案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.2
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
【案件概要】
携帯通信事業参入で国内外から注目されている某大手企業のUX部にて、フロントエンドエンジニアを募集します。
主にWebサイトのフロントエンド開発を担当します。
【業務内容】
・Webサイトや開発環境の設計、運用・改善、リニューアル
・Webディレクター、Webデザイナー、バックエンドエンジニアや他部署との協業
【開発環境】
言語:ejs, scss, JavaScript, Vue.js, React, Next.js
FW:Next.js(30%) Vue.js(5%)
ツール:VSCode, Bitbucket, github, Jenkins
【チーム構成】
ディレクター 約40人
デザイナー 約10人
フロントエンドエンジニア 約15人
・WebアプリやECサイトではなく、C向けのWebサイトの開発を複数行っている方(重要)
・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript等)の実務経験 3年以上
・Sassなどのメタ言語を用いた開発の実務経験
・npm, yarn等を利用したパッケージ管理経験
・Gitなどを使用したバージョン管理
・Webパフォーマンスに関する知識
・ユーザビリティとアクセシビリティの知識
【業務内容】
都内を中心に展開する複数のクリニックのデジタルトランスフォーメーションを支援する事業において、Ruby on Railsによるバックエンド開発、TypeScript, Reactによるフロントエンド開発に携わっていただきます。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・スクラム開発の経験あり
・Webエンジニアの経験7年以上
・Ruby on Railsでの開発3年以上
・React での開発3年以上
・TypeScript での開発1年以上
国内最大規模のエンタメサービスを展開している企業にて、
英会話サービス開発のアプリケーション開発エンジニアを募集いたします。
英会話サービスにおけるAIを活用した新機能を開発していただきます。
・Reactまたは類似フレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験
・AWSを用いたサービス開発経験
・日英バイリンガル環境での業務経験
求人サイトの開発を想定しており、ユーザーサイド(主にSEO施策に絡むサイト改修)と
バックエンド(主に各種バッチの改修)を行なっていただきます。
本ポジションではバックエンド側で行なっていただきます。
・PHPのご経験3年程度
・BtoCもしくはBtoBサイトの開発経験
【業務内容】
エンド企業が提供する各種サービスをご利用いただくための共通アカウントに関連するユーザー体験向上・コンテンツ連携強化を目的とした運用ディレクションをお任せします。
自社ECサイトなど、会員制サービスの設計・運用経験(特にIDを使った各種サービスの連携経験)のある方に特にご活躍いただけるポジションです。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善
・各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)
・販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善
・WebサービスまたはECサイト運営経験3年以上(Amazon、楽天などのモール出店は含まない)
・受発注管理、在庫管理等のサービスと連動するシステムを使った運営経験2年以上
新規機能の開発および既存機能の改修をお任せいたします。
詳細は面談時にご説明いたしますが、下記業務をお任せいたします。
【想定業務】
・GAE/Goでのサーバーサイド開発
・Web APIの設計(Swagger)/開発
・パフォーマンスの最適化 ・セキュリティ対策
・アーキテクチャ設計
【開発環境】
アプリケーション:Go / Gin
データベース:CloudSQL
インフラ:GAE
構成管理ツール:Terraform / Ansible モニタリング
分析基盤:Stackdriver / Datadog / Redash
開発環境:Docker
その他:GitHub / Circle CI / Slack / Kibela
・Go言語の経験5年以上
・スタートアップでの開発経験
・マネジメントやテックリードの経験
ECサイトのカスタマイズパッケージの構築をお任せいたします。
エンドユーザーの要望や使用に応じて改修する業務となります。
担当工程は詳細設計〜テストフェーズにてお願いする想定ですが、業務に慣れてきた場合には、
要件定義などの上流までご担当いただく想定です。
【現場環境】
