個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



・元請SIerが30年保守している販売管理、財務会計に関するシステムを刷新するにあたり、
大規模な改修が見込まれるため、共に保守及び開発業務を行っていただきます。
・数年に渡る大規模刷新のため、数年単位の長期稼働を期待しております。(C/Oが2025年1月の予定)
・腰を据えてじっくりとスキルあるいはステップアップの経験を得るには向いている案件と見ています。
・入場初期段階では数ヶ月ほど、既存システム、業務を習得する期間を想定しております。
・IBMコンパチブルのメインフレームでの開発経験
・COBOL、RDB(SQL)を使った開発経験
・基本設計または詳細設計を一人称で作成した経験
・数年に渡る大規模刷新のため長期稼働が見込めるかた
・自ら積極的にコミュニケーションをとれること
・これまでに参画したプロジェクトの稼働期間が1年以上のものが50%以上を占めること
AI関連ツールの研究開発案件です。
AIのロジック自体は協業会社の方で開発予定となっており
該当チームではツール自体のフロントエンド、サーバーサイドの開発を行います。
・技術選定(使用言語未定、Go/Rubyの可能性高)
・環境構築(AWS想定)
・サーバー側でのデータ生成などの設計、開発
基本設計から実装まで一括してご担当いただきます
※AIロジックは協業会社側で担当します
・ゲーム・Webサービスのバックエンド開発経験 5年以上
・Goの開発経験
・AWS / GCP 等のクラウド環境を利用した開発経験 2年以上
・DB(RDB, NoSQL, etc)の設計・開発経験
・アプリケーションやインフラ構築に必要な基本的なセキュリティの知識
外資系クライアントから受託している企業様の案件となります。
下記業務をご担当いただきます。
•お客様は外資系なので英語を使用してお客様対応(メンバーが対応)
•オフィス機器(デスクトップ、ラップトップ、モバイルデバイス、ビデオ会議、プロジェクターなど)などのユーザーサポート
•お問合せ対応とカスタマー・サービスのクォリティ向上
•英語でのお客様への状況報告、週次ミーティング実施
・ITヘルプデスク経験者(4~5年以上)※未満でもご相談ください
・ビジネスレベルの英語
・リーダー経験(ヘルプデスク以外でも可)
「アプリ上で動作するARコンテンツの開発サポート」がメインとなりますが
スポットで「オーサリングツールを使った3Dコンテンツ開発」もお手伝い頂く可能性がございます。
<アプリ上で動作するARコンテンツの開発サポート>
・Unityと提供されるツールを用いてコンテンツの不具合調査及び実現可能性の検証
・ツール開発者及びアプリ開発者とのQA作業
・Web上のイベント管理ツールを使ったイベントの登録
・ARコンテンツの現地配置
<オーサリングツールを使った3Dコンテンツ開発>
・C++を使った3Dコンテンツ部分の制御
・オーサリングツールのライブラリ(C#)を使ったPlugin開発
・オーサリングツール上での構造設計及びイベント制御
・Unityでの開発経験(2年以上)
・C++での開発経験(1年以上)
長期にわたり開発、運用されているサービスであるため、技術的な負債の解消や、
継続的な改善業務も進めていきたいと考えています。
一方で最適な技術は積極的に試していきたいとも考えているため、
新規開発と改善をうまくバランスを取りながら、サービス、事業の成長に寄与いただける方を求めております。
【業務詳細】
・ユーザーにとって便利で魅力的新しい機能の開発
・AndroidアプリのUI/UX改善
・安定性、パフォーマンスを重視した品質改善
・継続的なコードベース改善
・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
・コードの品質改善や、開発フロー改善による開発者体験の向上
・SDKのバージョンアップやOS新機能の技術調査、対応
【環境】
・アーキテクチャ: MVVM + UseCase + Repository
・非同期処理: Coroutines
・通信: Retrofit2, OKHttp3
・DI: Dagger2
・AndroidX, Room, Android Architecture Component
・CI/CD: Github Actions
・その他: Glide4, Firebase, Figma, MagicPod
・Androidアプリの開発経験3年以上
