中央区案件数
中央区案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.8
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
27.5
万円
提供しているチケット販売・来場受付サービス、およびその関連事業(ポイント管理・会員管理)においてWEBアプリ開発を想定しております。
下記のいずれか、もしくは両方の業務をご希望に応じて行なっていただきます。
■Webアプリケーション開発業務およびその関連事業・サービスのフロントエンドまたはバックエンドの設計、実装
■Webアプリケーションインフラ開発業務(IaC)・およびその関連事業・サービスのインフラのCDKによる構築・docker化
・WEBアプリケーション開発経験
・リレーションと最低限のパフォーマンスを考慮してDBの設計経験
・JavaScriptを使用した開発経験2年以上
・バックエンドの経験(Pythonが好ましい)
・チケット販売もしくは予約管理システムの開発経験
ECサイトパッケージをエンドユーザーの要望、仕様に応じて改修するようなECサイトカスタマイズ/構築業務となっております。詳細は面談時にご説明いたします。
スキルによりますが、はじめはPG・テストフェーズからご担当いただき、作業内容に慣れていただいた際には上流工程を担当して頂くことになります。
【開発環境】
Java(Spring,Springboot,Struts,Java Amazon Corretto8),JSP,HTML,CSS,Eclipse SQL(MySQL,PostgreSQL),
Visual Studio Code Angular,TypeScript,Vue.js, Nuxt.js(Nuxt3)
Git,GitHubAction,SVN,Thymeleaf,Vuetify3,
Google Espresso,Docker,IntelliJ AWS(ECS,Fargate,E
・Java開発5年以上の経験
・Springの1年以上の経験
・Linux(コマンド操作)の経験
・Gitの経験
・フロントエンドおよびサーバーサイドの両方の開発経験
・基本設計以降のご経験
【仕事内容】
現在クライアント社員にて運営している、ISO27001に係るマネジメントシステム事務局運営を代替する形でお願いしたいです。
情報セキュリティ委員会という公組織の事務局をCISO(CIO兼CTO)の方のもとで運営していただくポジションになります。
取締役会のリスクマネジメント委員会の配下の組織となるので、ステイクホルダーが多く能動的にコミュニケーションをとることが求めれられます。
・ISO27001(情報セキュリティ・プライバシー情報保護)知見
・マネジメントシステム運営経験
【業務内容】
お客様のオンプレミスDCにあるDB上のユーザデータ(ユーザ/グループ)を
Entra IDにプロビジョニングするバッチアプリケーションを新規構築する。
Azure IaaS上にSQLサーバを構築し、このSQLサーバ上でお客様のユーザ情報をCSVにて受領、EntraIDへのIFフォーマットに合わせてデータ加工後GraphAPIを経由してプロビジョニングを行う。Entra IDへのプロビジョニングはC#によるスクラッチ開発で開発。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・Azure VM(Window Server OS)、Azure NW、Azure Monitor、Blob Storageに関する詳細設計、構築、テストの実務経験があること。(一部の経験がない、でも相談は可能。)
・自ら不明点を確認し、やるべきタスクを取りにいける姿勢があること。
・顧客に自ら技術的な会話を資料等を通じて説明できること。
【業務内容】
大手事業会社のSAP保守運用メンバーを教育し、S/4 HANA Cloudのコンサル資格を取得
2025年4月より、新規で外販ビジネス展開をスタート予定
モジュール:SD、MM
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・SAP S/4 HANA Cloudの経験
・S/4 HANA Cloudの新規導入プロジェクト経験および、プロジェクトマネジメント経験
・提案~導入までサポートできるPM、PMサポートクラスの方
・プリセールスや提案活動ができる方
エンド企業内のCRMにおいてコンサルタントとして従事していただきます。
具体的には、下記のようなエンド企業内におけるCRMコミュニケーションソリューションをプランニングし、提案、設計をお任せします。
・CRM運用においてエンド企業内経営層との要件定義、Fit&Gap分析
・CRM 運用における基本設計
・CRM 導入後の効果検証、追加の打ち手の策定
・顧客データや購買データなどの既存データを分析し、最適な顧客データ活用やコミュニケーションシナリオをプランニング
・プロジェクトの課題やKGI/KPIを理解し、実行前提条件を満たしたうえで、プロジェクト推進に向けた最適なアプローチおよびソリューションを検討
・納品物の品質を担保するため、開発プロセスにおける中間レビューの対応や、UATにおけるシナリオ作成や最終レビュー等に従事。
・設計した内容やアクションプラン実行のためのCRM内の情報クリーン、設定作業の実施
・非エンジニア含む多様なステークホルダーとの折衝経験
・CRM、基幹システムの導入支援~社内運用〜定着までの一連の業務経験
・マネジメントツールの導入経験
・社内のDX推進等での領域の実務経験5年以上
データ分析基盤(顧客プロダクト)新バージョン保守開発案件になります。
アーキテクチャの大幅刷新に伴うプロダクト開発の実施をお願いいたします。
・Pythonでのバックエンド開発経験
・Reactでのフロントエンド開発経験
・AWS環境下での開発経験
AIによるレストラン予約サービスや、飲食店バーティカル SaaSの開発全般を想定しております。
具体的な業務としては以下となります。
・新機能の開発や既存機能の改善
・UI/UXの向上
・パフォーマンスの最適化
・技術基盤の整備
・Webサービスの開発・運用経験(言語不問)
・Rubyを使ったバックエンドの開発経験3年以上
自社で展開している本人確認、就労資格管理業務を一元化できるサービスの開発を行っていただきます。
【業務詳細】
・新機能の検討、開発
