設計案件数
設計案件・求人の月額単価相場
平均単価
69.5
万円
最高単価
126.5
万円
最低単価
11.0
万円
【想定業務】
広告コンサル会社がSEOを含めた広告マーケティング方針を定義、その方針に沿いつつ、具体的な施策の企画と実施、検証をご担当いただきます。
広告会社だけでなく、PdM、エンジニアとのやりとりも発生する見込みです。
業務ウェイトは①の比重が高い想定です。
特にクロール・インデックス効率を上げていくための要求・要件定義を弊社内の開発ディレクターと協力しながら推進が必要となります。
①既存コンテンツのPDCA(特にテクニカルSEO)
L調査、施策立案、要件定義、関係者への折衝、実行、効果検証)
②新規コンテンツ構築、リニューアル、クローズ時の調査、ディレクション
③その他SEO関連の相談、問い合わせ対応
・SEO(コンテンツSEO、テクニカルSEO)の知識、経験
・SEO集客施策のPDCAの経験
・SEO順位計測ツールの活用経験
・SEO施策提案時の効果見込(シミュレーション)作成経験
・Google Analytics、Search Console等によるサイト分析の経験
・Webサイト制作と運営の経験
・関数利用などのExcel業務経験
・PowerPointを使った資料作成やプレゼン経験
同人コンテンツサービスにおいてUI設計および提案、開発、運用業務を行っていただきます。
作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務です。
【詳細】
・UI/UX改善やパフォーマンス改善
・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など
・事業会社でのUI/UXデザイン経験
・Photoshopやillustrator利用した実務経験
・Figma / XDなどのプロトタイピングツールを利用した実務経験
・エンジニアなどの他職能とチームで案件実装した経験(スクラム・ウォータフォールは問いません)
・約20ページ以上で構成されるwebサイトのUIデザインの経験
・デザインガイドライン / デザインシステム構築・運用経験
スマホアプリの業務改善と運用をご担当いただきます。
アプリ内で提供しているコンテンツや機能が多角化し、複雑化している業務フローを棚卸ししつつ、改善に寄与する新機能の企画、要件定義、開発エンジニアとのディレクションをご担当いただきます。
また、アプリ利用者向けの記事コンテンツの制作・運用も合わせてご担当いただきます。
<業務改善・運用>
・業務フローの棚卸し、改善フローの検討
・関係各所へのヒアリング
・企画を詳細に落とし込むための要件定義、機能設計
・改善フローの浸透に向けたドキュメント作成
・改善機能リリースに向けた制作・開発の進行管理
・アクセス解析ツールを用いた定量的なユーザー分析
・その他社内ステークホルダーとの折衝等
<記事コンテンツ制作・運用>
・企画担当者からインプットを受けてページ構成案を作成・デザイナーへのインプット・CMSの入稿作業
・応募フォーム、プッシュ通知、アプリ内告知枠の抑え・設定依頼等
・30人以上の組織において業務フローを改善した経験
・複数の社内ステークホルダーに向けたヒアリング/提案ができる
・抽象的な企画から具体的な機能に落とし込む機能設計能力
飲食メディアサイトでのSEOディレクションを行っていただきます。
主に下記を行っていただきます。
【業務詳細】
・既存コンテンツのPDCA(特にテクニカルSEO)調査、施策立案、要件定義、関係者への折衝、実行、効果検証)
・新規コンテンツ構築、リニューアル、クローズ時の調査、ディレクション
・その他SEO関連の相談、問い合わせ対応
・SEO(コンテンツSEO、テクニカルSEO)の知識、経験
・SEO集客施策のPDCAの経験
・SEO順位計測ツールの活用経験
・SEO施策提案時の効果見込(シミュレーション)作成
・Google Analytics、Search Console等によるサイト分析の経験
・Webサイト制作・運営の経験、知識
・Excelスキル(関数利用等)
・PowerPointを使った資料作成・プレゼンスキル
当クライアントで既存3タイトルおよび新規開発タイトルにて、Live2Dを採用し、ストーリーやホーム画面等でのキャラクター表現をおこなっています。
Live2Dチームに配属となり、Live2D原画を中心にたずさわりながら、モデル制作からモーション工程についても、研修やマニュアルに沿った制作を通して習熟いただくことを想定したポジションとなります。
業務内容の詳細
・キャラクターイラストの描き起こし、パーツ分けを含めたモデル制作
・キャラクター及び衣装の設定・デザイン制作
・Cubism Editorでのモデル・モーション制作
・Live2Dモデルの修正作業(原画修正、メッシュの調整と編集)
・商業用のイラスト制作経験3年以上
・Live2Dのご経験がある方(独学でも可)
Webクリエイティブチームに依頼されるキャンペーン訴求ページの制作およびバナー対応を行なっていただきます。
・キャンペーン訴求ページ制作
美少女ゲームや電子書籍のWF制作からHTML / CSSコーディング、リリースまでを行なっていただきます。
またGAなどを利用した分析を元に次回に向けての改善提案をするなどの機会もあります。
・バナー対応
主に美少女ゲーム/PCゲームのバナーの割合が多めです。
キャンペーン訴求ページに紐づくバナー制作も対応範囲です。
・二次元(漫画・アニメ)やエンタメ系サービスに従事した経験
