要件定義案件数
要件定義案件・求人の月額単価相場
平均単価
89.1
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
小売業のサービスを展開してる企業でECや既存アプリの
小規模機能追加プロジェクトのPM/PLを御担当頂きます。
・ECや既存アプリの小規模機能追加のPMorPL経験
・ベンダー間の調整やサービス設計の確認、テストケースの洗い出しが可能な方
・マイクロサービスやオブジェクト志向で設計ができる
【案件詳細】
・アプリケーション開発リーダー
・生産管理、販売管理、在庫管理の業務設計
・プロジェクトマネジメント(WBS作成管理/ベンダーマネジメント/ドキュメントレビュー)
・生産管理、販売管理、在庫管理の業務知識がある
・プロジェクトマネジメント経験が2年以上ある
・システム開発でのドキュメントレビュー経験(特に外部設計)
クライアントが提供しているSaaS事業において、システム刷新をアーキテクトとしてご支援いただきます。
【案件詳細】
・システムアーキテクチャ設計、サブシステム間のインターフェイス設計をご担当頂きます。
・タイミングによってはアーキテクチャの骨格は検討が終了している可能性がございますが、その場合にはサブプロジェクトのシステム設計から携わっていただきます。
・上流工程完了後は、特に難易度が高いサブプロジェクトにご参画いただき、
内部設計やデータ構造検討などの業務を想定しておりますが、PJ状況を鑑みてすり合わせさせていただきます。
・システム設計経験
※要望・要件からシステムグランドデザインを検討し、UML等の図を基に論議しながら全体をサブシステムに切り分けたご経験
・大規模システム開発プロジェクトの上流工程経験
・AWSを用いたシステム設計経験
・要望を技術的な仕様として再定義できること
大手レストランフランチャイズにおいて、POS関連システムの導入にあたり、PMOを募集しております。
主な役割としては、一般的なPM業務となりますが、POSなど店舗システム関連のプロジェクト経験者を必要としています。
ユーザーとベンダーの間に入って、業務要件のヒアリングなどもお任せする可能性があります。
・POSなど店舗システム関連のプロジェクト経験
・PMもしくはPMOの経験
・ドキュメンテーション能力
大手商社グループシステム子会社の組織改編活動を推進するPMO案件となります。
グループ会社本社の基幹システムを刷新するにあたり、
基幹システム周辺の個別システムを管理しているシステム子会社の組織を見直しており、ご支援いただける方を募集しています。
【業務内容】
PMOとして、クライアントと共に推進リーダーとして下記業務をご担当いただきます。
・組織編制における全体計画立案(既存の更新)
・個別の組織編制活動の施策立案・検討の推進
・個別システムの横串管理 など
・組織活動計画立案、計画書の作成スキル
・各種会議の事前準備、会議ファシリテーション力
・柔軟なコミュニケーション力
・プログラム、プロジェクトマネジメントの知見と実行力
全社システム再構築プロジェクトでございます。
某メーカーにてSAP導入を進めております。
対象領域としてSD・MMの要件定義フェーズにおけるユーザ側要件の整理やGAP解消策の検討をご担当いただきます。
CRPは別ベンダーが実施する予定です。
・要件定義経験2年以上
・能動的に動くことができる方
大手動画配信サービス開発でございます。
PC・スマートフォン・xR(VR/AR等)向け国内大手動画配信サービスの開発チームにて、プロジェクトマネジメント全般を担当頂きます。
同サービスはリリース後数年が経過しており、追加機能の開発と運用を対応頂きます。
【案件詳細】
・プロジェクト管理(タスク管理/チケット管理/リリース管理)
・渉外業務(PC・モバイルアプリ定例対応/顧客との仕様調整)
・品質管理(Sentry・BigQuery/内外QA)
・資料作成(納品ドキュメント/仕様書作成)
国内有数のサービスに関連したxR案件にPMとして関わることが出来る案件です。
また、同職場別プロジェクトに弊社社員が常駐しておりますが、WLBの良い職場となります。
・スマートフォン向けネイティブアプリ開発のPM経験がある(6か月以上)
・BtoC向けサービス開発経験がありUXの理解がある
IoT基盤構築プロジェクト支援でございます。
大手自動車会社部品メーカーでIoT基盤構築プロジェクトのPMO支援でございます。
工場の種々の情報を見える化し、MESにつなげることを想定しています。
未完ながらIoTのモデルは大方見えており、見えている部分の国内工場展開を支援します。
複数のSier、コンサル会社が参画する中、決裁権者に近い立ち位置でのポジションとなり、Pjt.を円滑にドライブできる方を喫緊で募集しております。
将来的には海外展開も想定しております。
※愛知県在住の方のみになります。
・PMO経験3年以上
・製造業界経験
・IoTに関する土地勘
・ドライブ力
・コミュニケーション能力
大手健康食品会社の情報システム部門社員代替における開発ディレクション業務でございます。
【案件詳細】
事業部門および開発ベンダーへのディレクション業務です。
具体的には、IT施策の検討およびシステム企画からリリース後まで一貫してディレクション業務に携わって頂きます。
