中央区案件数
中央区案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.9
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
27.5
万円
大手造船会社の基幹システム保守および追加開発。
開発チームに参画いただき、お客様仕様にもとづき基幹業務システムの改修作業および追加開発を行います。
業務知識は必要ありません。
当初慣れるまではメンバーがサポートしてくれます。
・Webシステム開発での設計開発経験2年以上
・お客様と仕様調整しながら単独で動ける方
以下必須技術条件(すべて必要)
・ASP.NET(VBまたはC#) ※直近2年以内で1年以上のご経験があること
・SQLServer ※直近5年以内で1年以上のご経験があること
・HTML5(CSS含む)の知見があること
・Linq式を使用したご経験があること
以下で最低ひとつ以上の経験
・Azure
・ChatGPT
・Python
・ExcelVBA
某企業の防衛管理作業をする方々が使用する全システムに関わるDBの導入における要件定義、設計/構築、チューニング等全般をお任せします。
約2年後のリリースに向けてご協力をお願いします。
・DB導入における要件定義/基本設計ができる人
・Oracleの導入、実装経験
・Oracleチューニング(性能改善)
・Javaでの開発経験
・JavaScriptの開発経験
大手旅行サイトのバックエンド開発に携わっていただきます。
下記業務を想定しております
・Go、Pythonを用いたサーバサイドの実装、テスト
・APIの仕様策定とドキュメンテーション
・GCP/AWS上での機能追加・改善
・本番環境上での安定運用と障害対応
・GoもしくはPythonの経験
・大規模アプリケーション開発における、アーキテクチャー選定・設計経験
・GCP、AWSなどのクラウドインフラをプロダクションレベルで運用した経験
・Dockerでの開発・運用経験
・SQLに関する深い理解と充分な経験
・RESTful APIの設計・開発
・アジャイル開発、スクラム開発経験
・主にご対応いただく内容は下記です。
・プロジェクト計画書の修正/追加
・要件定義書作成、設計書レビュー
・品質管理表作成、品質管理
・WBS作成、タスク/スケジュール管理
・課題管理(取りまとめ、課題管理表作成、実際の課題管理など)
・テスト計画/受入れ手順作成
・会議設定/内部向け会議のファシリテーション
・各種議事録作成
・エンドユーザーとの会議への同席、議事録作成 など
・エンドユーザーとの折衝は、基本的に顧客プロパーが対応いたします。
・雰囲気も良く発言しやすい環境です。
・業務知識は不要で、参入後キャッチアップしていただければ問題ございません。
※守秘があるため、その他詳細は面談時にご本人へお伝えさせていただきます。
■ 必須スキル
①10名以上の規模のWEB開発PJでのPM経験合計3年以上
②PJ概要に記載された各種ドキュメント作成の実務経験
③PJ推進に必要なExcel、Powerpoint、Word対応が問題なくできる方(計算、グラフなどの図表、提案書作成等)
④Java,PHP,C#などのWeb開発経験または知見がある方(Webのアーキテクト構成が理解できる方)
⑤DBの構造や、SQLの文法に理解のある方(データを見ていただく機会があるため)
業務詳細
・LP、コーポレートサイト、システム等のフロントコーディング業務になります。
・実装、ソースレビュー、テストを実施(フロント側の機能追加開発など)
・JavaScript、HTML/CSSなどの知識と実務経験
【案件概要】
ユーザー向け金融Webサービス開発におけるPM,PMOを担っていただきます。
業務内容といたしましては、要件定義、課題管理、進捗管理、各種会議の運営、
関連部署との調整等を実施していただきます。
※詳細は面談でお話しいたします。
・PM,PMO経験3年以上ある方
・コミュニケーション能力良好な方
・常駐に抵抗がない方
・銀行or証券業界の知識
【案件概要】
人事総務系システムの運用保守をしており、領域について知見あるものが不足しているため、今回の募集に至ります。
