基本設計案件数
基本設計案件・求人の月額単価相場
平均単価
82.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
・自動車関連の決済基盤システムの保守開発を行っていただきます。
・現行システムのクラウド移行前保守開発
・クラウドへのシステム移行支援作業
・自動車会社のため平日の(GWを除く)祝日は出勤日となります。
・Javaでの開発経験(2年以上を希望)
・統合開発環境を使用した開発経験
・SQL(Oracle)を使った開発経験
【業務内容】
・プロジェクトマネジメント
-お客様の組織全体の課題およびシステム開発工程上の課題抽出
-お客様(経営層や部門長クラス)に対しての提案活動および課題解決方針の策定
-全体方針の検討/策定
-ワークプラン管理
-稼働/コスト管理
-ステータス管理
・トラブル対応と対策
・ステークホルダーマネジメント
・プロジェクト間のスコープ調整
・チームおよび開発プロジェクトをマネジメント
【開発環境】
フロントサイド:Vue.js & Nuxt.js (Javascript)
サーバーサイド:FastAPI, Django REST framework (Python)
データベース:MySQL 8.0
コード管理:GitHub
インフラ基盤:Kubernetes
プロジェクト管理:monday.com
CI/CD:AzurePipelines/ArgoCD
コンテナ:Docker
・データ活用基盤の構築プロジェクトの推進・マネジメント経験
・データ関連技術の理解(データソース・ネットワーク・データ収集・データ加工・データ分析・データ蓄積・データ可視化・データ運用管理・セキュリティ…等)
・AWS/Azure/GCPなどのクラウド系データ技術(クラウドストレージ、データウェアハウス、データカタログ、ETL等)の知識
・大規模システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を俯瞰できるプロジェクトマネージャーまたはPMOの立場で、そのプロジェクトを完遂した経験
・プロジェクトマネジメント方法論(PMBOKなど)の理解
大手開発会社の複数PJから適正を見てアサインを決定いたします。
【主な顧客】
・大手小売業
・大手旅行代理店
・大手不動産
等
【具体的な業務内容】
・DBテーブル設計
・基本、詳細設計
・実装
・単体テスト
・LAMP環境での開発経験2-3年程度
・DBテーブル設計経験
・業務系システムの仕組みを理解されている方
大型オンライン対戦タイトルの受託開発にて、プロジェクトマネージャーとして携わっていただきます。
【業務内容】
・開発チームの進行管理業務等
・サーバー&クライアント型のスマートフォンアプリの開発経験
・Unityでの開発経験
・スケジュール管理・工程管理
・intra-martの利用を前提としたアプリケーションの要件定義業務です
・業務要件定義から、システム要件定義まで実施します
・システム要件定義の後は基本設計のフェーズに進む予定です
・設計フェーズ(2022/11~)延長の可能性有
・要件定義などの上流工程のご経験(3年以上)
・iWP、もしくはiAPのフレームワークでの設計のご経験/3年以上
・intra-martのJavaスクラッチでの開発ご経験(上級)/3年以上
・コミュニケーションが取れ、ドキュメント作成ができること
・お見積り、ご提案書などを作成できること
アプリケーションからインフラレイヤーまで、様々な開発・改善を行います。
大規模なログデータを捌き、変換処理を加え、お客様に価値提供しています。
マネージド ETL&ワークフローサービス の安定稼働に向けた運用/開発をお任せ致します。
・SaaSモデルのシステムでのSRE
・SREに興味があるインフラエンジニア
・テスト設計/テストマネージメント設計
・データパイプラインの取扱含むシステムの保守
【業務内容】
プロダクトマネージャー1名・テックリード1名+ソフトウェアエンジニア数名の一員として、
データサイエンスを駆使してマーケティング成果を最大化させるプロダクト開発に携わっていただきます。
フロントエンドに強みを持った方としてご参画いただきますが、原則として弊社では開発領域によってエンジニアの役割を分けておらず、
ソフトウェアエンジニアとしてサーバーサイドやインフラもなど含め幅広く担当します。
具体的には、下記の業務内容を想定しています。
・仕様や設計の検討
・実装/テストコード追加/レビュー/検証/リリース
・問い合わせへの対応(仕様確認、不具合調査など)
・Vue.js, React.js Angular.jsいずれかの実務経験2年以上
・TypeScriptの実務経験
