個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



スポーツ業界に特化した自社サービスや受託開発事業を展開している企業でございます。
今回は、同社が受注しているWebサイトの開発を行っていただきます。
動画プラットフォームCMS構築や既存サイトデータの移管がメインとなります。
[開発環境]
PHP(Codelgniter or Laravel)
AWS、docker、MySQL
・PHPを用いた開発経験3年以上
・動画管理サイト構築経験
・上流~下流までの一貫して開発経験がある方
Notes/Domino 9.0.1 の環境からNotes/Domino 12.0.2の環境にバージョンアップを行います。
5台のDominoサーバの移行作業となります。
検証環境を構築しバージョンアップの作業手順を作成し検証を行い本番切替作業を行います。
HEI(IEI)の移行作業があるため検証環境の構築を行いバージョンアップ手順の作成、検証が必要になります。
本番切替は2024年2月を予定しており、3回に分けて実施します。
作業はお客様先に伺いオンサイトで実施します。
主に以下の流れで作業を行います。
・金曜日の夜間~土曜日(朝方):データコピーバッチを流して退出
・土曜日:バージョンアップ作業の実施(2台)
・日曜日:予備日
・月曜日午前中:お客様先での初稼働日待機
・HEI(LEI)の構築経験者
・Notes/Dominoサーバの構築、バージョンアップ作業の実施経験
・Windows Server の移行経験
1.進捗、品質、リスクなど各マネジメント領域別のプロジェクト状況の把握と、
PMに対する端的かつ適切な報告・エスカレーション
2.予定に対して進捗がビハインドしている部分のリカバリリード
(開発関連の課題などについては内容を理解した上での旗振りやリードをできること)
3.上記に加え、その他進捗のフォローアップ
4.プロジェクト全体を俯瞰した課題やリスクの検知と管理
5.プロジェクトの報告資料作成全般(お客様先フォーマットに拘らないあるべきでの構成提示含めた資料作成)
・課題管理、進捗管理、リスク管理等、PMOとしての基礎知識と実務経験
・ソフトウェア開発におけるPM/PL経験
・フルリモートに近い環境でのステークホルダマネジメント経験
・プロアクティブに動ける積極性、指示待ちでなく自ら動ける推進力
・エグゼクティブサマリーなど上位層向けレポート作成力
・ ビジネス要件とその影響を理解し、関係者のコラボレーションを図り、それをビジネスニーズに変換し、
技術チームのメンバーに伝達
・ ユーザーストーリーを作成、管理、明確化し、複雑な要件に対応するユースケースを作成
・ 問現解決や新しい変更のための現行ビジネスプロセスの解析、システムの解析、データの収集、分析
・ドキュメント、マニュアル、議事録、ステータスレポート等、適宜作成
・日英バイリンガル(ビジネスレベル)
・データアナリストとしての実務経験
・マネジメント、ビジネスユーザー、IT分野の各ステークホルダーとのコミュニケーションや
ファシリテーションの経験
・BI および分析ツール (Power BI、Tableau、Qlik など1つ以上) に関する知識と実務経験
・ビジネス要件を非技術的な平易な用語に翻訳する能力
[案件概要]
金融業界の顧客がアジア地区向けに導入する新システムの一部機能を担う目的とし、
パッケージシステムを導入するプロジェクトのマネジメント
[業務内容]
1. 進捗管理、課題・リスク管理(課題トリアージを含む)
2. 会議の議長、アレンジ、会議での報告
3. オフショア、日本の顧客とのコミュニケーション
4. 報告書の作成
5. 顧客やメンバー向けのドキュメントや資料の作成
6. 進捗、課題、リスク等の傾向分析
・ プロジェクトマネジメント経験者
・ ITプロジェクトの経験者(ぶつ切りでも構わないので、立ち上げから導入までのすべてのフェーズを一通り経験していること)
・ ITシステムに関する一般的な知識を有すること(基盤、アプリ、移行、など、情報処理の基礎知識あること)
・ 新しいことを学ぶことに積極的なこと新しいやり方に対応できる柔軟性があること
・ 日本語で顧客に提出できる文書を作成できること(特に日本語モノリンガルの場合は本件条件必須)
・ 言語(日本語:ネイティブ)
輸配送システムにおける保守開発案件中心としたWEBシステム開発対応を行っていただきます。
設計~開発~テストまでを一連の流れを全て実施頂く予定です。
また、外注ベンダーとの問合せや確認対応もあります。
