品川区案件数
品川区案件・求人の月額単価相場
平均単価
81.7
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
33.0
万円
SAP PP技術者として、下記作業を実施していただきます。
・システム操作マニュアル修正
各機能のマニュアル修正
・ユーザートレーニング
生産管理セッション機能のマスタデータ整備、トランデータ作成
・パフォーマンステストサポート
生産系システムとのI/F機能を実行するためのトランデータ準備など
・SAP PP経験(生産管理セッション機能のマスタデータ整備、プロセス生産のトランデータ作成など)
・SAP PPモジュールの基本設計経験2年以上
・レビュー経験
・デバッグ可能
・英語の読み書き
・日本語ネイティブ
・某ITベンチャー企業で運営しているフィットネスデバイスサービスのサーバーサイドを担当頂きます。
・本募集ではユーザ数の拡大や新サービスの展開も進行中であることから、今後アプリ開発を中心とする優秀なエンジニアを探しています。
プロダクト・組織が拡大する中、コードの健全性の担保・基盤の改善をしつつ日々のアプリ開発を推進する人材を募集中です。
通常APIの基盤としてNestJS、その他基盤にはPythonで記述された画像・動画の処理/配信サーバを備え、インフラとしては GCPでのサーバーレス・コンテナをフル活用したモダンな環境での開発業務を担っていただきます。自ら課題を発見し、 システム最適化のためリファクタリング・ コード統一化/共通機能実装・UI/UX改善・脆弱性対応など種々な課題解決を行っていただきます。
・新機能開発・既存機能修正・UI改善など日々のWebアプリケーションの設計/開発/テスト
ー 速度改善/負荷分散に対する改善立案及び改修
ー 既存コードのリファクタリング
ー テスト自動化
ー クラウド及びコンテナの構築/運用
ー サービス品質改善/向上に対する企画立案及びそれに伴う技術調査
・TypeScriptでの開発経験3年以上
・ビジネス要求の理解と機能設計の経験
・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング経験・テーブル設計の最適化
・シングルページアプリケーションやモバイルアプリ向けのRestful-APIの実装スキル
・ORMを利用したデータベースアクセス・トランザクション管理
・仕様が明示された外部システムとの連携機能開発
・フロントエンド側の実装にもある程度理解のある方
インターネットバンキングのシステムにおけるフロント画面周りのシステム構築を行います。
業務内容の詳細は面談時に共有させていただきます。
・Reactを用いた開発経験(3年以上)
・Typesciripでの開発経験(5年以上)
・Single Page Applicationの設計・実装
・flow、TypeScriptなどの構造的部分型付け言語への理解
・標準化プロセスやコードの寿命を考慮したES.nextでのコーディングスキル
・標準化プロセスやコードの寿命を考慮したES.nextでのコーディングスキル
・webpackによるビルドシステム、テスティングやCIなどの周辺技術への理解
・セキュアなシステムを作るための技術
・損保系システム更改プロジェクトの運用設計フェーズで、BCP検討、プロセス検討、フロー作成、手順作成、運用テスト計画、オペレーションモデル検討を行っていただきます。。
運用設計経験、または運用維持管理経験があり運用ドキュメント作成が得意なこと。
・BCP検討経験
・プロセス検討経験
・フロー作成経験
・手順作成経験
・運用テスト計画経験
・オペレーションモデル検討経験
アジャイル開発手法(ユーザー機能駆動開発)にて行われる、AWSのサーバレス・マイクロサービスを活用した、業務アプリケーション開発プロジェクトにて、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトのファシリテーションサポートを行っていただきます。
・元請の統合PMのもと、チームメンバー、顧客とのコミュニケーションハブとして、
また課題解決などを行い、プロジェクト推進をサポートいただきます。
・(開発ベンダーとして)ウォーターフォール/アジャイルでの中規模以上(30人月以上)のプロジェクトでのPM/PL経験(PMOではありません)
・JavaやJavaScriptなどの開発経験(スクラッチ開発のご経験が必要という意図です)
・SQLの設計、開発経験
・プロジェクトを自分事としてとらえていただき、責任を持って推進できる
・プロジェクトリーダーとして、最後まで責任を持ってご対応いただける方
・自ら考え行動し、主体的に業務を進められる
・円滑なコミュニケーションができる
・お客様と仕様検討やレビュー等のコミュニケーションが抵抗なくできる
・ご自身が不明な技術については自ら調べ主体的に進められる
製造業向けのSaaS型製品開発プラットフォームの開発・運用に携わり、ソフトウェア技術を
通じてものづくりのDXを推進します。
主な職務内容と開発環境は下記の通りです。
・経営メンバーとしての経営戦略の策定および執行
・プロダクトの技術的な課題抽出、重要度・優先度判断および改善
・PRISMの新規機能設計・開発及び既存機能の改善
