個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。
業務内容
医療・ヘルスケアICT領域の事業で、iOS・Android対応の、BtoC向けのポータルサイトのようなアプリ開発を行っていただきます。
開発体制はチームでのスクラム開発、フラットな雰囲気の中でPdM、デザイナー、他エンジニア達と闊達に意見を交換しながら
プロダクト開発に取り組んでいただきます。
【具体的な業務例】
・Flutter、GraphQLなどを使ったiOS/Androidアプリ開発
・Flutterを使ったアプリ開発の実務経験1年以上
・iOSまたはAndroidアプリ開発の実務経験2年以上
・自動車部本人メーカーのSAP導入にあたり、PPのモジュールのコンサル作業をご担当いただきます。
・作業状況によっては、土日出勤の可能性がございます。
下記すべてに該当する方
・SAP経験が5年以上
・要件定義フェーズをリーディング、セッション推進を行ったご経験が複数プロジェクトにてある方
・日本語での会話スキル
・率先してコミュニケーションが取れること(日本語)
・化学素材業界の企業にSAP/HANAを導入するにあたり、FICOのモジュールとSDのモジュールのそれぞれのコンサル作業をご担当いただきます。
・作業状況によっては、土日出勤の可能性がございます。
・SAP経験が10年以上
・S/4 HANAに精通し、2つ以上のグローバルロールアウトプロジェクトの経験
・FICOコンサルタントはCO-PCの経験があること
・日本語または英語での会話スキル
・率先してコミュニケーションが取れること
サブPMとして、PMの補佐業務を担当。
プロジェクトの進捗管理、課題管理、要員管理をはじめとする各種PM業務の補佐役としてPMを支援いただきつつ、
顧客やプロジェクトメンバとも積極的にコミュニケーションいただき、その情報をPMと共有して、プロジェクトにおける意思決定する際にPM支援をお願いしたいです。
■参画フェーズ:
2022/1-6で要件定義、基本設計まで完了
2022/7-2023/6 詳細設計~移行計画、テスト計画、構築、移行
・PMとしてのコミュニケーションスキルを有すること。
・強いリーダシップをもって、プロジェクトメンバをリードして、プロジェクトを進行させるスキルを有すること。
・プロジェクトメンバとして10名程度の案件のPM経験があること。
・SI業務を遂行する際に作成する要件定義書、基本設計書、詳細設計書、テスト仕様書、移行計画書など、作成経験があり、ドキュメントのレビューができること。
医療・ヘルスケアICT領域の事業で、iOS・ブラウザ版対応の、BtoC向けポータルサイトのようなアプリ開発のUI/UXデザイン業務を担当いただきます。
情報設計含むUIデザインが、主な業務となる予定です。
【具体的な業務例】
・アプリ開発におけるUI/UXのデザイン及び提案
・インタラクションデザイン
・情報設計、導線設計
・Figma/Photoshop/Illustratorなどを使ったUI、プロトタイプ制作経験
・PdMやエンジニアとの円滑なコミュニケーション力
・アプリのUI/UXデザイン経験 or 情報設計の経験
発注者側の立場で、PMOとしてプロジェクトの推進業務全般を実施していただきます。
具体的な業務内容としては、下記の通りでございます。
・並走している複数プロジェクトの全体マスタスケジュール管理
・ビジネス目線のシステム化要件定義支援
・システム開発PJのプロジェクトマネジメント、課題解決推進
・全体システム構成図の作成(各システム担当者と会話し、全体を俯瞰した構成図を作成できる)
・ナレッジシェア
・コンサルティングファームまたはビックベンダー(NTTデータ、NRI、日立、富士通など)での就業経験がある
・作業指示がない中で、自身でタスクを設計し、計画を立て、合意を取り実行できる
・ITプロジェクトにおけるPMO経験がある
・長期(2年以上)のアサインが可能であること
工場での機械の稼働状況のデータ蓄積を目指す。
データクレンジングし、大量データを集めてBIで集計。
今後パッケージ化して再販していく。
・ベンダーからきた情報に対するQA対応
・非機能要件※重要
・性能要件
・上流経験
・体制検討
・DWH設計構築経験
・DB設計構築経験
・要件定義経験(非機能要件)
弊社クライアントのコンサルが複数名参画している人材会社様先にてクライアント企業・スタッフ間の契約管理システムの統合のご支援を頂ける方を探しております。
現在、派遣の事業領域(事務、製造、医療、IT等)それぞれに契約管理システムが個別に存在しており、個別に請求システムとの連携を行っております。
これまでの事業領域ごとに個別最適化されたシステム構築により、システム投資費用の大半を保守開発費が締めている状況になります。
