個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・SQL経験
・API連携経験(LINEなど)
・マーケティングソリューションツールの実装経験
└Adobe Audience Manager、Marketoなど
マーケットシェアトップクラスのCRMプラットフォームツールである、Salesforce Marketing Cloudの実装PJに携わっていただきます。
お任せしたいのは、SMCの導入案件におけるSQLの設定やSalesforce独自のスクリプト言語を用いたシナリオのプログラムを開発する業務となります。
また、ご経験に応じてプロジェクトマネージャーとしてもご活躍いただければと思っています。
【案件詳細】
・要件定義(業務要件、クリエイティブ要件、コンテンツ要件、解析要件など)
・設計(シナリオ設計、テーブル設計、データ項目の設計、KPI・KGI設計)
・実装(設定)
・テスト
・導入・運用
・プロジェクトマネジメントの経験
・Salesforce関連ツールのインプリ経験
・SQL業務経験1年以上
・Script言語(JavaScript)1年以上
・DB周りの実装経験1年以上(RDB)
業務調整などの調整ごとがメインになるPJでございます。
【案件詳細】
■お客様業務に関するご支援
①機能追加、環境改善・追加のための関連部署からのヒアリング
②要件取纏め(要望整理、インプリメントを意識した機能整理、開発部隊への提示)
③開発計画の作成、進捗管理、受入試験
④関連部署との調整(課題、仕様、スケジュールなど)
⑤自律走行できるタイプ
※お客様の社内調整がメインとなります。
従って、コミュニケーションは必須となります。
上記の①から⑤は上級SEが担うような仕事に見えますが、既存メンバがいますのでそのお手伝いというイメージで問題ないかと思います。
・コミュニケーション、情報が少ない中で動けるバイタリティさ、自立走行
大手化学会社における情報システム部門のUiPath開発PJでございます。
【案件詳細】
UiPathを利用してRPAを推進しています。
業務ヒアリングは顧客の担当者様1名が実施しているが、その担当者様が考えた設計方針に対して「もっとこうすると良くなるのでは?」と
改善意見を出して、一緒に良い物を作り上げていくようなことを想定しています。現在数十本のロボットが本番稼働しています。
・顧客開発ガイドライン(整備完了)に基づいた、UiPathのロボット作り
・UiPathの設計、開発、試験
・コミュニケーションスキル
・プロフェッショナルとしてのユーザーへの提案力
大手化学メーカー様向けSAPシステム構築の大規模案件でございます。
下記3枠の募集でございます。
①BW基本設計者(6月以降)
基本設計工程以降の要員として合計6名程度
②BPC基本設計者(6月以降)
基本設計工程以降の要員として1名
③PPコンサル(10月から)
基本設計工程以降の要員として若干名
①BW設計者(基本設計)
・すでにある要件定義書をベースにBWの基本設計を行っていただき、基本設計書を作成して頂きます。
・要件定義を行ったコンサル及び関係する領域メンバーとコミュニケーションしながら進めていくイメージ。
・BWから外部周辺システムへデータ連携を行う開発を想定。
・必要なスキルは、BWの構造(キューブなど)を理解しており、必要なデータ項目をどこからどのように抽出すればよいか設計出来るスキル。
※ABAPの知識もある程度必要
②BPC設計者(基本設計)
・BPCの基本知識、予算系入力
③PPコンサル(ミドル以上)
・PPモジュールの知識、顧客ユーザとの調整(移行、マスタ整備)
COMPANY人事給与の導入支援業務でございます。
【案件詳細】
COMPANY人事給与の機能を用いた業務(給与計算等)の設計・運用支援業務をご担当いただきます。
・COMPANY人事給与、賞与全般のスキルがある方
・人事、給与システム(COMPANY CJK)の設定、仕様書作成経験
駅務システム開発 PJでございます。
【案件詳細】
検証・ドキュメント作成 など。
複数人募集しており、面談は1回となります。
・検証の実務経験(半年以上)
・ドキュメント作成経験
製造業向け基幹システムの再構築PJでございます。
【案件詳細】
・既存I/Fの仕様理解。
・外部ベンダーへ既存I/Fの仕様説明。
・外部ベンダーからS4 HANAにバージョンアップした時の変更点の説明を受け、理解する。
・I/F先のシステム担当者へS4 HANAにバージョンアップした時の変更点の説明と、変更があった場合のI/F仕様確定(合意を得る)。
・外部ベンダーでのPG開発後の受け入れ検証 (S/4 HANA上でマスタ登録/トランザクションデータ作成も含む)
・結合テスト以降の確認作業
※ABAP(SAPの開発言語)経験者でも良い
SD:在庫管理
┗3名 SE以上 マスタ登録/トランザクションデータ作成/PGから仕様を理解できる方
MM:在庫購買管理
┗2名 SE以上 マスタ登録/トランザクションデータ作成/PGから仕様を理解できる方