・Kotlinを用いたアプリの開発経験2年以上
・モバイルアプリケーションのアーキテクチャ設計の経験
・サービスの運用及び改善業務の経験
既存システムの追加開発になります。2023年1月まで詳細設計を行い、2~4月に開発と単体テストを行います。
・追加開発の仕様と既存の仕様/コードを踏まえた改修作業および、一部の単体テストの作業を行って頂きます。
主な領域はバックエンドおよび内部CMSとの連携の実装、軽微なフロントエンドの実装になります。
・Ruby on Railsによるwebアプリケーション開発経験(2年以上)
・MySQL経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・Docker経験
・API、DB、処理設計の経験
・大手コンビニチェーンのJavaを使用した開発プロジェクトですが、
DB運用/監視担当を行っていただきます。
・SQL操作、開発経験1年以上
エンタメ系Webサービス開発支援をご担当いただきます。
ブラウザ上で様々なサービス内のコンテンツを遊んだりできる他、その様子を配信したり、視聴しながらユーザー同士がアバターを介してワイワイチャットを行えるなどのコミュニケーション要素を備えた新しい形のWebプラットフォームです。
・実務経験が5年以上の方
・PHP(Laravel)の開発経験(3年以上)
・API設計のご経験
・HTML/CSSの基本的な知識
・Gitを用いたチーム開発の経験
・1人称で主体的に動ける方
・Node.jsなどを用いたサーバサイドの実務経験
・AWSなどのクラウドサービスを用いたシステム構築の経験
Flutterを利用したネイティブアプリ開発をお願いします。
プロダクマネージャーからの要求事項から各種機能の設計/開発を行っていただきます。
また、フロントエンドの開発にも参画いただく可能性もあります。
最初は既存アプリのFlutter化のリプレイスから入っていただき、将来的にはアプリの新規機能の開発をしていただきます。
新規機能は以下を検討しています。
-リアルタイムコミュニケーション機能
-GeoFencing機能
ネイティブアプリ
-利用OS:Mac/macOS
-開発言語:Dart,Flutter
-使用ライブラリ:Riverpod,freezed.dio,Firebase,etc
-CI/CD: CircleCI, Codemagic
-バージョン管理: Git/GitHub
フロントエンド
-フロントエンド:Vue.js,Vuex,TypeScript,ES6,jQuery,Sass,Webpack
-テスト:Jest,TestCafe
-デザインツール:Figma など
(参考)サーバーサイド
-言語:Ruby
-フレームワーク:Ruby on Rails
-インフラ:AWS (EC2,S3,Lambda,etc)
-データベース:Aurora,MySQL
・エンジニア歴トータル3年以上
・モバイルアプリ1年以上実務経験(Flutter)
・アプリのライフサイクルなど理解している方
・Gitを利用したチーム開発の経験
自社で開発しているスマホアプリの新規タイトルゲームのサーバーサイドの開発を行って頂きます。
【案件詳細】
・Node.jsを使用したサーバーサイド側の開発
・新規タイトルの開発
・Node.jsを使用した開発経験
・負荷対策の経験がある方
医療系システムの開発PJにサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Ruby/Ruby on Railsを使用した開発を基本設計から担当していただきます。
・フロント開発
※場合によっては面談中にコーディングテストや四則演算のテストを求められる可能性がございます。
・Ruby on Railsを使用した開発経験1-2年以上
・設計書や仕様書の作成ができる方
・JavaScriptを使用したフロントエンドの開発経験
・TypeScriptを使用した開発経験
完全自社開発のライブショッピングアプリで、多様な店舗が配信するライブ映像を通して商品を購入するという新しい購買体験を提供していきます。
アプリを通して商品を買う人はもちろん、商品売る店舗の方や開発メンバーもわくわくする、そんなサービスの開発をしていただきます。
【募集背景】
出店型ライブコマースプラットフォームの開発に伴う増員に伴い、組織づくり、マネジメント業務の必要性から。
【仕事の魅力】
・開発チームはもちろん、営業チームも強力なため、世界でのヒットを本気で目指せます