既存システムはJavaで開発されており、新機能/追加機能はKotlinで開発します。
・kotlin開発経験
・業務系サーバサイド開発経験3年以上
・AWSを利用した開発経験1年以上
・SQL
・Webシステム設計、開発経験
アプリケーション統合基盤のSO運用チームメンバーとして参画いただき、
PaaS-APチーム(Open系サーバー運用)要員としてのWebサーバー/APサーバー/バッチサーバーのシステム運用を行っていただきます。
製品は、Linux, IHS(IBM Http Server), WAS9が中心。
・夜間コール対応あり。
・休日/夜間変更作業あり(代休取得、ローテーションで対応)
・チーム全体は30名(国内2拠点)
・アプリケーション統合基盤担当は10名程度。
・仮想サーバー1000台・アプリケーション200個規模。
・PaaS-APはミドルウェアを担当するチームで、20~30程度の製品運用を実施しています。
・日常運用の中で定常的に自動化に取り組んでいるため、プログラミングができることが望ましいです。
・Linux(Redhat or 他UNIX製品)の基本操作、基本的なコマンドがわかること。
・システム運用要員として、数年程度のサーバー運用経験がある。(ITILベースで変更管理、問題管理等をおこなった経験があるとベター。)
・Webサーバー、WAS9の知識
・何らかのプログラミング言語経験(Perl, Pythonなど)
・大手H/Wベンダの販売したサーバ等の導入案件を推進する管理業務。
・1案件のライフサイクルは2~3カ月程度。
・マネージャ1人で複数の構築案件を並行してコントロールする。
・案件を推進するうえで、エンドユーザ/ベンダ営業/構築エンジニアとの各種調整を行う。
・案件規模はサーバ1台の導入~数十台まで様々。(着任当初は小規模案件を担当予定)
・月あたりのアサイン案件数は3~5件。
・構築現場へのオンサイトはありません。
・今回の募集でプロジェクトの若返りを図りたいと考えております。
・お客様先訪問やDC立ち合いはありません。
・長期での参画をお願いします。
・インフラ基盤のPM経験(1年以上)(PMO除く)
・インフラ基盤(サーバ/ストレージ)に関する一般知識
・顧客調整力/コミュニケーション力
※技術スキルというよりは、ヒューマンスキルが高い方
・大手銀行のシステムアーキテクチャ検討(マイクロサービス化とAPIによる連携を用いた)の支援を行っていただきます。
・上申資料等の各種ドキュメントの作成など行員のロールも担う想定
・最適なシステムアーキテクチャの検討
・PJTのスケジュール/課題管理
・システムアーキテクチャの構築、設計を行った経験
・マイクロサービス化とAPIによる連携を用いた設計経験
・金融機関でのPJ推進経験
・銀行のSPアプリにおける機能開発、改善のPJ支援を行っていただきます。
・PMOとしてPJを推進しつつ、ドキュメント作成など行員のロールも担う想定
・開発ベンダーのコントロールを行い、品質を確保することが求められる
・PJTのスケジュール/課題管理
・要件定義書、テスト計画書等の各種ドキュメント作成
・PM/PMOを複数経験
・スマホアプリ開発PJに参画した経験
・金融業界の経験3年以上
・ベンダーコントロールの経験
大手証券会社のデジタル部門におけるデータサイエンティスト支援を行っていただきます。
・先方からオーダーいただいたデータ分析
・分析に基づいた示唆出し
・会議のファシリテーション
・求められたデータ分析作業がしっかりと1人で遂行できること
・データを抽出するだけではなく、そこから示唆を出せること。
・コミュニケーション・ファシリテーション能力
・証券会社、銀行会社等のシステム開発(新規、エンハンス)案件をPLとして推進していただきます。
・要件定義~テスト、リリースまでの推進
・5-10名程度のチーム(設計要員、エンジニア)マネジメント
・各種ドキュメント(プロジェクト計画書、設計書、仕様書等)の作成、レビュー
・各種課題/スケジュール管理
・先方企業様/他ベンターとの折衝
・中規模以上の案件(数億以上)におけるシステム開発案件経験(5年以上)
・5~10名程度のマネジメント経験
・顧客企業様や自社チームメンバーを率いて、自走、かつスピーディに対応できること
大手銀行における各種サービスの開発支援のPMO業務を行っていただきます。
既存サービスのエンハンス、新サービス開発、法令対応に伴うシステム改修等、
様々なプロジェクトが走っている中、いずれかの案件にアサインされることを想定しています。
主たる業務は下記を想定。
・要件定義~リリースまでのPMO業務
