90万以上案件数
90万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
108.4
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
93.5
万円
海外向けに開発している新規サービスのiOSエンジニアとしてご活躍いただきます。
【案件詳細】
・プロダクトチームと緊密に連携し、より便利で使いやすいiOSアプリの企画、設計、実装
・上記に関連するプロトタイプの新機能と再設計機能の考案と実装
・UI / UXデザインに関わる業務(汎用的なものだけではなく、オリジナルの技術も積極的に組み込んで実装しています。)
・Swift、Objective-Cを用いたiOSアプリの開発経験のある方
・toC向けサービスの開発経験のある方
日本ではまだ利用機会が少ないソフトウェアを利用して、お客様と共に保険、介護領域等のリアルデータの利活用を見越したデータプラットフォームの開発を進めています。
CI/CD系の概念を含む顧客との対話(オンライン)や、テンプレートのプッシュとShared Areaへのデータ共有の技術検証を中心にお願いさせていただきます。
【案件詳細】
CI/CD系の概念を含む顧客との対話(オンライン)や、テンプレートのプッシュとShared Areaへのデータ共有の技術検証を中心にお願いさせていただきます。
・PaaSアプリケーション上に構築したWebサービスの試験・保守運用
・サービスの安定性やスケーラビリティ等を向上させるための運用ツールの開発・改善
・運用フェーズのアプリケーションの信頼性やパフォーマンスを向上するためのソースコード改修
・テストの自動化
・開発設計時におけるクラウド利用、負荷、セキュリティに対するアドバイス
・インシデント対応や定常的なサービス運用・保守
・効率的な運用保守体制の構築、運用・構築作業の自動化推進
・Webサービスのインフラの構築・運用・改善
・Web API とスクリプティングの経験
・クラウドベースの PaaS サービスを理解・開発した経験
・英語のドキュメントを読んで理解する能力
・顧客折衝
・直近で開発者として手を動かしていらっしゃること
・正確に事実情報を吸い上げ、テキストやオンラインの対話で伝えるコミュニケーション能力
・Python、Java、Go等を用いたWebサービスの構築・保守・運用経験(データベース含む)
・運用ツール(シェルスクリプトやPython等)の開発・運用経験
・モニタリング・ツールの運用経験
Knowler導入に伴うAzureの基盤構築・非機能要件の整理・設計を行っていただきます。
テレワークを中心に出社は週1程度でございます(出社時は竹芝 or月島 or 成増)
・Azure上でのインフラ基盤の設計・構築経験者
・Azure Administrator Associate相当のスキル保持者
・インフラ要件定義~構築・テストまで一通りの経験者
・成果物レビューの経験者
・リーダ経験
レンタルソリューション事業における、レンタルアプリサービスのバックエンド開発、フロントエンド開発を行っていただきます。
顧客ごとにサービスをカスタマイズできる特徴があるため、導入前から顧客の概算要件を具体化し、エンジニア組織を巻き込みながらオリジナルに作り込んでいくリードをお願いします。
導入後は顧客の理想に近づけるべく、状況分析→提案→改善まで一気通貫で携わっていただきます。
具体例:
(導入前:導入準備)
∟顧客要件ヒアリング・要件定義/エンジニアマネジメント/マイルストーン設計・PJリード/オンボーディング支援など
(導入後:定着支援)
∟Google Analyticsを用いた分析・提案/サービス保守・運用に対する顧客窓口/顧客要望に対するシステム化提案など
・サービス開発における一連の業務理解
・Webサービスのディレクション経験
・エンジニアやデザイナーとの協働経験、クライアントとの高いコミュニケーション能力
・各専門領域(UI/UX、開発、マーケティング)への理解、一定の実務経験
既存、新規のVRプラットフォーム開発のディレクションに携わっていただきます。
【案件詳細】
※既存サービスのブラッシュアップだけでなく、新規サービスの仕様策定、設計にも携わっていただきます。
・要件定義、仕様策定
・画面設計
・開発進行管理
・結合テスト
・要件定義、仕様策定の経験
・進行管理、クオリティコントロール経験
・Webサービスおよび アプリケーションの開発ディレクション経験
某消費財メーカーにおける、IT支援業務に携わっていただきます。
