50万以上案件数
50万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.7
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
49.5
万円
医療業界の業務支援システム開発において、Azure環境でのDevOps構築とCI/CD推進を担当していただきます。
C#とAngular(JavaScript)による開発支援も含まれ、手を動かして構築・改善に取り組んでいただきます。
・Azure環境での構築経験
・ CI/CD構築・運用経験
・ C#での開発経験
・ AngularおよびJavaScriptでの開発経験
モバイルオーダーシステムのバックエンド業務を想定しております。
既存システムの機能追加をメインに開発を行っていただきます。
・バックエンドでの開発経験5年以上
・Goでの開発経験2年以上
自社内で複数パッケージソフトの開発や、ソフトウェア設計、開発を行っているシステム開発企業にて、
決済代行システムのJava開発に携わって頂きます。
【具体的な作業内容】
・共通アプリケーション基盤を利用した開発作業(設計、開発、試験)
- 主にJava言語を使用しますが、他の言語での関連ツール開発が生じることもあります
・Webアプリケーションのバージョンアップ作業
- Java&ミドルウェアのバージョンアップ
- 上記バージョンアップに伴う共通基盤含めたアプリケーション改修
・障害発生時の調査・復旧対応
- サーバーログ/データベースの記録等から、障害原因を調査する
- データ復旧のためのSQL作成
- アプリケーションの不具合の場合は、既存アプリケーションの改修およびテスト対応
・問い合わせサポート
- 担当範囲の仕様調査やログ調査など
技術環境:
・環境: Windows、Unix系(Linux/Solaris等)
・言語等 :Java(Seasar、Spring等)、SQL
・2年以上の経験を有すること
・WEBアプリケーション開発
・Javaに関連するフレームワーク使用(DI、Logging、ORM)
・UMLによる設計(クラス図/シーケンス図/アクティビティ図)
・ユニットテスト実装(JUnit)
・RDBMSの利用(SQL)
・Unix系環境でのCLI操作によるアプリ環境構築
Web アプリケーションの 新規開発、 運用
具体的には以下を想定しています。
・GraphQL API の設計、実装および運用
・ 管理画面の設計、実装および運用
・スクラムチーム内にいる他エンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っ ていただきます。ギャザー環境でも問題ないか
・Web サービスのサーバーサイドの設計、実装、および運用
・RDBMS を使用したデータ設計とインデックスの知識
・Ruby on Railsを利用した Web サービスの開発経験
・テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験
・業務における、プルリクエストを用いたコードレビューの経験
・アジャイル開発経験
【案件概要】
本アプリは美容師やネイリストなどを探して予約できるサービスです。
現在600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを誇っており、ユーザー満足度も高い評価を受けております。
本サービスに関するQA全般をご対応いただきます。
【業務内容】
・設計段階でのレビュー業務
・テストケースの設計/実行
・テスト結果の分析
・各種開発プロセスの改善
【組織体制】
約25名のエンジニアで開発を行っております。
(iOS/Android/Webフロント/サーバーサイド/QA)
・モバイルアプリのテスト経験(テストケースの設計/実行)が3年以上
・自動化経験(自動化ツールを扱える方)
【案件概要】
携帯通信事業参入で国内外から注目されている某大手企業のUX部にて、フロントエンドエンジニアを募集します。
主にWebサイトのフロントエンド開発を担当します。
【業務内容】
・Webサイトや開発環境の設計、運用・改善、リニューアル
・Webディレクター、Webデザイナー、バックエンドエンジニアや他部署との協業
【開発環境】
言語:ejs, scss, JavaScript, Vue.js, React, Next.js
FW:Next.js(30%) Vue.js(5%)
ツール:VSCode, Bitbucket, github, Jenkins
【チーム構成】
ディレクター 約40人
デザイナー 約10人
フロントエンドエンジニア 約15人
・WebアプリやECサイトではなく、C向けのWebサイトの開発を複数行っている方(重要)
・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript等)の実務経験 3年以上
・Sassなどのメタ言語を用いた開発の実務経験