・Nuxt.js, Next.js等のフレームワークを用いた実装経験
・スナップショットテストを含む、フロントエンドのテスト運用経験
【業務内容】
・データ構造設計
・大規模データウェアハウスの設計・保守・運用
・アーキテクチャ設計
・セキュリティ対策
・新機能検証、クエリチューニングを含む負荷対策、障害対応
・計算リソース割り当ての分析、最適化手法の開発
・インフラ構築
・データ収集・加工周りの実装含む
・ソフトウェアエンジニアへの生産性への寄与
・開発環境構築
・レギュレーション/ドキュメント作成
【業務詳細】
コア部分であるデータ基盤(収集・蓄積・加工・活用)の設計を含む全体のアーキテクチャ設計、
インフラ構築・運用を担うコアポジションになっていただける方を募集しています。
ミドルクラスおよびシニアレベルの採用を考えており、
ジュニアクラス(1〜3名)およびオフショアチームを牽引するマネジメントも担っていただきます。
・MySQLやOpenSearch、BigQueryの経験
・AWSのベストプラクティスを考慮したインフラ設計/構築ができる
・既存データ基盤から新しいデータ基盤へのリプレイス経験
・PythonおよびGoでの開発経験
・SAPシステムをグループ会社に適用するのための設計開発および移行作業を行っていただきます。
シニアコンサルタント(5年以上の導入経験および以下のスキル)
①業務コンサルタント(SD/MM、PP/MM、FI/CO各1名)
・業務プロセスのヒアリング/分析
・既存SAPシステム分析
・要件定義
・概要設計/詳細設計)
・カスタマイズ設定
・会社間取引の設計・実装経験
・アドオン設計
②BASISコンサルタント(1名)
・既存システム分析
・新ランドスケープの設計/移送
・CTS・クライアント運用設計
・開発オブジェクトおよび移送管理
・新サーバ構成やインストール方法の設計・検討
・ユーザ権限・ロールの分析・設計
・データ分析基盤構築に絡み、AWS Lambda、Athena の環境構築を実施していただきます。
・AWS環境構築経験
・AWS LambdaもしくはAthenaの知見
・自力での設計/構築、進捗報告がしっかり出来る方
・勤怠、コミュニケーション良好な方
【案件概要】
報道機関、行政、BCP導入民間企業に選ばれる、
正確性・速報性・信頼性に優れたSaaS型防災テックサービスの開発を行っていただきます。
SNSを中心に複数の情報ソースの中からAIを用いて、
自然災害・事件・事故・情報漏洩・SNS炎上・新型コロナウイルス最新情報など様々なリスク情報を提供するサービスです。
サーバーサイドの新規機能開発を担当していただく方を募集いたします。
・フルリモート勤務可能(地方OK)
・稼働率80%以上可能※理想はフルタイム
その他の詳細については面談時にお話させていただければと存じます。
【業務内容】
・Goを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・GCPを利用したインフラストラクチャの設計、構築
・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築
・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用
・Goを利用した開発経験。DIパターンを用いた設計の理解・経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
・全国のスーパー、小売量販店等に導入されているクラウドPOSシステムの改修、保守作業。
・上流工程、設計、PG~テスト、保守のいずれか担当して頂きます。
・C#の開発経験3年以上
・コミュニケーション能力
・一人称で仕事ができる方
【仕事内容】
卸売行の需要予測プロジェクトにおけるデータ分析・開発業務
・顧客のビジネス上の課題及び要件を理解し達成に向けての仮説立案及びデータの収集・分析を実施
・顧客から提供されたデータを分析するための分析基盤の構築及び運用
・機械学習モデルの予測精度や汎用性を向上させるための特徴量エンジニアリング
・適切な機械学習モデルを選定・開発し仮説検証を実施
・数理モデルと機械学習を用いた需要予測プロジェクトへの従事経験(データ収集から分析、モデル開発まで一通り後対応した経験)
・Pythonを使ってデータ分析や前処理を実施した経験
┗Scipy,Pandas,matplotlib,seaborn...などの統計ライブラリや可視化ツールを用いたデータ分析
┗データベースやDataframeを使いこなせる方pandas,dask,modinなどのFWを用いて、小規模から大規模までのデータを扱うことができる
