設計案件数
設計案件・求人の月額単価相場
平均単価
69.5
万円
最高単価
126.5
万円
最低単価
11.0
万円
自社アプリのデザイン、UI/UX部分を中心に担当して頂きます。
一緒にサービスを成長させる過程を楽しみたいと思っています!
【具体的な業務内容】
・開発アプリケーションのデザイン・設計
・バナー制作
・スタンプや対外向けの営業資料
・クリエイティブ【企業情報】
規模としてはスタートアップベンチャーですが、その優れたアイディアとユーザーファーストの事業で、資金調達をするなど業界大注目のToC企業です。
オフィスはとてもクリエイティブで、ちょっとした休憩時間や、頭が凝り固まったときなどは社員で卓球をしてリラックスをするなど、とてもフラットな環境です。
自分の意見の通りやすさやできることの幅がとても優れており、とてもオススメの現場です。
・UI/UXデザインの経験がある方
・デザインが好きな人
アパレルECサイトの制作において、webディレクターとしてご参画いただきます。主な業務内容は以下となります。
・新機能や新しい取り組みの企画や業務フロー構築含むリリースまでのプロジェクト管理
・商品ページ、検索、ショッピングカート等のUX改善
・サイト、アプリのUI改善(直帰率改善、CVR向上)
・ECサイト制作に関わった経験
・WEBまたはアプリのディレクション経験2年以上
・業務フローやワークフロー構築及び課題解決スキル
某プロバイダサイトリニューアル
・ボリューム:約250P(10月末)残り300P(12月末)
・製作期間:即〜1月(終了後、他の案件にスライドの可能性あり)
【詳細】
・カスタマセルフ化を実践するサイトフロー作り
・説明資料作成/進捗管理(Backlog、ドキュメント類の更新)
・QA取りまとめ
・管理ドキュメント制作・管理
・デザイン指示書制作
・プロトタイプ制作※1日に4画面(×2デバイス)くらいの進行
・大規模サイト、有名企業のサービスサイトのディレクション経験
・ワイヤーフレームの豊富な作成経験
・要件が決まりきっていない中で進めながら最適解を見つけ出す能力
・デザインレビュー経験
事業の中核をなすWeb,Appサイトのマーケティング、ディレクション業務を担当いただきます。
【職務内容】
・要求定義、社内外のディレクション、分析およびプロジェクト管理
・効果改善のPDCA実施、立案
・KPIに応じた、効果測定
・WebプロデューサーまたはWebディレクターの実務経験 3年以上
・アクセス解析に関する基本的な知識と経験(Adobe Analytics / Google Analytics)
・ABテスト、アクセス解析、リサーチを基にしたUI/UX改善提案と実装経験
・事業会社におけるマーケティング業務経験
深夜アニメにもなっている人気漫画の大型ゲームの運用のディレクター・プロジェクトマネージャーのポジションにて業務していただきます。
15人以上のチームを指揮していただきます。
主にプロジェクト自体の運営、開発の進捗管理、各資料作成をしていただきます。
・15人以上のチームでのスマートフォンゲーム運用経験(ディレクターまたはPM)
・自身の担当アプリを積極的に遊戯し理解する努力ができる方
・自走性が高く、自ら仕事を見つけ、自ら解決に動ける方
・アプリの改善・新機能開発
・Amazon Alexa、Google Assistantの音声操作の改善
・コンテンツ開発/運用改善
・FAQ/サポートコンテンツの拡充
※下記のうちどれか当てはまれば可能です。
・WebまたはアプリのサービスのUX、機能要件定義の経験
・Webサイトまたはアプリの要件定義、情報設計の経験
・Webサイトまたはアプリのワイヤーフレーム設計
・Webまたはアプリのディレクションの経験
外部パートナーさんへのイラスト指示書の作成をお願いします。
イラスト制作の進め方は、1枚絵を1人で仕上げていくやり方で進めておりますが、そのための世界観や衣装の情報量を実際にラフを書いたりして依頼書に落としこんでいただきます。
(※注)当案件では、イラスト制作自体はできません。
・イラストの世界観などを自身で考えて作品を仕上げていける方
★ポートフォリオ必須
決済サービスで、体制増強のため開発ディレクション、保守運用業務ディレクションに携わって頂きます。
【業務内容】
・決済サービスにおける要件定義・基本設計・保守フェーズの担当。
