品川区案件数
品川区案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.2
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
11.0
万円
・外資系保険会社の営業管理システムの保守案件となります。
・営業管理システム(給与)における開発リーダーとして、
保険会社社員様と仕様の調整を行います。また、リーダーとして開発者の管理、レビューなどを実施する。
・要件定義、基本設計書作成において、エンドユーザーと直接仕様調整した経験
・バッチ開発経験1年以上
・開発の管理者経験
・メンバーのレビュー経験
コンシューマー向けアクションゲームのUI・UXデザインに携わっていただきます。
・UIのデザイン
・UIデータ(テクスチャ、アニメーション)作成
・スクリプトによるUI実装
・UI制作の実務経験
・UI制作に関わる各種ツールの利用経験
∟Photoshop(テクスチャ)、Flash(アニメーション、ActionScript)等
大手小売店ネイティブアプリにおいて、サーバーサイド開発およびオフショア管理を行っていただきます。
仕様を把握し、オフショア先へ落とし込みをしつつ、自身でできるところは開発していく形になります。
・LAMP環境での開発経験3年程度
・要件定義~テストまでの経験2年程度
・開発チームまたはオフショア管理経験(国内でOK)
└要件/仕様を理解してスケジュール管理や、チーム内のメンバーまたはオフショア先へ落とし込みができる方
・スマホネイティブアプリのサーバーサイド開発経験
ECショップ運営会社向けSaaSサービスの開発
・自社サービスの企画・開発・運用(Ruby on Rails,HTML,CSS,JavaScript)
・新規機能の設計・開発
・Web開発業務の開発経験5年以上
・owasp top10の理解
・Ruby on Railsによる開発経験(3年以上)
・EC関連の経験(年数縛りなし)
・SRE又は要件定義~運用まで一気通貫で対応した経験
自社プロダクト/店舗集客支援サービスフロントエンド開発。
現在、30,000店舗を超えるお客様にご利用いただいており、さらなる事業拡大に伴い開発体制を強化中で、開発チームメンバーと共にWebアプリケーション・API開発についてご担当いただきます。
プロダクトが成長フェーズであり、開発環境も比較的モダンな技術を採用しながら、ミッション達成に向けてチーム一丸で開発を進めています。
・開発経験5年以上
・React(Vue等モダンJSでも可)/TypeScriptの経験1年以上
・AWS などのパブリッククラウドの利用経験
・SPA + Rest APIでの開発経験
自社タイトルにて、3Dグラフィック領域のディレクションを担当頂きます
(少数チームを横断的にマネジメントする可能性有)
【アート方針に沿った3Dグラフィック全般のディレクション業務全般】
-ライティング/シェーダー等のLookDev業務におけるグラフィック品質ディレクション
- 仕様検討/ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証
- 3Dセクションのメンバーの牽引等のディレクション
- リーダー業務やチームビルディング
- スケジュール/コストの計画立案/管理/外部発注管理
- 企画/開発等他セクションとの連携/折衝業務
・スマホゲーム開発の実務経験
・特定の3Dセクションにおける制作の実務経験5年以上
・特定の3Dセクションにおけるディレクション又はリーダー経験3年以上
・メンバー管理、技術指導の経験
・仕様策定及びワークフロー構築の経験
・担当ゲームのカットシーン制作
・定例MTG対応
・制作したカットシーンの改善立案及び修正
・簡単な進捗/課題管理
・ゲームカットシーンの制作経験3年以上(プリレンダー、リアルタイム問わず)
・Maya/AfterEffect等のDCCツールを用いたカットシーン又は映像制作経験3年以上(ライティング含む)
・ストーリー性のあるアニメ/ゲーム/CGムービーの絵コンテ制作や演出経験2年以上
自社タイトルにて、VFX(エフェクト)デザインを担当頂きます。
【詳細】
・AfterEffects/Unity/SparkGear等のツールでのゲームエフェクト制作
- バトル時の打撃エフェクトやUIの発光等(関連する画像素材の制作含む)
・グラフィック品質の追求
・品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証
・効率的なワークフローを実証
・モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング
・ゲーム内に登場するカットシーン演出やガチャ演出等の構成と制作
・AfterEffects/Unity/SparkGear等のツールでのゲームエフェクト制作経験3年以上
・ゲーム開発の実務経験
・ワークフロー構築の経験
・3Dエフェクトやカットシーン等の制作物品質管理
自社タイトルにて、設計/構築はじめインフラ領域全般をお任せします。
【詳細】
・既存インフラの稼働状況調査及び必要に応じて改修又はアップデート
- ハードウェア/ミドルウェアはじめ各種技術ツール選定
- 課題箇所の洗い出し/整理/企画立案(負荷分散含む)
- 設計/構築/テスト(クラウドメイン)
・運用保守及び障害の再発防止策立案
・開発/クリエイティブチームとの調整/MTG
・AWS or Azureのパブリッククラウドの設計/構築/運用経験4年以上
