0万以上案件数
0万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.2
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
新規労務管理サービスにおけるフロントエンド開発に携わっていただきます。
事業を一緒に大きく成長させていただける方の参画をお待ちしております。
主に下記業務をご担当いただきます。
• React/TypeScriptでの開発
• アーキテクチャ設計や実装
• 技術検証や技術選定
ご希望される方やご対応いただける方には、下記業務をお任せする場合もございます。
• テックリード
• エンジニアリングマネージャー
• 若手メンバー教育を目的とした企画や施策
• エンジニア採用や広報活動
・React/TypeScriptでの開発実務経験
・CSSの設計およびコーディングの経験
・スクラムやアジャイル開発に対する知識
・React Hooksを使った開発の経験
・Jestなどユニットテストフレームワークを使った開発経験
・テストコードを書いた経験
・フロントエンドでのパフォーマンス・チューニングの経験
ゼロトラスト型のセキュリティに移行するお客さま企業を支援する、
セキュリティサービスのシステム開発におきまして、
セキュリティリスク判定やインシデント管理を行うログ基盤の開発に従事していただきます。
【環境など】
・AWS (ECS、EC2、Lambda、S3、RDS、DynamoDB、Cognito、API Gateway、VPC、Cloud Front、SQS、SNS、Athena等)
・Elastic Stack (Beats、Logstash)
・Python、GoLang
・Terraform
・Docker
・GitHub Enterprise
・AWSでのインフラ構築/運用経験
・Terraformを利用したIaC構築経験
・Dockerを用いたアプリケーション構築経験
・Linux上での開発/運用経験
・RDB設計/構築経験
・AWS上での運用自動化やDevOpsに関する知見
・CI/CDのパイプラインの設計/構築経験
・CloudWatchなどを用いたAWSリソースの監視設計/運用経験
大手企業でリリースしているWebアプリケーションを低性能のCPU環境下でより高速に実行していくうえで、
下記業務を行っていただきます。
【業務内容】
・Webアプリパフォーマンスチューニング
・表示速度の改善/高速化についてロジック改善
・技術的な課題発見および解決策の提案・実行
現在Webアプリケーションはローカル環境でWeb APIからデータ取得し、表示・更新を行っているため
同時接続数が多い場合のバランシングなどのインターネット上に公開されているシステム全体の高速化ではなく、
アプリケーションのソースコードによる高速化実施を行っていただきます。
・フロントエンドのパフォーマンスチューニング経験
・TypeScriptでの開発経験3年以上
・Reactでの経験3年以上
ECのSaaSサービスのAPI,画面の開発を行っていただきます。
SE・PGでそれぞれ1名ずつ募集しております。
業務は詳細設計~テストまでお任せする想定です。
SE
・既存の要件定義資料、設計書を読み込み理解をすることができる
・追加仕様、仕様変更等を設計に落とし込むことができる
PG
・一般的なものに加え、プロジェクトで準備した開発手順、コーディング規約に沿ったコーディングを行うことができる
・手が早く動き、設計書に沿った実装を行うことができる
【仕事内容】
・バトルキャラクター、モンスターのドットデザイン制作
・シナリオキャラクターのドットデザインの制作
・ドットモーション、アニメーション演出制作
・組み込み、実装業務
詳細は、面談時にお話しいたします。
・ドットモーション制作経験が豊富で、高品質なアートワークを制作できること
・3Dモデル、モーション制作経験
・Unityでの組み込み
・制作レギュレーションの策定経験とクオリティコントロールスキル
当サービスは、モバイルアプリやウェブサイトに簡単に統合できる広告収益化向けのサービスです。
今回はAndroidアプリ用SDK、iOSアプリ用SDKを開発する想定です。
既存のエンジニア2名とコミュニケーションをとっていただきながら、自社SDKの保守・運用を行い、媒体からの技術的な質問があった時に返答する役割がございます。
・自社SDKサービス の保守・運用
・クライアントへのSDK提供時の技術サポート
・新規SDK開発の意思決定に必要な技術要件の整理
・Android/IOS(言語不問)のアプリ開発、運用経験(2年以上)
・ウェブビューアプリの両方の開発、運用経験(2年以上)
・SDKの開発と保守・運用の経験(2年以上)
このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門のエンジニアとチームを組み、
自然言語処理及びAI等を利用したSaaSプロダクトの開発における運用プロセスの改善を進めていただきます。
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり
・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり
・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装
