案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.6
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
11.0
万円
今回の案件概要は下記になります
エンド企業で既に運用されているSAP運用保守人材を募集している
(※社員代替要員)
◯基本スキル
・SAP運用保守経験
・実務経験 : 3年以上
【案件概要】
大手鉄道業界様にて、現行の基幹業務システム(SAP)を更改するための企画検討フェーズに参画いただく。移行先候補としてはSAP S/4HANAもしくは別ERPを対象として検討予定。
<must>
・SAP S/4HANAの更改経験
・SAP CO(管理会計)、FI(財務会計)のいずれかのスキル知見
【案件概要】
SAP/EAの上流(構想から要件定義、設計のいずれか)を担えるITコンサル人材を探している。
経営目標・期待内容の分析から大規模システム構築、リリースまでを実施予定。現在は構想・計画段階。
構想段階から参画し、計画/分析/設計/構築/テスト/展開・定着化の全フェーズを実施想定。
・規模:大手企業から中小企業向けまであるが、特に中小案件のニーズが高い
・分野:SAP Basis、アプリ(会計・ロジ)
・工程:構想・計画から分析、設計まで
・役割:リーダークラスからジュニアコンサルまで領域スキルで要相談
・人数:総数は30名ほど
・流れ:スタートはクライアント顔合わせ後、他要員とのスキルセットのバランスも見て決定
(人材がフィットすれば面談後即アサインもありうる)
<必須>
SAP/EAの上流(構想から要件定義、設計のいずれか)を担える
SAP/EAの上流(構想から要件定義、設計のいずれか)を担えるITコンサル人材を探している。
経営目標・期待内容の分析から大規模システム構築、リリースまでを実施予定。現在は構想・計画段階。
構想段階から参画し、計画/分析/設計/構築/テスト/展開・定着化の全フェーズを実施想定。
・規模:大手企業から中小企業向けまであるが、特に中小案件のニーズが高い
・分野:SAP Basis、アプリ(FI,CO,SD,MM)
・工程:構想・計画から分析、設計まで
・役割:リーダークラスからジュニアコンサルまで領域スキルで要相談
・人数:総数は30名ほど
・流れ:スタートはクライアント顔合わせ後、他要員とのスキルセットのバランスも見て決定
(人材がフィットすれば面談後即アサインもありうる)
・領域コンサルもしくはBasisの要件定義ができること
PMOはプロパーがいるが、モジュールコンサルを探している。
プロパーのリーダーの下でコアメンバーとして動いていただきたいと思っている。
(多数のプロジェクトが動いているため、面談をもとに適正なプロジェクトにアサイン予定)
・Basis
1人で設定作業などができる人がよい。
Basisメンバーについてはその後も出社メインでリモート併用になるかも。
・FI,CO
-保守運用と、導入案件がある。
-実務経験年数最低3年以上/理想5年以上
-リーダーの下でコアメンバーとして動いてくれる方を探している。
大手SIer様の事業部の中で製造業界に向けたSAP複数プロジェクトが走っており、現在PP(生産)領域でSAP人材が不足しており、急募で募集されている。
※事業部の中で複数プロジェクトが走っており、面談の中で、どこのプロジェクトがFiTしそうかを判断する想定
・モジュールPP(生産)領域で10年以上の実務経験がある方
※コンサルロールの募集なので、エンジニア経験は原則年数にカウントしない※
・一人称で企画~推進できる方(※作業屋的な方はNG)
・FI,CO
-保守運用と、導入案件がある。
-実務経験年数最低3年以上/理想5年以上
-リーダーの下でコアメンバーとして動いてくれる方を探している。
≪具体的な業務内容は下記になります≫
・AccountEngagement(Pardot)及びマーケティング関連ツールの旧環境から新環境への移行業務
・リリース時の問題発生時の対応(アセット移管・切り替え作業)
・Pardotの標準機能以外の操作確認・修正(ページアクション・GTM・フェレットワン連携)
・メンテin/outの設定
・LeadCaptureの設定
詳細は面談時にお伝えいたします。
・Pardotの運用設計/構築の経験1年以上&MA領域経験(Webページ/HTML設計・運用等)
・外部サイトとPardotの接続、システムの切り替え経験
UIに特化したサービスラインを構築できる方を募集しています。
デザイナーというのではなく、エンジニアとしての知見をお持ちだったり、
デジタルマーケティングに詳しかったりなど、オールマイティーに活躍できる方が希望です。
詳細については面談時にお伝えいたします。
※定例MTG:毎週火曜日13:00~14:00
・Webディレクターの経験(3年以上)
・UIに特化したサービスラインを構築した経験
・Webアプリなどのディレクション経験
・デジタルマーケティングの経験
・エンジニアの知見
車載機器の画面開発に携わっていただきます。
inputになる仕様書から、データ作成のルールに従って、Photoshop上で画面データを作成する業務です。
大規模案件のため、コミュニケーションを重要視しております。
・質問に対して、内容を理解し必要な返答ができる
・会話の中で気づきをもち、自ら率先して課題解決に動ける など
