70万以上案件数
70万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
87.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
71.5
万円
Rubyを使ってゲームに使うデータを加工・配信するとともに、そのシステムをメンテナンス・改善する仕事です。
・Ruby開発経験
・企業データを横断的に駆使するマーケティング基盤開発
・データサイエンティスト・データ基盤チームと協力しながら、事業要件やサイエンスロジックを実現できるプロジェクトを設計・構築
・リリース後の運用、ユーザーのフィードバックや継続的なエンハンスを実施
・要件定義、アーキテクチャ設計から開発、運用の一通りのプロダクト開発
・開発品質向上に向けたCI/CD パイプライン構築や、プロダクト運用設計
・運用フェーズを見据えたソフトウェア設計
・GitHub Flow、JIRA等によるスクラム開発
・レビュアー経験を含むチーム開発
フィンテック分野におけるブロックチェーン金融サービス事業を展開しているスタートアップ企業にて、
ブロックチェーンエンジニアとしてフルスタックに開発をお願いします。
現在世界中の仮想通貨取引所、マーケットメーカー、ブローカーや金融事業者を繋ぐ決済ネットワークを作っております。
ブロックチェーン技術のトップエンジニアが在籍しており、ハイスピードでアジャイル開発を行なっております為、
キャリアアップに非常にオススメの案件です。
・Bitcoin core,Layer2やそれに関連する分野への強い関心がある
・コンピュータサイエンス学位、修士、またはそれに類する情報系のソフトウェア技術開発経験
・サーバーサイドおよびクライアントサイドアプリケーションの開発経験と深い知識
・Node.js、Electron、Reactを使ったアプリケーション開発
・Go、gRPCを使ったアプリケーション開発
・XP、Scrumなど、アジャイル開発経験
・英語による技術文書が読める方
クルーズ旅行に特化したオンライン旅行予約サイトの開発・運営に携わっていただきます。
ご参画いただく方には、現在リリース済みのアプリの新機能開発や企画中のアプリの開発に従事いただくことを想定しております。
※週2〜3程度の常駐をお願いしたいと思います。
会社の文化や開発環境にもなれてきた際にはリモートワークへの切り替えも可能です。
・企画提案やプロジェクトマネジメントなど開発以外の役割もビジネス視点をもって対応できる方
・iOSアプリまたはAndroidアプリの開発経験、もしくは両方の経験が有る方
決済サービスで、体制増強のため開発ディレクション、保守運用業務ディレクションに携わって頂きます。
【業務内容】
・決済サービスにおける要件定義・基本設計・保守フェーズの担当。
・事業側から上ってくる様々な案件を噛み砕き、事業側や開発側を巻き込んで要件定義および基本設計ができ、ある程度は自走していただきます。
・ヘルプデスクや営業からの問い合わせ及び障害対応等において、正確かつ迅速な回答・対応を実施するため自ら能動的に関係者との調整や情報収集を行っていただきます。
・詳細設計、開発フェーズの経験のある方(エンタープライズ領域であれば尚歓迎)。言語は問わない。
・自ら能動的に動くことの出来る。
・責任感を持って業務を遂行し、自ら仕事の幅を広げようとすることが出来る。
マーケティングプラットフォームの、要件定義等の上流工程を実施していただきます。セールスチームやカスタマー作成チームと連携し、プロダクトの要件、仕様をドキュメントに落とし、開発チームに伝えていきます。
以下のうちいずれか二つ以上対応 ・システム開発(アプリ開発)経験3年以上
・システム開発におけるチームリーダー業務2年以上
・開発PJTの管理(プロジェクトマネージャ、またはPMO)3年以上 ・システム開発における要件定義の経験1年以上
・急成長中の教育事業アプリのサーバアプリケーション開発を内製開発エンジニアとしてご担当いただきます。
【業務内容】
・既存サービスの機能追加・機能改善のための開発業務