契約管理システムの更改にあたり、領域横断的にシステムを共通化することで、システム投資額の圧縮、領域横断的なサービス提供の実現を図ります。
想定される業務は以下の通りです。
・課題/進捗管理
・PJ推進
・その他不随業務
・数十億規模のPJ経験
・PMOスキル
・自走しながらカウンターパートとコミュニケーションを取りながら進められる
■共通マスタの開発
・複数の製品から参照利用される共通マスタの開発です。
・フロント、バックエンドどちらも含みます。
・社員情報、組織情報、取引先情報などのマスタが主な対象です。
・Goでの開発実務経験2年以上
介護系WEBサイトのリニューアルプロジェクトに参画頂けるPMを探しております。PMとしてのご経験だけではなく開発もリードいただけるような開発経験豊富な方を探されている案件となります。
バックエンド、フロントエンドなど幅広く知見があり、要件定義など上流経験からご経験ある方であれば選考進みやすいです。
開発経験5年以上 (実際に手を動かして頂ける方)
具体的な言語やFWではなくフロントエンド・バックエンドの幅広い知見
プロジェクトマネジャーのご経験
フルスタックなエンジニア知見
・BIによる業績管理システム構築における連結売上情報の業績分析、可視化を行っていただきます。
・BIビジネスのPM経験。
・データモデルの設計、データ収集からマスタコードの統合、DB構築経験。
・SI的なプロジェクトマネジメントができる方。
・KPIの可視化方法を検討でき、システム要件、課題を整理できる方。
・PMOとしての課題管理、進捗管理、リスク管理等の業務を実践いただきます。
・ご経験、スキルに応じ、一つ以上の領域についてプロジェクトマネジメントを業務を進めていただきます。
・お任せした領域のテスト計画~実施計画~実施推進、品質検査書作成迄の流れの一部または全てをお願いすることになります。
・顧客とのミーティングで、ファシリテーターとして会議を進行していただくことがあります。
・現在リモートが中心ですが、東京都内(赤坂)でのメンバー間の情報交換や業務打ち合わせ、九州で顧客との計画等の詰めを行う場合があります。
【その他】
・プロジェクトの年齢構成は、20代~30代のメンバーが多いです。
・比較的大きな規模のPMOのご経験
・顧客の問題解決に向けてPMOとしての役割を実践できる方
・パッケージシステムにおける、設計~開発~テストの流れとテスト計画
テスト実施計画(計画詳細)
実施と臨機応変なスケジュール調整、品質検査書(検収書)の作成ができる。
・品質担保のためにPMOとして積極的な課題抽出と解決を行える。
通信キャリアにおける業務システム(toB)の内製化PJTを担当いただきます。
【業務内容】
・開発PJにおけるマネジメント
L既存パッケージベンダー、オフショア開発ベンダー
・ドキュメントの作成
・各種調整
・マネジメント経験
・フロント開発経験
・英語(読み書き)
・自動車部本人メーカーのSAP導入に関わるSDモジュールのコンサルをお願いします。
・要件定義、CRPセッション実施、FitGap検討を担当していただきます。
・作業状況によっては、土日出勤の可能性がございます。
・SAP/SD経験が5年以上
・要件定義フェーズをリーディング、セッション推進を行ったご経験が複数プロジェクトにてある方
・日本語での会話スキル
・率先してコミュニケーションが取れること(日本語)
現在AWSの各サービスで実装している環境があり、その内容をAzureで実装する為の
Azureで該当するサービスの検討と検証作業を実施いただきます。
またその検証を踏まえ、利用者向けのドキュメント作成を行っていただきます。
・Azureの設計・構築の実経験
尚可
・AWSの知識
・ドキュメンテーション作成
・主体性
・元々、エンドクライアント内でグループ会社のセキュリティが重点テーマとなっていたが、
ここにきて本格的に実施することとなった。
ポジションは「リーダ兼アドバイザ」として動く。
・対象システムのアセスメント計画策定
・対象システム環境の確認
・対象システム環境のシステム構成図の作成
・セキュリティチェックシートに基づくヒアリングやチェック
・対象システムのリスクの特定および報告
①インフラ基盤案件における各種管理業務経験。(進捗や品質など)
②セキュリティ知見・経験。(セキュリティチェックシートに基づくチェックなど)
③ドキュメントレビュー経験。
④お客様と本案件について進め方検討や進捗管理、報告を一緒にできる方。
実験データを研究者が参照するデータ基盤を昨年度開発しました。
本年度は、データ基盤の各種追加案件とためたデータを活用して研究するためのAI解析基盤の構築を予定しています。現在は両方とも要件を検討している状態です。AI解析基盤よりは、各種追加の方がより人を探しています。今年度いっぱいかけて対応する予定です。
技術要素は、Java、Azure、SpringBoot、PostgreSQLなどです。