・新技術の調査、技術選定のリード
・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理
・採用ブランディングのための各種イベントの参加、登壇
■募集背景
当該企業が提供する製品開発プラットフォームはノーコードで自社に合わせた
部品データモデルを構築し、製品開発情報を一元管理するためのソリューションです。
バージョンごとの部品表(Bill of Material)を土台に、製品マスタを構築、製品開発における
部門間の連携をスムーズにします。
製品開発データの一元管理を可能にし、SSOTとして設計、調達、生産など異なる部署や
サプライヤーと簡単に情報交換ができるサービスを提供しています。
現在事業拡大にあたり、当該企業のCTO候補として、エンジニアリング組織の技術面におけるリード、
およびエンジニア文化の体現と実装をお任せできる方を探しています。
■開発環境
・フロントエンド: Next.js, TypeScript, Chakra UI, Recoil
・バックエンド: NestJS, TypeScript, Prisma(ORM), PostgreSQL(DB), Clean Architecture(設計)
・インフラ: AWS(ECS, Fargate, S3, Cognito, CloudFront, Terraform etc ...)
・デザインツール: Figma
・CI: GitHub Actions
・コミュニケーションツール: Slack, Notion
・事業会社でのリードエンジニアまたはPMとしての経験
・実務におけるRDBを用いたバックエンド実装
・実務におけるフロントエンド実装
商社のデータ活用プラットフォームのプリセットサービスのオプション作業を担当していただきます。
・Splunk Cloudへのデータ転送設計(add-on/syslogなどの検討)
・Splunk(Universal/Heavy Forwarder)のインストール
・SplunkへのApp/Add-onの導入・セットアップ
・Splunkでのデータ取り込み設定
・動作確認、テスト項目書作成、テストの実施
・Splunk Core Certified User相当の知識がある方。
または
・Splunk Enterprise Certified Admin相当の知識がある方。
・Splunkの取り込み機能(Forwarderの設定など)を理解し、設定経験がある方。
・サーバー構築に関する実務経験のある方。
・Next.js、Lambda(Node.js)によるフロントエンド、バックエンド設計、開発支援を行っていただきます。
・AWS上での開発力の即戦力(必須)
・Next.js、Node.jsいずれかの設計開発経験
※1人称で設計、開発ができること
・テーブル設計の経験
・SQLの設計開発経験
・自ら考え行動し、主体的に業務を進められる
・円滑なコミュニケーションができる
・お客様と仕様検討やレビュー等のコミュニケーションが抵抗なくできる
・未経験の技術があった場合、自ら調べ主体的に進められる
SAP BASISにおけるL3対応
・システム稼働/運用/障害/変更管理を対応
・Fiori Appsの有効化、S/4HANAとDBとしてのパラメータ変更、DBの分割、クライアントコピー/インポート、リストア後の後処理、カレンダー更新、HANAの権限変更、S/4HANAのリソース管理、SMONを使用したパフォーマンスレポートの作成等
・定型以外の作業判断、指示、顧客交渉
・障害発生時の顧客対応
・エスカレーション対応
・交代制で休日/夜間の電話待機当番あり
・S/4HANAの運用経験
・以下の担当製品の技術スキル
SOLMAN、PO、DS、BO、GRC、SVF、xECM(すべてではなくても検討可)
・顧客との交渉/エスカレーション経験
・ロボディクス関連(主にドローン)のソフトウェア開発、品質向上、テスト業務を行って頂きます。
・試作基板または原理試作機を使用したファームウェアの設計、実装、評価が主目的となります。
・評価業務については屋外での作業があります。※移動手段は、客先の運搬車に同乗です。
・またデータ解析などに使用するツールやスクリプトの作成、改修なども予定されています。
・組込みソフト開発経験(3年以上) ※原理試作開発の経験があるとよいです。
・C/C++(できれば11以降)での開発経験(3年以上)※上流工程(要求分析など)の経験もあると尚良し。
・Ubuntu(Linux)環境での開発(PCもしくはサーバー上での)経験
・能動的に行動できる方(リスクの提示、業務改善、各種提案、など)
・Git/Subversion, Jira/Redmineなどの管理ツールの使用経験がある。
・トライアンドエラーや仕様変更等にも柔軟に対応頂ける方
・お客様サイトに常駐し、環境構築業務を行っていただきます。
・直近ではHP-UXの作業を担当頂きますが、同作業の終了後、ESXi、RHEL関連の作業が主となります。
・RHEL詳細設計、構築経験
・基幹システムの構築作業経験
・vSphere(ESXi、vCenter)詳細設計、構築経験
・資料作成のための最低限のword, excel知識
請求書サービスのの新機能開発・運用保守業務をご担当いただきます!