・インフラ領域での高負荷/障害発生時の復旧対応経験3年以上
・ゲーム等のエンタメコンテンツでのインフラ設計/構築経験(年数不問)
自社タイトルにて、サーバーサイド開発を担当頂きます。
【詳細】
・ゲームのサーバーサイド設計/開発/テスト/運用
→開発領域はAPI/通信/フロント連携する機能がメインの想定
・高トラフィックに対する負荷分散対応及びリクエスト処理
・テスト自動化及び開発業務に対する改善立案
・AWS or Azureでの開発環境構築
・仕様書等のドキュメント作成
・定例MTG及びフロントチーム/クリエイティブチームとの連携及び調整
※上記全ての業務をこなすわけではなく、経験値/状況次第で業務量/内容を調整します。
・LAMP環境でのゲーム or Webサービスの設計/構築/運用経験4年以上
・ゲーム or Webサービスの高トラフィックに対する負荷分散対応及びリクエスト処理
経験3年以上
・AWS/Azure等パブリッククラウド環境下での開発経験(年数不問)
某ITベンチャーで自社サービスであるファンコミュニティサービスのUIデザインを担って頂きます。
既に運用されているサービスの価値向上を目的に、デザインを行って頂きます。
【詳細】
・同プロダクトのUIデザイン(状況次第ではコーディングも対応頂く可能性有)
・デザインに対する改善等の立案(アイディア出し)
・定例MTG対応、エンジニアとの進捗確認及び各種調整(社内)
・AdobeXD / Figma / SketchのいずれかでのUIデザイン経験1年前後
・PhotoShop, Illustratorでのスマホアプリ or Webコンテンツのデザイン経験2年前後
・HTML, CSSでのコーディング経験(年数不問)
ゲーム開発事業のPMをお任せいたします。
職種内に閉じるもの/職種間にまたがるもの問わず、開発・制作プロセスのあらゆる問題解決、
最適化のリードチーム内の開発・制作の進捗の管理をお任せいたします。
・汎用的な問題発見、解決能力
・ゲーム開発のプロセス、必要となる概要理解
・進捗管理、タスク管理の経験
・チームの最大化を最優先にできる
人材業界最大手のHR事業プロダクトにおいて、Webの機能改善施策・エンハンス施策に関わるデザインが主業務となります。
複数職種で構成される制作チーム内にて、プロダクトの改善施策検討段階からディレクター・プランナーと併走し、
UI/UXデザイン設計・提案から、エンハンス施策に関わるビジュアルデザインまで、プロダクトに関わるデザイン業務全般をご担当いただきます。
・ユーザビリティを考えたwebデザイン、UIデザインができる方
・なぜそのデザイン、UIにしたのかロジカルに説明ができる方
・関係者が多いプロジェクトで円滑にコミュニケーションができる方
・AMLパッケージ製品エンハンス開発の設計/試験/移行
・元請リーダーのもと、DB移行の事前調査対応など導入のための支援対応を実施いただきます。
※一部製造運用系Shell/Batchの設計/製造が可能であれば対応いただく可能性があります。
・製品本体の開発は外部委託のため、工程としては要件定義、基本設計(一部外部委託)、結合試験が主となります。
以下、いずれかのスキルを有する方。
・要件定義~結合テストの開発プロジェクトを経験されており、プロジェクト管理経験がある方
・システム構築経験(OS/MW)、及びシステム開発経験(試験)またはShell・Batch開発経験
また、システム障害時の切り分けを行った経験がある方
・自動車メーカー様DWHシステム運用における、以下のジョブ監視/ヘルプデスク/オペレーション、
および顧客への問題提起・提案作業
・ジョブ監視/対応(問題分析)
・データベース操作オペレーション
・運用システムの問合せ/トラブルシューティング
・本番環境クエリ実施対応
・システムリソース払い出し(DWH/Lab/Hub)
(AWS:IAM/EC2/Workspace/ECS/S3/…)
・作業マニュアル作成
・オフショア対応としてのマニュアル英語化
・土日(半日程度)のジョブ監視対応(当番制/代休)
・クラウド開発・構築経験(AWS等)
・Oracle、SQL Serverなどのデータベース開発/構築経験、およびデータベース操作
(SQLクエリ・ロール・ジョブ・プロシージャ)
・DWH運用・開発/構築経験
・顧客の課題解決、提案といった業務経験
大手金融企業のWebシステム開発にフロントエンドエンジニア(JavaScript)として携わっていただきます。
【業務詳細】
・フロントエンドの開発
・スキルによっては1部デザインワークをお願いする可能性がございます。
・エンジニアリングの経験が3年以上であること
・UXを向上し、顧客への提供価値を高めることを追求できること
・JavaScript, CSS, React, Dockerのご経験
・某自動車部品メーカー向けにSalesforce の Employee ServiceとPardot 等の PoC導入を行っていただきます。
・IT部門の業務プロセスの見える化をSalesforceの新しいサービスであるEmployee Serviceを使って実現していただきます。
・お客様と検討しながら業務を進めてまいります。
・Salesforceのアプリケーションや機能の理解
・Salesforceの宣言的カスタマイズによる開発スキル
・従業員エンゲージメント向上に向けたソリューションを Salesforce の Employee ServiceとPardot 等を用い PoCとして開発していただきます。
・開発以降の内製対応に向けての設定方法等のレクチャーも実施していただきます。
