週4可案件数
週4可案件・求人の月額単価相場
平均単価
85.6
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
33.0
万円
既存システムの開発・改善や企画などを幅広く担当していただくバックエンドエンジニアとして、以下のような業務に携わっていただきます
・Ruby(Ruby on Rails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・バックエンドチーム内での担当領域の設計方針策定や推進
・バックエンドに関するDXの改善提案と実施
・Ruby on RailsでのWebアプリケーション開発経験3年以上
・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計・開発
店舗情報サイトをCMSを用いてリプレイスを行うプロジェクトとなります。
現場はエンド企業から受託しており、自社でCMSパッケージを保有している企業となります。
今回当該サイトの旧バージョンのCMSから新バージョンのCMSへ移行するにあたり、
当初利用していたPHP(Smarty利用)から、PHP(FW:Laravel)へ変更してカスタマイズを行います。
ページ数は全体で30ページほどの想定です。
今回はPM、SE、PGの3つのポジションの募集となります。
・PM
参画先開発会社の制作チーム(HTMLデータを実装する)、カスタマイズ開発チーム、CMSの開発チームと
クライアント対応を含む、全体統括対を行って頂きます。
ベースは旧サイトになりますが、
基本設計からSEと共同して携わって頂きます。
・SE
カスタマイズ開発チームに入り、新FWに適した形で基本設計以降の工程を携わって頂きます。
・PG
実装とテストを行って頂きます。
※PGは12月からでも大丈夫です。
・PM:LAMP環境下でのPM経験、基本設計経験
・SE:LAMPで10年以上、Laravel(Laravelの熟練者)
・PG:MySQLの開発経験、Laravelでの開発経験、目安としてはPHPでの開発経験5年
薬局・ドラッグストア検索予約のWebサイト、アプリのデザインに携わって頂きます。
管理画面の修正やデザインもご担当頂きます。
・事業会社・制作会社でのWEBデザインまたはアプリデザイン経験2年以上
デジタルマーケティング、デジタルセールス領域のコンサルティング及び新規事業開発を行う部署にて
アソシエイトコンサルタントとして下記の業務に携わっていただきます。
クライアントの事業成長の実現に携わっていただきます。
〜具体的な業務内容〜
・戦略立案、要件定義等のサポート
・プロジェクトの進行管理
・改善策実施のための社内外関連部署との積極的なコミュニケーション
※関連部署:クライアントのマーケティング部やシステム部、
社内のプロダクト担当者や当社プラットフォーム上の人材ネットワークなど
・提案書やレポートの作成
・自社プロダクト改善に向けたフィードバック
など
(※プロジェクトのイメージ)
・全社戦略など事業成長のための抽象度の高いコンサルティング
・マーケティング課題(SEO対策、CVRの改善)のコンサルティング
・WEB(UX、動画ソリューションなど)のコンサルティング
・上記から派生してBPOの改善、CSのDX化、DX人材育成などに派生することもあります。
【本ポジションに期待すること】
まずはアソシエイトコンサルタントとしてPMOとしてご活躍いただきながら、
デジタルマーケティングやコンサルティングの経験を積んでいただきます。
将来的にはシニアコンサルタントとしてのご活躍や事業責任者、新規事業開発としても期待しております!
・プロジェクトマネジメントの経験(事業会社、コンサルティングファームのどちらでも可)
・デジタルマーケティング(広告、SEO、SNS、CRMなど)領域での提案、改善、運用などの経験(事業会社、広告代理店どちらでも可)
2004年からサービスを開始し、EC領域に軸足を置き、現在急速なビジネスの拡大フェーズに差し掛かっています。
新規サービス、サイトリニューアル時は企画段階から携わることも可能です!