【使用ツール】
Git、Excel、JIRA、Confluence
Photoshop(レイヤー階層の確認程度で、意匠などは作成しない)
・WEBデザインのご経験
・Excelやスプレッドシートを使用した大量のデータ管理経験
・Photoshopの機能(主にレイヤー、カンプ、アートボード)を熟知している
・コミュニケーション能力(報連相がしっかりできる方)
・WindowsPCでも問題ない方
Salesforce Marketing Cloud への移行に伴い、
Salesforce Maerketing Cloudとのデータ連携の開発を行っていただきます。
具体的には下記を想定しております。
・BigQuery上のマスタや集計情報を Slaesforce Marketing Cloud に連携
・Salesforce Marketing Cloud の施策マスタ、実績の BigQueryへの連携
・一部の実績データについてはSlaesforce Data Cloudを経由
・データ分析基盤とSalesforce Marketing Cloud間のデータパイプライン構築経験
・GCPでのデータ分析基盤の構築経験(BigQuery利用経験1年以上)
・Python開発経験
導入社数数百社超えのマーケティングプラットフォームを運営する
製品開発チームにおけるバックエンド開発を中心にお任せいたします。
C#を使用したバックエンド開発やNode.jsを使用したバックエンドの開発、
IaCを利用したインフラの構築などに携わっていただきます。
業務内容としては下記を想定しております。
・動画や画像を使用したマーケティングツール機能の要件定義、および設計
・C#を使用したバックエンドAPIの開発、およびテスト
・C#、または、Node.jsを使用したサーバーレス開発、およびテスト
・terraformを使用したインフラ構築
・テクニカルサポートチームからのQA対応
・本番環境、ステージング環境へのリリース作業
・チームメンバーのコードレビュー
・プランニングなど各種スクラムイベントへの参加など
・C#を使用した開発経験
・Node.js(TypeScript)を使用した開発経験
・Azure上での開発経験
・インフラ構築の経験
・スクラム開発の経験
大手グルメ系サービスを展開しているエンド様の主力サービス(店舗・予約・検索・アプリ・HOME・会員など)において
サービスの(toC、toB)の改修や更新業務、PDCAのサポートなどディレクション業務全版をお任せできるディレクターを募集します。
デザイン作業やコーディング・プログラミング作業は発生しません。
業務効率化のためGASを書ける方は歓迎です!
【想定業務】
・サービス開発・デザインディレクション
・PDCA案件の手伝い・リリースまでのディレクション
【工程】
・要件定義
・仕様書作成
・受入テスト
・エンジニア、デザイナーとの協業
【運用にかかわる業務(不定期)】
・お知らせ更新
・クローズに関わる導線削除
・バグの回収
・数値分析
・障害対応
・問合せ対応
・アクセス解析ツールを使ったデータ分析の経験
・GoogleWorkSpaceもしくはMicrosoft Office・365の操作に問題ない方
・関連部署が多いためコミュニケーション力がある方や、
関連部署やメンバーとコンフリクトを起こすことなく業務を遂行できる方
・複数案件対応頂くことが多いため、マルチタスクをこなせる方
・動的サイトにおけるwebディレクションの一連の流れの経験
└要件定義/仕様書作成/受け入れテスト/エンジニア、デザイナーとの協業
・WEBサイトのサービス運用のディレクション経験
大手グルメ系サービス企業の中核事業である飲食店情報サイト(店舗ページ、ネット予約、外国語版等)の
WEBサービスのフロントエンド開発業務に携わっていただきます。
WEBディレクターとの要件定義や仕様調整から設計、実装、テスト、リリースまで一貫して担当いただきます。
【その他】
・新技術導入に関連する検証・実装業務
・バックエンド、インフラ、デザイン領域との連携
・UI / UX の向上に関連する検証・分析
・HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験
・Typescriptを利用した開発経験5年以上
・React(Next.js)又は、Vue.jsを利用した開発経験3年以上
コンシューマー向けFintechアプリを展開する企業においてプロダクトデザイナーを募集しております。
1→10にプロダクトを拡大するにあたり、デザイナーとしてご協業いただける方を募集いたします。
現在、チームメンバーは3名+エンジニア4名で稼働しておりますが、
UI専任のメンバーがほしく、今回募集をかけさせていただきました。
【おまかせしたい内容】
・スマホアプリのUIデザイン
・ビジュアルデザイン
・キャンペーン、SNSなどその他コンテンツのデザイン
作業環境:Figma,Photoshop,Illustrator,Slack,Notion
将来的にはUX(体験・情報設計)、ブランド構築やサービス向上のための提案などにも携わっていただきたくことが可能です。
【働き方】
フルリモート、フルフレックスで就業可能です。
10時〜17時の間にMTGが入ることがございますが、ご自身の裁量をもって就業することが可能です!