Java(Spring,Springboot,Struts,Java Amazon Corretto8),JSP,HTML,CSS,Eclipse SQL(MySQL,PostgreSQL),
Visual Studio Code Angular,TypeScript,Vue.js, Nuxt.js(Nuxt3) Git,GitHubAction,SVN,Thymeleaf,Vuetify3,
Google Espresso,Docker,IntelliJ AWS(ECS,Fargate,ECR,ALB,VPC),Lambda
※チームにより開発環境は変わります。以下、技術として使う可能性のあるものを列挙しています。
・開発経験5年以上
・Javaフレームワークを用いた開発経験3年以上
・詳細設計〜テストまで一貫して対応した経験
バリデーター事業におけるノード運用・管理をお願いできるインフラエンジニアを募集しています。
■詳細
・ノード運用の設計(要件定義、技術策定、クラウド環境の構築)
・ノード運用の保守(障害発生時の対応、対策の構築と実施、自動化の提案と開発)
・ブロックチェーンに関する情報収集と共有(最新トレンドや新規チェーン/サービス)
・その他、上記に付随するセキュリティ面の改善
・ブロックチェーンノードの運用、保守の経験(バリデータシステムの構築と運用)
・バックエンドにおける開発経験(Go、Typescript、Rust、Python等)
自社プロダクトのSMS配信プラットフォームに関する以下業務を担当いただきます。
・SMS配信システムの設計・開発・実装
・既存機能の保守・運用、パフォーマンス改善
・キャリア連携・API開発・管理画面機能追加
・管理ツール・バッチ処理の開発・運用
・セキュリティ対応、障害調査・対応
・顧客向け技術サポート支援(希望に応じて)
【主な技術スタック】
開発言語:PHP / Python / Go / Java / Node.js
フロントエンド:Vue.js / React / TypeScript
インフラ:AWS / GCP / Linux
DB:MySQL / PostgreSQL / Redis
その他:Docker / Git / Jenkins / Terraform
※現場により使用言語・FWは異なりますが、SMS配信基盤経験重視です。
・SMS配信サービスの開発・運用・保守経験があること
【業務内容】
製薬企業向けの提案活動を行うチームを中心に、一部他チームも横断で資料作成に関する業務をサポートいただきます。
資料作成・補助業務: 提案資料や納品物の作成補助(主としてPPT関連業務)
担当者の指示に基づく図表を含む資料の新規作成
既存資料のトンマナを参照した資料の修正や調整
グラフや表の数値更新と体裁整え
コンセプチュアルなイメージ図や図表の作成
画像の一部修正を伴う必要な画像検討と作成
各種申請資料作成業務:各種申請用の書類準備・申請対応
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・社外への提供や納品対象の資料(PPT)作成経験
└コンサルティングファーム等での資料作成経験 等の資料水準
・基礎的なWord,Excel(Microsoft Office)対応スキル
・複数の関係者との調整・コミュニケーション経験
・正確かつスピーディーに日常的に遂行した経験
・チャットツールなどのITツールの使用に抵抗感がない方
【業務内容】
オンプレミスデータセンターからクラウド環境への移行が求められており、
移行実装に向けて予算・スケジュールを精緻化し、不確定要素の検討をした上で移行計画を策定する。
最初の2ヶ月(2025年5.6月)は既存環境調査や移行要件ヒアリングがメイン。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
メンバー(Oracle物理サーバの調査・移行方針検討担当)
・Oracle物理サーバの既存環境調査(台数、機能、運用業務などの整理)
・Oracle物理サーバのクラウド移行方針検討
-移行パターン(Oracleライセンスの互換性検討含む)
-移行先リソース(最適なクラウドサービスの選定)
-移行シナリオ(大まかな移行ステップ)
・円滑な推進方法を検討し提案型で主導できる力(現状、既存環境の情報が皆無で不確定要素が多いので、それを円滑に推進するよう検討する必要がある)
・Oracle DBA(Oracle構成・移行ツール・パフォーマンス・バックアップ等)またはOracle製品への技術習得にも意欲的な姿勢
・いずれかの経験
-クラウド移行案件
-オンプレミスのSI
-AzureのSI
現在開発中の新規ゲームタイトルにおける認知拡大・収益最大化を目指し、
新規ユーザーの獲得とユーザー満足度の向上を実現するために、各種プロモーション企画立案・遂行いただける方を募集します。
マーケティング・プロモーション・ユーザーコミュニケーション全般に携わっていただくことで、
様々な分野に携われると共に、自らの成果が会社全体の業績に直結する重要なポジションです。
■詳細
・ネイティブアプリのプロモーション企画立案とその実行