【具体的には】
・iOSアプリの保守開発
・問い合わせからの調査業務
・エンジニアとしての経験5年程度
・Swiftでの開発経験2年以上
・基本的なDB操作
・基本的なUNIX操作
電子書籍サービスのフロントエンド実装に携わっていただきます。
・既存サービスのUI/UX改善や機能改修、新規サービスの開発業務
・ユーザサポートよりエスカレーションされてくる問い合わせ対応などの運用保守業務
・アジャイル開発における作業効率化やチーム内のコードレビューなど改善業務
※開発体制としてフロントエンド/サーバサイドを分けておりませんので、
一部サーバサイドも含めて担当いただく可能性あり。
・TypeScriptでの設計~の開発経験
・React、Next.jsの使用経験、もしくは、React、Vue、Angularいずれかのフレームワークでも検討可
・開発経験5年以上
・顧客ヒアリング
・数値分析及び分析結果からの企画
・改善案立案(企画、構成、導線設計)
・ステークホルダーへの説明資料作成、合意形成
・要件整理、要件定義
・WEBマーケティングの実務経験
・WEBプランナーの実務経験
・計測ツール(Googleアナリティクス、ヒートマップ等)の知見
・WEBメディアのディレクション実務経験
・広告運用経験
・企画立案/提案経験
・プロジェクト推進経験
・多様なステークホルダーとのコミュニケーション力
顧客のアルバイト採用、中途採用の支援を目的としたメディア制作を担うチームへの配属を予定しています。
当ポジションでは制作および運用におけるUI/UX設計・デザイン・コーディングに携わっていただきます。
顧客や社内他部署とコミュニケーションをとりながら、課題発見からローンチ後のPDCAまで関わっていただくことを期待します。
【具体的な業務内容】
・サービス内で展開する顧客の採用支援を目的としたLPの企画立案/制作/運用
・顧客の採用サイトの企画立案/制作
・サービス紹介ページの制作/運用
・Webデザイン経験が5年以上ある方
・Adobe XDのご経験がある方
・Analyticsを用いながらデータを根拠にデザインができる方
・事業会社などの運用フェーズに携わったことのある方
・デザインにおける情報設計の経験のある方
・1-10にグロースしていくデザイン改善のご経験(運用)
「売れる」営業パーソンを継続的に育成する仕組みを作る、「Web会議記録・営業人材育成 AIクラウド」を提供しております。
ZoomやGoogle Meetと連携することで、オンライン商談の分析・可視化及び組織内でのフィードバック・改善によって営業成果の最大化に貢献することを目指しております。
お客さまの数が増え、急速に事業がスケールしており、プロダクトの根幹を支えるバックエンド / インフラ エンジニアを大募集します。
スタートアップだからこそ推進力のある方と一緒にチームを作っていきたいと考えております。何卒宜しくお願い致します。
■仕事内容
- GKE上での安定したサーバー運用
- CIツール連携による開発の効率化・安定したデプロイフローの構築
- インフラアーキテクチャーの設計
・Docker 運用のご経験
・Kubernetes or GKE or Cloud Run or GAE or ECS or EKS or 50台以上のVM運用のうちいずれか1つ以上のご経験
・web appをクラウド上で開発運用経験したご経験
・サーバーインフラ基盤として、Kubernetesを運用した経験がある
・可用性 / セキュリティ / 耐障害性の観点及びビジネスとしての必須要件を元にクラウド上でインフラを適切に設計し構成管理した経験がある
AIオートメーションを軸として事業を展開しており、急拡大が進んでいる組織にて、現在大人気のtoC向けの顔交換アプリの開発をお願いいたします。
2020年2月にアプリ自体はリリースされており、21年11月時点で全世界170万ダウンロードを突破しております。
動画エンターテイメントアプリとして進化と飛躍を目指しております。
■ 業務内容
- C向けAppの企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
- フェイススワップAPIの設計と開発と運用
- GKE上で構築と安定したサーバー運用
- 安定したサービス提供のための改善及び新しい技術の利活用、パフォーマンスチューニング等
- 適切なバックエンド・データベース設計と開発と運用
- CIツール連携による開発の効率化・安定したデプロイフローの構築、運用