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・スマートフォンアプリケーションのUIデザインに関する実務経験3年以上
・ブランド構築におけるグラフィックデザイン実務経験
・クライアントワークでのイラスト作成経験
当サービスは東京ガスや東京電力エナジーパートナーといったエネルギー小売事業者様の事業のオンライン化を支援するSaaSです。
各事業者の要望をもとに、サービスの改善を進めていきます。
・開発プロジェクトのサーバーアプリ開発において、基本設計以降の(ソース品質担保/実装ハンドリングを含む)開発リーダークラスを担っていただきます。
【業務内容】
・基本設計、詳細設計
・開発タスクのハンドリング
・機能実装/テストコード実装、PRレビュー
・テスト実施対応
【参加時期】
2024年8月上旬(最遅で 8/9〜)
基本設計 5〜8月、詳細設計・実装・内部テスト7〜12月、外部結合テスト、総合テスト11〜25年4月 ※2つの連携先PJを五月雨式で実施
(フィット感が高ければ別テーマの開発も継続依頼したいと考えております)
・Ruby on Rails によるWebアプリ開発経験
・Webアプリ開発経験(10年以上)
・RDBMS を使用した開発経験
・Github を使用した開発経験、PRのレビュー経験
・AWSを使用した開発経験
プロモーション映像・SNS番組・動画配信などを通じて事業のグロースと価値向上を推進するチームにて、
常設されている社内スタジオにおける動画配信や撮影における安定的な体制構築のため、『動画配信スタジオスタッフ』を募集します。
当ポジションではWeb番組などの長尺動画コンテンツの演出、生配信番組における配信オペレーション、配信機材の運用を得意としており、新しい技術の検証にも日々取り組んでいます。
【業務内容】
・配信ツールを用いた、有名ゲームの生配信や収録の映像・配信オペレーション業務
・BGMとマイクの音量調整や、効果音の再生といった簡易的な音声オペレーション業務
・配信環境の整備、改善、構築
・配信実施のための社内各所との調整
・新たな配信技術の検証
・配信スタジオに関わるドキュメント制作業務
【業務補足】
・Unreal Engineを使ったバーチャルプロダクション配信、VTuverの配信も行っています。
新しい技術や機材を使った検証や番組作りにチャレンジすることができます。
・主に使用している配信ツールはvMIXです。Wirecastも場合によって使用しています。
【その他】
・配信頻度は週2~3回程、月1回程度で土日の配信が発生します
・コンテンツによっては19:00以降に配信を開始するものがあります。
撤収等含めると22:00-23:00まで及ぶ可能性もあります。
※配信は社内スタジオで行いますが、ご出社に同意いただける方にご参画をお願いしたいと考えています
※稀に、社外スタジオやイベント会場での業務も発生します
・社内に配信周りのプロフェッショナルが2名在籍しています。配信特性など、スタジオ環境に慣れるまで並走します。
・社内にはテロップなどの配信素材を作成するデザイナー、番組の企画立案と現場を監督するディレクター、効果音や音楽を制作するサウンドデザイナーが在籍しており、協力しなながら仕事を進めていただくことになります
・vMIXやWirecastなどの配信ツールを用いたオペレーション経験
・報連相など、チームプレーをするにあたり基本的なコミュニケーションができる方
・配信機材などの扱いに抵抗がない方
【案件内容】
興味/能力に応じて、各動画配信サービスの生産性向上を目的とした開発効率化、
業務効率化の推進、エンハンスなどをご担当いただきます。基本的にバックエンド領域での募集となります。
【業務内容】
・効率化の施策実施
└リリース業務の効率化
└ソースコード管理の効率化
└モノリシックなレガシーシステムの分散システム化
└Availability,Scalability向上のための各所のモダン化など
・動画配信サービスのエンハンス(DMMTVや既存サービス)
└既存サービスの調査、機能追加
└サーバーOSアップデート
└セキュリティアップデート
└システムのチューニングなど
・Webサービスの開発・運用経験
・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用経験
【業務内容】
大きく分けて3つの業務がございます。
1. 新規機能の追加
2. サービスの運用・保守
3. 既存システムの改修・リプレイス
【補足】
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・TypeScriptとReactの業務経験2年以上
・Githubを用いた業務経験
【業務内容】
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
【具体的な業務イメージ】
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理