・優秀なメンバーと新規自社サービスの企画・開発に携われるため、高速なPDCA力が身につきます
・0から1を生み出す仕事をする中で、真剣かつ楽しく働けます
・サーバーサイド開発の経験5年以上
・Pythonでの開発経験2年以上
・上流設計のご経験
・SaaSサービスの立ち上げから携わった経験
モバイルゲームにおける下記業務内容をおまかせするエンジニアの方を募集しております。
・定常的に開催するアプリ内イベントの実装・運用
・周期的に開催するアプリ内キャンペーンの実装・運用
・新規機能の実装・運用
・LAMPでの開発経験があること
・PHPでの開発経験が3年以上あること
└CakePHP、SymphonyなどのFramework経験があると望ましい
└PHP5.3以前の開発経験があると望ましい
・DBテーブル設計の経験があると望ましい
・Webフォーム、htmlコーディングの経験があること
└jQuery開発経験があると望ましい
新規タイトル制作にかかわるエンジニア業務をお任せいたします。
【案件詳細】
・iOS/Android向けのネイティブゲームの設計/開発/運用
・開発環境の構築(ゲームツール、サーバ構築、テスト環境など)
・運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有
・ソーシャルゲームの開発経験1年以上
・サーバーサイドの開発経験3年以上
・データベースのトランザクション、ロックを使用した開発経験
某ソフトベンダーが受託し内製しているPJで、ECサイトのパッケージ製品を用いて構築したシステムの保守を担当頂きます。
フロント・管理画面をXMLから自動生成する独自のフレームワークを使用している。
特別なロジックは生成後のソースに対して改修を入れていく。
歴史はそこそこ長く、ソースは膨大。
現在、本番リリースを経てシステム保守を行っている。
追加で発生する要望への対応、バグ対応を担当して頂く。
画面設計書が存在するが、細かな仕様については明記されていないため
ソースを解析し理解して頂く必要がある。
【業務内容】
・同システムのシステム保守/追加で発生する要望への対応、バグ対応
・品質担保に関するアイディア出しor実行
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・Javaでのサーバーサイド開発経験3年以上
・サーブレットのフルスクラッチ、Struts、SpringMVCでの開発経験1年前後
・保守(追加要望対応、バグ対応)経験(年数不問)
モバイル向け新規タイトルのサーバーサイドエンジニアの募集です。
αがリリースされ、βに入り、リリースに向けた本格的な機能を行っおります。
railsのAPIサーバやリアルタイム用に必要な機能をメインに、
リリースまでにゲームに必要な機能の設計・開発をお任せする想定です。
・RubyonRailsを使ったAPIの実装・実務経験(3年以上)
・MySQL/Memcached/Redis/Linux/Git/のいずれかでの開発経験(3年以上)
・BtoCサービスの開発経験
POSとAWS間のインターフェースを中心に設計書作成、プログラムを行う。
Windowsフォームでクライアントアプリ作成経験(サーバのみの開発経験はNG)
・C#を用いた開発経験(1年以上)
・設計書を作成した経験
GAME系ストアアプリを主軸とした各種SDK(Android/iOS 他)の開発/保守運用業務となります。
ストアアプリの運用開発ではUI改修や機能追加をKPIを元に改善/改修を行いつつ、
各種APIの利用や課金決済するためのSDKの機能開発や運用保守を行なっていただきます。
国内有数の大規模ゲームプラットフォームのBtoC、BtoBの両面において、
モバイル領域で幅広くプラットフォームを支えるポジションになります。
<担当工程>
・要件定義/概要設計/工数見積もり
・基本設計
・詳細設計
・プログラム実装
・テスト
・保守改修
・Androidアプリ(Java)の開発経験(2年以上)
・iOSアプリ(Objective-C)の開発経験(2年以上)
・統合アカウント管理プラットフォームに関してGoエンジニアを募集いたします。
本社での勤務になるため、サポート体制も万全です。
Goの経験が少しでもあれば是非ご応募ください。
・GoLangの開発経験(3年以上)
・AWS上での開発経験
某ITメガベンチャーにて自社ライブ配信サービスについて、サービス開発やグロース施策を行うECチームに参画いただき、プロダクト開発を進めていただきます。