・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用
・Azureでの環境構築経験またはクラウドセキュリティ整備経験
・サービスレベル管理、運用(SLI、SLO、SLA)経験
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用経験
・CircleCI 等のCI/CD ツールの整備経験
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHub によるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
【仕事内容】
動画配信サービスにおける決済関連などの設計から開発をご担当いただきます
詳細は、面談時にお話しいたします。
・Golangでの開発経験1年以上
・バックエンドエンジニアでの開発経験5年以上
・決済関連の実装経験
データアナリストチームの一員として下記業務をお任せする想定です。
【業務内容】
・データ分析基盤の設計/構築/運用
-データパイプライン(Data Ware House/Data Mart)の構築/運用
-データ品質管理から運用
・継続した運用を可能にするためのドキュメント作成
・コスト監視体制構築
・データパイプラインの開発および運用経験(1年以上)
・DBMS製品の業務利用経験(3年以上)(Oracle、SQLServer、MySQLなど)
・GCPの利用経験(1年以上)
・Gitの業務利用経験(1年以上)
・ネットワークについての基礎知識(TCP / IP、HTTP など)
・ジョブ管理やCI/CD製品の利用経験(Airflow、Github Actions、CircleCi、Jenkins、JP/1など)
・ETL製品の利用経験(dbt、Fivetran、trocco、Glue、Airbyteなど)
・IaC製品の利用経験(Terraform、CloudFormation、Chefなど)
・BI製品の利用経験(Tableau、Looker、PowerBI、Looker Studioなど)
・セキュリティに関する基礎的な知識
・分析・機械学習プロジェクトの経験
・システムのボトルネック分析およびコスト削減のためのチューニング経験
【業務内容】
グラフィックデザイナーとして、メインでアプリ内におけるキャンペーンバナーの制作をお願いしつつ、
状況によってロゴ、KV、印刷物のクリエイティブ作成をお任せします
【具体的な業務内容】
・メインでアプリ内におけるキャンペーンバナーの制作
・状況によってブランディング、アプリアイコン、ロゴ、キービジュアル、広告バナーなどのデザインや商品展開におけるデザイン
・状況によって印刷物関連の制作
・デジタル媒体を問わないクリエイティブの制作
・伝えたい内容に沿ったビジュアル表現のデザイン提案
【組織構成】
・マネージャー:1名
・リーダー:2名
・メンバー:3名 (正社員:1人 業務委託: 2人)
・サポート:3名
【働き方について】
・毎週1回出社推奨(水曜日)
・週4リモート可能
・グラフィックデザイナーとしての実務経験
・キャンペーンバナー制作経験(広告バナーも可)
・自ら要件ヒアリング~提案、実行まで動ける方
自社サービスのインフラ構築・運用業務
【業務詳細】
・サービス全体戦略を元にしたインフラ構築
・インフラの安定稼働に向けた各種ツール作成およびレビュー
・インフラ監視/障害対応
・各種インシデント対応
【開発フェースと予定】
対応するインシデントやプロジェクトにより変動
(軽微な対応であれば〜数日、大規模対応であれば3ヶ月〜)
・AWSを利用したインフラ設計・構築・運用経験3年以上
・IaC(Terraform, Ansible)を利用したインフラ設計・構築・運用経験1年以上
・AWS CodeBuild, CodeDeploy, CodePipeline, SAM等を利用したビルド・デプロイメント設計・構築・運用経験1年以上
・ECS(ECS on EC2, ECS on Fargate)を利用したインフラ設計・構築・運用経験1年以上
ドラフト式大手エンジニア転職サービスにおけるデザイン業務をご担当いただきます。
今回の募集にあたっては、UIデザイナーとしてのチームメンバーと協業し、サービスの価値を理解いただき、
よりよい体験設計・IA設計・UIデザインが実施できる方を歓迎しています。
【案件詳細】
・新規、既存サービス含めたUX・UIデザイン開発および検証で得た知見ベースの改善
・HTML/CSSなどでのUI実装
・最適なユーザ体験(toC toB共に)を作り出すための情報設計と企画・提案
・エンジニアとの協業、デザイン依頼、資料化
(今後長期的には)コンポーネント設計など、UIデザイン全体の定期的なメンテナンスやアップデート
・インハウスデザイナー(自社サービス運営)としての経験(3〜4年)
・WebサービスまたはアプリのUI/UX改善経験
・WebサービスにおけるUIデザイン経験(3〜4年)
・0→1のトンマナ設計やデザイン制作経験
・toC,toB向けサービスのデザイン経験
・サービスの利用層に合ったデザイン設計経験
・他業種(ディレクター、プランナー、エンジニア)の方との協業経験
・作成したデザインの言語化
・デザインをルール化し、全体の整合性を担保した経験
【案件概要】
1,000万MAUを誇る地域の情報サイトのバックエンド開発を行っていただきます。
初めての一人暮らしで家具が必要な学生や、転勤先で新しいコミュニティを求める方、