・Salesforceのアプリケーションや機能の熟知
・Salesforceのオブジェクト構造の熟知
・Salesforceの宣言的カスタマイズによる開発設計方法の熟知
インターネットバンキングのシステムにおけるRest-MQ変換サービス構築を行います。
自走力が必要な仕事になります。
・開発経験5年以上 or 情報系大学卒
・MQについて理解がある
・API実装を1人称で可能
・自走できる人
・Java 11・Spring Boot 2年以上の経験
・Spring Boot Testを使ってテスト設計・テスト実装が出来ること
・Git, github flow / git flow
・セキュリティを担保した認証許可のシーケンス設計経験
・CloudNativeな環境でのソフトウェア設計経験
人材業界最大手のHR事業プロダクトにおいて、コンテンツ制作開発におけるディレクター業務を担当していただきます。
・企画側から連携される画面仕様の検討
・企画側から連携される画面指示書の受け入れ
・FE側への実装指示 ・制作物の画面確認
その他
・制作フローの検討・調整
・制作業務にドキュメント整理・作成
webディレクションの実務経験が3年以上の経験・スキルがあり、リモート環境下でも自律的に動ける方を募集します。
・WF指示書の新規作成経験
・テスト仕様書を利用した制作経験
・関係者が多いプロジェクトで円滑にコミュニケーションができること
某自社Webアプリまたは新規プロダクトにおけるフロントエンド開発(JavaScript)
・Webフロントエンド開発(JavaScript)の実務経験2年以上
・Angularでの開発経験
人材業界最大手のHR事業プロダクトにおいて、コンテンツ制作業務を担当していただきます。
具体的な業務内容
・テクニカルディレクターより接続される実装指示(WF指示書)に沿った実装
・必要に応じ仕様調整など関係者との連携・調整
・実装後のテスト仕様書に沿ったセルフチェック
※正確性が必要とされる業務のため、テスト仕様書に沿った開発経験や制作経験がある方が望ましい
・HTML/CSSの実装経験
コーディングガイドラインに則って実装できること
・javaScriptの実装経験
コーディングガイドラインに則って実装できること
jQueryを利用した実装できること
・テスト仕様書を利用した制作経験
・マルチデバイス環境での実装経験
・webAPIを利用した実装経験
・Git利用した実装経験
・FE3名以上での実装経験
運用型テレビCMを実現するサービス開発チームのエンジニアとして、チームに所属しスクラムにて開発業務を遂行いただきます。
企業が成長するために必要なソリューションを多数展開する「マーケティングプラットフォーム」の開発で、
属人的な判断とアナログ業務をなくし、最適化されたオペレーションを実現するためのさまざまなサービスがございます。
・Ruby on Railsを利用した開発経験
・Pythonを用いた開発経験
→計3年以上あること (メインのプロダクトはRuby on Railsですが、一部プロダクトのサービスにて Pythonで実装をおこなっているため、経験があることが望ましいです。)
・フレームワークの開発経験が5年以上あれば Rails 1年程度でOK
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験3年以上
- Git, コードレビューを利用する
- ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
- チーム開発でレビュアーを担当する
・データベース・モデル設計とチューニングの経験
飲食・フード特化の人材サービス事業でサイトリニューアルにおけるUI/UXデザイン、管理画面、SFA、入稿システムのUI/UXデザインを担っていただきます。
・UI/UXデザイン制作
・IA設計/情報設計
・デザイン要件定義
・現デザインガイドラインに沿ったデザイン(カラーバリエーション、トンマナ、コンポーネントは整理されている)
・UI設計、IA設計、デザインの実務経験(3年以上)
・Webサイトのデザイン業務経験
・デザインの監修経験のある方
クレジットカードのプロダクト開発に携わっていただきます。
特にフロントエンドを中心とした開発業務を行っていただきたいと思っておりますが、
フロントから通信を行うAPIサーバの修正なども一緒にお任せできると嬉しいです。
・Reactの実務経験2年以上
・TypeScriptの実務経験2年以上
・HTML/CSSの知識、2年以上の実務経験
・バックエンドのいずれかの言語の開発経験2年以上(既存のものを参考にしてAPIを新設することができるレベル)
・デザイナと連携して仕事ができる
【案件詳細】
・AWS などのクラウド環境を利用したネットワークの構築・運用
・新規サービスのインフラ設計、構築、運用まで
・EC2インスタンスを中心としたインフラ構成からEKS/ECSを使ったコンテナ環境への切り替え
・今後はEKS/ECS周りの運用をGitOpsなどを導入して積極的に改善していきたい
・既存インフラの構成を見直すなどしてコストの最適化
・Linuxベースのシステム構築・運用経験
・ネットワーク、セキュリティに関する基礎知識
・IaaS (AWS, GCP等) の利用経験
・Mackerel, Datadogあるいは類似監視ツールの運用経験
・GitHub のアカウントの所持及び業務利用経験
・構成管理ツール(Terraform, CFn等)の業務利用経験
・Docker等のコンテナの業務利用経験