要件定義案件数
要件定義案件・求人の月額単価相場
平均単価
89.1
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
世界に会員を150万人以上持つ国内最大級の料理教室サービスのインフラに携わっていただきます。
社内はアットホームな環境で非常におすすめの企業でございます。
【案件詳細】
・オンプレからAWSへ移行
・インフラ(NW・サーバ)の設計・検証・構築・監視・障害対応・構成見直しなどインフラ全般になります。
・インフラの構築・運用が主な業務となります。
・オンプレからAWSへ移行した経験のある方
・AWSで設計から構築を一貫して経験がある方
建設現場のDX化を進めるスタートアップ企業にて、アプリのフロントエンドの開発をお任せします。
アプリメインのサービスですが、マッチングサービスにおけるweb版や求人広告、EC、フィンテックなどの新規サービスの開発、プロダクト改善や運用を担っていただきます。
・JavaScript,Vue.jsでの開発経験3年以上
販売管理基幹/生鮮システムの保守開発PJでございます。
①、②それぞれ2名ずつの募集でございます。
【案件詳細】
①小売店の既存システムに対する保守案件の要件定義~リリース、画面、バッチ領域(COBOL、VB、PL/SQL、Oracleで開発)
②生鮮販売管理システム刷新、保守開発要件定義~リリース、保守までの開発工程全般作業
・VB,PLSQL,Oracleを利用したシステム開発経験5年以上
・ストアドプロシージャの経験(DB、SQL周りが得意な方)
・エンドユーザとの要件定義経験のある方
・周りとコミュニケーションをとり、1人称で開発を進められる方
①は上記に加えリーダーorサブリーダー経験(小規模で可)必須
※ご提案時にどちらの内容を希望されるか明記ください。
暗号資産の新規事業を展開するに伴い、基幹となるシステム(2つ)の内製開発を担当いただきます。
①新規サービスの開発 ②暗号資産ウォレット管理サービスの開発
グループ企業と協業開発をしているため、グループ企業のエンジニア、また外部ベンダーのエンジニアとともに開発を行っていただきます。
アジャイル手法での開発となるため、プロジェクトをリードしながら実装部分もお任せするケースがあります。
1つのプロジェクトは5~7人で半年程度の規模感です。
・プログラミング経験5年以上
・開発プロジェクトのマネジメント経験
※マネジメント経験がある場合はプログラミングの経験が5年に満たない場合でも可能性有
・AWSの基盤を使った構築経験
【案件概要】
①自社開発プロダクト、提供API用のアルゴリズム開発
・需要予測アルゴリズムの開発
・レコメンドモデルの開発
・数理最適化・配送アルゴリズムの開発
・状態予測・異常検知アルゴリズムの開発
・上記開発過程でのデータ分析実務
・分析計画策定、想定ビジネスインパクトの検証
・データ収集・処理とアルゴリズム開発のアプローチ設計
・RDB操作、データ処理と整形、EDA
②他社協働案件におけるアルゴリズム開発
・上記①の内容
・協働先との討議を通じた課題解決方針の明確化
・社内のビジネスデベロップメント・デベロップメント部署との連携
・報告書・提案書の作成と伝達
③学術機関と協働した研究開発
・東京大学と共同での学術研究と論文の執筆、学会発表(任意)
・同、共同での技術・学術研究会への参加・発表(任意)
・データサイエンスPMとして、システム開発の上流から下流までの全てのフェーズを管理した経験
・分析計画策定、想定ビジネスインパクトの検証
・データ収集・処理とアルゴリズム開発のアプローチ設計
・特徴量エンジニアリング
・アルゴリズム作成とチューニング、性能検証
・統計学に関する知識
・データ整形・前処理に関する知識と実装経験
・機械学習アルゴリズムに関する知識と実装経験
住宅ローン関連新規システム開発に携わっていただきます。
基本設計から、開発・テスト迄、できればそれ以降のフェーズへの参加の可能性があります。
【案件詳細】
・Java/SpringBootを利用して開発になります。
・Java/SpringBoot の開発経験が4年以上ある
・Javascript(Vue.jsがベスト) の開発経験が4年以上ある
CtoC売買サービスでのスクラム開発を契機に、以下の課題を解決するべく人員を募集します。
・ 開発の標準化/自動化
・ 開発の方法・思想・検討の統一
・ 要件を横断的に統括し、効率化/標準化/可視化
・ 成果の可視化のための各環境へのデータ連携
【これまでの取り組みの一例】
・ 頻繁にアップデートされるビジネス目標に対応するため、スクラムを導入
・ 自動化/PRによるレビュー文化の導入/チケットベースのタスク管理を目的に、Terraform/GitHub/Backlogを導入
・ 監視/可視化を目的に、全システムの監視ツールにDatadogを導入
・ コミュニケーションツールの統一を目的に、Slackを導入
・ AWSを用いた基本的なインフラ環境の構築・運用・保守経験(3環境以上)
・ Ansibleを使ったDevOpsの運用保守経験
・ teraformを利用した十分な環境構築経験
・ EC2(elastic/autoscaling/Lambda/api gateway/atena/Elastic cache /Elastic search
・ Datadogなどツールを用いた監視ツールの利用経験
