個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



大手損保向け業務アプリケーションの開発に携わっていただきます。
クライアント側の立場で参画します。
本番リリース済みシステムの保守フェーズ開発案件支援です。
・JAVAシステム開発の上流工程経験
・PL候補となれる方(進捗管理とレビューができる方 ※設計書、ソース、調査資料等)
・設計の検討は終わったが、実装ベースで影響調査や方式検討ができる方
某事業会社基幹システム画面側の開発を行います。
バックエンドはJava
フロントエンドはTypescriptもしくはJavascriptの構成となっております。
・オープン系言語にてシステム開発経験あり
(Java開発経験4年以上が望ましい)
・JavaScriptもしくはTypeScriptにて画面系のシステム開発経験2年以上
SAPチーム内にてPMのサポートをしていただくポジションになります。
PMの推進力が求められるため、SAPでのPM経験者を求めます。
・SAP PM経験
・定型以外の作業判断、指示、顧客交渉
・障害発生時の顧客対応
メーカー向けの生産管理のパッケージに関する要件調整から保守までをご担当頂きます。
・打合せ(社内、社外)の調整と設定
・顧客要望の分析から、パッケージのフィッティング、カスタム機能の提案
・関係部署と顧客間のスケジュール調整
・リリース物件の社内受入及び納品フィードバックの社内展開
・お客様先への納品作業(現地またはリモート)
・成果物管理、提出用資料作成
・納品後の保守、問い合わせ対応
・開発系プロジェクトにおいて、エンドユーザと業務要件の整理をしつつ、システム要件を検討したご経験
・全体の日程計画立案及び関係部署と顧客間のスケジュール調整
・ToDoの洗い出し/進捗状況の確認等のプロジェクト推進業務
Quorum(ブロックチェーン)を用いた取引システムを、AWS上に構築・運用していく案件となります。
スキルの尚良に知見がない方は、すでに参画中の当社SEがバックアップ致します。
ブロックチェーン技術に触れることができ、また担当者発案の新しい技術を用いた改善案が採用されやすい案件ですので、
積極的に技術習得を行いたい方にお勧めです。
AWS上のインフラ全体を管理するため、AWSスキルのステップアップが可能です。
案件内には常に複数のタスクが発生しており、タスクによっては要件定義から始まるため、上流工程を経験することも可能です。
・AWS業務経験(VPC、EC2)がある方
・AWS業務経験(CloudFormation、SystemManager、ElasticContainerService、Lambda )
某証券会社内製開発支援案件にてサーバーサイドエンジニアを募集しております。
OSSライブラリ等を利用し、顧客内製開発支援としてワークフローシステムを開発しています。
java(springboot)を用いたAP開発、テスト、linux環境構築、運用スクリプトの開発を担当してくださる方を探しております。
・javaでの開発経験(目安:5年以上)
・Shellを用いた運用スクリプト開発経験
・linuxの環境構築のご経験
・チームでコミュニケーションをとって問題を解決できる
鉄鋼メーカー利用のEDIシステム運用保守案件になります。
業務は下記を想定しております。
・リリース後のシステムの改修案件
・保守案件の改修対応
・Javaの開発(詳細設計以降)の経験が3年以上
・SQL(Oracle)のご経験が1年以上
・自分の進捗状況や困りごとを自ら相談できる
大手精密機器製造企業様の案件に携わっていただきます。
国内基幹システムマイグレーション対応をしていただき、現在RPGで構築されているシステムを
Javaでマイグレーション対応を行っていただきます。
・オープン系言語にてシステム開発経験あり(JAVA開発経験4年以上)
・JavaScriptもしくはTypeScriptにて画面系のシステム開発経験2年以上あり
・チームメンバーとコミュニケーションが取れる
自社プロダクトの開発にご支援いただける方を探しています。
メインはPHP(Laravel)のバックエンド開発ですが、Vue2でのフロント開発やAWS内での環境構築も一緒に作業いただく予定です。
・具体的な作業内容は下記になります。
AWS内の環境構築(補佐的な立ち位置から)
要件定義(補佐的な立ち位置から)
基本設計(UIは基本デザイナーが担当するが簡単なUIに対して対応)
実装(PHP,Laravel、Vue、HTML、CSS、SCSS/SASS)
テスト(ブラックボックステストなど)
・WEBアプリケーション開発経験5年以上
・PHP(Laravel)の使用経験3年以上
・基本設計からのご経験