・Pythonを使用したWebサービスにおけるバックエンドの開発・運用経験(3年以上)
・Linux、OS、ネットワーク、セキュリティの基礎知識
昨年新規事業でサービス開始した管理栄養士によるヘルスケアアプリケーションのプロジェクトマネジメントをお願いいたします。
今は人数としては4名のチームのため、開発メンバーのリソース管理や適切なアサインなどといったメンバー/PJT管理はもちろんですが、
本募集では事業部と開発部の間に入りながらビジネス要件の整理を行い、開発部のコントロールを行う案件となります。
プロダクトとしてユーザー数も増えており、今後どんどんグロースしたいと考えており、協力していただける方を募集しています。
・ビジネス要件をシステムに落とし込んだ経験
・チームマネジメント(リソース配分や進捗管理など)のご経験
・システム開発経験
・ネイティブアプリ開発を指揮した経験
【案件概要】
Flutterで実装された国内最大規模の報道機関運営ニュースアプリの新機能開発を担っていただきます。
メインは機能追加業務となりますが、各種メンテナンスなどもご担当いただきます。
・フルリモート勤務可能(地方OK)
・稼働率60%以上可能
・即日募集
その他の詳細については面談時にお話させていただければと存じます。
【仕事の魅力・得られるスキル】
・Flutter 製のアプリ開発に携われます。
・500万ダウンロードという大規模なアプリの開発に携われます。
【技術環境】
・言語: Dart
・フレームワーク: Flutter
・主要ライブラリ: Riverpod / Firebase / AdMob
・CI/CD: GitLab CI, Bitrise
・環境: Android Studio / Visual Studio Code / macOS / GitLab / Notion
・貸与マシン:MacBook Pro など
・Flutterを使ったアプリの開発経験 (1年以上)
・Flutterを含むアプリ開発経験の中でのtechリード経験
本人確認プラットフォームにおける、新機能の開発や安定運用のための開発を行っていただきます。
【今後行うこと】
・顔認証やFIDO認証を実現するバックエンドAPIの改善
・認証データの収集及び分析基盤の構築
・その他認証プラットフォームとしての認証機能開発
【技術スタック】
フロントエンド:Vue.js (buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), HTML, CSS, TypeScript, yarn
Android:Kotlin, Java
iOS:Swift, Cocoapods
バックエンド:Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, golang-migrate/migrate, aws/aws-sdk-go)
CI/CD:CircleCI, GitHub Actions, AWS CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
Infrastructure:AWS, Terraform, Docker
Storage:Amazon Aurora (MySQL), Amazon DynamoDB, S3
Monitoring:Airbrake, AWS CloudWatch, Datadog
AWS:API Gateway, CloudFront, CloudTrail, Direct Connect, ECS, ECR, Fargate, EC2, GuardDuty, KMS, Kinesis Firehose
・仕様検討、設計、開発、リリースまで一貫した経験
・Web APIの設計を行ったことがある
・データベースの設計を行ったことがある
主に自社で開発している企業横断の不正検知プロダクトを中心とする各プロダクトのディレクション業務全般を行っていただきます。
POと共に業務に携わっていただきます。
・エンジニア・デザイナーへインプットする要件・仕様書の作成
・開発チームに対する仕様の継続的な認識合わせ
・プロジェクトマネジメント
・顧客向けの資料作成および説明
・サービス運用/改善など
・エンジニア、テスト担当者などにインプットする要件・仕様を作成した経験3年以上
・自らの意思でプロジェクトの課題解決や方針の策定に主体的に取り組んだ経験
・社内外のステークホルダーとの要求仕様の調整、折衝経験
2Dキャラクターモーションの作成、エフェクトの作成を行って頂く業務となります。