・既存機能の改善、運用
・AWSインフラの構築運用
・Goでの開発経験
・サーバーサイドエンジニアとしての経験5年以上
・Webアプリケーションの開発経験2年以上
・REST APIベースのAPI設計/開発経験
・RDBの設計/開発経験
日本とインドで事業展開しているEV充電インフラサービスのアプリエンジニアの方を募集しています。
「日本発、世界一」を目指して、まずは日本での圧倒的No.1のEV充電サービスへとグロースさせていくために、新サービスや新機能の追加、改善などを一緒にやっていただける方を探しています。
• KotlinでのAndroid開発経験5年以上
• アジャイル開発のご経験
• toC向けAndroidアプリ開発経験
• タスクマネジメントやスケジュール、プロジェクトを率いたご経験
• Google Play Consoleでのアプリのリリース経験
• 要件定義からテストまで一貫して対応した経験
• 英語での優れたコミュニケーション能力(書面および口頭)
【作業概要】
工程
┗開発の全工程を担当
単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、
インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
【業務ごとの分量】
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、
数人月単位のプロジェクトの要件定義~設計~実装〜テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。
【業務例】
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画、開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
・Webアプリケーション開発経験10年以上
・Ruby on Rails経験3年以上(Must)
・自社サービス企業でのアジャイル開発経験
・担当機能の要件定義~設計~実装~テストの一連の工程の担当経験
・設計レビュー、コードレビューをレビューアとして実施した経験
・チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験
デイサービス系のクラウドソフトに関連する制作物のデザイン業務を担当していただきます。
・管理画面のUIデザイン
・デザインガイドラインの作成/運用
・デザイナー実務経験3年以上
・Figmaを使用してのUI設計およびUIデザイン
店舗の経営サポートアプリケーションの機能追加開発、運用保守をご担当いただきます。
サーバサイド開発がメインとなりますが、状況に応じてインフラの保守運用も担っていただく場合がございます。
開発としてはAPI、データ集計バッチ、push通知等を実装いただく想定です。
・Java/SpringでMVCに則ったWEBアプリ開発経験3年以上
・Google CloudやAWSなどのパブリッククラウドを用いた開発〜運用
自チームをリードしつつ設計、構築業務を対応頂く
(セット提案が理想です)
【業務内容】
・SEリーダーのもと上記取り扱いソリューションの要件定義、設計、構築作業を対応頂く
・設計/構築期間は2025年2月~2026年10月であるが、構築完了後も追加構築や基盤維持業務を継続して対応頂く予定
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・ネットワーク/セキュリティ製品の要件定義、設計、構築経験(リーダーは経験豊富な有識者、メンバーも経験を有する方)
・設計をリードした経験
・コミュニケーション能力が高い方(顧客システム部担当者と会話、調整できる方)
・能動的に動ける方
【業務内容】
・PMチームの一員として複数案件の進捗管理・推進
・定例会のファシリテーション、議事録作成、関連資料の作成
・社内の関係者や各ベンダーなどとのやり取り
・SE業務はなし、管理のみ。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・PMもしくはPMO経験必須
・WBS作成経験(業務で作成するほどではないが、経験があると良)
・業務内で発生する知識、プロセス等に関するマニュアル、業務分析の資料作成
AIとチャットボットを活用し、情シス問い合わせ業務の自動化・効率化を目的とした
システム開発を想定しております。
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発経験
・Vue.js3系を利用した画面開発経験
・Linuxコマンドの基本知識
・高いコミュニケーション能力と能動的に動ける姿勢
老朽化した保険業界システムの対応やバージョンアップ対応などご対応いただきます。
詳細は面談時にお伝えしますが、下記業務を想定しております。
【想定業務】
・調査〜開発環境構築(開発環境の整備、規約の指定)
・アーキテクチャ選定
・ミドルウェアの設計・実装経験
・設計(非機能要件・機能要件を基にしたインフラ設計)
・技術選定及び実現方法の策定
・テスト(実行、エビデンス取得)
・ドキュメント作成など
・AWSの構築経験5年以上
・要件定義〜テスト実行のご経験
・ミドルウェアの設計実装経験
・非機能要件および機能要件を基にしたインフラ設計のご経験
・ドキュメント作成の経験
【業務内容】
要件定義フェーズでの要件整理/モック開発
※4月以降継続の場合は設計以降の業務も担当
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・Salesforceを用いたシステム開発における要件定義の経験あり
※PJ関係者とのコミュニケーションとれるレベルの資料作成能力あり
・Salesforce標準機能/LWC/フロー/Apexの開発経験あり
※Salesforceの標準機能とカスタム開発の見切りができる
・要件に対してガバナ制限を考慮した対応方針の提示ができる方
【案件概要】
テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテックSaaS企業です。
今後の拡大にあたり、ChatGPTを用いた新規サービス開発を行うためプロンプトエンジニアを募集いたします。
プロンプトのチューニングと検証作業、プロトタイプの開発にお力添えいただける方を募集いたします!