・ユーザストーリーを考慮しチームメンバーと協働してシステム全体の設計と開発 ・ カスタマーサポートや営業への問い合わせにより発覚した不具合などの迅速な対応と、根本的な解決方法の検討・実施
・Scala を用いたサーバサイドアプリケーションの開発経験
・RDBに関する基本的な知識、利用経験
・弊社Webサービス/アプリのPC/スマホサイトの開発
・Webサービス/アプリの全般の設計から実装
・エンジニアとしての経験5年以上
・フロントエンドエンジニア経験
・Javascriptの開発経験
・Vue,jsの経験
・WebAPIの知識
本企業ではVRデバイスでアクセスし、アバターとなって、他のユーザーと一緒にコミュニケーションやゲームを楽しめる新しい仮想世界の開発を進めております。 今回は、3DのUnity開発にてお手伝い頂ける方を募集しております。
・3Dアプリケーション開発経験
・Unity経験5年以上 or Unity経験3年以上かつコンシューマ/ソーシャルゲーム開発5年以上
以下3つのうち1~2つをご担当いただきたく存じます。
・iOS:既存サービス「美容領域」のエンハンス案件におけるUIデザイン
・Web:上記Web版のエンハンス案件におけるUIデザイン
・マーケティング/広告商品に係るLP・バナー等の制作(一部クライアントMtgへの同席依頼有り)
※上記業務の分担はスキルセット/ご経験により差配を想定しております
※UIデザイナーとしてアプリ/Web各画面のデザインを担当していただきますが、ディレクター・エンジニア・QAの1チーム(15人程度)で案件創出~実装までをアジャイルにて行っており、決まったものを作っていただくというよりは、他チームメンバーと一緒に議論しながらデザインに落としていくという様なスタイルの業務になります。
・主要プラットフォーム(Web, iOSなど)におけるデザインガイドラインの理解+デザインガイドラインに沿ったデザインができる。
・アプリ特有の概念(トレンド含む)や要件の理解+それらを考慮したデザインが出来る
・案件の背景を理解した上で最適なリューションを選択できる
・自らが作成したデザインの意図を言語化し、内容についてディレクター/エンジニアに共有・議論ができる
(1) 広告配信システム、機能追加、改修 ※1 詳細以下参照
(2) 広告計測システム、機能追加、改修 ※2 詳細以下参照
(3) アドフラウド、不正検知システムの機能開発 ※3 詳細以下参照
(4) 広告配信、計測システムのパフォーマンスチューニング ※4 詳細以下参照
メインは上記(1)〜(4) となりますが、新規サービスの実施が決定した場合、開発をお願いする可能性がございます。
※1 広告配信システム golangとPHPを使用して広告配信APIや広告配信ページの開発を行っていただきます。 大手メディアのユーザーデータや配信実績データ、DMPやCyberAgentが 開発する他のアドテクプロダクトと連携しながら広告を配信するシステムです。
※2 広告計測システム PHPを使用して広告のクリックや広告の申込みをトラッキングするシステムを開発していただきます。
※3 アドフラウド、不正検知システムの機能開発 golangとPHPを使用してアドフラウド、不正検知システムの開発を行っていただきます。
・LAMP環境でソーシャルゲームなど高トラフィックなWebサービスの開発経験
・GCP、AWSなどパブリッククラウドを用いた開発経験
・golangでの開発経験、または興味(キャッチアップ必須)
広告配信・管理を行うサービス(BtoBtoCモデル)において、サーバーサイドエンジニアとして以下の業務を担当して頂きます。
(1) 業務オペレーションの自動化・効率化 ※1 詳細以下参照
(2) 社内/社外向けダッシュボードの機能追加、改修 ※2 詳細以下参照
(3) GoogleAnalyticsやDataStudioの活用、連携
主に上記(1)〜(3) となりますが、新規サービスの実施が決定した場合には開発をお願いする可能性がございます。