経済的理由から格安の中古車を必要とする方、人が集まりにくい介護や物流などの求人企業、不動産の審査が通らない方など、様々なお困りごとを解決できる社会的に意義のあるメディアです。
【業務内容】
・Ruby on Railsを用いたWebサービスの開発
・ビジネスサイドの要望のヒアリング、システム要件定義
【技術環境】
・言語
Ruby, Python, JavaScript, Typescript, Kotlin, Swift, Dart
・フレームワーク
Ruby on Rails, Vue.js, React.js, Next.js, Flutter
・DB
MySQL(Aurora), MongoDB
・検索エンジン
Elasticsearch
・インフラ(AWS)
ALB, EC2, ECS, Fargate, Route53, Lambda, Batch, Aurora, S3, CloudFront, SNS, ElasticCache
・インフラ(Firebase)
RemoteConfig, Crashlytics, A/B Testing
・構成管理
Docker, CloudFormation, itamae
・ビジネスサイド、クライアントの要望のヒアリングやシステム要件定義の経験
・Ruby on Railsを用いたWebサービスのバックエンドの開発経験3年以上
・大規模WEBサービスの開発・運用のご経験
・toC向けWEBサービスのUI/UXの開発のご経験
Webアプリのエンハンス開発のためにフルスタックエンジニアを募集しています。
今回はフロント開発のボリュームが大きいので、
フロントエンドの必要スキルを満たしているかどうかを重要視しております。
スキルとして、フロント・サーバー共に十分であることが望ましいものの、
得意な領域でパフォーマンスを出していただき、足らない点についてはチームメンバーにてサポートする体制をとります。
【PJについて】
開発手法:ウォーターフォール
開発工程:チームとしては主にモデリング、詳細設計、実装、UTまで
PJ特性:
◯フロントはエンドユーザー向かいのUIUXには力を入れる必要があり、
デザイナーチームと共同して画面を作り上げます。
◯サーバーサイドでは、耐障害性や応答パフォーマンスに対する要件は厳しくはないものの、複雑な検索機能やほぼ全てのデータの履歴管理が必要なため。
開発期間:25年3月リリース予定です。
【開発環境】
◯フロント
使用言語: Typescript (Next.js/React)
主なライブラリ: TanStackQuery, TanStackForm, zod, tailwindCSS, storybook
◯サーバーサイド
使用言語: Kotlin
主なライブラリ: Ktor, Koin, Exposed
【フロント】
・Reactを用いた開発経験2年以上
┗useStateとuseRefの違いや、useCallback, useMemoなどのhookについて正しい理解があるレベル
・簡単なProvider(Context)を作成できるスキル
・フォーム入力中のデータの管理についてコードから読み解けるスキル
【バックエンド】
・Javaでの実装経験2年程度
・DBのバージョン管理や性能を考慮した実装ができること(ライブラリなどは問いません)
・ドメインを理解したうえで依存関係を考慮したり、適切な箇所にロジックを実装できること
┗アーキテクチャとしてモジュラーモノリスを採用しているため。
アプリDL数1,900万人以上のレシピ動画サービスにおいて、iOSのUIUX、開発から改善まで幅広くご担当いただける方を募集いたします!
技術面は、プロダクト開発における問題解決や効率化のため、積極的に新しい技術を取り入れています。
【案件詳細】
・Swiftを用いたiOSアプリの新規機能追加・改善
・バージョンアップ対応
【技術環境】
・Swift
・SwiftUI
・XcodeCloud
・Firebase
・Figma
・Xcode、Swiftを用いたiOSアプリの開発経験3年以上
【案件概要】
話題沸騰中のスニーカーフリマアプリのデータ分析基盤の開発を行っていただきます。
具体的には、データアナリストチームで以下の業務を想定しています。
・データパイプライン(Data Ware House/Data Mart)の構築/運用
・データの品質管理
・コスト監視体制構築
※その他の業務については面談時にお話しいたします。
・データパイプラインの開発および運用経験
・1つ以上のDBMS製品の業務利用:3年以上
・1つ以上のDBMS製品について十分な技術的知識(設計、障害対応、クエリチューニング、パラメータチューニングなどが可能なこと)
・GCPの利用経験1年以上
・バージョン管理ツール(Git)業務利用経験
・TCP / IP、HTTP などのネットワークについての基礎知識
・尚可スキルを半分以上満たしていること
大規模オンラインゲームプラットフォームにてプラットフォーム開発運用のため人員を募集いたします。
業務内容としてはオンプレミス環境からクラウドへのリフトシフトを加速させるための要員補充で、
主にAWSでのインフラ環境構築全般をお任せいたします。
・AWSを用いたインフラ設計、構築、運用経験 (3年以上)
・Linuxを用いたインフラ設計、構築、運用経験 (3年以上)
・Terraform、Ansibleを利用したインフラ設計、構築、運用経験
・Amazon EKSないしはKubernetesを用いたインフラ設計、構築、運用経験