金融系業務システム維持保守PJでございます。
【案件詳細】
・障害対応
┗障害予防保守対応
┗導入ミドルウェア
┗PRIMECLUSTER HA Server / GDS / GLS / Wizard for Oracle
┗Systemwalker Centric Manager
┗Systemwalker Operation Manager
┗Oracle Database 11g
┗HULFT-SAN for Linux
・定常保守対応
┗随時/月次パッチ適用
┗各種ドキュメント修正
┗お客様問い合わせ対応
┗商用稼働しているLinux環境とWindows環境の維持保守がメインとなります。
※以下のいずれかの経験が2年以上ある方
・RHEL or CentOS、Windowsサーバの操作経験
・運用保守/維持保守経験
5G時代の次世代動画制作サービスを運営しております
年々拡大し続ける、動画広告市場、広告以外の動画制作市場それぞれで、
「誰でも簡単に、早く、安く、高クオリティ」な動画制作、制作だけにとどまらず、
初期設計や動画活用領域まで一気通貫でサービス展開しています。
Google社、Facebook社、Amazon社のグローバルオフィシャルパートナーとして認定されており、
一緒にお客様と伴走し、成果を上げていく方募集しております。
【業務内容】
・お客様とのコミュニケーション(メール、チャットツール等)
・動画ディレクション
・弊社管理画面を活用した動画発注
・お客様へのサービス導入支援・発注フォローアップ
・既存のお客様へのリテンション・アップセルのご提案
・デジタルマーケティング領域の知見
・営業経験がある方
Marketing Cloudの運用保守のプロジェクトにアサインいただきます。
【案件詳細】
・Deloitte SpainがSITまで実施したため、UATの実施サポート、運用開始前の設定
・Salesforce Marketing Cloudの導入、保守運用スキル
・英語の読み書きができるかた
SaleForceのフロント側開発にてメンバークラスとして担当していただきます。
【案件詳細】
・フロントサイト開発
・デザイナー、開発者
・Salesforceのインプリ経験を2年以上ある方
SaleForceのフロント側開発にてリーダークラスとして担当していただきます。
【案件詳細】
・全体開発リード
・UIデザイン/サイト開発リード
・IFリード
・非機能関連リード
・Salesforceのインプリ経験を3年以上ある方
・リーダー経験/リード開発の経験がある方
【案件詳細】
現在Pardotを利用しているものに対し、
会社統合後、CRMシステム統合後のPardotの利用方針(システム、業務)の立案業務を担当していただきます。
・Pardot知識がある方
・システム構想の検討ができる方
公共サービス系の企業にてLightning Platform開発を担当していただきます。
【案件詳細】
・Lightning Platform開発
・実装メインを予定しております。
・Salesforceのインプリ経験を3年以上ある方
公共サービス系の企業にてLightning Platform開発を担当していただきます。
【案件詳細】
・Lightning Platform開発
・実装メインを予定しております。
・Salesforceのインプリ経験を2年以上ある方
【案件詳細】
・Salesforce上に開発されている商品・組織マスタ単位の入力制御や通知ロジック(プロセスビルダー、Apex、ワークフロー等)の洗い出し、
・TOBE商品・組織における設定値の要件定義
・クライアント/内部への積極的なコミュニケーションスキル
・Salesforceの要件定義~リリースまでの一連の経験・知識
・Salesforceの設計書および実装内容(Apex/標準)からの仕様リバーススキル
・Salesforceの小~中規模開発スキル
通信業界のコンタクトセンターシステム構築PJにアサインいただきます。
スキルに合わせて下記2ポジションのどちらかを担当いただく予定でございます。
【案件詳細】
①コンタクトセンター用トレーニングマテリアル作成。既存のマニュアル等の情報をもとにトレーニングマテリアル(PPT)を作成
②コンタクトセンター構築要件定義(Salesforce)
SalesforceServiceCloudを利用したコンタクトセンターシステム構築の要件定義支援および一部ServiceCloudの設定・開発。
ディスカッション資料などの作成、クライアント業務チーム、システムチームとのコミュニケーションについても担当していただきます
・PPT作成スキル
既存資料(日本語)の情報を整理し、PPTにまとめる作業
(コンタクトセンター用のトレーニングマテリアル作成作業です)
SalesForceの顧客導入において、開発工程をメインに担当していただきます。
顧客によって業界や規模、使用する製品郡もことなります。
ご自身の経験をベースにアサイン案件を検討することになります。