・事業側から上ってくる様々な案件を噛み砕き、事業側や開発側を巻き込んで要件定義および基本設計ができ、ある程度は自走していただきます。
・ヘルプデスクや営業からの問い合わせ及び障害対応等において、正確かつ迅速な回答・対応を実施するため自ら能動的に関係者との調整や情報収集を行っていただきます。
・詳細設計、開発フェーズの経験のある方(エンタープライズ領域であれば尚歓迎)。言語は問わない。
・自ら能動的に動くことの出来る。
・責任感を持って業務を遂行し、自ら仕事の幅を広げようとすることが出来る。
マーケティングプラットフォームの、要件定義等の上流工程を実施していただきます。セールスチームやカスタマー作成チームと連携し、プロダクトの要件、仕様をドキュメントに落とし、開発チームに伝えていきます。
以下のうちいずれか二つ以上対応 ・システム開発(アプリ開発)経験3年以上
・システム開発におけるチームリーダー業務2年以上
・開発PJTの管理(プロジェクトマネージャ、またはPMO)3年以上 ・システム開発における要件定義の経験1年以上
・旅行事業尾のSEOに関連するエンハンスの案件推進(要件定義、スケジュール作成、進行管理、広報資料作成、テスト観点レビュー)
・ドキュメント管理
・データ調査、整形 ・問い合わせ対応
・障害とメンテナンスの管理
・webサイト/アプリの開発経験、開発ディレクション経験
・SEOの直近2年以内の基礎知識
本企業で実行中の、国内大手企業との共同事業開発を推進するメンバーを募集します。 数年前から話題FinTechも、スタートアップや金融機関だけの取り組みでなく、 国内外の「非金融」大手企業が参画する、新たな局面を迎えています。
その中で本企業では、 時価総額で国内トップ10に入るような大手企業や、創業数百年の大手企業と共同で、 オンラインだけでなく、オフラインも含めた事業開発を行っており、 次世代の日本の金融を変えていくような大きな事業に育てていけたらと考えています。
次世代の新しい金融サービス、および事業を作るという大きなチャレンジに 「我こそは」とお思いの方からの応募をお待ちしております。
<業務内容> ・大手企業と共同での事業開発業務 ・新規事業 / サービスの企画 ・既存事業の最大化に伴う戦略立案~推進 ・複数のサービス・プロジェクトの並行マネジメント ・チームマネジメント など
・新規事業の立案、及び推進経験
・既存事業の最大化に貢献した事業開発経験
・複数のプロジェクトを並行して管理したプロジェクトマネジメント経験
・WEBサービス(アプリ含む)でPDCAサイクルを回した経験
・飲食美容領域の本誌制作および業績管理に関するIT企画およびシステム開発保守マネジメント
・開発要員の稼働山積み管理
・企画担当者から出てくる要求の整理および要求ブラッシュアップ(要求定義)
・要求定義に基づくIT企画~要件定義の実施
・開発工程(基本設計~内部結合テスト)のドキュメント確認および進捗管理
・外部結合テストおよびシステムテストの実施。ユーザーテストの推進
・業務に必要な会議のファシリテーション。必要に応じたドキュメント作成
・データ抽出やマスタメンテ、データメンテなど保守作業内容の確認および開発作業管理
・システムIDクリーニング
・障害発生時のコントロールおよび事業広報。収束後の再発防止策立案、実施
・JavaもしくはCの知識
・社内SE経験もしくはコンサル経験または開発PM/PLとして要求元(非IT部門)との要件折衝経験
・他部門・社外間調整コミュニケーション、進行管理スキル
・打ち合わせに必要な各種資料作成(Excel、Word、Powerpoint)
・保守作業を確実に粛々と実施することを厭わない
デジタルプロモーション業務の全般をお任せします。
・プロモーションプランの設計
・プロモーション結果の効果分析
・広告代理店/メディアとの調整や交渉
ゆくゆくはTVCM制作、書籍化、グッズ化、大手企業とのタイアップ、
リアルイベント、PR業務やグローバル展開など
多岐にわたって担当していただきたいと思っております。
・スマートフォン広告商品の企画、運用経験
・運用型広告のPDCAサイクルを回しながら改善施策を講じられる方
・変化が激しい業界でスピード感を持って仕事を進めることに自信がある方
・大人数を巻き込みながら仕事を進めるディレクション力に自信がある方
・自ら考え主体的に動ける方
自社サービスの開発ディレクターとして、