サービスのプロダクトインクリメントを加速させることがメインのミッションです。
ビジネスの成功は仮説検証サイクルの速さが重要なファクターです。
サイクルを速めるためには、プロダクトインクリメントを「速く」「安全に」実行し続ける必要があります。
具体的には
・基盤を運用する作業コストを削減するために、マネージドサービスを積極活用する。
・開発、デプロイ効率を上げるためにデプロイ、ロールバックをより少ない手順で安全に実施できる基盤を構築する。
・迅速に障害検出するために監視、通知基盤を構築する。
・マイクロサービスアーキテクチャを前提として構築された各モジュールを適切にスケーリングする仕組みを導入する。
・開発チームが作業の優先順位を効率的に選択できるように、エラーバジェットを定義、運用する。
・新しい仕組みを作るときアーキテクティングを支援する。
[作業内容]
・主にAWSを利用したサービス提供のための基盤作り
・IaC(現在はTerraformが主)
・CI/CD、auto scaling、プロビジョニング自動化
・分析、監視の構築
・各種サブシステムのアーキテクティング
・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応
・稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など)
・ソフトウエアエンジニアとして業務でのアプリケーションの開発経験
・AWS、GCPなどの知識や理解、何らかのシステムを構築した経験
・Dockerベースのコンテナに関する業務経験
・仮想化の技術がある方
・標準的なTCP / IPネットワーキングとDNSやHTTPなどの一般的なプロトコルの理解
大手小売ECサイトのPJにて、テスト統制、環境統制、移行統制チームのPMポジションをになっていただきます。
テスト統制については、システムテスト、シス間テスト、の障害管理やテストスケジュール管理や、
それに伴う進捗管理と資料作成などを行っていただきます。
また、テスト統制同様、テストに関わる環境のプロマネと、環境移行のプロマネも担当いただきます。
PJ規模が大きく、各事業会社(対向先)との試験項目の合意や環境合意などの折衝、また、開発やテストチームの折衝部分もになっていただきます。
・テストPM経験
・事業会社(対向先)とのスケジュールやテスト環境合意などを行った経験
・開発チームとの障害分析などのご経験
※プログラミング知見は必要ありません。
・テスト環境をつなぐうえでの最低限のインフラ知見
・ベンダーコントロール経験
某生命保険(ビジネス部門・部長課長クラス)のPMO支援業務
期待する作業・役割としては
・PJ進捗状況の収集とレポート作成
・各種トールゲートにおける報告資料作成
・IT部門・ユーザー部門を横断しての課題管理
・QCDのトラッキング
・UAT計画書作成、実行管理 等になります。
・PMO経験(IT側・ビジネス側問わず)
・管理職クラスとの協業経験
・フットワーク・コミュニケーション・勤怠良好な方
流通系システム統合案件に携わっていただきます。
担当工程は要件定義・基本設計~となります。
別チーム(保守開発)に弊社より複数名参画中。
・Java、Oracleの経験
・上流工程から一気通貫して対応可能な方
・コミュニケーション良好な方
【案件概要】
建築会社向け業務システム(C#.NET)の実装案件になります。
C#を用いたサーバーサイド開発について、設計、実装・テストをご担当いただきます。
スキルによっては要件定義からご参画いただきたいです。
・C#.NETでの開発のご経験(2年程度以上)
・Gitを用いたチーム開発のご経験
・Webシステムの開発のご経験(2年程度)
【案件概要】
・要件定義~製造~試験
・プロジェクトマネジメント
・課題・リスク管理・進行管理・顧客対応 etc
・DWH構築経験
・エンタープライズ案件のプロジェクトマネジメント経験
・クラウドサービスを利用したシステム構築経験
大規模ポータルサイトのサーバサイド開発を行っていただきます。
【詳細】
・要件定義~設計~実装~テスト
・テストコードでのUT実施
・ポータルサイトの画面/API/バッチ等の開発
・Webサイト開発5年以上の実務経験
・要件定義~テストまで一貫したPHPの実務経験3年以上
・AWS(LNMP)環境での開発経験
・ポータルサイトの画面/API/バッチ等の開発経験
・テストコードでのUT実施
・RASISを意識した設計と実装ができる
・Laravelの経験
・チケット駆動開発の経験
・技術面でチームをリードできること
営業支援サービスのカスタマイズ対応(CRM/SFAパッケージ)
・案件を担当しているPM勢を横串でマネジメント支援及び指導。
・炎上及び開発遅延が発生しないようにプロジェクトのコンディションから先手を打つ。
・顧客への提示資料(提案書、開発スケジュール、要件定義、基本設計書)作成や顧客への説明・渉外。
・プロジェクトのキックオフから顧客へのリリースまでのプロジェクトマネジメント。
・Java開発経験5年以上
・上流~下流工程経験がある方。特に上流工程の経験が豊富な方
・RFP作成ができる方
・技術力がありマネジメントが出来る方
・営業支援ツール系など技術調査が得意な方
・ベンダーコントロールができる方
・マルチタスクで業務をこなせる方
大規模ポータルサイトのフロントエンド開発を行っていただきます。