※アダルトコンテンツを取り扱う事業部となりますので、予めご理解の上、ご応募ください
【業務内容】
・同ライブ配信サービスのフロント側の運用保守/新規開発
・新規機能の開発
・グロース施策の実施
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成
・React.js / hooksのアプリケーション開発設計の2年以上経験
・javascript ES5以上の経験がある
・セマンティックなhtmlが組める
・css,sassを理解し、レスポンシブ対応の経験
・サーバーサイド開発の経験
・Azureサービス利用顧客向けサポートサービスで、
Azure サービスに関するエンドユーザーからの問い合わせを分析し、解決策を提供していただきます。
以下共通で、①~③の職種を募集します。
・マイクロソフト製品・サービスの利用および管理の経験
・テクニカルサポートの経験
・ネットワークやサーバーの構築、管理、運用の経験
・SE(設計/構築/開発等)経験者。
・クラウドサービスの導入経験
(Azure / AWS / Google 等のCloud Platform の利用経験、コンサルティング、導入、運用経験があれば尚可)
・AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals – Certifications資格(必須:なければ速やかに取得)
・英語は読み書きレベル(会話ができれば尚可、普段あまり使わない)
①Azure - Identity
・Active Directory の知識。
・ネットワーク、OS、SaaS、およびその他関連技術に関する一般的な理解。
②Azure - Security
・ウイルスとマルウェアに関する知識。
・SC900 (Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals) 認定試験または同等の知識。
③Azure - Monitoring
・システムログ分析とトラブルシューティングの実践経験
・システム パフォーマンス メトリックの構成と監視の実務経験
某動画配信サービスの一部の開発運用業務をお願いします!
・運用に伴う設計/コーディング/検証
・既存システムの移管作業
エンジニアリングを含めた業務をお願いいたします。
大手企業の新規ビジネス・サービス参画の実績を作りたい方、ぜひご応募ください。
・React Nativeでのアプリ新規開発経験
・Android/iOSアプリ開発、申請・アップデート経験
・開発リードエンジニア経験
システム開発におけるフロントエンドエンジニアを募集しております。
Vue.jsが得意な方で可能であれば、設計にも携わった経験者が望ましいです。
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験3年以上
・JavaScript/Vue.jsを用いた開発経験2年以上
・HTML, CSS, Git, Docker, Node.jsの経験
手商社の基幹システムリプレイスに伴う、管理会計システムのデータ連携機能開発をご支援いただきます。
いわゆる管理会計システムど真ん中ではなく、管理会計システム周りのデータ連携の領域が主戦場となります。
担当するポジションとしては開発チームのサブリーダーとなり、
リーダーのサポートおよびメンバーへのタスク割り振り・タスク管理、設計、レビュー、テストおよび運用保守がメインの業務となります。
大規模な管理会計システム(主にデータ連携)のシステム構成・設計・運用についての経験が獲得できる案件となります。
・システム開発経験3年以上
・Javaでの開発経験3年
・サブリーダー経験
※新規スマートフォンゲームの運用を見据えたサーバーサイド開発を担当していただきます。
・Golangを用いた新規モバイルゲームのAPIの設計、開発
・課金システムの設計、開発
・企画やカスタマーサポートチームの業務を支援するツールの設計、開発
・サービス開発に伴う検証技術選定、アーキテクチャの設計、CICDなどの基盤開発
・Goを用いた開発経験(3年以上)
・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)
・損保系システム(精算G)の社員代替としてお客様からの照会応答を行っていただきます。
・それに伴うシステムの調査分析も行っていただきます。
優先順に以下4点です。
・自発的にコミュニケーションを取れる積極性の有る方
・損保有識者
・精算業務有識者