┗開発工程は開発ベンダーにて実施
・WEBシステムにおける要件定義経験3年以上
・BtoCシステムの開発経験1年以上
・フットワークの軽い方(問題解決に向け論理的に整理ができ、自発的に動ける方)
スマートフォン向けアプリおよびバックエンドサーバーにおけるPM業務でございます。
【案件詳細】
・スマートフォン向けアプリおよびバックエンドサーバーのシステム開発・保守に関するプロジェクト全般
・PJ計画・要件定義・設計・開発・テスト計画・各種テスト実施・導入までにおけるリーディングと各種成果物レビュー
・導入後のサービスに関する運用設計・保守・引継ぎ
・社内・社外ステークホルダーとの調整
・チームビルディングとプロジェクト進行管理(ベンダコントロール)
・PM/PLとしてのプロジェクト推進業務の経験3年以上
┗プロジェクト規模は5名×3か月を想定
・スマートフォン向けアプリの開発、設計、構築、運用の経験(目安3年以上)
・業務部門との調整・協調を行いながらの要件定義の経験
テックリードとして、社内外問わず様々なプロジェクトにおけるテック分野でのリードをお願い致します。
BIツール、Lookerを活用したCL内のデータ分析サービス正式ローンチとローンチ後のサービス拡充となります。
CTO候補として様々な取り組みに大きな裁量を持って取り組んでいただけます。
【案件詳細】
・GAデータ、CRMデータ、MAデータ、POSデータ、会計データ等のデータ抽出
(抽出項目定義、抽出条件の設定、API開発等)
・Lookerを活用した分析プラットフォームのUI、UX開発
・データ分析レポートの項目定義とダッシュボード作成
・ソフトウェア更新やセキュリティ脅威への対応
・CI/CDツールの設定/運用
・RPA/ETL/ELTツールの設定/運用
・SQL経験
・RPA/ETLツール開発経験
・誠実さを持ち合わせている
【案件詳細】
・外部開発会社(サーバ)で行う作業の方針(主にセキュリティ、サーバ負荷、コスト周り)を検討/決定する
・データ分析基盤(AWS Kinesis, AWS Glue, AWS Athena, digdag/python)のメンテナンス
・AWS を持ちいたサービスの開発、運用経験 (DAU 10 万、1 年以上)
・AWS インフラの知識 (EC2, RDS, ElastiCache, WAF を用いたサーバ構成を検討可能な程度)
・ SQLの知識 (複数テーブルにわたるデータ操作が可能な程度)
新規事業立ち上げフェーズの営業企画/提案営業/マーケティング業務に営業として携わっていただきます。
【案件詳細】
・売上拡大のための営業戦略設計とゲーム業界以外のアポイントとり
・必要に応じてWebマーケティングや広告/PRの実行
・本質的な価値ベースで企画/エンタメ領域に顔が広く、知見が広い方
発券サービスの機能追加に伴うテスト設計業務を担当いただきます。
【案件詳細】
・テスト推進PMO募集
・機能追加に伴う、テスト戦略の立案及び推進
・テスト設計、テスト計画の経験者
・開発経験3年程度以上
(実際の開発作業はありませんが、顧客折衝などで必要となる為)
・Excel、word、Powerpointでの資料作成ができること
自社で開発をしているライブ配信アプリの既存機能改修や新規機能開発に携わっていただきます。
特に開発全般(要求定義、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運⽤、保守)をご依頼いたします。
・サーバーサイドでの開発経験3年以上
・Node.jsでの開発経験
・HTML,CSS,JavaScriptでの開発経験
・toC向けサービスの開発経験
自社で開発をしている決済サービスやライブ配信アプリのインフラ構築・運用に携わっていただいます。
・インフラエンジニアの経験5年以上
・AWS各種サービス(Direct Connect/Cloud Front/ALB/EC2/S3/Aurora等)の利用経3年以上
・Datadogなどツールを用いた監視ツールの利用経験
・ テストコード設計・作成
・CIツールでの自動デプロイ運用
自社で開発をしているライブ配信アプリの既存機能改修や新規機能開発に携わっていただきます。
特に開発全般(要求定義、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運⽤、保守)をご依頼いたします。
・Androidアプリの開発経験3年以上
・Kotlinでの開発経験1年以上
・toC向けサービスの開発経験
自社で開発をしているライブ配信アプリの既存機能改修や新規機能開発に携わっていただきます。
特に開発全般(要求定義、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運⽤、保守)をご依頼いたします。
・iOSアプリの開発経験3年以上
・Swiftでの開発経験1年以上
・toC向けサービスの開発経験
スマートフォン向けニュース配信事業を行っている企業にてBIエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
・広告プロダクトの売上、配信実績の分析、KPI設計とダッシュボード化
・広告在庫見積もりとダッシュボード化