※1 業務オペレーションの自動化・効率化 社内のオペレーションチームやビジネスチームと連携し、GoogleAppScriptを活用したGoogleDocs連携、BigQueryやDataStudioを利用した広告プロモーションデータの可視化、Slack連携やRPA(Robotic Process Automation)の活用で広告運用業務を効率化して頂きます。
※2 社内/社外向けダッシュボードの開発 PHP、Rails、golangを使用して広告運用管理画面の改善(主にデータ登録・更新・集計・出力など各種操作画面の開発)とメディアや広告主向けの管理画面(広告効果計測のレポーティング)の開発を行って頂きます。
・LAMP環境でのWebサービス開発経験
広告配信・管理を行うサービス(BtoBtoCモデル)において、フロントエンドエンジニアとして主に以下を担当して頂きます。
(1) オファーウォール(広告配信ページ)のUI/UXデザイン、コーディング ※1 詳細以下参照
(2) 広告配信タグのUI/UXデザイン、コーディング
(3) アドフォーマットのUI/UXデザイン・コーディング
メインは上記(1)〜(3) となりますが、新規サービスの実施が決定した場合には別業務のデザイン・開発をお願いする可能性がございます。
Amebaや各種ゲームアプリなど、CA Wiseが運営するメディアネットワーク上の広告配信面において、デザインからフロントエンドまでUI/UXの設計と開発を担当して頂きます。
※1 オファーウォール CA WIseの配信サーバから配信される、広告主のプロモーション一覧が掲載されている専用ページ。 リンクを貼るだけで簡単にメディアやアプリに導入することが可能です。
(1) モダンなJavascript開発経験 (React Redux webpack ES2015 PostCSS等)
(2) Atomic Design等新しいUI/UXの開発経験
(3) adobet photoshop、illustratorを使ったデザイン経験
(4) html、CSSのコーディング経験
本企業が開発した検索連動型広告向け統合型運用プラットフォーム[SeachSuite]の開発に携わって頂きます。 主に下記業務に携わって頂きます。
・SEM系の広告配信媒体(Google, Yahoo等)の入稿、レポーティングを含めた運用システムSeachSuiteの開発
・媒体APIのアップデートや、自動運用機能などの新機能の開発
・PHP(フレームワークは問わない。PHP5.5〜5.6以上、PHP7の経験は歓迎。 PHP嫌っていない人)
・JS(モダンなフレームワークに触れている人。angular, vue, reactあたり)
・他言語のデザイン監修(特に欧米)
・ゲーム内素材(イベント用ロゴ、バナー等)制作
・ゲーム内素材の他言語版制作
・販促用素材の制作
・Photoshopの実務経験がある方
・日本語での会話、理解能力(ビジネスレベル相当)※リクログには、N2以上と記載
・他言語のデザインの知見(特に欧米)
自社サービスの学習支援プラットフォームサービスの Webサービス・アプリのUI設計、ビジュアルデザイン、ガイドライン運用を担当頂きます。 ディレクタ:デザイナ比を4:6程度で想定しており、 要件定義等で必要な折衝・調整等もお願いする予定です。
・WebデザイナーまたはUIデザイナーとしての実務経験
・ワイヤーフレーム作成等の設計経験
・UI設計時の根拠を説明でき、自走できる方
※ガイドライン等はある程度整備されているため、ゼロ検討はない想定です。
・旅行事業尾のSEOに関連するエンハンスの案件推進(要件定義、スケジュール作成、進行管理、広報資料作成、テスト観点レビュー)
・ドキュメント管理
・データ調査、整形 ・問い合わせ対応
・障害とメンテナンスの管理
・webサイト/アプリの開発経験、開発ディレクション経験
・SEOの直近2年以内の基礎知識
太陽光などの自然エネルギーを利活用したEV(電気自動車)の充電/放電をコントロールするシステムの開発業務を担っていただきます。
お客様内製で開発を進めており、IoTの要素を多分に含んだ注目度の高いサービス開発に
中心メンバーとして携わっていただきます。