下記業務を顧客プロパーと共に検討していただきます。
・COMPANYが27年に保守切れとなるため、更新方針の決定
・複数のシステムの無駄なコスト削減や保守性の向上
・社内DXの推進
※詳細は面談でお話しいたします。
・人事総務系システムへ従事した経験があり、理解がある。
・要件定義フェーズでの資料作成経験。
・コミュニケーション能力。(顧客プロパーに相談・巻き込みながら、解決推進できる方)
下記の業務に携わっていただきます。
会員情報統合基盤構築、ポイントシステム構築のプロジェクト推進・支援業務を行う。
・大型または中規模プロジェクトの推進・支援の実務経験がある方
地図系システム設計・開発(改修含む)・保守業務を行って頂く予定です。
上流部分から携われる方を探しております。
・PHP/Javascriptを使用した基本設計~製造経験3年以上
・サーバーサイド開発経験2年以上
・Linux環境での開発経験
・AWS(ECS Fargate等)、Dorckerの知見
・環境構築(ミドルウェア構築)が出来ること
産業用ドローンで撮影した動画/静止画を様々な領域で活用するWEBアプリケーション開発です。
一部オフショア化していることもあり、ブリッジSEポジションを求めております。
スプリントを2週間で切って進めるスクラムにて開発を進めており
、国内で整理した要件を元に基本設計、開発タスク化していただきます。
コミュニケーションは英語を使用します。
・ブリッジ担当経験(英語を用いての実務経験)
・バックエンドでの開発リード経験(目安2年以上)
・Typescript(経験3年以上)
・GraphQL ※設計/実装の経験があること
・AWS(Lambda、StepFunctions、AppSyncなど)
銀行系基盤システムの構築/更改および運用保守を行っていただきます。
・分散系基盤(オンプレ)およびClod環境の構築作業(要件定義~設計、構築、試験実施、本番切り替え)
・構築/更改作業後のシステム維持保守作業(定例保守作業、異例対応)
構築/更改作業
・ 新規構築作業or AWS、Azureの新規環境設定作業
・ OSバージョンアップ作業
・ VMWare導入作業
・ 運用機能(Shell、CL)開発
保守作業
・ PTF適用作業
・システムログの調査
・ 障害原因の調査、解析経験
・ 稼働実績レポート作成
・ PTF情報に基づく影響調査
・システム監視、運用改善作業
導入する会員管理・債権管理パッケージの設計、製造をお任せいたします。
現在、パッケージ機能のFitGapを実施中であり、この工程からの増員を募集しています。
・Javaの開発経験5年以上ある方
・詳細設計経験ある方
某飲料会社における管理システムの開発・構築をお任せいたします。
設計以降の工程を担当し、実施あに手を動かすポジションで業務になる想定です。
・Power Automate, Power Appsを使ったシステム開発経験
・SharePointの使用経験
・英会話(日常会話レベル)
【案件概要】
弊社コンサルタントのリファラルの新規案件となります。エンドクライアント先にて、ガバメントクラウドへの標準準拠システム移行PJが走っており、弊社コンサルタントと共に、J-LIS(地方公共団体情報システム機構)の検討方針からご対応可能な要員を募集しております。
下記想定業務一覧
・PMO全般業務
・システム移行に基づく移行計画の策定業務、および実行支援
・Fit&Gap分析(As-Is → To-Beの業務整理)
・その他上記に付随する業務
MUST
・プロジェクトマネジメントの経験
・オンプレからクラウドへのシステム移行経験(クラウドリフト・シフト開発経験者、基盤・環境構築の分析経験者)
・ドキュメント作成スキル
・コミュニケーション力
弊社コンサルタントが複数名参画している大手共済様先にて、損害調査システム構築PJのPMOとしてご支援頂ける方を探しております。
移行検討の推進から運営に関する顧客リーダーサポート(顧客・ベンダーとの調整、上位エスカレーション)、個々の課題の担当として解決に向けた計画、説明資料作成をご対応頂きます。
