新宿区案件数
新宿区案件・求人の月額単価相場
平均単価
75.2
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
1.1
万円
企業向けECサイトのQA支援業務に係る全般の作業を行って頂きます。
開発は海外の親会社が行っており、主にテスト設計や実施を行いますが、社員を含めたチームのため、能動的に動いて頂ける方を希望します。
・Webシステムのテスト設計、実施などの経験がある方
【就業形態について】
リモートと出社を併用しており、週2日リモート可能です。
【補足】
・国内No.1サービスを支えられるお仕事です。
・ポジションに関係なく発言できる環境があり、ご自身の意見をサービスに反映できます。
基本的には長期参画が前提となりますので、
短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
・C#(Javaでも可)の経験がある方
・アプリ開発経験(3年以上)
・ASP.net経験
・TypeScriptの経験がある方
・Vue.jsの経験がある方
toCサービスのDX事業において以下の作業を行って頂きます。
・スクラムイベントのファシリテーション
・開発パフォーマンスを高めるためのチームコーチング
・開発チームの抱えている課題発見・整理・解決に向けた支援(技術支援ができると尚良い)
・スクラムマスターのご経験
・Golang 実務経験
・要件定義~運用保守まで一連の開発経験 3年以上
デジタルカメラ制御用スマートフォン(iOS)向けアプリケーションの開発
SwiftとObjectiveC(どちらも必須)です。
モバイルアプリからカメラを制御するためのアプリケーションです。
・上記言語を使用したiOSアプリの開発経験。その他言語の使用経験
・受け身でなく、能動的に作業を進める、アイデアや問題を共有して頂けること。
保育・教育施設向けサービスのアジャイルテスト業務をお願いいたします。
詳細は面談時にお伝えいたします。
・CI/CDパイプラインの利用経験
・Appiumなど自動化ツールを用いた自動テスト経験
・テスト設計、テスト実施まで一人称で自立して動ける方
・単体、結合、UATの経験があること
・開発チーム内で友好なコミュニケーションを取れる方
CMSのリニューアルをお任せする想定です。
サーバレス環境にて実装を行なっていただきます。
バックエンド側でTypeScriptにて実装を行なっていただきます。
・業界経験5年以上
・サーバサイドTypescriptの実装経験
・サーバレス環境下での実装経験(AWSに精通している方でも検討可能)
・詳細設計以降のご経験がある方
福祉支援サービスを複数展開している企業で、福祉事業所向けのSaaS型業務システムを担当するグループでのお仕事となります。
業界全体で約7万事業所ある内の、1.2万事業所に導入され、業界シェア約15%を占めるプロダクトです。
さらなる拡大を目指して2024年の4-6月を目処に大きな機能拡充を考えており、そこを共に担って頂ける方を探しております。
具体的には、上記新規開発における設計・実装を中心に、特にバックエンド開発を担っていただきたいと考えています。
・Laravelの開発経験 2年以上
・HTML,CSS,JavaScriptの開発経験 2年以上
・Gitを利用した開発経験 1年以上
※UMLやシーケンス図を用いた設計経験※
※数名程度のチームをリードしつつ、ご自分も手を動かし実装・開発を進めた経験※
※の2点は今回特に重視したいポイントです。スキルシートにない場合は推薦コメントで補足いただければ幸いです。
<PJT概要>
ECパッケージとEC運営支援で業界最大手の会社の案件です。
ECを運営しているクライアントのECサイトおよび各種Webサイトに対し、ECサイトへの集客と売上アップがメインミッションです。
その他、支援企業の売り上げの根幹となるサービスやブランドの認知度の向上の為に、包括的にプロモーション戦略を考えて頂きます。
<具体的作業>
・アクセスログ解析などのユーザビリティ評価の実施
・分析結果をもとにした課題抽出
・戦略策定
・改善提案(営業と同行する場合もございます)
・ECサイトにおける収益アップの改善提案のご経験
・WEB広告運用経験
確定拠出年金サービスに関するお客さま向けシステムおよび社内向けシステムの
設計・開発・保守・運用業務(システムエンジニア)を担当いただきます。
・Java,VisualBasicによる業務系アプリケーション開発経験
※基本設計以降1人称で対応可能なスキル感を想定
・SQLの一人称対応が可能
※SQLでの対応が多くなる見込みであるため重視ポイント
【プロジェクトの詳細】
・今後世界的にニーズが高まっていくとされる気候変動に関するクラウドサービスのバックエンド開発です。
・新規機能開発を中心に設計~実装を中心にお任せ致します。
・開発はバックエンドチームの所属ですが画面側の開発までお願い致します。
(※動かせる形だけ作っていただきUI/UXはフロントチームが対応します。)
現在はβ版をリリースしており来年の有料化に向けて
ダッシュボードや画面、裏側の計算ロジックなどを開発中です。
バックエンドチームについては画面側の開発まで行っていただきます。
脱炭素事業などプロダクトに共感出来る方は歓迎です。
【具体的な業務内容】
・GO言語を使用したバックエンド開発業務
・一部フロント側開発(※UI/UXはフロントエンドチームが対応)
・MTG参加
【今後の開発スコープ例】
・企業間のデータ連携機能