※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーをリーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です。
※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。
【補足】
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・JavaScriptを利用したフロントエンド開発(3年以上)
・React,Reduxを利用したフロントエンド開発経験(3年以上)
・TypeScriptを利用したフロントエンド開発経験(3年以上)
・複数人数でのチーム開発経験
・バックエンド開発経験(PHPやJavaなど言語問わず)(3年以上)
【業務内容】
・アプリ(Android版)の設計・開発
・新規機能・改善における調査・設計・開発
・既存コードのリファクタ調査・設計・開発
【募集背景】
アプリ(Android版)の機能追加、また技術負債の解消を加速させたいと思っています。
既存の人員だけでは多くのタスクを消化できない為、即戦力となるAndroidエンジニアを拡充したいと考えています。
【補足】
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
約2週間単位のスプリントを実施し、月1〜2回のバージョンアップ(リリース)を行なっています。案件の粒度によっても異なりますが、基本行程は以下になります。
・案件定義(改善・新規機能):担当エンジニア
・調査:担当エンジニア
・設計:担当エンジニア
・開発:担当エンジニア
・PR:担当エンジニア&他メンバー
・QA検証:QAエンジニア
・審査~リリース:エンジニア持ち回り
・Kotlin環境でのAndroidアプリ設計・開発3年以上
・MVVMアーキテクチャによる開発経験
・自動テストの経験、またはテスタビリティを考慮したコーディングができる
【業務内容】
動画アプリの開発・運用業務を担当していただきます。
・アプリの設計/実装/リファクタリング
・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用
・AndroidOSの進化に伴う影響調査・対応
・トラッキングデータを使った、アプリ・ユーザ行動の分析
【業務環境】
・拠点数:2拠点(東京 / 石川)
・開発メンバーの数:80名以上
少数チームを複数作り、チーム毎にミッションを設定/達成に向け、アジャイル開発を行なっております。
◆配属予定のチームについて
Android向けの動画視聴アプリの開発・保守運用を行っています。
プロダクトオーナー1名、開発メンバー 2名からなります。(今後増員していきます)
チームの一員として他開発チーム、営業、運用、ユーザーサポートとコミュニケーションを取っていただく機会があります。
◆ポジションの魅力
・大規模サービスならではのアプリ開発の課題に取り組むことができ、アプリエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。
・サーバサイド、開発支援ツール・CI/CD等幅広く使用して開発しているので、アプリ開発以外の技術知識を身につけることができます。
・DMMではエンジニアとしての経験を活かしつつ、自身開発のプロダクトがどのようにKPI(売上等)に貢献しているのかを意識し行動できる方は、非常に楽しくスキルを広げていくことができます。
補足
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・2年以上、Kotlin製アプリのプロジェクトに、開発・保守・運用に携わった経験
・Gradle、AndroidGradlePlugin(AGP)に関する理解
・Jetpack(supportlibrariy)を使った経験
・ViewModel,LiveData,etc
【業務内容】
BigQueryでのデータマート設計・作成
Lookerでのデータモデル設計・ダッシュボード作成
GoogleTagManger・GoogleAnalytics4の運用
【補足】
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・BigQueryでのデータマート設計・作成経験がある方
【業務内容】
・内製アドサーバー/メルマガ基盤/お知らせ通知の開発運用保守
訴求を促すコンテンツ配信の新規機能追加
ユーザーデータを利用したセグメント配信を実現するための開発運用
・内製MA基盤新規開発
現状存在しているプロダクト(内製アドサーバー、メルマガ基盤、お知らせ通知等)の統合
マーケティングオートメーションを実現するための仕組み化
各種機能の新規開発(配信基盤、管理画面、トラッキング基盤)
【補足】
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・Goによる中規模以上のWebアプリケーション開発運用経験:目安3年以上