・npm, yarn等を利用したパッケージ管理経験
・Gitなどを使用したバージョン管理
・Webパフォーマンスに関する知識
・ユーザビリティとアクセシビリティの知識
【業務概要】
転職ユーザー向けプロダクトのグロースを目的に、以下のような業務を担当いただきます。
データや顧客起点に、課題抽出から施策立案・仕様策定、リリース後の効果検証まで、一連のPDCAをお任せします。
【具体的な業務】
・KPI設計・モニタリング
・数値データを基にした課題発見と仮説構築
・機能改善/新機能の要件定義、UI設計、仕様策定
・エンジニア・デザイナーとの連携による開発ディレクション
・リリース施策の効果検証と次の打ち手検討
なお、定量データの抽出はデータアナリストが担当しておりますが、計測設計や評価設計はご対応いただきます。
【チーム構成】
配属:リクルーティングプロダクト企画チーム(約10名体制)
業務委託メンバーも多数在籍しており、柔軟かつスピード感のある環境です。
全社600名規模、他職種ともフラットに連携できる文化があります。
①か②のどちらかを満たす方
①Webサービスにおけるプロダクト企画3年以上
・プロダクトの規模は問いません
・0→1もしくは1→10フェーズの経験をお持ちの方
②Webサービスにおけるフロントエンド開発経験3年以上
・開発の一連のフローを経験していること
・企画職専門としてキャリアアップしていきたい方(開発業務は発生しません)
エンタープライズToB向けプロジェクトマネジメント案件に携わっていただきます。
経営戦略、社内リソース、パートナー企業ニーズを理解し、対話力とPM力を発揮いただくポジションです。
業務内容は下記を想定しております。
・プロジェクトマネジメント
顧客ハイレイヤーメンバーとのステークホルダーマネジメント
クライアントのシステム開発工程上の課題抽出
プロダクトの提案におけるコンサルティング
全体方針の検討 / 策定
複数プロジェクトの推進 / 管理
チーム運営サポート
・仕様調整・設計
プロダクト・開発チームとの仕様調整
顧客運用設計
・外部リソース(外注)管理/オフショア推進
・各種標準化の社内ルール整備
・トラブル対応と対策
・大手企業での社内外折衝経験
・PM(プロジェクトマネージャー)やPL(プロジェクトリーダー)の経験3年以上
・基幹システムもしくは業務システムの開発/運用経験
このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門のエンジニアとチームを組み、
自然言語処理及びAI等を利用したSaaSプロダクトの開発における運用プロセスの改善を進めていただきます。
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり
・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり
・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装
・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用経験
・CircleCI等のCI/CDツールの整備経験
・Python, Ruby, Go 言語及びwebフレームワークを使用した1年以上の開発経験
・MySQLまたは PostgresSQL の設計、開発、運用経験
・git+GitHub によるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
不動産管理会社向けに提供しているバーティカルSaasの中でも、
入居者の更新・退去管理をするサービスの運用開発を担当いただきます。
今回は、React/TypeScriptを使用したフロントエンド側の開発をメインに、
バックエンドまでフルスタックに行っていただきます。
・TypeScriptの開発実務経験
・ReactまたはReactベースのフレームワークを用いた開発実務経験3年以上
・Function ComponentやCustom Hookの開発実務経験
・PHPフレームワークを用いた開発実務経験2年以上
・Laravelの開発実務経験
・MySQLもしくはPostgreSQLの使用経験
・Gitを用いたチーム開発実務経験
エネルギー企業向けのWeb/ネイティブアプリの開発において、
PHP/Laravelにてサーバーサイドの開発を担当いただきます。
・PHP/Laravelを用いた開発経験5年以上
・MySQLを用いた開発経験5年以上
・AWS環境での開発経験5年以上
大手サービス申込み管理ツールの新規開発となります。
フロントエンドからサーバサイドまで一貫して業務を行っていただきます。
・TypeScript/NextもしくはReactを用いたフロント開発経験3年以上
・エンジニア経験5年以上
・バックエンドの経験3年以上(Nestが望ましいが他言語でも可)
イメージワークフローのパッケージを使用した業務システムの初期構築です。