案件の要件定義からリリース~保守運用までを担当いただける方を募集いたします。
・企画サイドでのサービスの運用業務や開発案件の要件取りまとめ、その後の開発ディレクションを行っていただきます。
ー企画担当の要求仕様をとりまとめ、ワイヤーフレームなどにまとめて開発側への提示。
ー要件定義のレビューやユーザテストの計画など、ユーザ側の開発責任者として、システム開発のディレクションを行う。
ー開発案件だけでなく、サービスの運用業務も社員と一緒に実施。
・WEBシステム開発(要件定義、設計、実装、テスト)経験
・自分で納期を設定し、その納期に対して案件を推進できる
・周りとコミュニケーションをとりながら(複数のステークホルダーとの交渉や調整含む)円滑に案件を推進できる
・開発フローやスケジュールを管理し、QCDを意識した開発推進ができる
・画面のUX設計の経験がある
新規ソーシャルゲームの立ち上げやリリース後の運用改善をお任せ致します。
【具体的な業務内容】
・10名前後のチームの運用及び開発進捗管理などのディレクション業務
・イベント/キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・エンジニア/デザイナーの業務推進、工数管理
・ソーシャルゲーム市場の研究、競合調査
・外部業者とのディレクション業務
・分析業務全般
・新しいゲームの仕組みの企画、立案
ブラウザゲームもしくはネイティブゲームの開発・運営経験2年以上
【下記いずれかの業務経験がある方】
運営、仕様設計、指示書作成、進行管理、アート指示、レベルデザイン
シナリオディレクターとして、シナリオのクオリティコントロールを行ってもらいます。
プロットの作成・監修、シナリオの作成・監修、世界観やキャラクター設定の作成、進行管理など。
ライティング業務より、外部とのディレクションやシナリオの監修業務が中心となります。
・ゲーム、映像作品等でのシナリオ監修経験
・ゲーム、映像作品等でのシナリオ構成・ライティング経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
新規(3D)又は既存(2D)のタイトルの何らかにご参画頂きます。
■ご参画プロジェクトについて
適正をみて判断をさせていただく予定です。(ファンタジー系、乙女系、萌え系など複数候補あり)
【具体的な業務内容】
・企画側とやりとりを行い、UIの全体設計などを行う
(既にいるデザイナーとタスクは分担して頂きます)
・ボタンのアニメーション演出、実装
・UXのところに踏み込んだUIの設計
・ゲーム業界でのUIデザイン経験、もしくはスマホアプリや
Web業界でのページやバナーデザイン経験
運用中のサービスにおけるグラフィックチームを引っ張っていただける方募集。
始めは主に各セクションディレクション業務から、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、大小様々な規模の開発プロジェクトを推進して頂きます。
【具体的な業務内容】
・事業計画立案、P/L作成、予算管理
・制作進行管理
・外注企業のスケジュール管理や業務進行管理
・プロジェクト関係者、提携会社との折衝業務
・プロジェクトメンバーアサイン、メンバーマネジメント
・メンバーの稼働管理経験
・外部協力会社とのやり取り経験
・PhotoshopやIllustrator, Flashなどの使用経験
・ASPサービスを活用した業務支援ツールの要件定義・運用支援。
・RLSNB本部や企画統括室など、社内各ステークホルダーとのコンセンサス取り・調整・運用装着推進。
・日々、多数発生している新規開発案件のディレクション。
・ITリテラシーが有る方
・要件を整理し、各関係者と調整してコンセンサスをとることに長けている人
・社内業務における、要件定義・基本設計経験
・小~中規模案件のディレクション経験
・業務フローの作成経験
BtoB向け業務支援サービスを支える業務共通基盤のシステム企画・ディレクションをご担当いただける方を募集いたします。
・業務共通基盤(認証/認可、アカウント登録、店舗/アカウント管理、課金/請求)における新規案件についての業務・システムの課題検討
・現行業務・システムの改善企画~推進
・関連サービス・他部門間調整、コミュニケーション、進行管理
・Webサービス/基幹システムのディレクション/開発/運用経験(一部のみでも可)