【業務内容】
・PM、PL、PMO
・WBSの作成やテスト計画、品質計画
・要件整理
・PM/PMO経験
・WBS、テスト計画作成経験
・リーダ経験
・Java開発経験
システム移行の検討として、新旧システム切替に向けて、現行システム一覧・構成
の最新化や、新システム(SAP S/4)Go Live時の全体システム構成の整理と状態遷移
の検討、システム切替に向けた段取りの検討が必要であり、体制検討中。
現在は構築フェーズ。今後、試験工程。本稼働には時間猶予がある状況。
<システム移行リード>
システム面での移行切り替えリード(業務データ、業務運用移行、は別に居ます)
⇒各種現行システムを把握し、SAPリプレースされるもの(本稼働後に除却するもの)、残置されるもの(I/F接続するもの)、などシステム面での状況を把握し、本番切替計画を策定する。
また業務停止期間・システム停止期間など、カレンダーで明確化する。
顧客の既存システム担当者と連携し、システム移行(本番切替)が確実に実施できるよう、体制整理し、実行する。
必要に応じて(顧客と協議の上)、業務運用リハーサルなど、必要な事前活動を計画し、実行する。
・SAP関連のロールイン/ロールアウト/導入/開発等の案件における実務経験2~3年以上
・システム移行/切替に伴う要件調整、スケジュール調整等のプロジェクトマネジメント経験
※基幹システムでも可
大手電力会社向け人事システムのフルリニューアルPJに参画いただきます。
SEとして基本設計以降のフェーズを担当いただく予定です。
・人事システムの運用、導入にご経験のある方。
・人事用語、人事システムやその運用についてご経験や知見をお持ちの方
(福利厚生、給与等の特定領域でのご理解で結構です。特に退職金、年金に知見がありますと助かります。)
・要件定義にあたり、決めておく必要があるポイントについて知見がある方
上記ご経験がある方が望ましいですが
パッケージ導入経験、環境構築、システムパラメータ設定等、上流工程からの開発経験豊富な方であればご検討可能との事です。
・某保険会社のコールセンターの新規リプレース。
・既存システムはあるが、老朽化に伴うリプレース。
・AVAYA製品を導入するが、基盤は、Azure上での構築となる。
■チーム編成
:PBXチーム、IVRチーム、通録チーム、インフラチーム、音声認識の5チーム
■規模感:コールセンターの席数1000席程度
・工程(要件定義~本番稼働まで)※最初3か月は要件定義
・PBXチームのリード
①AVAYA製品のPBXの経験がある(AVAYA製品 PBXチームのリーダ格)
・モバイルアプリのフレームワーク・共通設計関連の管理(進捗・課題)顧客のアドバイザと対応方針等について議論する必要あり
・一部設計・実装レビュー・課題推進
⑴顧客のアドバイザのアドバイスをQCD観点で取捨選択
⑵顧客のアドバイザの対応方針をオフショアチームに嚙み砕いて説明
①QCD観点でのプロジェクト推進・課題推進
②Android/iOSの設計・実装の知見
・全体規模数百億円の大規模プロジェクトの中で、顧客がその中核となるカーリースの業務システム刷新の要件定義を受注(40〜50人体制)
・既に企画構想は昨年5月から3月末まで顧客が実施。域別チームを組成予定
・役割:要件定義支援チームメンバー
募集人員:最大10名(リーダー+メンバーの体制提案)
①システム開発PJにおける要件定義
(業務フロー、業務要件定義書、画面・帳票レイアウト案作成)
②業務要件定義の経験
③下記基幹業務・システムの経験(業務の刷新から経験あると尚良い)
(営業・受発注、メンテナンス管理、税金・保険、請求・回収、SFA/CRM)
・現在エンドクライアントでは顧客データを利活用していくために、データ分析基盤の構築をしている状況。
・2020年12月頃開始で本開発と並行して別にエンハンスでいくつかの追加機能を開発している状況。
※エンハンス開始のサイクルは半年で、要件定義~リリースまで短期間で開発を行っている。
・顧客内のチームがPMOと非機能(インフラ基盤)チームに分かれており、各種進捗管理などのPMOチームを担当することになる。
①PMOスキル
基本的に弊社のチーム体制となっているが、現場メンバーが忙しいためサポートは
できない。
そのため、資料の読み込み、積極的に関係者へ話かけにいき関係性を構築したり、
分からない部分は教えてくれるので、何がどう詰まっているのか顧客チーム内に
積極的に聞く姿勢が必要。
自分が何かしないと、何も作業がない状況になる。
②主体性
③要件定義から運用フェーズまでで、2つ以上のフェーズを通して経験している
・社内向けの資料の作成(品質管理や議事録等)
・ベンダーの管理(進捗管理など)
・顧客向け資料作成のサポート(顧客調整などは基本顧客プロパーが行い、その指示等に基づいて業務を遂行する想定)
ウォーターフォールでPMとして一連フェーズの経験