想定される業務は以下の通りです。
・課題/進捗管理
・顧客/ベンダー調整
・資料作成
・その他不随業務
MUST
・コミュニケーション力
・PMO経験
・自走できる方
人気アイドル系IPタイトルのイラスト制作業務全般を担当していただきます。
・キャラクターイラストの制作(構図ラフ~線画、彩色等)
・イラストの修正、ブラッシュアップ
・マーケティング用素材の制作
・アニメ作画
・描画ツール(Photoshop、Sai、Illustrator、CLIPSTUDIOPAINTなど)の実務経験がある
・人物や静物などのデッサン、パースがとれる方
・絵柄を合わせることができる方
・美少女系のイラストや世界観が好きな方
・細部までこだわりをもって描き込める責任感がある方
某放送局向け案件の保守運用、2期開発を行います。
<2期開発のスケジュール>
1月~3月:要件定義~詳細設計
4月~8月:実装、単体テスト
9月以降:システムテストの予定
<開発環境>
Java、JavaScript
Intra-mart、Spring
PostgreSQL、Oracle
・Webアプリの開発経験
・Javaを用いた開発経験(3年以上)
・Spring系のFWを使用した開発経験
・Intra-martでの開発経験
・XML(画面開発するときは、XMLを作成・改修する)の経験
毎日30万人が利用している大規模恋愛マッチングサービスのAndroidアプリ開発を担当して頂きます。
・新機能の設計/開発/保守。
・既存機能の保守/改修。
・ユーザーや社内の声を反映したプログラム改善。
・プログラム起因による障害発生時のトラブルシューティング。
・Gitを用いたAndroidアプリ開発経験
・Android/JavaとKotlinの開発経験
・マネージメントの経験
・toC開発の経験
・アプリ内課金の実装経験
・自身でストアに公開した経験
データ分析基盤(顧客プロダクト)新バージョン開発案件になります。
具体的な業務は下記を想定しております。
・DWHへのデータ登録、SQL・PythonでのELT処理
・アーキテクチャの大幅刷新に伴うプロダクト開発の実施
・Pythonでの開発経験
・Reactでのフロントエンド開発経験
・AWS環境下での開発経験
Androidのバックエンド、モバイルアプリ(Flutter)のバックエンド、
コンソール管理画面のバックエンドを担当いただきます。
・NestJSでのTypeScriptを利用した開発経験3年以上
・ビジネス要求の理解と機能設計の経験
・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング経験・テーブル設計の最適化
・シングルページアプリケーションやモバイルアプリ向けのRestful-APIの実装スキル
・ORMを利用したデータベースアクセス・トランザクション管理
・フロントエンド側の実装にもある程度理解のある方
・Gitを用いたソースコードのバージョン管理スキルやブランチの切り分けによって管理されたチーム開発経験
弊社コンサルタントが支援しているクライアント様の案件で、来年3月リリース予定のSAP導入プロジェクトにてご支援可能な要員を募集しております。親会社のSAPシステムに準拠する方針が決まり、第一弾として会計領域の導入支援でございます。現在は要件定義のフェーズです。体制強化のため要員を募集しております。
想定される業務一覧
・移行チームでのプロジェクト主推進
・SAP PJの移行チームでの経験
①PMO
MUST:
コミュニケーション力とPM/PMO経験
②システム切替担当
MUST:
基幹システム導入時のシステム切替(ジョブ、システム接続先変更など)の経験者。SAP経験問わず、インフラ系SE。
③データ移行担当
MUST:
基幹システム導入時のデータ移行をリーダーとして実施したことある人。SAPシステムの経験者を希望。
金融システムにおけるサーバーサイド側の開発をお願いいたします。
<作業内容>
・ユーザ要望の改修を実施、基本設計~本番リリースまで。
・既存システムの改善対応
・C#を用いたサーバーサイド開発経験
・基本設計からリリースまで一連の工程経験