・業務サイド、外部ベンダー、提携先との調整
・要件定義書、工程完了報告書、上申資料等の作成支援
・システム知識
・業務系システム開発経験
・金融業界のシステム開発におけるPM、PMO経験
インターネットバンクのシステム部署におけるシステム開発/保守の業務支援に携わっていただきます。
業務部門からの問い合わせ対応。
システム開発保守案件の推進。
・業務部門折衝
・ベンダー折衝
・行内稟議書ドラフト作成
・要件定義~リリースまでの各工程における受入業務支援
・リリース後の稼働確認
・各種行内手続き
・銀行システムについて上流工程から開発経験がある方
・ベンダーコントロール、PMOのできる方
・エンドユーザーとのコミュニケーションスキルをお持ちの方
国内旅客システムにおけるアジャイル開発をリードできるスクラムマスターをお願いします。
・スクラムマスタ経験者
・アジャイル開発経験
・航空(予約/発券/搭乗)システム業務ノウハウ
下記それぞれ別々に担当していただきます。
・保守フェーズにおける機能改善、バージョンアップ対応
∟OpenShiftコンテナ基盤設計/構築対応
・AWS上のROSA設計/構築対応
∟DR環境の設計/構築対応
以下のいずれかが必須。
・OpenShiftの設計/構築経験
・ROSAの設計/構築経験
SaaS型プロダクトの要件/設計/開発/テストを行っていただきます。
・AWS(EC2)上のWindowsServerにて稼働
・開発言語はVB.net
・SaaS型プロダクトの開発経験
・フットワーク・コミュニケーション/勤怠良好
・新しい技術を習得することに興味を示す方
会計ERPシステムのパッケージ製品に対するお客様からの問い合わせを受けてのサポート回答業務になります。
リーダーシップをとって動ける方を希望しており、長期での対応をお願いしたいです。
・SQLServerでのT-SQL開発経験(ストアドが作成できれば良い)
・日商簿記3級以上
・Excel VBAの開発経験
・リーダーとして対応できる方
日本企業の海外拠点向けネットワーククラウドのファイアウォール設計、構築、運用業務を行っていただきます。
・ネットワーク(ファイアウォール)の設計、構築業務。
・インシデント対応。(お客様が展開しているサービスを含め改善提案。)
顧客ネットワークの障害エスカレーション対応(平日日中帯)
セキュリティインシデント対応
顧客からの問い合わせ対応
・休日および夜間帯作業の可能性があります。
・Palo Alto Networks製品のファイアウォールの知見があり、設計/構築経験1年以上。
★セキュリティプロファイル設定、セキュリティポリシー設定の経験がある方。
もしくは、他社製品での設計/構築ご経験をもとにPalo Altoでのご対応が可能な方。
・ファイアウォール設計の知見を活かしたトラブルシューティング対応経験1年以上。
・顧客への課題改善の提案経験がある方。
・ネットワーク設計構築経験3年以上。
・長期稼働が可能な方
当クライアントで企画・開発・運営しているゲームタイトルのシナリオ執筆をお任せいたします。
イベントストーリー、キャラクターストーリー、台本と制作するシナリオは多岐に渡ります。
ご担当いただくシナリオの範囲や方向性はプロデューサー、シナリオディレクターと相談しながら進めていきます。
以下のような業務を中心に状況に応じてチームで連携しながら様々なタスクの実行にあたって頂きます。
シナリオ執筆及びリテイク対応
ご希望に応じて社内外関係者とのシナリオ企画会議への参加
上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
・ゲーム開発会社での就業経験
・商業用のシナリオライティング経験
日本企業の海外拠点向けネットワーククラウドの設計、構築、運用業務のプロジェクト管理を行っていただきます。
・直接お客様とコミュニケーションを取り、ファイアウォール設計・構築後の運用設計(運用業務構築、運用ドキュメント作成・整備等)、運用業務のマネジメントを実施する。
・体制はお客様PMのアンダーで対応頂くことになるが、実質運用業務のマネジメントを実施する。
・セキュリティ回りの知見がある
・ファイアウォール導入案件のプロジェクト管理経験
・Palo Alto、Fortigate、Cisco、Juniper等のファイアウォール導入経験がある方。
・運用スタートアップ経験がある方。
概要:
ゲームアプリの運営をお任せします。
ゲームアプリに留まらず、グループのリアルな活動と連動させた企画や映像作品等と絡めた立体的な企画にチャレンジいただけます。