・実装に関してはフロントエンド / バックエンド両方をおまかせできる方を探しています。
・実装だけではなく、テーブル設計やクラス設計、ドキュメント作成など設計に関する業務も行っていただける方を探しています。
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・Rails/React(TypeScript)での開発経験2年以上
┗フルスタックに開発が可能な方
・サーバーサイド / フロントエンドの開発経験
BtoBサービスを展開している企業にて、
スモールビジネスの資金繰りに関するペインを直接的に解決する
ビジネスカードサービスの開発を行っていただきます。
【想定している業務内容】
・新規金融サービスをPMやビジネスサイドと共に設計・開発
・Join後に正式公開(ver. 1)に向けた開発を一緒に行っていただきます
・バックエンド、フロントエンド、インフラなどを問わず、広くサービス開発に携わっていただきます
(使っている言語は、Go言語、Rails、React.js、terraform 等)
・Go言語の開発実務経験 (年数問わず but 2年ぐらいを期待)
・ソフトウェアエンジニアとしての開発実務経験 3年以上
・スクラムでの開発実務経験
自社開発したCMSを使用した、ECサイトの制作、開発のディレクションをご担当いただきます。
ECサイトと言っても、対応範囲が広いため、柔軟な対応力が求められます。
ECサイトの構築だけではなく、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、その他外部サービスとの連携を対応いただきます
【案件詳細】・ディレクション全般
・各種マスタのマッピング
・ワイヤーフレーム作成
・サイトマップ作成
・スケジュール作成
・制作管理(指示出し、クオリティチェック)
・進捗管理(スケジュールの管理)
・外注管理
・クライアント折衝(基本的にbacklogなどのツールでやり取りとなります。訪問するケースは少ないです。)
・デバック
・Web業界での業務経験
・サイト制作に関する基本的な知識
・ECカートASPまたはスクラッチでのECサイト開発ディレクションがある方
自社タイトルにて、3Dモーション領域のディレクションを担当頂きます
・スマホゲーム開発の実務経験(年数不問)
・特定の3Dセクションにおける制作の実務経験5年以上
・特定の3Dセクションにおけるディレクション又はリーダー経験3年以上
・メンバー管理、技術指導の経験
・仕様策定及びワークフロー構築の経験
・スマホゲーム開発の実務経験(年数不問)
・特定の3Dセクションにおける制作の実務経験5年以上
・特定の3Dセクションにおけるディレクション又はリーダー経験3年以上
・メンバー管理、技術指導の経験
・仕様策定及びワークフロー構築の経験
・化学素材業界の企業にSAP/HANAを導入するにあたり、FICOのモジュールとSDのモジュールのそれぞれのコンサル作業をご担当いただきます。
・作業状況によっては、土日出勤の可能性がございます。
・SAP経験が10年以上
・S/4 HANAに精通し、2つ以上のグローバルロールアウトプロジェクトの経験
・FICOコンサルタントはCO-PCの経験があること
・日本語または英語での会話スキル
・率先してコミュニケーションが取れること
大手出版社にてECサイトの運用をお任せいたします。
UUIXの改善点の提案や、開発においてエンジニアと会話しながらサイトの売り上げを上げるための施策やその制作を担っていただきます。
弊社チームと共にエンドクライアント先に常駐していただき、新しいコンテンツや著作のキャンペーンページや、ビジュアルを選定し、売上貢献できるための施策のPDCAを回し、より使いやすくユーザーに楽しい経験を持っていただくための運用支援をしていただく予定です。
・クライアントへのヒアリング/プレゼンテーション
・要件定義(要求分析、仕様策定)
・情報設計(サイト構造設計、UI設計)
・WBSの設計、運用
・ITS(Redmine、Backlogなど)の設計、運用
・承認フローの設計、会議体の設計、運用
・デザインディレクション
国内プラットフォームの基本無料フロア開発チームでは国内ユーザーに
向けたゲームコンテンツの配信を行っています。
サービス成長に向けた品質向上と機能拡張のため、事業成長に