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・プロンプト開発経験もしくはそれに準じた生成AI関連の開発に関する知識
・生成AIを活用した開発・検証・チューニングの経験
飲食店のセルフオーダーサービスのフロントエンド開発をご担当いただきます。
React (TypeScript)を用いたフロントエンドの設計実装〜運用までを想定しております。
フロントエンド開発をメインにご担当いただきますが、スキルによってバックエンド開発やインフラ周りを
ご担当いただく可能性がございます。詳細は面談時にご説明いたしますが、
バックエンド開発者との連携やディレクターとの要件調整までご担当いただく想定です。
■使用フレームワーク/ライブラリー
React, Redux, TypeScript, React Hooks, Jest, webpack, Google Analytics, Google Tag Manage
・React (TypeScript)よるフロントエンド開発2年以上
・要件定義以降の一貫した経験
・Reduxの経験
・スクラム開発の経験
【案件概要】
以下の開発業務の実施をお願いします。
- 機能開発
- QAテスト
- 運用保守
【開発言語】
- Ruby
- Ruby on Rails
【開発環境】
・フロントエンド要素技術
- Vue 3.x系
- TypeScript, Javascript
・バックエンド要素技術
- Ruby 3.x系
- Ruby on Rails 7.x系
・インフラ要素・運用
- AWS (ECS, Aurora MySQL, CodeBuild, SQS, S3, Route
・Webアプリケーションの開発経験 (5年以上)
・Ruby on Rails を使った経験 (3年以上)
・自身が書いたコードの結合テスト仕様設計 (3年以上)
・要件文書から開発要件を正しく理解できること。必要に応じて理解促進の為のコミュニケーションが取れること
・自身が担当するモジュールを、「設計 → 実装 → 結合テスト」まで一貫して開発が行える事
【案件概要】
調達標準システム稼動に向けてテストを実施しております。
そこで上がってきた障害・要望の対応を行っていただきます。
※詳細は面談でお話しいたします。
【業務例】
・現状仕様の理解
・顧客と会話を行い仕様の調整
・仕様書への落とし込み
・顧客との会議の運営
・システム開発・設計書作成経験4年以上
Java,C#、VB.Netの開発言語での開発経験
・要件定義経験
・PL経験
・顧客との折衝経験
・会議体運営経験
【案件概要】
仮想化ベンダーの運用設計・管理を行なっていただく予定です。
他にいるメンバーと協力しながら、JP1等の運用管理ツールで、運用内容のヒアリング、
内部処理の組み立てやUIの検討、設計を実施していただきます。
※詳細は面談でお話しいたします。
・システムの運用自動化に取り組んだ経験があり、運用改善やそのための設計ができる方
・一般的なオフィス製品の知見があり、メールでのやり取りが円滑にできる方
支出管理プロダクトの開発・設計・運用を担当し企業の支出管理の効率化と最適化を実現します。
詳細については面談時にご説明いたします。
【想定業務】
1.機能開発:経費・請求書の管理、承認フローの構築、レポート機能の開発
2.システム設計:クリーンアーキテクチャやマイクロサービスの導入
3.フロント・バックエンド開発:Go、React/Vue を使用し、UI/UXおよびロジックを構築
4.クラウド対応:AWS/GCP を活用したインフラ設計と運用
5.保守・運用:フィードバック対応、改善、障害対応
・Goによる2年以上の開発実務経験
・React, Vueのモダンなフロントエンド技術による2年以上の開発実務経験
・Webアプリの開発実務経験5年以上
【案件概要】
オンプレのDBサーバからAWS(RDS for Oracle)に移行します。
詳細設計工程からご担当いただきます。
※詳細は面談時にお伝えします。
・Oracle設計構築経験
・出社に抵抗がないこと
金融関連のシステム開発支援をご担当いただきます。詳細は面談時にご説明いたします。
基本は出社ですがレビューや打ち合わせがなく、1人で黙々と作業する予定しかない日はリモート切り替え可能です。
※リモート時は個人所有のPCを使用して現場環境につないで作業していただくことになります。
・Java開発経験3年以上
・SpringまたはSpringBoot開発経験
・JavaScript開発経験