・他部門間調整を行うためのコミュニケーション力
・組織文化に適応する柔軟性と吸収力
・各検討課題についての論点整理および対応方針検討ができる方
割り勘アプリのデザイナーとして参画頂きます。(新規開発)
※在宅勤務相談可
・Photoshop, Illustratorの実務経験2年以上
・0からのデザイン経験
Web広告のクリエイティブ設計からデザイナーへの指示、納品、運用改善をお任せします。
・担当営業/コンサルタントとともに、お客様のクリエイティブ戦略の設計、ディレクション
・デザイナーのディレクション(WF作成など含む)
・必要に応じてアポイントに同行しクリエイティブ戦略のご説明
・Webディレクション経験1年以上
・広告代理店もしくは広告代理店の下請けで仕事をしたことがある方
開発している自社広告プロダクトにて、 インターネット広告で今最も急成長領域であるインフィード広告におけるクリエイティブディレクター業務をご担当いただきます。
WEB広告は広告主に最大の効果を出すことがミッションとなりますが、まさにその広告効果最大化の鍵をにぎるのがクリエイティブになります。
■業務詳細:
インフィード広告のクリエイティブ(アイコン+テキスト)と配信先の枠とのクリエイティブの マッチングを最大化させることがミッションです。
広告効果の向上のための分析をし、PDCAを回すところまで一貫してお任せする予定です。
・基本的なPCスキルのある方(※特にエクセル)
・細かいレポーティング業務ができる方
・Web系企業でのご就業経験のある方
・安定したコミュニケーションの取れる方
・メディアのソーシャルアカウントで掲載する動画の編集ディレクションを行って頂きます。
・実際の編集は制作会社が行いますが、できれば編集もできると望ましい
・特に告知動画、紹介動画の編集が多くなります。
・動画編集、もしくはディレクション経験
・女性向け情報メディアにて、記事の企画、編集(多少ライティングも伴います)
・編集プロダクションとの調整などディレクション業務も少々
・記事効果の振り返り、 PDCA会議などへの参加
・簡単なアシスタント業務(ライターシフト管理、支払い管理/月1、CGMタイトリング/5本)
・編集やディレクション、ライティングに携わった経験のある方
・女性向けのメディアで編集やライティングの経験がある
・Excelの基本的な操作(関数はSum/Ave程度)
・長期(1年以上)でしっかりと勤務できる方
主に下記2点の仕事に携わって頂きます。
・最新のニュースを分かり易く解説する記事のイラスト制作
・朝に編集会議、イラストのオリエンテーション、また夕方には記事をリリース
といったスピード感で最終的には実施していきたいと思います。
・ポップなテイストのイラストを描ける方
・記事の内容を判断し、イラストの構図やテイストの提案が出来る方
・コミュニケーション能力の高い方(ライターの方などチーム内でのやり取りが多く発生します)
キュレーション記事広告のプランナー業務
キュレーション記事(広告記事)における、オリエン〜掲載&レポーティングまでの実行
具体的には、営業に同行し、以下業務に携わって頂きます。
・代理店もしくはクライアントからオリエンを受ける(アポイント同行)
・社内編集部と一緒に記事内容を考える
・初稿、念校やりとり(代理店や顧客と編集部の間に挟まる)
・掲載(掲載手続き、掲載報告)
・運用(PV進捗を見て誘導補強や進捗管理など。)
・レポーティング(レポート作成、規定フォーマット)
・振り返りアポイント同行してレポーティング
・円滑なコミュニケーション能力
・推進力
・高いメンタリティ
・次回に向けて改善案を考えられる
・基礎のオフィススキル(Excel, PowerPoint)
自社の動画メディアサイトのデザインを担当していただきます。
「動画メディアの新時代」を創る熱意と、女性のためのプロダクトを世界レベルに創り上げる自信のある方、また何より、最先端のチャンスがあふれる環境を楽しむことができる人は大歓迎。
アプリ・Web・イラストレーション・プロダクトとデザイン範囲は多岐に渡ります。
・Photoshop, illustratorの使用経験
・コーディングもある程度できる(html, css)
・コンポーネントデザインからサイトデザイン・アプリデザインをした経験がある人
(誰かが作ったデザインを元にするだけではなく、1から全体を考えてデザインをした経験がある人)