※2020年6月のリリースを予定
業務内容は以下のとおりです。
【SE】
・Pythonでのサーバーサイド設計、開発、テスト、リリースまで
・既存コードからの設計書作成(リバース)
・場合によりアーキテクチャの見直し、設計、プロト開発
【PG】
・Pythonでのサーバーサイド開発、テスト、リリース
・Pythonでのサーバーサイド開発経験2年以上のSEまたはPG
・コミュニケーション能力(外国籍NG)
大手クライアントのWebサイト、
プロモーションサイトなどの企画制作を行います。
分業化されており、デザインのみを担当していただきます。
・Photoshop, Illustrator, Dreamweaver
・Webデザイナー経験
・有名企業のサイトデザイン経験(PC/SP)
フロントエンドエンジニアとしてアーティストファンサイトの運用、新規開発に携わって頂きます。
JavaScript,jQueryを使ったDOMの操作、またデザイナーやディレクターと相談しながら要件決め、 アニメーションを駆使したパフォーマンスデザインを練って頂きます。
・モダンなJavaScriptでのコーディング経験
・レスポンシブWebデザインの対応
・いずれかのCSSのプリプロセッサの利用経験
・いずれかのJavaScriptのフレームワークの利用経験
アーティストファンサイトの運用や新規開発に携わって頂きます。
CakePHP, FuelPHP, Laravel, CodeIgniterいずれかのフレームワークを用いて、PHPで開発を進めて頂きます。
・PHP5系の経験
・CakePHP, FuelPHP, Laravel, CodeIgniterいずれかのフレームワーク経験
・Linuxサーバー最低限の知識(ssh、簡単なコマンド実行レベル)
・webサーバーApache, Nginxの仕組み、設定ファイルに知見のある方
・MySQL テーブル設計、最低限のクエリチューニング(explainできるぐらい)の経験
・なにかしらのKVS経験
・ Memcached, Redisなど使ったことがある方
・Gitを使った開発経験
・Jenkins, CircleCI, Rsyncなど利用経験
本企業代表サービスにおいて、マネタイズに関わる広告システム開発に携わって頂きます。
今回はGoをメインに使った開発やインフラ構築等を担当して頂く予定です。
・WEBアプリケーション開発経験が3ヶ月以上
・AWSの各種サービスを利用したシステム構築経験
・Scala経験+インフラ構築経験者
・ScalaまたはGolangでのコーディングが3ヶ月以上 or BtoC向けシステム開発実務経験3年以上(言語問わず)
各種アプリサービス横断のiOS基盤を担当いただけるエンジニアを募集いたします。
・iOSアプリ開発(Swiftでのネイティブアプリの開発)業務1年以上
・iTunesConnectでデベロッパーアカウントの管理経験がある。(1年以上)
・ネイティブアプリを作成し、AppStoreでリリースされたことがある方
・iOSアプリでデータ処理およびネットワーク処理、WebAPI連携を実装したことのある方
・独自ライブラリ構築・プロジェクトへの適用経験
・チーム開発での最適な環境構築などをされた経験
(テスト系フレームワーク導入、オートビルドなど)
旅行系スマホアプリの運営・ユーザビリティ改善・グロースハックなどをご担当いただける方を新規で募集いたします。
今回は体制強化を目指し、現在社員が行っている業務を分担いただくことを検討しており、それに伴う募集となります。
・企画立案(課題分析、目的・打ち手の設定、ワイヤーフレームの作成、ROIの試算など)
・ディレクション(要件定義、開発ディレクションなど)
・プロジェクトマネジメント業務(進行管理、リソース調整など)
・運用保守業務(障害対応、CSチーム連携、新OS対応など)
・要件定義・開発ディレクションの経験
・開発エンジニア経験、またはPMO経験
・基礎的なアクセス解析経験(Adobe Ad Hoc AnalysisやWorkspace, Google Analyticsなど)
・基礎的なSQL知識