・SNSやWeb等を使ったユーザーコミュニケーション
・Webやモバイルをはじめとする、TVCM、雑誌等あらゆる媒体のメディアプランニング
・社内関係部門との折衝、調整
・広告代理店、制作会社との折衝、調整
・エンタメ領域におけるプロモーション、及びマーケティングの経験(1年以上)
・ご自身で担当プロモーションを企画〜進行〜振り返りまで一貫して遂行した経験
・Web広告のプランニングの経験
・Officeを使用した基本的な資料作成スキル(Word、Excel、PowerPoint等)
・ゲーム、アニメ、漫画、小説等のエンタテイメント全般やトレンドに対する興味関心
Java/Springbootを使用して基幹システムの新機能の開発を行っていただきます。
要件定義から運用保守まで一貫した業務を想定しております。
・要件定義(仕様策定、調査)~運用保守の経験
・Java(8以降)とSpringbootの経験
・AWS経験1年以上
・DB:MySQL、OS:Linuxの経験
【業務内容】
当社が開発・運営するスマートフォンアプリにおいて、UIアニメーションや3Dエフェクトを駆使した画面演出の企画・制作を担当していただきます。
・UIアニメーションや画面遷移などの演出設計・実装
・UnityやMaya、AfterEffectを用い、3Dモデル・エフェクトを使った画面演出の制作
・プランナー、エンジニア、デザイナーと連携した演出仕様の設計・調整
・お客様の没入感を高める演出の提案と具現化
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・Unityを用いたUIアニメーション・演出の実装経験
・MayaやAfter Effectsなどを用いたモーション制作経験
・UI/UXの基礎知識と、ユーザー体験を意識した演出設計スキル
大手金融系サービスにおいてCFD取引にまつわるシステムの開発を行っていただきます。
5月から設計工程が始まり、6月以降は製造工程に移行する想定です。
・Javaを使用した開発経験
・SQLの使用経験
・基本設計から一人称で対応した経験
【業務内容】
クラウド型の販売管理システムを展開する企業にて、損益情報集約サービスの開発をご担当いただきます。
主には詳細設計〜実装までをご担当いただく予定ですが、要件定義や基本設計から入れる方はより優先度が高いです。
主体的で自走できる方を求めている環境となります。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・エンジニア経験5年以上
・RubyonRails + React.js の経験が合計3年以上※どちらかのみはNG
・詳細設計〜実装の経験
【業務内容】
運営中または新規開発中のゲームタイトルにおいて、スクリプターとしてゲーム内演出の設計・実装をご担当いただきます。
ゲームの世界観やシナリオの意図を深く理解し、キャラクターの表情・動き・カメラワーク・BGM・エフェクトなどを駆使して、印象的な演出体験を作り上げるポジションです。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・ゲーム内演出のスクリプト制作
・キャラクターの表情・動き・セリフタイミングの調整
・シーン移動時の背景切り替え、カメラ演出の構築
・エフェクトやBGMの切り替えによる演出効果の実装
・演出設計におけるディレクター・シナリオライターとの連携
ユーザーがキャラクターや物語により深く没入できるよう、細部にこだわった演出づくりを期待しています。
・ゲーム業界でのスクリプター経験(3年以上)
・コミュニケーション能力
創業数年で国内トップレベルで伸びているエネルギー系自社サービス企業での社内システム開発/ディレクションをお任せいたします。
エネルギー系の自社プロダクトを持つ自社サービス企業において、社内にある様々な自社管理システムの機能拡張や保守運用を担っていただきます。
クライアントとのやり取りやディレクション業務もお任せいたします。
・バックエンドでの開発経験3年以上
・ビジネス側(事業部側)と柔軟にやり取りできるコミュニケーション能力
経費精算システムの自社プロダクトを展開している事業会社様でSaasプロダクトだけでは解決できない問題を
BPOするサービスを行っています。
現状UiPathをPowerAutomateへの移行を行なっておりますが、
経験者が不足しておりPowerAutomate経験者を募集しております。
・PowerAutomate構築経験が3年以上ある方
【業務内容】
自社SaaSプロダクトの技術課題に対して、要件定義・設計・実装・ドキュメント作成などを担当いただきます。
社内外のエンジニアとチームを組んで開発を進めていただきます。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・Webシステムにおける要件定義・設計・実装の実務経験
・PL経験(リーダーシップを持って業務を遂行できる方)
・PHP、React、TypeScript いずれかの開発経験