・日本語力(ネイティブレベル)
・ビジネスレベルの英語力
ソーシャルゲーム開発において、クライアントサイドの新規機能開発・既存機能改修・ゲームリリース作業を行っていただきます。クライアントエンジニアの方にもサーバーサイドの技術ををご修得頂きゆくゆくは、両方の領域をご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規機能、イベント機能等のAPI開発
・サーバ構成やアプリケーション設計
・高負荷対策に伴うプログラムの高速化
・社内管理ツールの運用・開発
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・実務でのソーシャルゲーム開発or運用経験が2年以上
・Git / GitHubでの開発
・オブジェクト指向言語(JavaやC++、C#など)によるシステム開発経験、もしくはそれに準ずる見識
ソーシャルゲーム開発において、サーバーアプリケーションの設計・実装および高速化・最適化の業務を行っていただきます。
サーバーサイドエンジニアの方にもクライアント開発の技術をご修得頂きゆくゆくは、両方の領域をご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規機能・イベント機能等のAPI開発
・サーバ構成やアプリケーション設計
・高負荷対策に伴うプログラムの高速化
・社内管理ツールの運用・開発
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・実務でのソーシャルゲーム開発or運用経験が2年以上
・Git / GitHubでの開発
・Javascript・Typescript・PHPによるゲームAPI開発経験
・ニューノーマルな働き方を推進するゼロトラストセキュリティサービス実現のため、
デバイスログ/認証ログ/アクセスログなど様々なデータを対象とするデータ分析プラットフォームの開発に従事していただきます。
・スクラム開発チームの一員として、技術選定からアーキテクチャの設計・実装まで、幅広い裁量で業務を行うことができます。
・ElasticStack(Elasticsearch, Kibana, Logstash, Beats)を活用したシステムの設計/開発/運用
・Elasticsearchを用いたデータ分析プラットフォームの設計/開発/運用
・Elasticsearchの性能を意識したクラスタ設計/システム構築
・Logstash等を利用したETL処理の設計/開発
・AWSを用いた開発経験
・Linux上での開発経験
・Gitを用いた開発経験
事業におけるWebサービス刷新プロジェクトの開発リードエンジニア
リリース済みプロダクトの今後数年を見据えたリファクタリングプロジェクト
フロントエンドエンジニア2名、サーバサイドエンジニア2名、EM兼TL1名のチームに加わっていただきます。
スクラムチームとして動いていますのでチームの一員としてコミュニケーションを密に取りながらご活躍いただける方を探しています。
・モダンな開発環境での開発経験 4年以上
・モダンとは? = コードレビュー、CI, CD, ユニットテスト、API仕様駆動の開発など
・Ruby on Rails での開発経年 4年以上
・単体テスト、e2eテストなどテストを書いた経験
・複雑なデータベース設計とチューニングの経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
・チーム開発におけるリーダー経験とレビューワー経験
大手ヘルスケアメーカー新規プロジェクトのフロントエンド開発リーダーをお願いします。
日本の開発リーダー会とベトナム開発メンバーの橋渡しや、ベトナム開発メンバーの管理、コアな実装の設計が主な業務内容となります。
・JavaScript(ES6以降)を用いた3年以上の実務経験
・React を用いた開発の2年以上の実務経験
・HTML / CSSを用いた画面制作の1年以上の実務経験
・Typescriptを用いた開発の実務経験
・Gitを用いたプルリクベースのチーム開発経験
・APIを介した非同期処理周りの実装経験
・Jestを用いたテスト駆動開発
RaaS事業においてビジネス・オペレーション・開発を含む事業全体の観点から、
サービス設計・顧客インタビュー・プロジェクトマネジメントをリードいただくポジションです。
【業務詳細】
・事業とプロダクトのAs-is/To-beを理解し、プロダクト戦略とロードマップを作成する
・ユーザーさまの課題把握のためのインタビューやデータ分析などのリサーチ業務