【詳細】
・要件定義~設計~実装~テスト
・テストコードでのUT実施
・ポータルサイトの画面/API/バッチ等の開発
・Webサイト開発5年以上の実務経験
・要件定義~テストまで一貫したフロントエンドの実務経験3年以上
・Vue.jsでの開発経験1年以上
・AWS(LNMP)環境での開発経験
・ポータルサイトの画面/API/バッチ等の開発経験
・テストコードでのUT実施
・RASISを意識した設計と実装ができる
・チケット駆動開発の経験
・技術面でチームをリードできること
Teradataに変わる次期データウェアハウス基盤を選定する為、Amazon Redshift、Presto等のプロダクト検証を行います。
具体的には、現在Teradataで動いているクエリーを選定対象のプロダクトで実行し、負荷検証(負荷試験や運用試験)を行い、
次期データウェアハウス基盤を選定します。
中核メンバーとしての参画となるので、増員後の人員マネジメント経験を積むことも出来ます。
・SQLを自由に使えること(JOINやUNION、テーブル設計等)
※ どういう業務でどの程度経験されたか記載要
※ SQL系の資格があると尚可。
スタートアップ企業でのフロントエンドエンジニアをご担当させて頂きます。
新規サービスの開発になりますのでReactでの開発経験が豊富だとマッチします。
【業務内容】
・プラットフォームの設計、構築、運用
・システムにおける課題整理
・方針検討
・要件定義・設計および実装
・開発メンバーのマネージメント
・開発リソースの把握と調整
・技術リード
・メンバーへのコードレビュー、コードの品質の維持、向上\n
・コード・インフラ
・ナレッジ共有の改善
・細かいエラーなどのバグ改修
・新規プロダクト開発
・既存サービスリニューアル
・プロダクトのリニューアル
・他サービスとの連携や統合
・他サービスや他社サービスとの統合や機能連携
・採用活動
・React.jsを使用した開発経験
・Webサービス/プロダクトの開発、運用経験
・サーバーサイド開発の知見
製造業を担っている企業に対して胃ERPパッケージを導入して頂きます。
導入の経験がある方かつPM/PMOの経験の方を募集しています。
・ERP導入PJにてPM、PMO経験
・製造業の業務知識(PM、PMOとして優秀であれば経験が無くても検討可)
大規模なSAP統合案件におけるコーディネイト要員募集になります。
現在、日本法人の基幹システムをグローバルのグループ会社に統合するプロジェクトが走っております。
その中での以下ポジションにおける支援をお願いしたく存じております。
・コミュニケーション力
・英語力(ディスカッションできるレベルが必須)
・PMO的な活動経験
・テスト経験、システム開発経験
・システム開発におけるビジネスプロセスの検討経験
大手SIerが受注した、官公庁の省内LANシステム(官公庁の職員が利用する省内OA基盤システムであり、省内NW、グループウェア、ファイルサーバー等がスコープに含まれます)の更改案件における、PMO支援をお願いしたく存じております。
・PMO経験
・基盤領域の知見
・資料作成メインのアウトプット力
データエントリーシステムにおいて、下記の作業を予定しております。
PM~PGを3名程度募集しております。※セット大歓迎です
・クレジットカード会社向けの国内移管に関わる作業
・生命保険会社の帳票改定作業(複数社あります)
・業務系システム開発のPM経験2年以上
・VB.NETの開発経験
・出社できる方
データエントリーシステムにおいて、下記の作業を予定しております。
PM~PGを3名程度募集しております。※セット大歓迎です
・クレジットカード会社向けの国内移管に関わる作業
・生命保険会社の帳票改定作業(複数社あります)
・VB.NETの開発経験3年程度
・詳細設計~テストの経験3年程度
・出社できる方
弊社のCTOとして代理店営業の売上を最大化する代理店営業管理クラウド「PartnerSuccess」の開発/運用を行っていただきます。
協力企業のサービス連携、プロダクト開発、チームビルディング、採用など多岐に渡ります。
・企画/設計
・アライアンス
・マネジメント/チームビルディング
・採用業務
・PHPもしくはVeu.jsを使用したWebアプリケーション開発経験
・チームマネジメントを行う環境での開発経験
・クライアント等と要件定義など技術的な打ち合わせ経験
プロダクトマネージャーとして、CTOやビジネスサイドメンバーと連携して開発の要件定義、進行管理を中心とした業務をお願いいたします。
・プロジェクトの目的理解/課題ヒヤリング
・作業範囲と優先順位の明確化
・リスク検討・把握
・体制検討
・スケジュール作成
・プロジェクト計画立案
・プロジェクト全体のスコープ設定
・開発要件定義
・開発基本設計(テックリード、CTOに権限移譲していただいてもOKです)
・開発案件の進捗管理
・スケジュール管理
・開発ディレクション
・プロジェクト全体のファシリテーション
・収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定
・Web系システム/サービスの開発に携わった経験
・要件定義、基本設計の経験
・テックリードやプロジェクトリーダーとしてプロジェクトを率いたご経験
・to Bのプロダクトの開発/運用経験
・他部門や協力会社との交渉、調整の経験