・DAU,Timespentなどのユーザーエンゲージメント指標がimpression,clickなどの広告指標に与える影響の分析、予測とダッシュボード化
・事業全体の売上の、広告主別・代理店別・商品別管理の為のダッシュボード化
・SQLでのデータマート開発の実務経験
・BIツールにおけるダッシュボード開発・運用経験(tableau等)
・BigQuery/Redshiftのデータ分析環境構築経験
日本最大級のネット通販会社のECサイト運用チームにて、データエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
・KPIダッシュボードの運用、開発
・データマートの設計・開発、運用
・予測モデルなど機械学習に用いるデータパイプラインの設計・開発、運用
・データガバナンスに関連する業務(メタデータ管理・社内QA対応・障害対応)
・ダッシュボード用のデータマート運用保守、 各種データの月次更新作業、カラムの追加作業
・SQLの実務経験が3年以上ある方
・SQLでのデータマート開発の実務経験
・運用設計経験
・BigQuery/Redshiftのデータ分析環境構築経験
大手総合小売企業が運営するECサイトのデータの収集・抽出や、ECサイトとしての必要なSEO対策の企画検討、Google Analyticsを用いたサイト分析改善など、ご経験を活かした提案、運用を担当していただきます。
【案件詳細】
<使用するツール>
・ECオリジン
・Google Analytics(有料版)
・Backlog
・BIツール(データスタジオ、Power BIなど)や販促ツールなど今後導入予定あり
・類似業務の経験
・ご自身で積極的に提案などができる
・新しい体制づくりやシステム導入に前向きに取り組める方
・原則出社しての勤務に抵抗がない方(時差出勤は可能です。)
本件はCBT案件やテストセンター案件においてビジネスサイド、クライアントと協議して要件をまとめ、
プロジェクトの管理を行っていただきます。インドを始めとした海外チームとの連携も多く、
グローバルな感覚で働ける環境です。英語力は必須ではありませんが、チャットベースでのやりとりは多くなってきますので歓迎要件です。
【案件詳細】
・顧客とのビジネス要件の調整と開発者の観点から要件への落とし込み
・ビジネスユーザーや開発者やQAなどの関連チームとのコミュニケーション
・JIRAの要件チケット管理
・要件チケットの優先順位や方針の整理
・テスト体制の整備やテストの実施などを計画、UAT を行う
・リリース体制の整備やリリースに必要なコミュニケーションの実施
・各開発ベンダー(例:UIベンダー)への発注作業やベンダー側の作業や納品物の管理
・様々なチームが関わる中での、詳細な設計や仕様を取りまとめてきた経験
・ビジネス側や顧客に対して、システム開発や運用側の実務担当者としてコミュニケーションを取ってきた経験
・文字ベースでの英語でのコミュニケーション力
大手鉄道会社や子会社・関連会社のWeb解析をメインとしております。
GAのタグ実装、分析、tableauでの可視化など、短期スパンで動く案件の比率のほうが大きいです。
他、観光関連でのMaaS運用や観光データにおける集客企画分析、広告・SNS分析などにも携わっていただきます。
・ソフトウェアエンジニア経験
・複数のWEBアプリケーションを開発した経験(言語はC# > Java > それ以外)
・データベース構築、利用経験(種類は問わず)
・クラウドサービスの利用経験(AWS, Azure, GCPのいずれか。AWS > Azure,GCP)
・アジャイルスクラムでの開発経験
・クライアントや社内企画者から要件をヒアリングし、設計、開発、テストを一貫して実施できる能力
大手印刷会社においてAWSシステムコンサルとして業務に携わっていただきます。
・自社のシステム構造を理解して、仕組みを変更
・ボトルネック等の原因調査(EC2やRDS等の通常サービス)⇒改善提案(サーバレス)
・システム提供する流れにおいてシステムをどう構成するかを開発部と打ち合わせなど
・AWSに精通している人
・サーバレス化経験ある方
・顧客との打ち合わせに参加してコンサル的な業務や顧客の要件定義経験
様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・SQL経験
・API連携経験(LINEなど)
・マーケティングソリューションツールの実装経験
└Adobe Audience Manager、Marketoなど
現状サービスインしている経営判断支援用のSaaSシステムに対して各種機能開発を実施頂ける方を募集しています。
・Go言語におけるサーバーサイド開発経験
・Nuxt.jsを用いたフロントエンド開発経験
某検定のテストシステム(CBT:Computer Based Test)の
開発・導入に携わっていただきます。
【具体的な案件内容】
・顧客マネジメント:ヒアリング、要件定義、スケジュール管理 など
・開発ディレクション:設計レビュー、オフショアコントロール、スケジュール管理 など
【想定ポジション】
①PM
②PM直下オフショアコントロール
ポジション①の場合 ⇒大規模業務システムのプロジェクトマネジメント実務経験
ポジション②の場合 ⇒オフショアコントロールの実務経験、バックグラウンドがエンジニアの方