サービス案件数
サービス案件・求人の月額単価相場
平均単価
86.6
万円
最高単価
143.0
万円
最低単価
44.0
万円
大規模システムのリプレースが本格的に始まります。
それに伴い、顧客内向けのプロジェクト計画書の作成や、
プロジェクトリーダと調整のうえ、本計画書、実施要領などを作成し、
開発終了まで業務支援頂きます。
場合によってはリリース後の保守期間も全体統制をとって頂くポジションへ異動も視野に入れております。
・システム開発の設計~テストまでの知見(言語問わず)
・PМO経験者
・記述(日本語で文章)できる能力
・複数の作業を同時に効率的に行える能力
・会話ができ、自分に振られた仕事について説明ができ、状況を明確にホウレンソウできる能力
世界に会員を150万人以上持つ国内最大級の料理教室サービスのインフラに携わっていただきます。
社内はアットホームな環境で非常におすすめの企業でございます。
【案件詳細】
・オンプレからAWSへ移行
・インフラ(NW・サーバ)の設計・検証・構築・監視・障害対応・構成見直しなどインフラ全般になります。
・インフラの構築・運用が主な業務となります。
・オンプレからAWSへ移行した経験のある方
・AWSで設計から構築を一貫して経験がある方
化粧品通販アプリのスマートフォンアプリの開発をお任せ致します。
多種多様な化粧品の中からユーザーが望むものに出会えるように、
快適で楽しめる素敵な体験を提供することがミッションです。
※現状フルリモートとなります
【具体的な業務】
- UI/UXを考慮したデザインの提案
- 新機能の開発
- 既存機能の改善
- アプリのパフォーマンス改善
- A/Bテストによる効果検証
・iOS(Swift,iOS)アプリの開発経験2年以上
・スマホアプリの開発経験3年以上
・上流の設計からお願いできる方
スタートアップ企業でのフロントエンドエンジニアをご担当させて頂きます。
新規サービスの開発になりますのでReactでの開発経験が豊富だとマッチします。
【業務内容】
・プラットフォームの設計、構築、運用
・システムにおける課題整理
・方針検討
・要件定義・設計および実装
・開発メンバーのマネージメント
・開発リソースの把握と調整
・技術リード
・メンバーへのコードレビュー、コードの品質の維持、向上\n
・コード・インフラ
・ナレッジ共有の改善
・細かいエラーなどのバグ改修
・新規プロダクト開発
・既存サービスリニューアル
・プロダクトのリニューアル
・他サービスとの連携や統合
・他サービスや他社サービスとの統合や機能連携
・採用活動
・React.jsを使用した開発経験
・Webサービス/プロダクトの開発、運用経験
・サーバーサイド開発の知見
弊社のCTOとして代理店営業の売上を最大化する代理店営業管理クラウド「PartnerSuccess」の開発/運用を行っていただきます。
協力企業のサービス連携、プロダクト開発、チームビルディング、採用など多岐に渡ります。
・企画/設計
・アライアンス
・マネジメント/チームビルディング
・採用業務
・PHPもしくはVeu.jsを使用したWebアプリケーション開発経験
・チームマネジメントを行う環境での開発経験
・クライアント等と要件定義など技術的な打ち合わせ経験
業界最大級の賃貸検索サイトを展開している企業にて新規機能やサイト,
レスポンシブ対応のコーディング業務を行なっていただきます。
※週1出社、週4リモート
・開発経験3年以上
・HTML5/CSS3を用いたWebサービス開発の実務経験(目安2年以上)
・Sass/LESS/StylusなどのAltCSSを用いたWebサイトの開発経験
・動的サイトのコーディング経験
・レスポンシブ対応の経験
プロダクトマネージャーとして、CTOやビジネスサイドメンバーと連携して開発の要件定義、進行管理を中心とした業務をお願いいたします。
・プロジェクトの目的理解/課題ヒヤリング
・作業範囲と優先順位の明確化
・リスク検討・把握
・体制検討
・スケジュール作成
・プロジェクト計画立案
・プロジェクト全体のスコープ設定
・開発要件定義
・開発基本設計(テックリード、CTOに権限移譲していただいてもOKです)
・開発案件の進捗管理
・スケジュール管理
・開発ディレクション
・プロジェクト全体のファシリテーション
・収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定
・Web系システム/サービスの開発に携わった経験
・要件定義、基本設計の経験