電子書籍市場におけるブックスアプリ(iOS版)の機能追加、
また技術負債の解消のため人材を募集いたします。
バックエンドチーム、アプリチーム、営業チーム、サイト運営チームとなど業務によってそれぞれの組織が連携しながら
日々の施策・サイトの運営を推進していただきます。
業務内容としては下記を想定しております。
・アプリ(iOS版)の設計・開発
・新規機能・改善における調査・設計・開発
・既存コードのリファクタ調査・設計・開発
・Swift環境でのiOSアプリ設計が3年以上ある方
・自動テストの経験、またはテスタビリティを考慮したコーディングができる方
【業務詳細】
・障害管理、分析、再発防止策の策定
・障害発生時における各種対応
・その他開発プロセスの見直し、標準化、ガイドライン策定など
上記の業務を想定しております。
・品質保証、品質確保の観点の観点の業務経験
・オープン系の言語を使用したシステム開発の上流からリリースまでの工程における実務経験
・要件定義書/総合テスト計画書/運用実施計画書などの上流工程資料の作成経験
大手グループ全体で使用するパブリッククラウドの
予算取りまとめ・社内稟議・コスト最適化に関する業務の遂行、およびそれらの業務プロセスの改善をお願いします。
【チームについて】
現在はリーダー1名、メンバー5名です。
このメンバーと協力しながら開発を進めていただきます。
・パブリッククラウドに関する基礎的な知識
・AWS, GCPの費用・支払いやコスト最適化に関する知識
(Reserved Instance/Savings Plans/CUDOS/Marketplaceなど)
・業務の定型化、定型化した業務の改善を行なった経験
・Google Sheetsの基本操作・関数操作
世界的に有名な自動車メーカーにて新規事業の企画・立ち上げをお任せします。
市場調査や現状の課題の吸い上げ、立ち上がったチームの統括等、よりよいサービスづくりのために模索しながら柔軟に動いていただける方を募集いたします。
・0→1での事業内容の企画・立ち上げ経験
・自らプロジェクトを推進した経験がある方
労務管理クラウドサービスの新規開発案件にてPMM補佐としての業務をご担当いただきます。
ステークホルダーへの情報伝達を行うべく、ドキュメント等のアウトプット業務が発生します。
ドキュメント整備をご対応いただき、アウトプットの不足による認識の齟齬が起こらないようしていただきます。
つきましては、ドキュメント整備やそれに付随する業務をご担当いただきます。
内容としては、営業資料や販売規約、利用規約を踏まえた現行仕様の改善・調整や
受け入れ基準の見直し、データ分析ツールの構築と運用体制の整備など、多岐にわたります。
ユーザー調査や新機能の企画業務、システム設計やチームのマネジメント、その他ベンダー管理やテスト業務、問い合わせの対応等の業務は想定されておりません。
・スクラムの知見
・構造的な文章を書くことができる能力
・他の部署や部門向けに読んでもらうドキュメントを書いた経験
Salesforce Cloudの設計から、運用、カスタマイズまでご担当いただける方を募集しております。
(要件定義も可能ならお手伝いいただきます)
・Salesforceの運用管理・カスタマイズ経験
・Sales Cloud / Service Cloudに関する経験2年以上
スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として
オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。
【業務内容】
ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理
・既存タイトル環境の運用管理
・新規タイトル環境の環境構築
・アカウント/セキュリティ管理
・新技術の各タイトル適用
CTOが統括する開発部に所属していただき、適性に従って各PJへアサインします。
メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり、様々な技術領域に触れることが可能です。
・AWS実務経験(3年以上)
・Terraform実務経験
・ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方
・ビジネスレベル以上の日本語スキル
※ゲーム会社の勤務経験は不問です
QR決済システム事業のシステム保守・運用業務を行っていただきます。
業務内容としては、大手決済代行アプリサービス全般のシステム保守、運用を担当していただきます。
運用サービスに関しての仕様の確認や、データ抽出、トラブル調査/対応などを行います。また、業務自体の効率化を目的とした活動も行います。
・Web系アプリケーションのシステム開発経験3年以上
(詳細設計以上の経験がある方)
・SQLを使った開発・運用経験3年以上
・本番環境での運用経験(Linux環境でコマンド実行など)
【仕事内容】
12月末までのスポット案件となります。
・ゲームのプログラム設計・開発
・その他開発に必要な打合せ等の業務
詳細は、面談時にお話しいたします。
・3年以上のゲーム開発経験
・Unityを用いたゲーム開発経験
金融企業向けのトレードシステムの開発において、ベンダー側の立場で顧客折衝から開発要件定義、運用フロー策定などの業務を想定しております。
・PMもしくはPMOとしての経験
・SEもしくはPG経験(言語問わずオープン系の言語で3年以上)