・AWS or GCPを使用した開発経験(サービス特性に理解があり機能追加におけるアーキテクチャ選定から開発・運用/保守が可能なこと):目安3年以上
・エンジニア以外の職種との折衝経験
国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。
国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できる事業部です。
配信基盤をFlashからWebRTCベースにフルリプレイスしたばかりのサービスですが、まだまだ改善しなければならないことが沢山あります。
24h365日稼働しているサービスにメンバーと協力してアイデアを出し合いながら機能追加や品質改善などの開発を行い、さらなる事業の拡大を目指します。
【参画のメリット】
・売上を支える、巨大なサービスの開発経験ができます
・WebRTCを利用したライブ配信サービスの視聴、配信機能の設計、開発ができます
・スクラム開発を通して、自身の大きな成長が見込めます
・1週間単位で開発の振り返りを行い、常に改善に取り組んでいく、スピード感あふれるチームです。
■補足
アダルトコンテンツ:あり
※あらかじめご理解の上、ご紹介をお願いいたします。
・PHPを使ったサーバサイド開発経験(5年以上)
・PHPフレームワーク(Laravel,CakePHP,Zend)を使用した開発経験(3年以上)
・複数人数での開発経験
医療系の動画配信・視聴管理機能を中心に、SaaSサービスを提供しているスタートアップ企業で
す。
サービスを「1→10」に拡大するフェーズで、現在の開発チームと連携してフロントエンドの開発に
携わっていただきます。
※マネジメントよりかは、実装が早い方を求めております
・フロントエンドシステムの実装(React,Typescript)
・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
・開発環境の整備・改善
・React,Typescriptを利用したWebアプリケーションのフロントエンド開発経3年以上
・Docker等のコンテナ技術の利用経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
宿泊業界にDX推進する当社で自社サービスをグロースして頂くリードエンジニアを募集しております。
この宿泊業界には専用の受発注サービスが存在しておらず、飲食業界向けのサービスを利用している。
その中で現在1次開発まで完了してる本サービスは、宿泊業界に特化したサービスになります。
まずは、宿泊業界のディファクトスタンダードになり、その後、機能拡張をすることで他業界への展開も視野に入れています。
主な業務内容は下記を想定しております。
・開発協力してくれている外注先との連携
・簡単なAPI開発
・社内進捗会議での進捗報告
・Node.jsを用いた開発経験(3年)
・NestJSでのバックエンド開発経験
・Javascript並びにTypescriptを使用できること
・データベース設計経験
・MySQL等、クエリを用いてリレーショナルデータベースの管理ができること
・外部APIを用いたシステム間連携開発経験
[案件概要]
現在はUI/UX改善やパフォーマンス改善を軸に、
既存システムのリプレイスを行い日本国内売上No.1を達成すべく日々開発を行っています。
二次元コンテンツ事業では、ビジネス要求を元に課題整理をし情報設計をしていきます。
サービスの老朽化に伴いUI/UX改善を本格化するため、UIデザイナーを2名増員致します
ユーザーにとって快適なサービスを提供するために、
チームと共に挑戦できるデザイナーを募集しています。
[業務内容]
本サービスでは下記業務においてUI設計および提案、開発、運用業務をお任せいたします。
[案件業務の実施]
作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務
・UI/UX改善やパフォーマンス改善
・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など
[保守・運用案件]
事業運営における機能改善、デザインシステムの構築・運用で効率化や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務
・インハウスデザイナー経験
・photoshopやiillustrator利用した実務経験
・figma / XDなどのプロトタイピングツールを利用した実務経験
・エンジニアなどの他職能とチームで案件実装した経験
(スクラム・ウォータフォールは問いません)
アジャイル/スクラムを用いた
Android/Objective-Cによるアプリの設計/製造/試験を行なっていただきます。
※Android/iOS両方できる人も歓迎!
・Android(Java)もしくは、Objective-Cによるアプリ開発5年以上
・コミュニケーション能力