以下のような機能が提供されるシステムです。
・ワークフローの設定
・ワークフロー上のデータを操作する(フローを進める)API
・標準画面(ログイン画面、メニュー画面、検索一覧画面など)
・カスタマイズ画面で使用できる画面コンポーネント(イメージビューワなど)
・イメージファイルをインポート、エクスポートするAPI
・Javaでの開発経験5年以上
・基本設計〜のご経験がある方
・Spring or Springbootの経験がある方
・JavaScriptでの開発経験がある方
新規サービスの初期開発に携わっていただきます。
案件内容について詳しくは面談にてお話しさせていただきます。
※守秘義務の関係でお伝えできませんのでご了承ください。
・Java開発経験3年以上
・Springbootを用いた開発経験
・基本設計からご対応可能な方
【業務内容】
某物流企業向け 人材管理・勤怠システムのUI/UXのブラッシュアップを行なっていただきます。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・フロントエンド側のコードレビュー(レビュアー)経験
・業務システムのUI/UX設計経験
・TypeScript(React + Next)の業務経験3年
Node.js、Reactを用いたフルスタック開発をご担当いただきます。
ベンチャーならではの早い開発サイクルの中で、高い裁量と責任のもと、最新の技術やライブラリーなどを用いた開発ができます。
・Node.jsを用いた開発経験3年以上
・Reactを用いた開発経験1年以上
介護福祉領域でtoB向けにプロダクトを開発/展開する企業にて、
Rubyでのバックエンドエンジニアを募集します。
Rubyを用いたサーバーサイド開発8割、jQueryでのフロントエンド開発2割ほどを想定しております。
業務内容は下記を想定しております。
・PdMやPMと要件すり合わせを行いながら、設計から実装、結合テストまで一貫した対応
・ページや新規機能の設計・実装対応
・テーブルの新規追加開発/設計など
・Rubyでのバックエンド開発経験 3年以上
・Gitの実務経験 2年以上
・jQueryの実務経験及び別の言語でのフロントエンド開発経験
・RSpecを用いたユニットテスト経験
・DB設計経験
開発ディレクション メタバースアプリ機能実装
現在開発中のメタバースアプリの開発ディレクション(自ら実装可能であれば尚良し)
・UNITY CGの知識
・ゲームアプリ開発経験
・開発PM経験
介護福祉業界向けtoBプロダクトを開発/展開する企業にて、
PHPでのバックエンドエンジニアを募集します。
目的としては、現在運用しているサービスがレガシー環境で動作しているため、
古い機能をモダン環境に移行したいと考えています。
主な業務内容は下記を想定しております。
・要件に沿ったシステム設計図の作成(UML)
・バックエンドでの要件定義から実装、テストまで一貫した開発
・コンポーネント単位のユニットテスト・コードレビューの実施
・ビズ側と開発メンバーとのMTG、調整業務
開発メンバーは、エンジニア約10名、PdM1名、PM1名のチームを予定しております。
・Webアプリケーションの開発経験 4年以上
・Laravelを用いたバックエンド開発経験 4年以上
・Gitによるプルリクレビュアー経験 2年以上
・クラウドネイティブ環境でのWebアプリ開発経験
・設計から実装、テストまで一貫した開発経験
・シーケンス図、DFDなどのシステム設計作図の作成経験
モビリティ業界向けシステム開発業務に携わっていただきます。
モビリティ業界向けの自社サービスおよび受託開発において、React Native を用いたスマートフォンアプリ開発エンジニアを募集しています。
クロスプラットフォーム対応のモバイルアプリ開発に加え、必要に応じてネイティブ技術(Swift/Kotlin)との連携も行います。
React Native における豊富な設計・開発経験を活かし、設計から実装まで一貫して携わっていただける方を歓迎します。
・ReactNativeでのアプリ設計・開発経験(3年以上)
医療系向け基幹システム刷新PJに携わっていただきます。
内容としては下記を想定しております。
複数のチームがあるため、参画時はマッチしているチームに配属になります。
例)
固定資産関係チーム(購買系)
移行チームなど
・ファーム出身orファームアンダー経験がある方
・PMO経験が5年以上ある方
【業務内容】
ユーザー数30万人の大規模Rails アプリケーションのリードエンジニアを担当していただきます。
現在エンジニアチームは5名ほどで、ジュニアエンジニアが主体となっております。
実装力でチームを引っ張っていくとともに、チーム全体のレベルの底上げを行っていただける方を募集いたします。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・API開発を含むRuby on Railsの開発経験3年以上
・CSRとSRRなど十分理解できるReact1年以上