・テックリードやプロジェクトリーダーとしてプロジェクトを率いたご経験
・to Bのプロダクトの開発/運用経験
・他部門や協力会社との交渉、調整の経験
スタートアップ企業でのサーバーサイドエンジニアをご担当させて頂きます。
新規サービスの開発になりますのでRubyでの新規開発経験が豊富だとマッチします。
【業務内容】
・プラットフォームの設計、構築、運用
・システムにおける課題整理
・方針検討
・要件定義・設計および実装
・開発メンバーのマネージメント
・開発リソースの把握と調整
・技術リード
・メンバーへのコードレビュー、コードの品質の維持、向上\n
・コード・インフラ
・ナレッジ共有の改善
・細かいエラーなどのバグ改修
・新規プロダクト開発
・既存サービスリニューアル
・プロダクトのリニューアル
・他サービスとの連携や統合
・他サービスや他社サービスとの統合や機能連携
・採用活動
・Ruby on Railsを使用した開発経験
・Webアプリケーション開発経験5年以上
スタートアップ企業でのテックリードエンジニアをご担当させて頂きます。
新規サービスの開発になりますのでリード経験がある方あるいはやっていける自信のある方を希望します。
【業務内容】
・プラットフォームの設計、構築、運用
・システムにおける課題整理
・方針検討
・要件定義・設計および実装
・開発メンバーのマネージメント
・開発リソースの把握と調整
・技術リード
・メンバーへのコードレビュー、コードの品質の維持、向上\n
・コード・インフラ
・ナレッジ共有の改善
・細かいエラーなどのバグ改修
・新規プロダクト開発
・既存サービスリニューアル
・プロダクトのリニューアル
・他サービスとの連携や統合
・他サービスや他社サービスとの統合や機能連携
・採用活動
・リードエンジニア経験
・ベンチャー志向がある方
・フルスタックでの開発経験
決済サービスで、体制増強のため開発ディレクション、保守運用業務ディレクションに携わって頂きます。
【業務内容】
・決済サービスにおける要件定義・基本設計・保守フェーズの担当。
・事業側から上ってくる様々な案件を噛み砕き、事業側や開発側を巻き込んで要件定義および基本設計ができ、ある程度は自走していただきます。
・ヘルプデスクや営業からの問い合わせ及び障害対応等において、正確かつ迅速な回答・対応を実施するため自ら能動的に関係者との調整や情報収集を行っていただきます。
・詳細設計、開発フェーズの経験のある方(エンタープライズ領域であれば尚歓迎)。言語は問わない。
・自ら能動的に動くことの出来る。
・責任感を持って業務を遂行し、自ら仕事の幅を広げようとすることが出来る。
物流プラットフォームのフロントエンド開発
・Vue.js/ React.js / Angular.js などのライブラリを利用したWebフロントエンド開発
・SPAまたはそれに近い構成のWebアプリケーションの開発経験
・Gitを利用したチーム開発経験
自社事業にて教育系スマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発・運用をしています。
保守をご担当いただけるモバイルエンジニア(iOS/swift担当)を募集します。
新規機能開発をすることはなく、Crashlytics など見てバグの修正をすることがメインタスクとなります。
・Swift, Objective-C を使ったアプリケーション開発の経験
・Carthage, Cocoapods などを利用した外部ライブラリの管理経験
・Autolayout を用いたマルチデバイス対応の経験
・git/GitHubを使った経験
→issue上でのコミュニケーションが出来ること
→Pull Request出してレビュー依頼、マージ、など経験があること
・Slackでのコミュニケーション
→分からない場合にpublic channelで質問出来る(DMは基本NG)
・モバイル向けゲームアプリの設計/開発/運用
・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など)
・技術的からみた企画の実現性、工数、企画改善などの提案
・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有
・Unityを用いたゲーム開発もしくは運用経験
CtoC車売買サービスのフルスタックエンジニアとしてスクラム開発に参加していただきます。
よって担当業務は以下となります。