・photoshopやfigmaを使用したバナー制作、キャンペーンサイト制作の実務経験5年以上
・HTML5 / CSS(Sass)でのWebサイト実務経験2年以上
当社が運営する複数のWebメディアにおいて、「コンテンツディレクター」として
記事コンテンツの企画、設計、編集、および進捗管理などを担当いただきます。
資産運用・ローン・クレジットカードなど金融系のメディアに携わっていただきます。
1日当たり6時間以上の勤務は必須でお願いします。
【具体的な業務内容】
・コンテンツの企画・編集
・データに基づく、メディア戦略の立案(チームで議論し進めます)
・制作進行管理
・編集制作のプロジェクトマネジメント
・Webメディアでコンテンツディレクターとして勤務した経験3年以上※紙媒体NG
・検索流入を意識したコンテンツ制作やメディア運営のご経験がある方
・クライアントやパートナー企業との折衝経験がある方
・Googleワークスペースの利用経験がある方
国内最大規模のライブチャットサービスのバーチャルフロア開発において、
キャラクターイラスト制作のイラスト/デザイン部分の監修、進行を行っていただきます。
【業務詳細】
・外部イラストレーター/デザイナーとの連携・協議
・社内各部署との連携・協議
・完成までの進行管理
・発注時の資料等作成
・クオリティチェック
※アダルトコンテンツ有り
・基本的なデッサン力、色彩構成の知識をお持ちの方
・Photoshop、ClipStudioなどのグラフィックアプリケーションの基本的な操作
・キャラクターイラストのアートディレクション経験
・イラスト/デザインにおける外注管理の実務経験
自社で開発しているtoB向けSaaSのUI/UXデザイン、LPデザインを行っていただきます。
主に下記の業務を想定しております。
・toB SaaSデザイン経験
・アイコン等のデザインが可能である
日本トップクラスのゲーム企業においてAAAタイトルのゲームデザイン業務を行なっていただきます。
ユーザーが熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
プロデューサーやディレクターの求める方向を元に、ゲームをデザインしていきます。
ゲーム内のフロー設計や画面設計を含めた仕様書および資料の作成。
また必要に応じて各セクションとの調整などを行って頂きます。
・Excelでの仕様書、企画書の作成経験
・家庭用ゲーム(据置機/携帯機)でのゲームデザイナーとしての開発経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
日本トップクラスのゲーム企業においてUIデザイナーとして下記業務を行なっていただきます。
・企画・画面設計・UIデザイン
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案
・コンシューマーゲーム開発におけるUIデザイン経験
日本トップクラスのゲーム企業において2Dアセットアーティストとして下記業務を行なっていただきます。
・2D背景アセットアート制作
・2D背景コンセプトアート制作
・2Dアートリファレンス収集
・Adobe Photoshop等デジタル2Dツールを使用したアート制作経験
日本トップクラスのゲーム企業においてイラストレーター業務を行なっていただきます。
プランナー、イラストレーター、デザイナーと連携し、ゲーム内に登場するキャラクターの設定や、原案をご作成いただきます。
・Photoshop、Illustratorでのデータの管理経験があり、画像の加工ができること
・Excel、PowerPointでの資料作成経験があること
・タイピング能力(ブラインドタッチ必須)があること
・ファッションや流行について明るいこと
・インターネットで欲しい情報を素早く集められること
・電話やメールなどの応対経験があること
日本トップクラスのゲーム企業において3DCG進行管理業務を行なっていただきます。
当クライアントのゲーム開発、運営プロジェクトのイラスト、3DCGの制作管理をお任せします。
制作スケジュールや納期までの工程を管理し、最高のコンテンツをユーザー様までお届けするお仕事となります。
・イラストレーターや3DCGアーティストの制作スケジュール、工程管理
・制作物のクオリティ監修のサポート
他部署との連携も多いため、コミュニケーションを取ることに長けている方、大歓迎です。
・Officeソフト(Excel,PowerPoint,Word)の基本的なスキル
・Photoshopの実務経験
・基本的なビジネススキル
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGライティングアーティストとしてゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのライティング業務を行なっていただきます。
・ゲームエンジンを使用したライティングの実務経験がある方
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGエフェクトアーティストとしてゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのエフェクト制作を行なっていただきます。
・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用したエフェクト制作の実務経験