・SaaSの新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・プロダクトリリース後の結果についての定量分析とPDCA
・開発やサービス導入進行管理、スプリント運用、障害対応などのプロジェクトマネジメント業務
・社内外のステークホルダーとの調整業務
・チームとしてのパフォーマンスを最大化するためのMTG設計や業務フロー、ツールの構築
下記のいずれかを通じてプロダクト開発を推進した経験
・自社プロダクトのプロダクトマネジメント
・ソフトウェアエンジニア
・システム開発プロジェクトマネジメント
・社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション(企画書、要件定義書、仕様書含む)/コミュニケーションスキル
・エンジニアやデザイナーとの協働経験
・社内既存のログライブラリの追加開発
・ログサーバーインターフェース更新対応
・ユーザー行動をトラッキングするため、サーバーサイドへログ(JSON文字列)を送信するためのライブラリ開発
・開発的な業務でいうと、バージョンアップ対応(OS、開発環境)、ライブラリ本体の改修(テスト用ツールの改修や、テストの実施を含む)を想定
・JIRAを使用したドキュメント作成
・商流制限:貴社社員まで
・iOSアプリケーション開発(iOS APIの利用)
・Objective-C言語
・iOS開発経験3年以上を目安とした経験値
※ ログライブラリの開発/運用が主な目的のため、UIよりもロジック重視です
・UiPath(一部ExcelVBAを併用)で作成された既存ロボットの保守(開発)対応、および運用作業
・保守対応については、エンドユーザーとの要件調整から本番リリースまで、一連の作業すべて実施
・運用作業は定期実行しているRPAが異常終了した際の調査および再実行を実施
・運用作業がメインとなりますが、空き時間で保守対応にも入っていただきます
・効率を重視するお客様です。例えば不明点をそのままに先延ばしにしていると、厳しい指摘をもらいます
・ロボットはREFrameworkベースで開発されています。ロジックもある程度複雑なので、一般のプログラミング知識がある方を求めます
・将来的にはスキル次第で新規開発をお任せする可能性があります
・RPA(UiPath)の開発実務経験1年以上
・言語問わずプログラム開発経験3年以上
・VBA(Excel)のコーディング経験(他人が開発したコードを読んでメンテしていただきます)
・待ち姿勢ではなく一人称で能動的に業務遂行できること
・設計、及び開発のルールや規約、フレームワークを意識した推進ができること
・お客様との会話の中から、課題を特定し確認すべき内容を聞き出せること
・お客様の目線に立った伝え方、感情に配慮した言葉選びができること
・建設プラント業の見積 損益管理システム開発を基本設計から結合テストまで一貫して対応していただきます。
・VB.NET(画面・バッチ)開発経験5年以上で1人称で行える
・JavaScript開発経験があり1人称で行える
・コミュニケーション、勤怠に問題ない事
・チーム内で連携を取りながら作業が行える事
・国内最大手企業の新卒採用に特化したリクルーティングサービス開発を担当します。
・開発はスクラムで2週間スプリントで進めています。
・フロント2割、サーバー8割で開発。
・TypeScriptとnode.jsを用いた開発経験2年以上
・AWS環境での実装経験2年以上
・Webアプリケーションアプリケーション開発経験(特にサーバーサイド)5年以上
・GitやGitHubを用いたチーム開発経験
・アジャイル開発経験
某大手通信キャリアのスマートフォンのキッティング
最初の3~4ヵ月はスマートフォンや周辺機器の倉庫からの入出庫管理がメイン
その後、スマートフォンのキッティング業務へ移行予定
キッティングの内訳や作業内容として
8割がiPhone・2割がandroid・本当に少しガラパゴス携帯あり
元々、購入時に入っているアプリのインストール
モバイル機器に詳しい方。
当たり前のことを手順通りに進められる事が必須になる為、モバイル用語やキッティングに関わる用語がわかる方。
・パワープラットフォームを利用した開発を行って頂きます。
・受注形態が受託請負で行っており、エンドユーザ様先での常駐がございません。
・SE職については、ヒアリングや要件定義などで、エンドユーザ様先に訪問することがございます。
・PG職は、エンドユーザ様先に伺うことはございません。
・案件元は、パワープラットフォームでの開発以外に、オンプレサーバからAzureへの移行、
Azure上での開発も行っています。
・パワープラットフォームを利用して開発を行った経験がある方のみ(最低半年以上)