現時点で全て満たすのは難しくても、今後これに向けて努力いただける方を求めております。
・ アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件、仕様整理
・ 開発作業の効率化・自動化
・ ペアプログラミング、モブプログラミング
・ GoogleAnalytics、firebase設計・構築、BigQueryデータ連携
・ CI/CDの整備
・ 障害対応
・ 新規技術要素の検証・実装
・ 専門知識の共有、仲間とのコミュニケーション
・ スクラム開発のルール厳守
・ 上記に関連した付帯作業
・ インフラ設計・構築
・ 監視設計・構築
・ 運用作業の標準化/自動化
・ swiftを用いいたiOSアプリ開発経験 もしくはkotlinを用いたアプリ開発 (2年以上)
・ APIベースのサーバーレスアプリの設計・開発経験
・ ストア申請等のアプリ開発フロー全体の一通り作業の経験
・ アプリ開発におけるテスト自動化経験
・ 運用・保守経験
転職者向けWebサービス「転職会議」のUX, UIデザイナーとしてのご活躍を期待しています。
■具体的業務例
・新機能のUX調査からUI設計、HTML,CSSの実装。
・ユーザー行動や定量的なデータに基づいたUIデザインの最適化。
・専門性を活かし、他職種のメンバーと相談しながらUIデザイン及びサービスの最適化。
・事業会社でのサービス開発の経験(2年以上)
・Sketch, Photoshop, illustrator,を利用したUIデザイナーとしての経験(2年 以上)
・CSS / HTMLのコーティング経験(2年以上)
・WEBサイトのデザイン経験(2年以上)
アルバイト求人情報サイト『マッハバイト』の開発および運用保守
Webアプリケーション開発(フロントエンド)
を担当頂きます。
具体的な業務に関しては面談時にお伺い頂けます。
・HTML / CSS / JavaScript を利用した開発経験(FW:React, jQuery, ES6)
・マルチデバイスでの制作経験
・大〜中規模サイトのUI / UX設計経験
・要件とワイヤーフレームを元にしたデザイン作成
・HTML/CSSによるコーディング業務
・各案件の推進、補助
・WEBやアプリなどデジタルプロダクトのデザイン業務経験2年以上
・HTML/CSSでのコーディング経験
・ディレクターや企画者との協業経験(コミュニケーションが問題なくとれる事)
動画プラットフォームにおけるフルスタック開発をお任せいたします。
動画面接プラットフォームの開発をメインに、その他、開発にとどまらない業務推進も歓迎する文化です。
GKE(Google Kubernetes Engine)をコアに、エンジニアの裁量と責任のもと積極的に新しい技術を採用しています。
インフラはもちろんGCP、SendGrid、mackerelなど、積極的にマネージドなSaaSサービスを使いながら、
効率よくコアなサービス部分に集中する開発方針をとっています。
・ReactやVueなどのモダンなフレームワークを用いた開発経験 2年以上
・Ruby on Railsでのサーバーサイド開発経験
・フロントエンド開発経験 4年以上
・MySQLやPostgreSQLなどRDBMSを使った開発経験
・GitFlowでの開発経験
大手Web系企業(旅行サービス)にてサービスの改善に伴うディレクション業務を担っていただきます。
UI、UXの面から見てもまだまだ改善の余地があり、
価値のあるサービスであり続けるために、仮説に基づいたABテストの実施、
新機能の開発、機能改善など、やるべきことがたくさんあり、様々なプロジェクトが同時に進行しております。
複数のプロジェクトを円滑に遂行するため、定量的な根拠を基にした合理的な判断、
メンバー間での納得感のある合意形成を行えるWebディレクターを募集しております。
事業部のエンジニア・デザイナーと共にサービスの改善の立案〜実装をディレクションしていただきます。
具体的な業務内容は以下になります。
・既存サービスのグロースハックの検討/実施(Google Optimiseを用いたABテスト)/改善
・新規サービス立ち上げ時のプロジェクトディレクション
・Google Analyticsを用いたサービスの課題発見・仮説立案・検証
・Google データポータルを使ったレポート作成
上記以外にやりたい業務があり、手を上げてくれる方でしたら積極的にお任せしていく予定です。
・営業・開発・デザイン・オペレーションといった複数部門との合意形成・調整といったディレクション業務