・Apexを使用したSalesforceの開発経験(3年目安)
・Salesforceに導入する製品の中で、何かしら明るい知見を持っている方
・仕様の理解が早い方
チームマネジメントとして下記タスクに携わっていただきます。
【案件詳細】
・各案件/メンバーのタスク管理進行
・各メンバーの実務支援(助言を与えること)、またはご自身による一部任務実行
・保守フェーズ案件を担当いただく想定です、マネジメントするメンバーは4名~5名ほどです。
※AWSを活用したクラウド案件が99%を占めます。
●マネジメント経験
┗継続して1年以上のご経験
●IT業務経験
┗TCP/IPモデル
┗プログラミング実務経験
┗システムアーキテクトや設計経験などの基本的な知識
スマートフォンアプリの新規開発を担当するポジションです。
アプリ開発におけるメインディレクターとしてご活躍いただきます。
■具体的な業務内容
・新規アプリ開発プロジェクトの進行管理、品質管理、スケジュール調整
・事業開発部や開発チーム、デザインチームとの調整
・事業部からのリクエストを要件定義し機能や仕様への落とし込み
・立ち上げ後のサービス改善に関するPDCAサイクルの実施
・アプリの開発ディレクション経験2年以上
・開発ディレクションやPMの経験
・新規サービスに携わった経験
端末の準備~貸出~修理~回収などのライフサイクルに対して、現行運用の可視化と、新機能を盛り込み運用設計を行う
【案件詳細】
・現行運用をお客様から聞き取る
・新たに取り入れる運用を盛り込み設計する
・PDCAを回す
・PCのライフサイクルマネジメント全般の運用設計経験(2PJ以上)
・現行運用のヒアリング経験
・今後の運用の提案、設計、運用手順書の作成経験
顧客管理系の基盤開発プロジェクトに携わっていただきます。
【案件詳細】
下記環境での開発
・マークアップ言語(xml)
・Script言語(javascript、シェルスクリプト)
・SQL(oracle、redshift)
・上記技術要素を使った開発経験
・リリース作業経験
・パフォーマンス改善経験
現在、1部門でSalesForceを利用していますが、今後他部門展開を進めていきます。
そこで設計~開発~保守の一連の作業をお願いします。
・設計工程においてエンドユーザーとの折衝
・保守工程においてエンドユーザーとのQA対応
・SalesForce(Sales Cloud)設計・保守開発
・SalesForceの設計~開発~保守経験(3年以上)
・設計工程においてエンドユーザーとの折衝経験。
・保守工程においてエンドユーザーとのQA対応経験。
プロダクトの「ビジョン策定→仕様詳細化→設計→実装→テスト→リリース」まで一貫してご担当いただきます。
・週5稼働必須 アジャイル開発の現場です。
・案件名にAIとありますが、AIを開発するわけではないのでAIに関する知識は必須ではございません。
・Discordにチームごとの部屋があるので、メンバは常時ミュートで入って仕事をします。
・バックエンドエンジニアでフロント経験あり、フロントエンジニアでバック経験あり、でもOKです。
【Frontend】環境
* HTML
* CSS
* JavaScript / TypeScript
* Vue.js / Nuxt.js★フロントメイン言語
【Backend】環境
Kotlin/SpringBootと書いていますが、Java/SpringBoot経験の方でもパフォーマンスを出せると思いますのでご提案ください。
* Kotolin★バックエンドメイン言語 / Java /Springboot
* Go / Gin
* Python
【Infrastructure】環境
インフラは直接触ることはおそらく無いです。
* Terraform / Ansible / GitAction
* Pattern: Microservices / API gateway
* Container: Docker / Kubernetes
* Computing : AWS ALB / EC2 / ECS / EKS / Lambda
* Database : Aurora
* Storage : AWS S3
・上記環境においてWeb開発経験3年以上
┗スタックマッチ優先
【案件概要】
・具体的には導入済のSalesforceに対して顧客社内データをSalesforceに連携しグラフ化するなどで利用高度化、定着化を図ります
・Salesforce導入済でその拡張が主になるので、一般的なSI案件に近い形を想定
【スケジュール・今後の見通し】
・要件定義フェーズを7月から開始。
・要件定義は7-9月の3か月。
・8月から1名増員し3名体制で要件定義を実施予定
※9月から増員も想定の可能性有り
※11月から開発者の増員を見込んでおり、5-8名体制を想定
・要件定義、基本設計などの上流工程を担当できる経験/スキル
・11月以降の開発取りまとめに向けたマネジメントスキル
・Salesforce、MotionBoard、SQLServerなどの関連製品知識
・証券/投資信託に関する一般的な知識