・技術課題の解決経験
【業務内容】
住宅購入者向けナビゲーションアプリ開発に携わっていただきます。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・Ruby/RubyonRailsを用いたバックエンド開発実務経験3年以上
・RSpecを用いたテスト記述経験
・React(Typescript)を用いたフロントエンド開発実務経験3年以上(API繋ぎ込みの開発実務経験がある方)
・github及びPRを使用した開発業務経験
・コードレビューの経験
C#で構成されているクライアントサーバー既存のシステムをWebベースにリニューアルしていただきます。
要件定義書、既存のシステムのソース(C#)、ドキュメント(不完全)をもとに、
機能ごとに下記のサイクルを回しながらJavaにてシステムを作り上げていく想定です。
・基本設計
・実装(簡易な詳細設計、単体テスト含む)
・機能テスト、E2Eテスト
・Java /Springの実務経験3年以上
・JavaScriptの実務経験3年以上
・HTMLの基本的な仕様の理解
【業務内容】
某証券会社向けの取引システムの大規模刷新案件においてシステムベンダー側にて顧客折衝から対応可能なPMOの方を募集しております。
システムベンダー側のPMOとして
・顧客折衝
・進捗、課題管理
・品質管理
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・システム開発案件においての要件定義~保守運用まで一貫したご経験
・顧客折衝のご経験
・大規模PJ(50名以上)でのPMO経験
・システムベンダー側のPMO経験
・品質管理、品質分析のご経験
【業務内容】
・新規サービスの企画立案、要件定義、進行管理全般
・各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善
・各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)
・認知拡大を目的としたデジタル広告などのプロモーション企画立案、推進
・販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善
(詳細は面談時にお話しいたします。)
※以下、いずれかの経験がある方
・会員基盤、および会員基盤を用いたウェブサービス/アプリのプロダクト開発の経験2年以上
・広告メディアまたはマーケティング分析分野の実務経験2年以上
・ECサイトを含む受発注の運用経験3年以上
【業務内容】
Kubernetes等の、コンテナ化されたアプリケーションのデプロイや管理を自動化するオープンソース群を、1つにし統合運用可能なダッシュボードを提供し、コマンドライン操作ないサービスを提供する案件になります。
国産のクラウド基盤のリソースを操作サービス提供する案件の中での、役割をお打ち合わせで決めたいと思っています。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・k3OSまたはK3s+RancherOS利用経験
・コンテナの基礎知識
・バックアップ/リカバリの実装経験
【業務内容】
2025年3月にローンチしたtoB向け新サービスのUI・UXデザイン領域を担当していただきます。
UX領域ではローンチ後の課題の抽出、打ち手の検討から入り、WFやカスタマージャーニーマップの作成も担当いただく想定です。
また、自身も画面デザインを実施いただきながら、チーム内の別UIデザイナーが作成した画面デザインのレビューも実施いただきます。
積極的にチームメンバー(クライアント社員/外部パートナー/弊社参画メンバー)とコミュニケーションをとっていただき、制作リードの一翼の担うポジションになります。
サービスのブランディング観点でもクリエイティブディレクター(弊社メンバー)と協力しながら既存の資産を踏襲しながら拡大していく役割も依頼したいと考えています。
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・Figmaを使用してのUIデザイン制作経験5年以上(業界経験は8年以上が望ましい)
・ビジネスサイドとの折衝スキルと課題整理のご経験
・デザインガイドラインに沿ったレビューのご経験
・toBサービスのUIUXデザインのご経験
大手不動産会社の募集管理システムを刷新するプロジェクトを担当していただきます。
機能毎に複数のチームがあり各チームの規模は3~4名ほどとなっており、システム移設およびリプレイスを行なっていただきます。
具体的な業務内容は以下の通りでございます。
【業務概要】
・先任のプロジェクトマネージャの下、PLまたはPMOとして、
要件定義、外部設計、各管理(進捗・コスト・品質・リソース・リスク)を担っていただきます。
※詳細設計、コーディング業務はありません
・ステークホルダー多数を巻き込んだプロジェクト管理経験
・WEBシステム開発における上流工程の実務経験
・3名以上のチームのマネジメント経験
・顧客折衝経験