・Google Analyticsを用いたサービスの課題発見・仮説立案・検証・ふりかえりまでの一連のグロースハック経験
・Google Optimize等を使ったA/Bテスト経験
・Google データポータルを使ったレポート作成
・WebサービスでのKPI設計と運用
コミュニケーションカンパニーである弊社がリリースしたウォレットサービスにて、サポートエンジニアを募集します。
現在本組織では定常的にデータ抽出集計を行っていますが、その作業の効率化を行えるスクリプトの作成やツール作成を行っていただきます。
要件定義もお任せしたいですが、着任すぐはこちらから要件指定します。お任せできる領域が多くなれば、より深くサービス開発に関わっていただきたいと考えてい ます。
【開発環境】
本サービスではElixir をメインの使用言語としており、インフラでは AWS のフルマネージドサービスを積極的に採用しています。
・サーバーサイドの開発経験のある方(言語不問)
・SQL ないし HQL等を使った集計作業の経験 ※新しい技術習得や技術トレンドの収集に対して前向きな方であれば、ご活躍いただける環境です。
・本サービスは、中小企業のEC事業者に向けて、ECサイト集客を自動化できるというもので2021年中にリリースする予定です。
・開発チームは20代中心の若いメンバーで、全員がオーナーシップを持ち、技術獲得に貪欲なメンバーが多いです。
・今回のPJTの初期ではPdMと二人三脚で実装をすすめるので、チームの1人目としてジョインしていただく方を求めております。
・開発において、開発フェーズに合わせてフロントからサーバまで幅広くお任せし、リードエンジニアのポジションなども経験することができます。
・スクラム開発を行っています。1スプリントを1週間で行っており、フットワーク軽く開発を進めています。
・現在は仮説検証段階ですので、プロトタイプを作り、改善といった流れを繰り返し、ビジネス的なPoCを可能な限り高速で回しております。
【働き方の特徴】
・柔軟な働き方が特徴です。
・当社ではフルリモートワークを導入しています。地方在住の方や、東京近郊でも事情があってオフィスへの通勤が難しい方でも、
技術力を生かして存分にご活躍いただくことができます。
・Goでの開発経験
・アジャイル開発の経験
・事業会社でのサービス開発経験
・広告APIに関する知識(Google APIやYahoo APIなど)
求人情報サービスのフルリニューアルでフロントエンドエンジニアとして携わって頂きます。
設計、開発と担当して頂きます。総画面数150ページ近くの大規模サービスでございます。
【業務内容】
・フルリニューアル版求人情報サービスののWebフロントエンド設計、開発
※PCとスマホ向けのサービスをTypeScriptを駆使して、使いやすいUI/UXを作っていただきます。
・他のメンバーにフロントエンド作業を教える
・ある程度プランニングされた企画内容を実際の開発に落とし込むためのブラッシュアップ
・Vue.jsを利用したプロジェクトで基本設計から運用まで一貫して経験がある
・Nuxt.jsでの開発経験
・VuetifyやBootstrapなどのテンプレートを使わず、HTML5/CSS3を使った新規の画面のマークアップ経験1年以上
・クロスブラウザ対応(FINDJOB!はIE非対応)、レスポンシブ対応の実装経験
・SPAの実装経験
・コンポーネント指向のアプリケーション実装経験
今後の事業の柱となる新規サービスの立ち上げにフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を探しております。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作っ
たものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な
対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々
な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
【業務詳細】
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模
索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドの UI 開発を担
う