IT部門 PMO(領域横断)支援:複数領域に跨る横断課題の管理/課題解決の推進支援
・SCM横断課題の管理および課題解決の推進力
・ドキュメンテーション、プレゼン、会議進行スキル ※日本語
・英語力(読み込み、メール/チャットによるQA)※初級/中級レベル
【案件概要】
Objective-Cで作られているスマホアプリPOSシステムをSwiftにマイグレーションしていただく案件
・Swiftでのアプリ開発経験
・マネージメント経験
・Objective-Cでの開発経験
仕事内容官公庁・自治体向けに、コロナワクチン接種予約をはじめとした電話対応業務のDXとしてプロダクトを提供しています。
ワクチン接種予約以外にもマイナンバーや税・粗大ごみなど行政の各種課題に対して拡大を進めています。
【案件詳細】
自然言語処理を活用したボイスボットシステムで、すでにプロダクトとしていくつかの自治体で稼働しております。
以下が主なタスクとなりますが、最高品質のサービスを提供すること、常に改善し続けることなどを責任もって取り組んでいただきます。
- データ分析や可視化における全体設計および実装
- 会話ログを分析するなど、会話成功率(会話として成立しているかの指標)や品質の向上への取り組み
- サービス品質向上への提案、実施
- 各種レポートの設計や実装、改善
・Excelを用いた集計分析の実務経験、またはそれに準じたスキルがある
独自のKubernetes as a Service基盤(AKE)を開発・運用しており、その基盤上で様々なサービスを稼働させています。
事業ドメイン特化なワークロードに対応するためのパフォーマンス・チューニングや、プライベートクラウド連携の作り込みなど、Kubernetes を理解した上で独自実装を行っています。
また、マネージドな環境にするために、クラスタ運用を自動化するような仕組み(Controller/Operator)や、GPUaaS on Kubernetes などの開発、Kubernetes関連プロダクトを用いた基盤(Prometheus、etc)の開発も行っています。
Kubernetes 関連技術のキャッチアップを行い、提案フェーズからAI 事業本部で利用する Kubernetes 関連基盤の開発・運用など幅広く携わる事が可能です。
【案件詳細】
要件定義・基本設計・プロダクトの企画(改善案)から携わり、
機能要求を満たすインフラの選定 / 設計に基づいた実装・検証・リリース・運用・保守改善・リリース後の機能改善 /スケールアウト、チューニングなどを一貫して行っております。
・Linuxの知識と3年以上の実務経験
・PublicCloudの利用経験
・Docker/Kubernetesの実務経験
・Golangによる開発経験
※特にKubernetesを使っての実務経験があり、Golangが書ける方を募集しております。
動画事業において生配信スタジオネットワークの高品質化を実現するために、設計・構築・運用を担当してもらいます。
【業務詳細】
・グループ会社全体のスタジオネットワークの設計
、構築、運用
・Switch/Routerの深い知識及び経験(Juniper、Cisco、Huaweiなど)
・ネットワーク構築における上流工程の経験
・BGP/OSPFなど、ルーティングプロトコルの深い知識及び運用経験
・Firewallの構築・運用経験
数万コア規模のプライベートクラウドを運用しています。
その中では自ら開発・運用を手がけているKubernetes as a ServiceやContainer as a Serviceが稼働しております。
他にもエンジニアをサポートするCircleCI Enterpriseも数百のコンテナで運用しており、エンジニアの開発を支える大規模な基盤を運用しています。
そのような基盤の提案・設計・構築・運用まで幅広く携われます。
業務内容については直接ご相談の上、チャレンジされたい技術に応じて担当割り当てを行います。
業務内容によって業務フローが異なります。
【業務詳細】
・要件に応じた最適なプラットフォーム、アーキテクチャの選定・構築
・システムの技術的な問題の発見・解決
・新規サービスの企画・提案
・デプロイやサーバ構築等の各種自動化
・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築・運用
・マイクロサービスを利用した基盤の開発・運用
・データセンターでのハードウェア運用保守
・大規模インフラ環境でのサーバ運用経験
・Linuxの知識と経験