貢献いただける方のご参画をお待ちしています。
開発チーム内で新機能開発や保守開発における、フロントエンドの開発・保守・運用を担当します。
またディレクター・デザイナー・サーバサイドのエンジニアと連携して進めていきます。
※ゲームコンテンツ自体の開発(Unity, C#など)は行っておりません。ゲームプラットフォームが開発対象となるため、
一般的なWebフロントエンドが募集スコープとなります(ゲームコンテンツUI開発に強みを持ったエンジニアはスコープ外となります)
・HTML5 / CSS(Sass) / JavaScript(jQuery、ES6以降のVanilla JS)を利用したWebサイト開発経験2年以上
・Web標準に則ったコーディングの実務経験
・webpack、gulpなどを用いたフロントエンド開発環境の構築
・TypeScriptの実装経験
・Reactの実務経験2年以上(基本設計あるとさらに◎/詳細設計以降は経験必須)
・vCenter Server 6.5をvCSA7.0に更改する案件です。
・現在開発環境の構築しており、今後試験フェーズ、本番環境構築フェーズを予定しています。
・実際の設計や構築は請負で対応頂くパートナーがおりますので、PLとして取りまとめを担当頂きます。
【作業内容】
・パートナー成果物の技術レビュー
・パートナー要員の作業管理、品質管理
・作業立ち会い、再鑑
・長期での参画を想定(~2023年3月まで)
・vSphere(vCenter Server, ESXi)の設計、構築経験
・PLとして配下のメンバーやBPの取りまとめ、技術レビューを実施した経験
・顧客AD環境のEOLに伴い、AD関連サーバを構成面の改善点含め
どの順番で来期バージョンアップしていくかを顧客の代行で顧客側が企画書/概算費用を取り纏める支援。
・PMのアドバイザーとして技術的側面/資料作成などの支援を頂きたいニーズとなります。
・IaaSの提案/要件定義/設計/構築経験
・ExpressRootの繋ぎ込みに関する提案/要件定義/設計経験
・大規模のAD環境の提案/要件定義/設計経験
基盤構築のためのパラメータシート作成、構築・設置作業を担当いただく想定です。
■案件対応(設計/構築)
①パラメータシート作成
②基盤構築作業
※キッティングセンターまたは現地作業
※HW: サーバー/ストレージ/スイッチ
※OS: Windows / VMware / RHEL
③ラッキング/ケーブリング
④動作確認
【作業領域】
・基盤構築のための詳細設計(パラメータシート作成)
・基盤構築
サーバー/ストレージ/NW機器(スイッチ)の設計・構築の経験者
※上記の中で1つ以上の得意分野があることが必須。
※Dell製品の経験があればなお可。
※基盤構築チームのコアメンバー募集のため、構築経験が3年以上あることが望ましいです。
印刷事業のフロントエンドの開発と運用をお任せします。
ビジネスメンバー、デザイナーと協力しながら圧倒的なユーザー体験の設計・UI開発・パフォーマンスチューニング・フィードバック分析まで、
ユーザーの手に触れるもの全てに幅広く関わり、より良いUI/UXの実現を担っていただきます。
・安定稼働するサービスの設計・開発
・サービス運営・改善のための技術的支援
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
・メンバーの技術サポート
・担当プロジェクトのチームメンバーの技術メンターおよびチームビルディング
・担当プロジェクトのアーキテクチャ選定
・Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js, Angular等を用いたフロントエンドの開発経験
・Webpack, TypeScript, ES2016等、モダンなフロントエンド開発環境での開発経験
・マルチブラウザへの対応経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・事業/ユーザーの潜在ニーズをとらえ、ビジネス上のドメインを理解しようとする力。
・ユーザ/事業/チーム/システムがどんな課題を抱えているかを把握し、他者と協力しながら解決に向けて動き出せる力。
・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力、ドキュメンテーション力。