また、より一層のプロダクトのLifeTimeValueを高めるために、課題解決をともに推し進めて頂ける方を求めています。
【具体的には】
ゲームアプリのディレクション及び運営進行管理業務
・ゲーム内イベント・キャンペーンの企画・設計
・企画書、仕様書・指示書の作成
・ゲームデータの作成、管理
・改善提案等
・ゲームアプリの企画・運営にプランナー経験2年以上
【案件概要】
運営サービスのモバイルアプリケーション開発を行っていただきます。
これまでWebアプリケーションをメインとしてプロダクト開発を行ってきました。
一方、スマホアプリ分野においてはWebアプリと比べまだ知見が足りていない状況です。
そこで、今まで以上にスマホアプリへの開発ニーズやセキュリティの課題に対応するべく、このたび当社一人目のアプリ開発エンジニアを募集することといたしました。
まずは海外拠点やグループ会社などとコミュニケーションを活発に行いながら、既存アプリの改善をご担当いただきますが
いずれはスマホアプリ開発のコアメンバーとして技術・組織をリードしていくようなポジションを目指したい方にも大きなチャンスがある環境です。
海外拠点のメンバーと一緒に開発を進めていくため、海外出張のチャンスもあり、グローバルな環境で働きたい方にはピッタリな環境が備わっています。
詳しい内容は面談時にお話をさせていただきます。
【業務内容】
・iOS/Androidアプリの設計、開発、運用
・既存サービスの機能追加・機能改善のための開発業務
・サービスの品質管理全般
• 仕様調査、不具合対応
※経験やスキルに応じ、チームリーダーとして開発全体管理を担当いただくケースもあります。
・iOS/Androidのアプリ開発経験3年以上(iOS/Androidどちらかのみのスキルでも応相談)
・基本設計~製造~テストまでの一貫したアプリ開発経験
・ユニットテストの実装経験
・開発現場でのリーダー経験(アーキテクト、メンバーの指導、タスク管理など)
【案件概要】
某SaaS企業における新規事業のアプリ開発業務を行っていただきます。
店舗情報一括管理サービスのReactのエンジニアとしてアプリ開発をして頂きます。
本PJではスクラムを導入して開発しているので、ただ言われたことを作るのではなくスクラムチームで価値を生み出していく形となります。
プロ意識を持ち、現状で満足せず日々改善する意識を忘れずに仲間と切磋琢磨できる方を募集しています。
【業務内容】
SaaS向けの管理画面の開発および、エンドユーザー向けの画面の開発になります。
新規事業につき、具体的なサービス概要については面談の中でご説明させていただきます。
・React Nativeの開発経験2年以上
・アプリ開発もしくはWebの開発経験4年以上
【案件概要】
民間許可法人向け次期システム構築を行っていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・WBS管理
・変更管理
・スケジュール管理
・品質管理
・最新IT情報の理解(テクニカルな部分の要点を押さえ、お客様に説明できる。)
・ネゴシエーション(主にお客様との仕様調整。
・リーダ、サブリーダの経験
・インフラエンジニアのご経験
【案件概要】
民間許可法人向け次期システム構築を行っていただきます。
【業務内容】
・管理方針の策定(アカウントや認証など)
・ネットワーク(構成方針、アクセス制御方針など)
・アーキテクチャ(バックアップ、監視・通知、名前解決など)
・セキュリティ(暗号化、マルウェア対策、ハードニングなど)
※詳細は面談時にお話しいたします。
・セキュリティ対策(暗号化、マルウェア対策、ハードニングなど)の経験
・ネットワーク関連(構成方針、アクセス制御方針など)の経験
・管理方針の策定(アカウントや認証など)の経験
【案件概要】
民間許可法人向け次期システム構築を行っていただきます。
【業務内容】
・クラウド内ネットワーク、プロキシサーバ(Squid)、拠点間接続
・バックアップ/リストア
・名前解決(インターネット、内部)、時刻同期
・監視・通知
・メール送受信
・セキュリティ対策
※詳細は面談時にお話しいたします。
・共通基盤設計/構築経験
・クラウド内ネットワーク、プロキシサーバ(Squid)、拠点間接続への知見
【案件概要】
メディア向け開発支援作業を行っていただきます。
製造(バッチ改修)からテストまでをご対応いただく予定です。
詳細は面談時にお話しいたします。
【開発環境】
Oracle、Linux、Git、など
・Javaでの開発経験が3年以上ありバッチ開発経験がある