・OpenStackなどのPrivateCloudもしくはPublicCloudに関する知識や運用経験
・AnsibleやTerraformなどを用いた環境構築経験
・Docker/Kubernetesの知識
官公庁向け民間サービスの機能追加をメインに担当頂きます。
・Webシステムの開発経験(Java,PHP,HTML,cssなどを用いた開発経験)
・システム開発における要件定義や基本設計などの上流プロセスの経験 (お客様との折衝や調整ができる方)
・業務に主体的に取り組んで頂ける方
・小規模プロジェクトのマネジメント経験
電子書籍流通サービスを運営している企業の業務になります。
電子書籍取り扱いをしている中で、今回出版社と連携し資金移動や業務フォローをしていただきます。
ジョインしていただくポジションはPMやコンサルなど特に決められていませんが、ビジネス側に携わっていただきます。
社内に金融系出身の人がいないため、多少その辺りのナレッジがある方にジョインしていただきたいと考えております。
・金融業界経験のある方
・PMやPMOなどのご経験が豊富な方
現行コールセンターシステムの拡張開発プロジェクトをPMとしてご支援いただきます。
【案件詳細】
PM業務がメインではあるものの、BA業務(業務オペレーション設計、システム機能要件定義等)も一部ご担当いただきます。
技術面での対応はクライアントの正社員が行いますが、必要に応じてサポートいただきます。
・スクラッチ開発を含むシステム構築プロジェクト経験(5年以上)
・上流工程(新業務設計、機能要件定義等)~下流工程(開発・テスト・移行・稼働後サポート等)の全ライフサイクルの経験
・マネジメント報告やクロスチーム課題の優先順位付け、課題解決をドライブした経験
・ビジネス英語
大手アパレル企業のEC刷新プロジェクトで、ユーザーサイドのPMOとしてチームリードのサポートをご担当頂きます。
主な役割としては、スケジュール管理やタスク管理、課題対応や関係チームと連携したタスク推進などになります。
ベンダーサイドのPMO経験ではなく、ユーザーサイドでのPMO経験がある方を求めています。
・ユーザーサイドでのPM/PMO経験
・英語能力(読み書き、会話)
・自走して業務従事できる方(待ちの姿勢になってしまう方は合いません)
大手建築業向け業務用クラウドサービス開発において、ビジネス側と開発チームの間に入って要求を引き出して整理し、
開発チームに連携し、開発されたものが要求通りであるかを検証までご担当いただきます。
開発をアジャイル手法で実施しているため、アジャイル型開発プロジェクトの経験がある方を募集しています。
また、クラウドサービスのため、AWSに関連する知見がある方が望ましいです。
・ユーザーサイドでのPM経験
・AWSを使った開発経験と知見
・アジャイル開発についての経験や知識
部品メーカーでIoT基盤構築プロジェクトのPMO支援になります。
【案件詳細】
・工場の種々の情報を見える化し、MESにつなげることを想定しています。
未完ながらIoTのモデルは大方見えており、見えている部分の国内工場展開を支援します。
複数のSier、コンサル会社が参画する中、決裁権者に近い立ち位置でのポジションとなり、
Pjt.を円滑にドライブできる方を喫緊で募集しております。
・PMO経験3年以上
・製造業界経験
・IoTに関する土地勘
・ドライブ力
・コミュニケーション能力
【案件詳細】
・アプリケーション開発リーダー
・生産管理、販売管理、在庫管理の業務設計
・プロジェクトマネジメント(WBS作成管理/ベンダーマネジメント/ドキュメントレビュー)
・生産管理、販売管理、在庫管理の業務知識がある
・プロジェクトマネジメント経験が2年以上ある
・システム開発でのドキュメントレビュー経験(特に外部設計)
クライアントが提供しているSaaS事業において、システム刷新をアーキテクトとしてご支援いただきます。
【案件詳細】
・システムアーキテクチャ設計、サブシステム間のインターフェイス設計をご担当頂きます。
・タイミングによってはアーキテクチャの骨格は検討が終了している可能性がございますが、その場合にはサブプロジェクトのシステム設計から携わっていただきます。
・上流工程完了後は、特に難易度が高いサブプロジェクトにご参画いただき、
内部設計やデータ構造検討などの業務を想定しておりますが、PJ状況を鑑みてすり合わせさせていただきます。
・システム設計経験
※要望・要件からシステムグランドデザインを検討し、UML等の図を基に論議しながら全体をサブシステムに切り分けたご経験
・大規模システム開発プロジェクトの上流工程経験