・英語でのコミュニケーションに抵抗のない方
・他社と協力してものづくりをすることができる。チームワークを大切にできる方。
・ロールやポジションに捉われず、自分の考えを積極的にアウトプット・発言していける方
・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方。新しい技術に興味を持ち、業務に活用する姿勢など。
・新しいものを取り入れていく柔軟性がある方
・今まで培った技術やビジネス力を社会的課題に役立てていくことに価値を感じる方
大阪のお客様先へ常駐し、プリセールスと受注後のパートナーコントロールを実施。
想定される主業務は以下になります。
・プリ:エンドユーザ様案件の要件伺い、構成作成、パートナーへの作業依頼の策定、実現性検証
・ポスト:エンドユーザ様とのスケジュール調整、パートナー調整
・サーバー、ストレージのプリセールスおよびデリバリ時のパートナーコントロール経験
・HPE製品の構築経験 ・基本的なネットワークの知識
お客様にてご利用いただいているWF製品を楽々WFⅡに置き換える作業。設計~テストまでの支援予定。
お客様に製品の知見がないため、可能な限り経験者のご提案を希望します。
・楽々WFⅡによるアプリケーションの設計・開発経験(2年以上)
→上記について、設計・開発方針を踏まえてお客様と技術的な会話ができること
・Javaの開発経験
・DB設計(ER図、テーブル設計等)の経験
・OCPの基本設計を引継ぎ、詳細設計を担当していただきます。
・構築フェーズは別のベンダーに引き渡すため、引継ぎ資料の作成も担当していただきます。
・OCP全般の構成設計、運用設計
Masterノード、インフラノード、APノード、踏み台サーバなど各種サーバの構成設計、各種パラメータ設計
・環境構築作業の手順書
・作業中のユーザ問い合わせ対応
・定例会の参加
・12月は引継ぎ中心
・OCP構築経験3案件以上
・OCP全般の知識が豊富であること
・積極的なコミュニケーションが行えること
・Officeドキュメント(Excel、Word、PowerPoint)の作成、編集が行えること
新規プロジェクトのPM補佐業務をお任せ致します。
・プロジェクト進行におけるPMの総合的な補佐業務
・プロジェクト全体における、課題やToDoを管理しやすく整理
・スクラム開発経験がある
・新規開発経験1年以上
・30人規模のチーム開発の経験がある
・お客さんと良好なコミュニケーションができる
・オフショアコントロール
実装工程はベトナムのオフショアに流しているため、
指示管理※オフショア先に日本語ができるスタッフがいるため外国語が出来なくても大丈夫です。
・受入テスト
テスト工程は自社内で行っているため、テスト仕様書作成、実施。
・デザイナーとの要件すり合わせ
・リリース作業、バージョンアップ対応
・ベトナム国籍の方(フショア先がベトナムのため、ベトナム人をブリッジエンジニアとして採用したい)
・スマホアプリ開発経験がある方(iOS/Android問わず)
・基本的なシステムの知識およびコミュニケーション能力
背景デザインをお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・ゲームアプリ内背景制作
・背景ラフ制作
・背景指示書制作
・背景レタッチ作業
・その他、イラスト素材制作
※上記から適正に合わせてお願いする仕事は変更予定
・アニメ、ゲーム系の背景制作経験(1年以上)
・Photoshop使用経験
※背景サンプルのご提出が必須となりますのでよろしくお願いいたします。
某Sierが外部から受注し社内開発しているPJのうち、
今回はFX/暗号資産のディーリングシステムの更改(SaaSへの移行)となります。
【詳細】
・当該システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト
・システムアーキテクト、PJ推進(各種マネジメント/調整含む)
・同システムの性能向上/負荷分散及び開発業務に対する改善立案
・ソースコードレビュー
・仕様書/設計書等ドキュメント作成
・JavaでのWeb系システムPJにおける要件定義(顧客折衝含む)/設計/開発/テスト経験計5年以上
・React, Vue.js等(JavaScript系モダンFW)でのフロント設計/開発経験1年以上