・SpineやSpriteStudio等のソフトを用いたモーション制作業務経験
・エフェクト制作業務経験(使用ソフトは問いません)
・クライアントのミッションへの共感力
【案件概要】
モチベーションクラウドシリーズの契約基盤における開発速度を上げたいと考えています。
チームの一員として、品質保証も含め、プロダクトを一緒にアップデートしていただける方を募集しています。
最初のプロジェクトとしては、モチベーションクラウドと契約基盤の連結を想定しています。
【開発環境】
・Ruby 2.7系
・Ruby on Rails 6.1系
・AWS (ECS,Aurora,CodeBuild, SQS, S3, Route53)
・Git
・Confluence
・Docker
・Datadog
・Sentry
・Slack
・Jira
・Webアプリケーションの開発経験。Ruby on Railsを使った経験3年以上
・サーバシステムにおける設計・開発のリーディング経験
・要件を詰めながら、設計から結合テストまでの経験があること
新規ゲーム開発の海外展開向けイラスト制作に関する業務をご担当いただきます
・イラスト指示書制作・監修
・イラスト赤入れ・監修
・イラスト制作作業
・外注会社のやりとり
・制作進行管理
・社内申請等の事務業務
・日本語と英語がネイティブレベルの方
・イラストディレクションのスキルがある方
・基礎的なデッサン能力
・絵柄に合わせた作画が可能な方
・キャラクターデザイン、世界観設定ができる方
・Photoshop、Clipsstudio等の描画ソフトのスキル
新規スマホゲームタイトルの海外向け開発における翻訳の監修業務をお任せします。
【主な仕事内容】
・翻訳の品質管理
・言語に合わせたADVスクリプトの修正
・少量の翻訳、翻訳修正、ネイティブチェック
※上記は主に別の翻訳担当が行いますが、補助的に担当いただく場合があります
・必要言語について
ドイツ語担当者:1名
・ドイツ語:ネイティブレベルの方
・ワンダープラネットのミッションへの共感
・客観的な目線を持ち論理的思考力のある方
・誰にも負けない程ゲームが大好きな方
海外向けに展開している某タイトルにてマーケティングをご担当しただける方を1名募集します。
【主な業務内容】
▼定常業務
・告知(お知らせ、SNS、PUSH)の仕様書作成
・LiveOps、app内イベント機能の作成と申請
・ストアクリエイティブ仕様書作成
▼スポット
・デジタル広告の企画、進行、運用
・キャンペーン企画の立案、進行、運用と当選、ギフト配布までのオペレーション(イラコン、ユーザー参加企画、カムバックなど)
・ストア特集申請
・PV作成の進行
・アンケートの作成
・生放送企画
・ゲーム系アプリなどのマーケティング実務のご経験
運営するゲームに関わるCS(カスタマーサポート/顧客満足)のための業務を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
・お客様からのお問い合せ内容の調査およびメールでの回答
・ゲーム開発/運営担当者との施策内容の確認
・イベント告知ツイート等の作成
・SNS上でのお客様とのコミュニケーション
・各アプリストアにおけるユーザーレビューへの対応
・ドイツ語:ネイティブレベル
・英語:ビジネスレベル
・CS(カスタマーサポート/顧客満足)経験
・コミュニケーションスキル (ゲーム開発/運営担当者との施策内容の確認など)
・ユーザーボイスを大事にするマインド
・お客様からのお問い合せ内容の調査およびメールでの回答・ゲーム開発/運営担当者との施策内容の確認
・イベント告知ツイート等の作成・SNS上でのお客様とのコミュニケーション
・各アプリストアにおけるユーザーレビューへの対応
・韓国語:ネイティブレベル・カスタマーサポートもしくはそれに準ずる業務経験
・CS(カスタマーサポート/顧客満足)経験・コミュニケーションスキル (ゲーム開発/運営担当者との施策内容の確認など)
・ユーザーボイスを大事にするマインド
「より多くの人へ第3の居場所を提供すること」を目的に、エンド企業にて開発、運用を行なっている、
オンラインサロンに特化したプラットフォーム・クローズドSNSのサービスアプリ開発作業に携わって頂きます。
PJではスクラム開発を行なっており、PO、SM各1名に加え、サーバサイドエンジニア4名、フロントエンドエンジニア1名、iOSエンジニア1名の体制となり、今回はiOSエンジニアの増員枠となります。
環境:
フロントエンド