・Webサービスの開発経験4年以上
・Rubyでの開発経験2年以上
・RubyonRailsでの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
今後の事業の柱となる新規サービスの立ち上げにフロントエンジニアとして携わっていただきます。
複数の領域において、新規事業立ち上げまでの各フェーズにエンジニアとして関わっていただける方を探しております。
事業の方向性を模索しながら開発を行う必要があるため、場合によっては作ったものを壊したり、方向性を変えたりと、フェーズごとの状況に応じた柔軟な対応ができることが求められます。
また、検証期間においては早く立ち上げるという点も重視しているため、様々
な手段の中から適した技術を選定できる幅広い経験を求めます。
・事業立ち上げ初期の検証フェーズでのプロタイプ作成
・事業案を実現するにあたって技術課題がある場合、その技術課題の解決方法模
索・検証
・企画担当者とともに検証内容の検討、現実的な検証手段の提案・実装
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・デザイナと協力して、検証するために必要なフロントエンドの UI 開発を担
う
・特定言語でのサーバサイドでの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・Web サービスにおける複数事業の開発経験
・新規事業立ち上げへの興味のある方
・開発だけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
【ミッション】
「写真」を愛する全ての人々に、今必要とされるビジネスやクリエイターのネットワークを。
・「写真が好き」、「SNSを活用したい」、そのような想いを抱く企業や個人に対して、価値あるネットワークを駆使したサポートを提供し、企画・サービスや学びの場を通して、「写真」を「自らを変える力」にしていくための仕組み作りを行う。
・情報で溢れる今の時代を生き抜く、そんな「世界を変える」ための実力を持った発信者のコミュニティを構築する。
【業務詳細】
ホームページ立ち上げやその他コンテンツ作成に寄与していただけるエンジニアを募集しています。
機械的にプログラムやシステム構築の作業を行うにとどまらず、そのシステムの背景にある企画やコンテンツを作り上げる段階の創造的なタスクをこなしていただくことも期待しています。
【募集背景】
資金調達を終え、エンジニアの開発体制を整えているフェーズにあります。これからサービスを0→1から作っていく段階のため、一緒にサービスを作り上げていくことのできる方を募集しております。
・Webアプリケーションの開発および運用経験
・Ruby on Railsでの開発経験4年以上(一人称で詳細設計以降できる方)
・JavaScript/HTML/CSSでの開発経験
自社で開発をしているライブ配信アプリの既存機能改修や新規機能開発に携わっていただきます。
特に開発全般(要求定義、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運⽤、保守)をご依頼いたします。
・サーバーサイドでの開発経験3年以上
・Node.jsでの開発経験
・HTML,CSS,JavaScriptでの開発経験
・toC向けサービスの開発経験
新規事業で立ち上げを行っているプロダクトの各フェーズにデザイナーとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・次のフェーズに進むにあたって、検証結果をもとにチームメンバーと協業し、サービスの価値を理解いただき、
よりよい体験設計・IA 設計・UI デザインが実施
・検証フェーズで得た知見をもとにした UX・UI デザイン改善
・最適なユーザ体験を作り出すための情報設計と企画・提案
・エンジニア(特にフロントエンド)との協業、デザイン依頼、資料化
・チームメンバーとともにユーザインタービューへの参加
・事業としての目標から逆算し、ご自身のやるべき業務について行動・提案し、自走でき
る方
・デザインの中間成果物を含んだポートフォリオがあること
・アプリケーションやソフトウェアの仕組みについてへの理解、関心
・デザインシステムへの理解・関心
・オブジェクトデータモデルへの理解・関心指向への理解
・デザインだけではなく事業を作るために必要なことへ積極的に関われる方
・新規事業立ち上げに興味がある方