にて
大規模なプロジェクトを一緒に進めて頂けるデータエンジニアの方を探しています。
【部署】ビックデータ部門:12名
【環境】サーバ:AWS、GCP ※クラウドサーバがメインとなります。
BIツール:Tableau
【業務内容】
〇要件定義
クライアントの課題抽出はプロジェクトマネージャーがメインで担当しますが、
Tableauを活用する観点での要件定義のサポートをして頂きます。
〇データの抽出・加工サポート
データ基盤の構築やデータの前処理はデータエンジニアが対応しますが、
Tableauにデータを連携する際に必要なデータマートを作成して頂くこともあります。
〇ダッシュボード開発
Tableauにてクライアントの要望に応じたダッシュボードの開発をお願いいたします。
★クライアント一例★
大手小売流通会社、大手不動産会社、大手Webサービス会社 等
・Tableauでのダッシュボード開発経験
・データマートの開発経験(経験が浅くても問題ないです)
・クライアントやエンジニアメンバーといった考え方の異なる人たちとのコミュニケーションが得意な方
スマートフォン向けニュース配信事業を行っている企業にてBIエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
・広告プロダクトの売上、配信実績の分析、KPI設計とダッシュボード化
・広告在庫見積もりとダッシュボード化
・DAU,Timespentなどのユーザーエンゲージメント指標がimpression,clickなどの広告指標に与える影響の分析、予測とダッシュボード化
・事業全体の売上の、広告主別・代理店別・商品別管理の為のダッシュボード化
・SQLでのデータマート開発の実務経験
・BIツールにおけるダッシュボード開発・運用経験(tableau等)
・BigQuery/Redshiftのデータ分析環境構築経験
自社メディアのWebサイトのUIデザインをお願いいたします。
Webページだけでなく、紙媒体でのデザインもお願いする可能性があります。
・Webデザインの実務経験(4年以上)
・HTML5/CSS3コーディング基礎知識
日本最大級のネット通販会社のECサイト運用チームにて、データエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
・KPIダッシュボードの運用、開発
・データマートの設計・開発、運用
・予測モデルなど機械学習に用いるデータパイプラインの設計・開発、運用
・データガバナンスに関連する業務(メタデータ管理・社内QA対応・障害対応)
・ダッシュボード用のデータマート運用保守、 各種データの月次更新作業、カラムの追加作業
・SQLの実務経験が3年以上ある方
・SQLでのデータマート開発の実務経験
・運用設計経験
・BigQuery/Redshiftのデータ分析環境構築経験
大手総合小売企業が運営するECサイトのデータの収集・抽出や、ECサイトとしての必要なSEO対策の企画検討、Google Analyticsを用いたサイト分析改善など、ご経験を活かした提案、運用を担当していただきます。
【案件詳細】
<使用するツール>
・ECオリジン
・Google Analytics(有料版)
・Backlog
・BIツール(データスタジオ、Power BIなど)や販促ツールなど今後導入予定あり
・類似業務の経験
・ご自身で積極的に提案などができる
・新しい体制づくりやシステム導入に前向きに取り組める方
・原則出社しての勤務に抵抗がない方(時差出勤は可能です。)
日常消費領域に関わる商品・サービスの提供を行っている事業会社にて、既存サービスのデータ活用に携わっていただきます。
【案件詳細】
・Adobe Analyticsを用いた計測・実装
・仕様書設計(KPI、変数設計)、実装対応、テスト設計、テスト実施、運用
・レギュレーション設計/ドキュメント整備(社内型化)
・問い合わせ対応
・運用スタイル:アジャイル、スプリント対応
・Adobe Analytics,Google Analyticsでの実装経験
・仕様を見てデータの流れを理解できること
・複数メンバー・チーム体制での対応経験がある
本件はCBT案件やテストセンター案件においてビジネスサイド、クライアントと協議して要件をまとめ、
プロジェクトの管理を行っていただきます。インドを始めとした海外チームとの連携も多く、
グローバルな感覚で働ける環境です。英語力は必須ではありませんが、チャットベースでのやりとりは多くなってきますので歓迎要件です。
【案件詳細】
・顧客とのビジネス要件の調整と開発者の観点から要件への落とし込み
・ビジネスユーザーや開発者やQAなどの関連チームとのコミュニケーション
・JIRAの要件チケット管理
・要件チケットの優先順位や方針の整理
・テスト体制の整備やテストの実施などを計画、UAT を行う
・リリース体制の整備やリリースに必要なコミュニケーションの実施
・各開発ベンダー(例:UIベンダー)への発注作業やベンダー側の作業や納品物の管理
・様々なチームが関わる中での、詳細な設計や仕様を取りまとめてきた経験
・ビジネス側や顧客に対して、システム開発や運用側の実務担当者としてコミュニケーションを取ってきた経験
・文字ベースでの英語でのコミュニケーション力
大手鉄道会社や子会社・関連会社のWeb解析をメインとしております。
GAのタグ実装、分析、tableauでの可視化など、短期スパンで動く案件の比率のほうが大きいです。
他、観光関連でのMaaS運用や観光データにおける集客企画分析、広告・SNS分析などにも携わっていただきます。
・ソフトウェアエンジニア経験
・複数のWEBアプリケーションを開発した経験(言語はC# > Java > それ以外)
・データベース構築、利用経験(種類は問わず)
・クラウドサービスの利用経験(AWS, Azure, GCPのいずれか。AWS > Azure,GCP)
・アジャイルスクラムでの開発経験
・クライアントや社内企画者から要件をヒアリングし、設計、開発、テストを一貫して実施できる能力
大手印刷会社においてAWSシステムコンサルとして業務に携わっていただきます。