React,Redux,Redux-Saga,TypeScript
iOSアプリ
React Native,Swift,RxSwift
・サーバーサイド
Laravel,Zend Framework
・インフラ
Elastic Beanstalk,Aurora,Elemental MediaLive
・その他
Firebase,Sentry,Mackerel,CircleCI,Bitrise
・Swiftでのアプリ開発経験2-3年以上
・iOS標準ライブラリやフレームワークについての知識
エンド企業にて開発・運営を行なっております、
知識・スキル・経験を売り買いできるスキルマーケット開発PJにて、
iOS(Swift)アプリの新機能設計や開発、機能改善に携わって頂きます。
高い当事者意識を持って行動できる方や、メンバーと議論をしながら
アイデアや解決策を練り上げることが好きな方を求めております。
・Swiftでのアプリ開発経験2-3年以上
・iOS標準ライブラリやフレームワークについての知識
・チーム開発にてドキュメントの作成経験
日本初の製造業の受発注プラットフォームのフロントエンド側の開発に携わって頂きます。
【具体的な業務の一例】
・ビジネス側とのすり合わせを元にしたUI/UXの改善案の策定、実装
・各プロダクトチームでのフロントエンド開発
・見積もり自動算出プロダクト
・製造工程管理プロダクト
・図面管理プロダクト
・製造パートナー連携プロダクト
・その他、新規プロダクトも企画中
環境
・利用言語、FW
フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript
React, Apollo, Next.js, styled-components,
WebGL, WebAssembly
バックエンド:
Rust, Kotlin, TypeScript
Rust (Tokio, tonic, Diesel), Kotlin (Micronaut, Exposed),
Node.js (Express, NestJS)
・インフラ: GCP, GKE
・データベース: PostgreSQL, Firestore
・API: GraphQL, REST, gRPC
・認証: Auth0
・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, Sentry, DataDog, Storybook
・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro
・TypeScriptによる開発経験3年以上
・React、Vue、Angularなどを利用した開発経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
運用広告の統合管理プラットフォーム開発に携わって頂きます。
現在、20,000店舗以上を超えるクライアント先に導入しており
さらなる事業拡大に伴い開発体制を強化中となります。
開発チームメンバーと共にWebアプリケーション・API開発についてご担当いただきます。
プロダクトが成長フェーズであり、開発環境も比較的モダンな技術を採用しながら、
ミッション達成に向けてチーム一丸で開発を進めています。
環境:
GO,JAVA,springboot,React,TypeScript,
MySQL,Aurora,AWS(ELB,EC2,ECS,RDS,S3,SQS),Docker
VSCode,Sketch,AdobeXD,Gsuite,GitHub,CircleCI,CloudWatch
・Reactでの開発経験2年以上
・AWSなどのパブリッククラウドの利用経験
エンド企業にて開発、展開中の子供の写真や動画を共有できるBabyTechアプリサービスの
デザイン部門にて、Webコーダー兼デザイナーとして参画頂きます。
サービスの現在の利用者数は1000万人を超え、順調に成長を続けており、
世界中の方々にいつまでも使い続けていただけるサービスを目指して日々開発を続けています。今後も引き続き家族領域を中心に周辺事業の展開やアプリ自体の洗練化を行っていく予定です。
デザイングループは現在7名で構成されています。
業務による区分けなどしておらずフラットな体制です。
【業務例】
・コーディング業務(メイン)
・Webデザイン業務
・Webページのコーディング経験(CSS/HTML)
・LPなど新規実装経験(レスポンシブ対応)
・Javascriptでの簡易的な実装経験