80万以上案件数
80万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
96.4
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
82.5
万円
APIの開発言語とフレームワークはPython + Djangoを使用しております (GO言語の導入も計画中です)。
Python + Google BigQueryでビッグデータの分析なども行っており、今後はAIの開発もあるかもしれません。
またインフラにはAWSを採用しており、EC2やRDSといった基本的なサービスはさることながら、Amazon PinpointやAmazon Elasticsearch Serviceなど、使用例が少ない比較的新しいサービスも積極的に採用しています。
CIや自動デプロイを導入してDevOpsも行っておりますが、DockerやAWSの各種サービスを利用して更に強化してゆく予定です。
・機械学習の経験
・Linux環境での開発経験
・MVCフレームワークを使った開発経験
・RDBMSにおけるテーブル設計経験
・REST APIの設計・開発経験
・EC2, RDS, S3などのAWSサービスを使用した開発経験
大手通信会社様が運用しているポイントポータルサイトをはじめ、複数のサービスに跨って、GTMの運用を行っていただきます。(広告がメイン+GA)
マーケタースキルはあれば尚よし。
横断的にGTMの管理を行う必要があるため、エンジニアが向いています。
現状は社内工数での管理と一部外部ベンダーによる簡易な修正等対応していましたが、今後はそういった対応について専門的に動ける要員・チームを内部に配置していくべく、GTM管理を主導するエンジニアとして参画いただきたいと考えています。
・Googleタグマネージャー/Googleアナリティクスへの理解
・何らかのWeb系エンジニア経験
・大手サービスの運用経験
・対人マナー
大手証券基幹業務システム(ホストシステム)の刷新プロジェクトにおける新開発基盤の構築支援業務です。
コンテナ環境(RedHatOpenShift(Kubernetes系))で開発、本番環境を構築する案件において、
アプリ側のポジションで開発環境のインフラ向けの要件出しや、CI/CD環境の構築を行うチームに参画いただきます。
具体的な作業内容としては、以下を想定しております。
顧客代替として、設計や実装、テストを行うベンダー(他社)の成果物の受入レビューや課題整理(方向性の検討や、ベンダー提案の評価など)
・OpenshiftまたはKubernetesを利用したコンテナ環境の設計/構築の実務経験
・顧客や他社との折衝経験
3末日で現行リーダー別案件へスライドの為、4月からは本格的にリーダーポジションとして担当頂きます。
2-3月は、ドキュメントを整備していくイメージです。
最初の2か月は開発はございません。
お客様はプログラムを理解されていないので、システムのことをわかりやすく説明できる方を求めます。
・リーダーorマネジメント経験
・要件見積から全工程対応できる方
・PHP, JavaScript, HTML/CSS
・PHPのフルスタックフレームワークでの開発経験
大規模リユースプラットフォーム内で売り時を知らせるアドバイザリーチャットボットの開発に携わっていただきます。
サーバーサイドをメインに、フロントの開発にも携わる機会がございます。
・PHP(Laravel), Vue.js, TypeScript, Docker, AWS, Gitを利用した開発経験が2年以上
・5名以上でのチーム開発経験3年以上
・API設計及び実装経験2年以上
・テストコード実装経験
・エンターテインメント機器のバックエンドサービス開発。
・開発中のため、詳細情報は出せませんが、エンターテインメント機器とCloudを連携させ、
ある機能を提供するためのものとなります。
・Pythonを使用しての実務経験(熟練者レベル、最低3年以上)
・SQLを使用してのデータベースの取り扱い経験
下記業務をお願いいたします。
・Azure PaaS・SaaSの構築・運用(DataFactory・Functionsなどの知見)
・Kubernetesの構築・運用(Kubernetes・Docker・Helmなどの知見)
・Azure DevOpsによるCI/CDの構築・運用(Repos・Pipeline・Releaseなどの知見)
・Azure アークテクチャーの設計(ネットワーク設計の知見を含む)
・APIの開発(Java・PowerShellなどの開発経験、Yaml・ARMなどの知見)
・Azure 構築経験3年以上ある方
・コミュニケーションがしっかり取れる方
M365 E5導入の要件定義、設計構築
・既存環境はE1、E3を併用しており、セキュリティ強化、情報漏洩対策のためE5導入する。
・Azure AD、Intune、Defender for Endpoint、Cloud App Security、Azure Information Protectionの要件定義、設定
・M365 E5運用のための運用設計、各種ドキュメント作成
以下のいずれかのスキルを要すること。(すべてでは無くて問題ありません)
・M365 E5の設計構築経験
・M365の運用設計経験
・Intuneの設計構築経験
・Defender for Endpointの設計構築経験
・Azure ADの設計構築経験
・Azure Information Protectionの設計構築経験
エンド企業にて開発、運用中の美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリ開発業務に携わって頂きます。