・自社のシステム構造を理解して、仕組みを変更
・ボトルネック等の原因調査(EC2やRDS等の通常サービス)⇒改善提案(サーバレス)
・システム提供する流れにおいてシステムをどう構成するかを開発部と打ち合わせなど
・AWSに精通している人
・サーバレス化経験ある方
・顧客との打ち合わせに参加してコンサル的な業務や顧客の要件定義経験
様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・SQL経験
・API連携経験(LINEなど)
・マーケティングソリューションツールの実装経験
└Adobe Audience Manager、Marketoなど
大手オフィス用品販売会社の通販サイト、コーポレートサイト、法人会員向けマイページの3サイトから得られるWeb上の行動データや基幹システムにある事業データを活用し、データマーケティングを行っております。その中でも、以下のような業務をお願いします。
・データベース収集/加工(SQL)
・ExcelやAccessを用いた集計/分析業務
・BIツールにおけるデータマート設計、データ可視化、分析業務(QlikView)
・アクセス解析ツールの設計、設定、データ抽出
・SQLを使用した、データベース収集/加工経験
・ExcelやAccessを用いた集計/分析経験
・課題に対して必要な解決策や分析手法を考えられる方
・データの収集、確認、加工、集計を注意深く行える方
某検定のテストシステム(CBT:Computer Based Test)の
開発・導入に携わっていただきます。
【具体的な案件内容】
・顧客マネジメント:ヒアリング、要件定義、スケジュール管理 など
・開発ディレクション:設計レビュー、オフショアコントロール、スケジュール管理 など
【想定ポジション】
①PM
②PM直下オフショアコントロール
ポジション①の場合 ⇒大規模業務システムのプロジェクトマネジメント実務経験
ポジション②の場合 ⇒オフショアコントロールの実務経験、バックグラウンドがエンジニアの方
大規模フリマサービスのデータ基盤構築PJにデータエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・DWH構築
・アクセスログで対応出来ないデータタスクの加工
・GCP、AWSのデータパイプライン構築
・要件のヒアリングや、適切なアーキテクチャ選定(経験あれば)
・データを活用したシステム開発経験
・AWSやGCPを利用したインフラの設計・開発・運用経験
大手印刷会社が構築・運用している、デジマ基盤構築のプロジェクトマネージャーを募集いたします!
具体的には…
・先方と定例会参加
・整理された要望の具体化
・オペレーターへの設定依頼
・各施策/設定の進捗管理と確認
・各種設定された内容の確認(要相談)
・必要に応じて各ベンダーへの調査依頼
・運用を行っていく中で施策の標準化(体系化)を実施 など
エンジニアである必要はありませんが、
デジタルツール(内部テーブルの理解やデータ連携など)の知識は必要となります。
・プロジェクトマネジメント経験
・データ基盤に関する知識
・ベンダーコントロールのご経験
様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・GTMを用いた仕様設計と実装業務経験1年以上
・KPI設計の経験
・Googleアナリティクス実装経験(イベント、カスタムディメンション、イベントラベル、EC、など)
・JavaScript利用経験
ネット広告上場企業にて中規模のwebサイト構築に伴いCMS組み込みAPIを使用したプロジェクトを発足することとなり、
プロジェクト全体を統括できるプロジェクトマネージャーを募集しています。
<プロジェクト体制>
プロジェクトマネージャー1名(募集ポジション)
アシスタントディレクター1名(進行管理)
クリエイティブ担当数名(デザイン・制作担当)
<具体的には>
・クライアントコミュニケーション、プロジェクト管理
・クライアント業態やクライアント社内事情を考慮したCMS提案
・社内各部門との調整
・クリエイティブコントロール
・Webサイト制作におけるディレクション経験(3年以上)
・社内外いずれかの企画書提案書の作成経験
・様々なステークホルダーとの調整経験
ビックデータ活用支援を行っているコンサルティング会社にて
大規模なプロジェクトを一緒に進めて頂けるデータエンジニアの方を探しています。
【部署】ビックデータ部門:12名
【環境】サーバ:AWS、GCP ※クラウドサーバがメインとなります。
BIツール:Tableau
【業務内容】
〇要件定義
クライアントの課題抽出はプロジェクトマネージャーがメインで担当しますが、
Tableauを活用する観点での要件定義のサポートをして頂きます。
〇プロジェクトの進行管理
チームメンバーへタスク切り分けて進行状況の管理を行って頂きます。
プロジェクトの状況に応じては、エンジニアリング業務やBIダッシュボード開発等をサポートして頂きます。
〇レポーティング、資料作成
クライアントへの報告用資料の作成や、レポーティング業務をお願いします。
★クライアント一例★
大手小売流通会社、大手不動産会社、大手Webサービス会社 等
・デジタルマーケティング関連のプロジェクトマネジメント経験
・クラウドサーバの構築やBIダッシュボード開発等の何かしらのデジタルマーケティングの実務経験
・クライアントやエンジニアメンバーといった考え方の異なる人たちとのコミュニケーションが得意な方
大手化粧品会社のCRM部門において、BIダッシュボードの設計、開発業務をお願いいたします。
ECや実店舗の会員デーやGA、MA等のデータを基にしたBIダッシュボードを構築する際に、
マーケティング的知見から開発を推進していただく業務です。
※稼働は 週3日から週5まで相談可能です。
・BI(tableauやQlickView、DOMOなど)ダッシュボードの開発に設計面からかかわった経験
・BIを使ってのレポーティング業務に従事したご経験
・化粧品をはじめとし女性向け商材のマーケティング業務に関わったご経験
・SQLでデータを抽出できる方