・AWSを用いたシステム設計経験
・要望を技術的な仕様として再定義できること
大手商社グループシステム子会社の組織改編活動を推進するPMO案件となります。
グループ会社本社の基幹システムを刷新するにあたり、
基幹システム周辺の個別システムを管理しているシステム子会社の組織を見直しており、ご支援いただける方を募集しています。
【業務内容】
PMOとして、クライアントと共に推進リーダーとして下記業務をご担当いただきます。
・組織編制における全体計画立案(既存の更新)
・個別の組織編制活動の施策立案・検討の推進
・個別システムの横串管理 など
・組織活動計画立案、計画書の作成スキル
・各種会議の事前準備、会議ファシリテーション力
・柔軟なコミュニケーション力
・プログラム、プロジェクトマネジメントの知見と実行力
全社システム再構築プロジェクトでございます。
某メーカーにてSAP導入を進めております。
対象領域としてSD・MMの要件定義フェーズにおけるユーザ側要件の整理やGAP解消策の検討をご担当いただきます。
CRPは別ベンダーが実施する予定です。
・要件定義経験2年以上
・能動的に動くことができる方
IoT基盤構築プロジェクト支援でございます。
大手自動車会社部品メーカーでIoT基盤構築プロジェクトのPMO支援でございます。
工場の種々の情報を見える化し、MESにつなげることを想定しています。
未完ながらIoTのモデルは大方見えており、見えている部分の国内工場展開を支援します。
複数のSier、コンサル会社が参画する中、決裁権者に近い立ち位置でのポジションとなり、Pjt.を円滑にドライブできる方を喫緊で募集しております。
将来的には海外展開も想定しております。
※愛知県在住の方のみになります。
・PMO経験3年以上
・製造業界経験
・IoTに関する土地勘
・ドライブ力
・コミュニケーション能力
新規事業立ち上げフェーズの営業企画/提案営業/マーケティング業務に営業として携わっていただきます。
【案件詳細】
・売上拡大のための営業戦略設計とゲーム業界以外のアポイントとり
・必要に応じてWebマーケティングや広告/PRの実行
・本質的な価値ベースで企画/エンタメ領域に顔が広く、知見が広い方
スマートフォン向けニュース配信事業を行っている企業にてBIエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
・広告プロダクトの売上、配信実績の分析、KPI設計とダッシュボード化
・広告在庫見積もりとダッシュボード化
・DAU,Timespentなどのユーザーエンゲージメント指標がimpression,clickなどの広告指標に与える影響の分析、予測とダッシュボード化
・事業全体の売上の、広告主別・代理店別・商品別管理の為のダッシュボード化
・SQLでのデータマート開発の実務経験
・BIツールにおけるダッシュボード開発・運用経験(tableau等)
・BigQuery/Redshiftのデータ分析環境構築経験
本件はCBT案件やテストセンター案件においてビジネスサイド、クライアントと協議して要件をまとめ、
プロジェクトの管理を行っていただきます。インドを始めとした海外チームとの連携も多く、
グローバルな感覚で働ける環境です。英語力は必須ではありませんが、チャットベースでのやりとりは多くなってきますので歓迎要件です。
【案件詳細】
・顧客とのビジネス要件の調整と開発者の観点から要件への落とし込み
・ビジネスユーザーや開発者やQAなどの関連チームとのコミュニケーション
・JIRAの要件チケット管理
・要件チケットの優先順位や方針の整理
・テスト体制の整備やテストの実施などを計画、UAT を行う
・リリース体制の整備やリリースに必要なコミュニケーションの実施
・各開発ベンダー(例:UIベンダー)への発注作業やベンダー側の作業や納品物の管理
・様々なチームが関わる中での、詳細な設計や仕様を取りまとめてきた経験
・ビジネス側や顧客に対して、システム開発や運用側の実務担当者としてコミュニケーションを取ってきた経験
・文字ベースでの英語でのコミュニケーション力
大手印刷会社においてAWSシステムコンサルとして業務に携わっていただきます。
・自社のシステム構造を理解して、仕組みを変更
・ボトルネック等の原因調査(EC2やRDS等の通常サービス)⇒改善提案(サーバレス)
・システム提供する流れにおいてシステムをどう構成するかを開発部と打ち合わせなど
・AWSに精通している人
・サーバレス化経験ある方
・顧客との打ち合わせに参加してコンサル的な業務や顧客の要件定義経験