現在500万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを誇っており、ユーザー満足度も高い評価を受けています。
■具体的な業務内容:
Androidアプリの開発に従事いただきます。
歴史あるサービスのため改善可能な部分も多くあるため、リファクタリングを行いつつ、
長期運用を見据えた設計や組織づくりにも携わっていただくことを想定しています。
・技術負債の解消(リファクタリング)
・新規機能の実装
・UI/UXの改善
・各種品質改善
・開発環境の構築、改善業務(CI/CD環境の改善等)
・コードレビュー
環境
・使用言語:Kotlin,Java
・主要ライブラリ・ツール:Coroutine,Retrofit2,Android Architecture,Component,ktlint,Firebase,Bitrise
※iOSの開発環境:
・使用言語:Swift,Objective-C
・主要ライブラリ・ツール:Firebase,Bitrise
・Kotlin、Javaを用いたAndroidアプリの開発経験
・サービスの保守運用において下記いずれかの経験
-リファクタリング
-長期運用を見据えた設計やテスト
・コミュニケーションを取りながらの開発スタイルを好まれる方
-ペアプロやモブプロなど
データ分析プロダクトを中心とした開発を行うエンド企業にて統計分析ツールの開発に携わっていただきます。
具体的な想定タスクとしましては、
エンド企業自社プロダクトにおけるTypeScript(Vue.js)でのWebフロントエンドの設計と実装がメインとなります。
働き方も柔軟に対応頂ける企業となります。
・JavaScript(TypeScript)での開発経験3-4年以上
・Vue.js,React.jsのいずれかの開発経験が1-2年以上
・GOでの開発経験
日本初の製造業の受発注プラットフォームのフロントエンド側の開発に携わって頂きます。
【具体的な業務の一例】
・ビジネス側とのすり合わせを元にしたUI/UXの改善案の策定、実装
・各プロダクトチームでのフロントエンド開発
・見積もり自動算出プロダクト
・製造工程管理プロダクト
・図面管理プロダクト
・製造パートナー連携プロダクト
・その他、新規プロダクトも企画中
環境
・利用言語、FW
フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript
React, Apollo, Next.js, styled-components,
WebGL, WebAssembly
バックエンド:
Rust, Kotlin, TypeScript
Rust (Tokio, tonic, Diesel), Kotlin (Micronaut, Exposed),
Node.js (Express, NestJS)
・インフラ: GCP, GKE
・データベース: PostgreSQL, Firestore
・API: GraphQL, REST, gRPC
・認証: Auth0
・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, Sentry, DataDog, Storybook
・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro
・TypeScriptによる開発経験3年以上
・React、Vue、Angularなどを利用した開発経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
運用広告の統合管理プラットフォーム開発に携わって頂きます。
現在、20,000店舗以上を超えるクライアント先に導入しており
さらなる事業拡大に伴い開発体制を強化中となります。
開発チームメンバーと共にWebアプリケーション・API開発についてご担当いただきます。
プロダクトが成長フェーズであり、開発環境も比較的モダンな技術を採用しながら、
ミッション達成に向けてチーム一丸で開発を進めています。
環境:
GO,JAVA,springboot,React,TypeScript,
MySQL,Aurora,AWS(ELB,EC2,ECS,RDS,S3,SQS),Docker
VSCode,Sketch,AdobeXD,Gsuite,GitHub,CircleCI,CloudWatch
・Reactでの開発経験2年以上
・AWSなどのパブリッククラウドの利用経験
開発済の地図情報を利用した既存システムのソース解析を実施していただき、その後追加開発もお願いいたします。
・JavaScriptを用いた開発経験
・次のうちのいずれか一つのご経験(Node.js/RestAPI/React)
・GISの知見(WebGISだとなお可)
・英語読解力(翻訳サイトなどは使用可能)
自社開発SFAのフロントエンドエンジニア
【役割】
・UI/UX改善:すでにあるサービスや、試作段階のプロダクトに必要なUI/UXについて、ユーザの利用状況、コンセプトや問題点を洗い出し、改善方針を決定する。
・プロトタイピング:上記で発生した改善方針を適用したイメージを、ワイヤフレーム/プロトタイプとして作成する。
・プレゼンテーション:上記で作成したワイヤフレーム及びプロトタイプを、プロダクト関係者に説明し、プロダクトへ反映する。
【技術スタック】
フロントエンド:
ReactJS/Redux/AntDesign/Node/npm
バックエンド:
Django/Python/PostgreSQL/Memcached/Redis
GCP:
VPC/IAM/GCLB/GKE/GCE/CloudSQL/CloudArmor/CloudBuild/ContainerRegistry/DeploymentManager/Monitoring/Pub/Sub/CloudFunctions/CloudStorage/CloudDNS
その他:
Git/Github/BindPlane
・フロントエンドエンジニアとして、3年以上の実務経験による知識、もしくはWebデザインに関する学士/専門士相当の知識。
・改善案の策定及びワイヤーフレームによるプレゼンテーションを実施する能力。
・上記知識/能力があることを示す作品/資格/実績など。
・エンジニアやプロダクトオーナーとコミュニケーションする能力。
・HTML5/CSS(Sass)/Javascript(ES2015)を用いたWeb画面の実装経験。(3年以上を目安)
CtoCの資金調達サービスを運営しているエンド企業にて
サービスのプラットフォームやコーポレートサイトの
フロントエンド開発を主に担当頂きます。
デザインチームと連携してのUI改修、機能追加がメインタスクになる予定です。
環境:GCP,AWS,React,Redux,Typescript,Golang,Swift,kotlinなど
・React+TypeScript+Reduxでの開発経験(目安最低2,3年以上)
・コミュニケーション能力(デザインチームとの連携)
Salesforce、Parodtを用いたシステム構築を要件定義から導入まで当社PMの元、実施頂きます。
・Saleforce開発 3年以上
・Apex,Visualforce開発 2年以上
・Salesforce要件定義、企画の経験があること
・Salesforceへのデータ連携システムの開発経験があること
金融機関向けポータルサイトを新規構築する。
アプリ開発チーム:既存にあるサービスをAZUREからAWSへ移行し顧客の要件に応じて、カスタマイズする。
インフラSE:Azure上に構築されているシステムをスケーラブルを考慮した設計を実施し、AWS上に再構築する。
・Ruby on Railsでの開発経験5年以上
・基本設計工程からテスト工程までのご経験
・Azure又はAWS上での開発経験
金融機関向けポータルサイトを新規構築する。
アプリ開発チーム:既存にあるサービスをAZUREからAWSへ移行し顧客の要件に応じて、カスタマイズする。
インフラSE:Azure上に構築されているシステムをスケーラブルを考慮した設計を実施し、AWS上に再構築する。
・インフラ系要件定義
・AWS上での環境構築・開発経験
・AZURE上での環境構築・開発経験
某有名フードデリバリーサービス企業における、
店舗向けサービスのプロジェクトマネジメントをお任せできる方を募集いたします。
チームのマネジメントの他に、ユーザーと直接会話をしながら、
要件の整理やプロジェクト推進をしていただくことが主な役割となります。
・PMとしてプロジェクトを推進されたご経験
・ユーザーとコミュニケーションを取り、要件を整理して開発を主導されたご経験
・主体的且つ能動的にプロジェクトと向き合える方
電子決済系企業の加盟店審査システム開発における、プロジェクトリーダーを募集いたします。
複合的に課題があるため、現在はコンサルメンバーが入って整理を進めており、
9月よりシステムのリプレイスを実行する予定です。
エンドユーザーとの要件整理や調整、メンバーへのタスク割り振り、
進捗管理などのリーディングや上流工程が主な役割となります。
・アジャイル開発の現場にPM、PLとして参画されたご経験
・業務要件整理のご経験
・システムでの実現性を踏まえた要件整理ができる
・他部署間の要望を調整しながら要件整理ができる
・Javaを用いた要件定義以降の一連の開発経験
インフルエンサーをアサインする芸能事務所までの導線を引く新規事業(アプリ)開発のプロジェクトになります。
リーン開発で進めており、React-Native/Ruby on Railsでの開発になります。
必須要件ではないですが、Reactも使える方は大歓迎です。
・設計開発一貫した経験7年以上
・Ruby on Railsでのネイティブアプリ開発経験
・JavaScript
・アジャイル開発経験
Botサービスにおける下記業務をお願いいたします。
・サーバーサイドにおける設計〜運用
・インフラ設計
・自動テストや自動デプロイなどの自動化業務
・C#.NET(WEBアプリ)開発経験3年程度
・DB設計(SQLServer)
・REST APIの設計のご経験
・クラウド経験
某大手企業がこれからローンチするAIカメラサービスのディレクティング担当者の募集となります。
ユーザーの業務サービスを理解して自動化するべきことを考え、
企画、要件整理から案件推進をご担当いただきます。
・開発ディレクター、またはPMとしてのご経験
・要件整理及び要求定義のご経験
・全体像を理解し、システム化に必要なタスクの洗い出しができる
・アジャイル/ハイブリッドアジャイル開発のご経験
クレジットカード基幹システムの性能改善案件において、PMOメンバーの募集となります。
クレジットカード基幹システムの知識などが必要になります。
・クレジットカード基幹システムの知識
・上流工程(システム化検討、システム要件定義)
・PMO経験
要件定義〜試験、ベンダーコントロール、保守運用など一連の業務をご担当いただきます。
AIを用いたEV特化型のカーシェアリング・サービス(既存システム)の機能拡張や改修を行い、品質改善を行っていきます。
・要件定義/基本設計/詳細/製造/テストまでの一貫した実務経験5年以上
・Python, Java,SQL(MySQL)を使った経験