Werckerの案件一覧
ここには掲載されていない非公開求人もあり。迷ったら「案件の詳細を聞く」ボタンをクリックし、エージェントに相談しましょう!
Wercker案件・求人の月額単価相場
チャットボットサービスのサーバーサイドエンジニアとして、技術選定、要件定義、設計、実装、運用など全ての工程でご活躍頂ける方を募集しています。
チームで裁量を持ち、常に技術的チャレンジを行いながら開発を行っています。
・Linux,RDBMS,Scalaを利用したWebアプリケーションの設計、開発、運用経験
・GithubでのPull Reqestを利用した開発フロー経験
まずはまだ世に出ていない新規サービスの開発を行って頂きます。
ビジネスの構想は成り立っており、まさにこれから開発となるプロジェクトになります。
ベテランのエンジニアが一人で対応しておりますので、共に上流~下流まで担当頂く予定です。
事業起案者と共にサービスを形にしていくことがミッションとなり、「0→1」の手伝いや「1→10」にしていくことを事業起案者と共に考え実行しております。
企画職やクリエイティブ職、データサイエンティストやエンジニアといったスペシャリスト集団の集まりです。
・Java経験3年以上
・Java8,SpringBootの経験のある方
新規旅行系サービスのバックエンド開発に携わって頂きます。
リリースしてまだ間もないtoC向け旅行系サービスの開発にご参画いただきます。
チームは、企画・アプリ・バックエンド・デザイナーで総勢12名ほどになりますが、
その中でもJavaを使用したサーバーサイドの開発にてご尽力を頂きます。
これから認知を高め、更にユーザーを獲得しくフェーズとなりますの、
仕様についてや、ユーザー獲得施策について積極的にご提案していただける方を募集しております。
開発の流れとしては、機能毎の要件定義→仕様詰め →工数出し→デザイン制作→開発→テストとなります。
また、開発手法はスクラムを採用しており、1週間のスプリントを回しております。
・Javaを使用したスマホアプリもしくはWebサービスのバックエンド開発(2年以上)
※Slerの業務システム案件の経験が多い方はお見送りになる傾向がございます。
・以下いずれかに該当する方
┗スタートアップ経験
┗toC向けアプリのAPI開発+web系開発2年以上の経験+リーダー経験
最先端のスマートグリッドを開発する企業です。(JavaからScalaに移行中)
・リーダーポジションに入っていただき、主に基幹システムの基本設計〜業務に携わっていただきます。
・書類選考が進んだ際は、面談の前に筆記テスト(簡単なコード)と一般常識問題を受けていただきます。
・外国籍が多く、社内の共通言語は英語です
・Javaでの開発経験5年以上(豊富に知見ががある)
・英語でのドキュメント理解(読み書き可能)
・リーダー経験(類似の経験も可)