・コードレビューのご経験
・ジュニアメンバーへのサポートも問題ない方
自社O2O促進コンテンツの改善案件に携わっていただきます。
実店舗への送客メディアとしての役割を次のステップに進めるための新規機能開発、
新規サービス開発が必要になってきております。
フルスタックエンジニアとしてスクラム開発に参加していただきます。
担当業務は下記を想定しております。
・ アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件、仕様整理
・ 開発作業の効率化・自動化
・ GoogleAnalytics、firebase設計・構築、BigQueryデータ連携
・ CI/CDの整備
・ 障害対応
・ 運用作業の標準化/自動化
・ 開発手法や手順における継続的な改善
・アーキテクト領域の設計及び開発経験
・RDB、NoSQLなどのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
某大手製造業向けPMO案件nい携わっていtただく予定でございます。
複数の案件のPMOをお願いする予定となっておりまして、各種調整・管理(進捗、課題、To Do)
業務等を行なっていただきます。
・大規模PJでのPMO経験がある方
・SE経験がある方
インターネット関連のサービスを多数保有されている事業者様向けの案件になります。
Perlで構築されて運用しているWebシステムに対して、
機能追加開発および改修、ドキュメントの作成を担当頂きます。
・Perlを使用した開発経験
・ドキュメント作成
・MySQLを使用した開発経験
・ネットワークに関する知識
・Linuxに関する知識(crontab等)
大手ネット証券会社様導入システムのコスト削減案件にて、PMや他メンバーとともにWebアプリ側の
プロジェクト推進を担うPMO候補を募集致します。
PMOの実績が少ない方も歓迎いたします。
主な業務内容は下記を想定しております。
・進捗管理(スケジュールのフィージビリティ検証含む)
・課題管理
・コスト管理
・ベンダー進捗報告の分析/評価
・品質分析
・移行実施コントロール(ステークホルダーとの各種調整)
・各種成果物レビュー(要件定義、基本設計、移行計画)
・Webアプリシステム開発の要件定義~移行、運用保守まで一貫したご経験
・システム開発におけるプロジェクト管理の知見(実務経験は不要)
・エンジニアからPMOへのステップアップをお考えの方
・顧客、メンバー間の橋渡し的役割を密なコミュニケーションを取りながら行える方
PowerBIを用いたBI画面開発を行なっていただきます。
作業内容としては画面設計書の作成からPowerBI画面開発を行なっていただきます。
・PowerBI開発経験がある方
・画面側設計書作成経験がある方
コミュニケーションツール開発プロジェクトに携わっていただきます。
B2B向けECサイトに関連したコミュニケーションツールの検証・開発を行っていただき、
サーバーサイドは、AWSクラウド上に、Scala, PlayFramework を利用して構築しています。
スキル、経験によって、ツール検証、基本設計、詳細設計、実装、など担当していただきます。
・JavaまたはScalaをもちいたソフトウェア開発経験(3年以上)
大手自動車関連メーカーのアジャイル開発プロジェクトにおいて、AWSサービスを利用したWebアプリケーションおよび
システム開発を担っていただきます。
主な担当業務は下記になります。
・顧客折衝および要件定義
・Vue.jsを用いたフロントエンドの設計・実装
・Djangoを用いたバックエンドエンドの設計・実装
・AWSを用いたインフラ設計・構築
・Snowflakeを用いたDB設計・構築
・外部仕様書・内部仕様書の作成
・単体テストの作成
・テスト仕様書の作成
・マニュアル等各種ドキュメント作成
・JavaScriptの経験が5年以上あること
・Pythonの経験が3年以上あること
・Vue.jsの経験が3年以上あること
・Djangoの経験が3年以上あること
・AWSの経験が3年以上あること
・UIフレームワークのご経験が1年以上あること
(Vuetify,Quasar,Element+等)
・DB設計の経験があること
・アーキテクチャの設計・開発経験があること
・コンテナアプリ開発経験があること
自動運転によるモビリティサービスの実現に向けたクラウドプラットフォームの開発に携わっていただきます。
・何らかの言語でプログラミング経験及びシステム設計経験があること(3年以上)
・OSS、クラウドに関する利活用経験を有していること
・自己表現と課題形成ができ、前向きな議論を行えるコミュニケーション能力があること
・システムが出力する英文メッセージを理解できるレベルの英語能力があること