・外部データとのAPI連携
・グラフによるビジュアライズ
・外部機関への報告向けのレポーティング機能構築
・CO2排出量の削減管理やクレジットの取引/活用を行う
カーボンオフセットシステム構築
・GO言語での開発実務経験(3年以上目安)
・SPA開発実務経験1年以上
・仕様書などのドキュメント作成/修正
・RDBMS(MySQL/PostgreSQL等)を利用した開発経験
・プロダクトに強い興味が持てる方
【作業内容】
有名プロスポーツチームをはじめとするスポーツ団体に強みを持つ制作会社にてディレクターの募集です。
【プロジェクト例】
・toB受託開発案件のディレクション
・既存WEBサイト改修/保守
・SaaSのフロント/バックエンドの機能追加
【具体的業務】
今回は主に既存クライアントの運用業務がメインになります。
・社内外折衝(顧客から依頼への対応~社内連携)
・サービス要件定義
・ドキュメント/WF作成
・外部ベンダーコントロール
・制作進行管理
・稼働済み会員管理システムの改修・保守業務のディレクション
・システム開発を伴ったWEB制作ディレクション経験
・システム開発知見
・社内外の折衝経験(CL、BP、社内)
エンタメ系コンテンツを運用、
自社プロダクトも作っているスタートアップ企業にて、
既存電子書籍サイトの機能追加を担当いただきます。
1.TypeScriptを用いたフロント画面開発
2.スクラムフレームワークに則った開発サイクルへの参加
・ReactでNext.jsを用いたWeb画面開発経験者(設計以降)
・スクラムもしくはアジャイル経験経験
・要件や仕様策定をビジネス側やPMなどに提案した経験がある方
画像生成AIを用いたアパレル向けBtoBサービスのフロントエンドを開発・リードしていただける方を募集しています。
画像生成AI×アパレルの文脈で、アイデアを出し合いながら様々な事業に挑戦します。
新規事業ですので、PoC で用いる簡易版から、
その後の製品版まで、一貫してサービスの開発に携わっていただけます。
バックエンドはGolangやPython を使用する予定なので、希望があればこちらにも携わっていただけます。
・TypeScript,Reactを用いたWeb開発経験がある方
・0→1での業務にご自身で対応できる方
・他のエンジニアやステークホルダーとコミュニケーションを取り、
仕様の調整からすることが出来る方
医療機器向け組み込みQtアプリケーション開発で、マイコンを使用したセンシング及び評価を行っていただきます。
・医療機器製品の開発(アプリ層)
・組み込みソフトウェア開発経験
・Linux開発経験
・Qtアプリケーション開発経験
WEBアプリ開発にて動的な画面フロー、バッチ処理、アプリ-サーバー間AP、企業間APIなどをご担当いただきます。
ECサイトは、2023年からNuxt、Vue、Java8、Spring、19cへの移行開始
【環境】:Java6、Java11、Servlet/JSP、Struts1系、Ajax、GitHub、Oracle12c
・Java開発経験3年以上
・Nuxtを用いた開発経験
Rubyを使ったWebサービス・アプリケーションの設計、開発、運用をご担当頂きます。
マーケティングやカスタマーサポートチームの業務を支援するAdminツールの設計、開発、運用を始め、
チーム開発のリードとしての役割を期待しております。
【開発環境】
サーバ環境:Ubuntu, nginx, unicorn, MySQL
言語:Ruby
フレームワーク:Ruby on Rails
その他:AWS,GitHub等
コミュニケーションツール:slack
・業務系システムの開発経験
・Ruby on Railsでのプログラム開発経験
自社で開発しているスマホアプリ【対戦型パズルゲーム】のサーバーサイドの開発を行って頂きます。
すでにプロダクトはリリースしており、新規機能の開発や機能改善などを行なっていただきます。
※現在約900万ダウンロード
・エンジニアの経験5年以上
・PHPでの開発経験3年以上
・ゲームの開発経験
・負荷対策や処理の高速化(SQLのチューニング・indexの設定・キャッシュの利用)の経験
・モダンなMVCフレームワークでの開発経験
・バーションアップやリファクタリングの経験
・JavaScript,HTML,CSSでの開発経験(手直し程度で可)
【業務内容】
自社プロダクトのアプリケーション開発(産婦人科、婦人科系)
・新規機能の開発や既存機能のメンテナンス
・障害発生時の対応
・新技術の調査・導入
・PHPなどでWEBサービス開発経験4年以上
・ProstgreSQLなどリレーショナルデータベースを利用した開発経験がある方
・Linuxコマンドの基礎知識をお持ちの方
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションでは新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。
今回はリユースプラットフォーム全体で、買取から販売まで一気通貫した形に変化させようと考えています。
買取種別に応じた最適なシステム構築を構築、その中でも訪問買取部分をメインにしていただきます。
・Golangを用いた開発経験
・テックリード経験
・経営陣と一緒になって要件から考えたようなご経験の有無
・ステークホルダーとコラボレーションしつつ開発を推進した経験
・Postgres / MySQLなどのRDMSを利用した実務経験
・個人でWebサービスやアプリを開発して公開、運用したことのある経験