ソーシャルスキルトレーニングのVRや、医療現場のVRライブ配信などの既存サービスの他、企画中の新サービスから未来に向けたR&Dまで、当社のVRアプリケーションの開発をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・VRプラットフォーム開発
→動画再生やリアルタイム通信の機能開発
・ビジネスサイドと連携し仕様策定
・CI/CDなどの開発環境改善
▶︎対応プラットフォーム
iOS,Android,Pico VR, Meta Quest 2
・C#、Unityでの開発経験(3年以上)
・UniRXでの開発経験(3年前後)
・単体機能の実装でなく、アプリ全体の最適な構成の設計
カスタマー向け店舗検索・予約登録システム
(某ネット予約サイト掲載店舗の検索やネット予約の登録、確認、変更、キャンセル)
■担当業務:
主体的にステークホルダとのコミュニケーションをとりタスクの推進をしていける方を募集します。
・案件の企画、リリースまでのディレクション
・大まかな課題感や達成目標をもとにビジネス検討の実施、WF作成
・各ステークホルダ、開発チームとの業務、要件、課題調整
など
■必須スキル:
・PM・PMOとして3年以上の経験
・カスタマー向けシステム開発を理解している方
・システムの要件定義〜リリースまでの一貫した経験
・能動的に動き、ステークホルダと円滑にコミュニケーションをとりながら、タスク遂行/推進できる方 ※重要
AWS、Oracle環境における維持運用案件に携わっていただきます。
具体的には障害対応、改善提案、設計構築などを中心にお任せする予定です。
・AWSサービスを用いたインフラ環境の構築運用経験
・データベース管理(主にOracle)経験
業務内容は下記になります。
・要件定義
・基本設計
・Salesforce設定
・お客様へのヒアリングにより解決すべき課題を抽出・整理
・スコープの決定、要件定義、およびプロトタイプの作成
・システム設計・開発・運用開始後のフォローまでのマネジメント
・プロジェクトのステークホルダーを巻き込んだ計画、実行、折衝
・2-3人以上のメンバのマネジメント(サブリーダー以上)経験
・基礎的なオブジェクト指向言語の知識
・オープン言語でのシステム開発経験
・進捗管理、予算管理の経験
フロントエンドエンジニアとしてプロダクト開発支援を行っております。
主に業務内容は下記を想定しております。
・設計、開発、テスト、運用
・負荷軽減によるプログラム適正化
・成果物のドキュメンテーション、ノウハウ共有
・Javascript(React.js)での開発経験3年以上
・WEBアプリ開発における基本設計~運用の経験
処方箋システムの開発業務全般をご担当頂きます。
・APIサーバ(Ruby on Rails)のバックエンドコーディング・レビュー
・フロントエンド(Next.js)のコーディング・レビュー
・データベース設計
・アプリケーションアーキテクチャ設計
・Unitテスト
※既存メンバーのスキルがバックエンドに寄っているため、
開発業務としてはフロントエンドの作業が多くなる予定です
・Webアプリケーションのバックエンド開発経験が3年以上
(Ruby経験がない場合は豊富な他言語経験がある方)
・React(Next.js)を利用したWebアプリケーションのフロントエンド開発経験が3年以上
・特定領域の意思決定、チームリード経験
・オブジェクト指向、アーキテクチャ設計の深い知識
・要件定義、開発、テストなど開発全体フローの経験
【案件概要】
弊社コンサルタントが複数名で支援しているメガバンク様先にて、外国送金フォーマット(SWIFT:国際銀行間通信協会のメッセージ書式)から、国際標準フォーマット(ISO20022書式)へ切替えるPJが走っており、ISO20022対応について、テスト工程~リリース工程までの実施、調整、とりまとめをご支援可能な方を募集しております。英語を使って、主にアジア拠点ともコミュニケーションを取っていただきます。
MUST
・英語
・銀行での外国為替経験(業務でもシステムでもどちらでも可)
・ISO20022の知見
・ベンダーコントロール
・柔軟かつプロアクティブなコミュニケーションスキル