プリンタードライバーの開発案件に携わっていただきます。
Windows環境でのC++エンジニア募集しておりまして、主に印刷処理やプリンタードライバの開発、
バグ修正等を行なっていただきます。
・WindowsドライバでのC++開発経験
・Windowsでコードが読める方
・印刷処理やプリンタードライバ等のコア開発経験
Rails/JavascriptでのWebアプリケーション業務を行なっていただきます。
内容は法人用モビリティサービスの開発、運用でございます。
バックエンド、フロントエンドどちらも担当していただく予定です。
※下記要件の8割を満たす
・Webアプリケーション開発実務経験 3年以上
・要件定義から運用保守までご経験のある方
・Railsを使用した開発実務経験 2年以上
・Javascriptを使用した開発実務経験 2年以上
金融系スマホアプリ開発上流支援に携わっていただきます。
Rubyで作成していたものをJAVAに置き換えるプロジェクトで、
上流SE(テックリード)を求めております。
・JAVA開発経験5年以上
・Ruby on Railsの経験
高圧請求業務を支援しているチームにて、各種運用、付随業務のツール開発を担当いただきます。
案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・Excel VBA、Access VBAでのツール開発経験
・SQL(SQLServer、Oracle)での開発経験
・設計書や手順書などの資料作成経験
・手が空いた際に、他作業(マクロ作成、事務作業など)も手伝っていただける、柔軟性のある方 ※重要
・お客様やチーム内のメンバーと円滑な対話ができること
・情報の不整合などに気付き、それに対応した適切な行動がとれること
・体調管理がしっかりできて、安定した稼働ができること
企業受付へ導入するバーチャルコンシェルジュプロダクトにおいてベンダー開発のスクラムマスターがメインの業務になります。
また、自社仮想空間の課題管理などサービスにおけるPJ進行管理、販促、企画など幅広に関わっていただき開発は3週間スプリントのアジャイル開発になります。
・アジャイル開発にてスクラムマスターの経験が豊富な方
某クレジット会社様のシステムの物理(Unix)からOCI(Linux)へのマイグレーション案件となります。
業務アプリの移植、基盤構築、移行をして頂きます。
・OCIの全体設計/細部の設計・構築
・Oracle関連の設計(バックアップなど)
・OCIの設計構築経験が有る方※AWS有識者で代替可
・Oracle(DB)やRHELの構築経験どちらかは有る方
概 要:機能ミドル開発(地図、案内、探索、交通情報)
工 程:詳細設計~結合テスト
案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・C++開発経験3年以上
・組込開発経験3年以上
・コミュニケーション能力があり能動的に動ける方
■業務内容
マンションやオフィスなどで顔認証にてロックが解除される基盤を開発しております。
顔認証基盤の周辺で決済サービスや公共サービスとの連携も行っており、今後も拡大を続けていくサービスになっています。
■募集背景
エンド体制変更につき運用保守チームのメンバーが不足しているため
・Pythonでの開発3年以上(1人称で詳細設計以降が対応できるレベル)
・PythonのWebシステム開発において、フレームワークを用いて開発した経験(Djnago,Flask,FastAPIなど)
・AWSの設計や構築をおこなった経験(実務でやってる人が望ましいですが、独学でもOK)
・AWS環境下で開発をした経験
・オンラインでも積極的に発言や質問ができる方
(フルリモートのため自ら質問できる方でないと業務のキャッチアップができず、早期離脱する可能性が高いため)
時系列解析のwebサービスの構築、開発、運用をご担当いただきます。
新たな次世代多変量時系列処理(RNN)ソリューション事業に携わることができます。
今回は合計で月40時間程度の稼働ができる方の募集となります。
土日や夜間での稼働も問題ございません。海外からのご参画も可能となっております。
【WEBシステムについて】
フロント:SvelteKit、Prismaを使用
→使っている人が少ないためなくても問題ないです。親和性の高いReact VueなどのFWの使用経験がしっかりある方だと対応可能です。
バックエンド:Python(flask)を使用
クラウド:Azure
・Webサービス開発経験3年以上
・Node.js、React、Vue.js、Angularのいずれかの開発経験
・Pythonの開発経験
・クラウド(AWS、Azure)環境の使用経験