・todoアプリのような学習用でないWebサービス
・IaC開発経験
・DBチューニングやSQL最適化の経験
・Webメディア予約サイトの開発を行っていただきます。
・長期稼働を希望いたします。
・ASP.NET(C#)エンジニア経験最低3年以上。自走できること。
・Webform開発経験
・SQLServerを利用したアプリケーション開発経験1年以上
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションでは新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。
今回はリユースプラットフォーム全体で、買取から販売まで一気通貫した形に変化させようと考えています。
買取種別に応じた最適なシステム構築を構築、その中でも訪問買取部分をメインにしていただきます。
・React.js/TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
・テックリード経験
・経営陣と一緒になって要件から考えたようなご経験の有無
・ステークホルダーとコラボレーションしつつ開発を推進した経験
学校起点ではなく保護者起点、高校だけでなく小中学校も含めた広範囲で利用できる、当社の第2の成長を支える新規プロダクト開発へのチャレンジです。
With/Afterコロナ時代に教育業界や教育そのものが大きく変革する中で、時代を牽引するプロダクトの開発を0→1ベースで担当していただきます。
【案件詳細】
・テックリードとしてチームを牽引していただきます
・RailsでのWebサービスおよびAPIの設計、開発
・継続的なRuby/Railsのバージョンアップとリファクタリング
・プロダクトチーム(PM/デザイナー/エンジニアなどの職能横断チーム)での開発推進
・テックリードやリードエンジニアとしての経験
・Railsで作られたWebサービスおよびAPIの設計、開発、運用経験
・RDBMSを使用した開発の経験
・GitHub等を使ったチーム開発の経験(Pull Request を使ったコードレビューなど)
・RSpec等によるテストコードありの開発の経験
・PostgreSQLの利用経験
・要件をタスク分解して実装できる開発力
・アジャイル、スプリントでの開発経験
toC、toB向け既存プロダクトのリニューアルをしていただきます。
PHP、RailsからGolangへリプレイスなど
・Schoo Swingの要件定義〜リリース管理
・アーキテクチャ設計/リファクタリング
・UI/UX施策立案と遂行
・Golang 実務経験
・PHPもしくはRailsの実務経験
・要件定義~運用保守まで一連の開発経験 3年以上
ビジネス向けNFT管理サービスのバックエンドエンジニアを募集しております。
業務内容としては下記を想定しております。
・ビジネス向けNFT管理サービスのバックエンドの開発
・Web3領域を牽引するプロダクトとしてビジネス向けNFT管理サービスを育てるための新機能開発
・プロダクトに必要な機能やブロックチェーン技術を理解した上での要件整理、求められる仕様への落とし込み(チームメンバーで協力し合って実施)
・Goでの開発・運用経験
・サービス(もしくは機能)の全体の技術選択を主体的にした経験
・一定規模における商用サービスのバックエンドエンジニアとしてのAPIの設計 / DBの設計の経験
・AWS、GCP等のパブリッククラウドを利用した開発経験
・Git/Githubを利用したチーム開発スキル
・ブロックチェーン技術への強い興味関心
企業法務向けのAIクラウドサービスを提供する企業での業務となります。
大きく資金調達し、現在15名のチームを大幅増員予定です。
開発はスクラム開発で、少数でポジションや業務経験に関わらず
気軽に相談しながら実践する現場環境です。
・パブリッククラウド(AWSやGCP)を用いたインフラ基盤設計/構築のご経験
・外部連携システムの開発/運用経験(DataDogなど)
企業法務向けのAIクラウドサービスを提供する企業での業務となります。
大きく資金調達し、現在15名のチームを大幅増員予定です。
開発はスクラム開発で、少数でポジションや業務経験に関わらず
気軽に相談しながら実践する現場環境です。
・Vue/Reactを用いたフロントエンド設計/開発経験者
・外部連携システムの開発/運用経験者
[案件概要]
React(Next.js)のコード観点でのレビュワーを募集しております。
[担当工程]
コードレビュー、実装を行なっていただきます。
・React(2~3年)でのご経験がある方
・コードレビュー、及び1人称での実装が可能な方
ビジネスにおけるコミュニケーションにおける課題を解決する
自社サービスである統合型コミュニケーションプラットフォームの開発に関わっていただきます。
問い合わせの対応漏れ、対応の遅れなどのミス、別々のスタッフが同じ質問に個々に回答してしまう二重対応や、個人情報の漏洩などの
コミュニケーションツールにおけるビジネスの課題の解決を目指しております。
会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しております。
フロントエンド、バックエンドとチームを分け、開発速度を早めていくにあたり
今回はバックエンドチームにてご活躍いただけるエンジニアを募集いたします。
・RubyonRailsの経験3年以上
・MacOSでの開発経験
・Docker、Unix系OSの使用経験