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGエンバイロメントアーティストとしてゲーム開発における、背景モデル制作を行なっていただきます。
・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用した背景制作の実務経験
日本トップクラスのゲーム企業において3D制作進行業務を行なっていただきます。
業務詳細については面談時にお話しさせていただきます。
・ゲーム・アニメ・CG映像など、エンタメ業界における制作進行としての実務経験
日本トップクラスのゲーム企業において社内プロジェクト向けのデータ撮影とデータ作成、スキャン装置の運用と開発及び、その他スタジオ業務を行なっていただきます。
・CGツールを使用したコンテンツ制作の実務経験もしくは開発エンジニアとしての実務経験
日本トップクラスのゲーム企業においてゲームデザイナーとして下記業務を行なっていただきます。
・ゲーム内のフロー設計や画面設計を含めた仕様書および資料の作成
・3Dバトルアクションゲームのゲームデザイン
・オンラインマルチアクションゲームのゲームデザインやモード設計
・(必要に応じて)各セクションとの調整
・Excelでの仕様書、企画書の作成経験
・家庭用ゲーム(据置機/携帯機)でのゲームデザイナーとしての開発経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
日本トップクラスのゲーム企業においてモバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発におけるキャラクターセットアップ業務を行なっていただきます。
以下の業務をご担当いただく予定です。
・Maya、MotionBuilderを使用したキャラクターセットアップ作業
・骨入れ、スキニング、リグ制作
・フェイシャルセットアップ
・MEL、Pythonを用いての作業効率化の為のツール支援
・DCCツール、ゲームエンジンを使用しての揺れもの設定
・めり込み修正の為のガイドモーション作業
・Maya、MotionBuilderなどを使用したキャラクターセットアップの実務経験
・MEL、Pythonなどを用いたツール開発の経験のある方
・3年以上のDCCツールを用いたキャラクターなどのリグ実務経験のある方
日本トップクラスのゲーム企業においてイラストレーターとして原画作成業務を行なっていただきます。
以下の業務をご担当いただく予定です。
・ゲーム内イラストの原画制作
・イラストレーターとしての実務経験(4年以上)
・Adobe Photoshop または saiやCLIP STUDIO PAINTを使用した実務経験
・イラスト業界、ゲーム業界での原画経験がある方
・絵柄を合わせることができる方
・人体のデッサン、パースがとれる方
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGデザイナーとしてゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのアニメーション制作を行なっていただきます。
・Maya、3ds Max、Softimage、MotionBuilderなどを使用したアニメーション制作の実務経験
・手付けアニメーション制作の実務経験
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGリギングアーティストとしてゲーム開発における、リグ制作を行なっていただきます。
・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用したリグ制作の実務経験
・Pythonなどを使用したスクリプト作成の実務経験
【案件概要】
出張撮影マッチングサービスを展開している企業にて、UI/UXデザイナーとして参画していただきます。
基本的には、プロダクトマネージャーと密にコミュニケーションを取りながら業務を遂行いただきます。
ユーザーインタビューやアンケートなどから観測できたインサイトをもとにユーザーペインやニーズを分析、課題設定をした上で改善を行なっていただきます。
新規ユーザーのサイト流入から、サービス利用(CV)までのファネル数値の改善が KPI となっており、
ユーザー体験の向上を通して、KPI の改善を目指していただくこととなります。
主な業務内容は下記となります。
・UI/UX 改善(UI設計、UX設計)
・キャンペーンLPの作成や、バナーの制作
・プロダクトマネージャーやエンジニアなどの開発チームとのヒアリングやディスカッション
ツール:photoshop ,illustrator, XD, Sketch, Figma, InVision
・現状はフルリモートがベースとなっておりますが、状況次第で月1出社の可能性がございます。
・webサービスにおけるUI/UXデザイナーの実務経験(3年以上)
・プロダクトの目的を理解し、ユーザビリティを想定したUI設計をリードした経験
・ユーザーを理解し、ユーザー体験をいいものにしたいと考えている方
・toC向けのプロダクトの経験
【案件概要】
小売業を行っている企業さんでの決算(経理)業務遂行業務と業務改善を行なっていただきます。
グループ会社決算業務の集約化取り組みの支援がメインになる想定です。
業務知識、かつ改善マインド・コミュニケーション力を求められます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・経理業務経験3年程度
・簿記2級保持者(それに準ずる知識)