結合試験案件数
結合試験案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.0
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
・ポイントシステム管轄のエンドユーザ向けサイトの新規開発や機能追加に関わる案件になります。
・ポイントシステム自体は、顧客の事業の根幹に関わるものであり、
様々な機能や新規サービスを試すことが多く、個人に任せられる裁量も大きいので非常にやりがいのある現場です。
・他サービスとの連携も多く、広範囲のシステムを見れるため、知見が広がり今後のキャリア構成においても必ずお役に立てると思います。
・他者と協力してサイト・サービスを作り上げ、それが世に出される点においても、やりがいを感じて頂けるかと思います。
継続して、新サービス・新機能開発案件はありますので、実績を積んで頂くことで長期参画が可能です。
ぜひ、ご自身の成長に繋げて頂ければと思います。
会議体が英会話で行われることが多く、最低限の英会話能力(読み・書き・聞く・話す)が望まれます。
・Javaの経験3年以上
・設計~実装の経験
・BtoCの開発経験
・Linuxのコマンド操作
※上記は全必須
・Cassandraのご経験
・ Kafkaのご経験
・Kubernetesのご経験
※上記3点はいずれかのご経験必須
(3点が全てご経験無しだと厳しいです。また、面談時に上記技術についての質問がございます)
・英語能力:ビジネスレベル以上の英会話能力(読み・書き・聞く・話す)
※面談は英語で行われます。
・日本語能力:日常会話程度(読み・書き・聞く・話す)
・新しいテクノロジーを自分で探求し、経験していける方
顧客の社員代替として、損保関連ASPサービスの保守対応を行って頂きます。
・各種問合せ対応
・個別保守テーマに関する推進(数MD~数MMのテーマを複数担当)
・顧客向け資料の作成支援 等
・PMOや社員代替経験3年程度
・SEとして一通りの開発経験(基本設計~)があり、スケジュール策定・管理ができる。
・テストケース作成経験
・SQL、Shellが読めること(調査のため)
データ連携プラットフォームやセキュリティ診断サービスなどを
開発・運営している企業さまにてアプリケーションの開発を行なっていただきます。
・エンジニアとしての開発実務経験4年以上
・Flutterを用いた開発経験1年以上
メインとなるのは新しい機能の実装ですが、随時バグ改修も行います。
新しい機能を実装する際には要件定義・設計の段階から関わることができます。
志向性に応じて、積極的にサーバー、Web、マネジメント経験も積めるよう配慮します。
・GO、React、ReactNativeいずれかの開発経験
・WEB言語での開発経験5年以上
接客システムの新規開発にあたり、プラットフォームの企画開発や保守運用設計の全般を担当できる人材を新規に募集いたします。
新たなチャレンジとなるプロジェクトとなりますので全領域を担当できる方が理想ですが、専門性がある方であればその限りではありません。
業務部門からの要件を元に簡易なPoCの作成や、本番運用向けに拡張増強を弊社エンジニアと共に実施できる開発者です。
・C# 8.0(VisualStudio2019)以降の利用経験者
・ASP.NET MVCによる開発経験 (3年以上)
・ASP.NET Web API 開発(3年以上)
・SQL Server 向けTSQL開発経験(3年以上)
医療領域で、有益な情報を発信する会員制サイトにおける開発業務をお願いいたします。
今回すでにPMの方が設計等を行っており、実装以降をお願いいたします。
そのため、コーディングに自信がある方や好きだという方には最適な案件でございます。
スケジュール感としては、5ヶ月感で実装を終え、その後はPJT状況を踏まえて継続可否を判断するような形となります。
※週2,3日もしくは週5のどちらかで募集しております。
・エンジニア経験3年以上
・Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験
・PHP/Laravelの使用経験
・上記スキルを用いた実装が得意な方
・個人の資産を分析、評価するスマホアプリ開発を行っていただきます。。
・開発内容は現在はUI開発がメイン。
・クロスプラットフォーム開発(IOS,Android両方対応アプリ)。
・開発はアジャイル開発。
・MACの盛り込みをお願いします。
・中長期的に稼働をお願いします。
・スマホアプリ開発経験(可能であればUI開発経験)
ECショップ運営会社向けSaaSサービスのQA業務を担当するQAエンジニアをフリーランスで募集中です。
【業務詳細】
・設計段階での機能仕様の確認
・テストケースの設計・テスト実行
・テスト結果と不具合の分析
・業務/プロセス改善
・テスト設計/実施経験(SaaSまたは自社パッケージのQA実務経験)3年以上
・アジャイル開発でのQA経験6か月以上
・JSTQB認定テストの知見がある方
・コミュニケーション能力が高い方
ショップ向け管理画面のUI刷新を行っていただきます。
受注管理、商品登録、予約管理、ページ編集などの画面のUIを現行画面を見て刷新します。
・HTML/CSS/JavaScriptの経験3年以上
・JavaScriptを使用した0→1での構築経験
・EC受注管理画面のUIデザイン経験(その他管理系でも可)
・各種予約管理のUIデザイン経験
※EC受注管理画面と各種予約管理の経験のみある方は相談可能
■B2Cマーケットプレイスおよび出店者管理画面の機能追加等の開発業務
・物販サイト/ウェブチケットサイト/飲食店予約サイト/サロン予約サイト
・マーケットプレイスの出店者向け管理画面
■B2Bマーケットプレイスおよびサプライヤー管理画面の機能追加等の開発業務
・卸販売、仕入れサイト
・出展者(サプライヤー会員)向け管理画面
■上記既存サイトのリプレース/リニューアル
■新規サービスの設計~開発まで全般
・エンジニアとしての経験5年以上
・PHP(LAMP環境)の経験3年以上、プログラミングの対応も可能な方
・PHP3,PHP4,PHP7での開発経験がある方
・FWの無いPHP開発の経験がある方
・既存システムのリーディング、改修能力
・Widows2008OSをマイグレーションする案件でインフラ/ミドルの運用設計等を行っていただきます。
・非機能要件定義(サイジング、インフラ/ミドルの運用設計等)
・WidowsOS(おそらく2019)の初期設定等
・Oracleインストール、初期設定(スキーマ作成、ユーザー作成、テーブル作成等)
・Webアプリケーションサービスの設定、起動等
・Windowsバッチ等の作成
・WindowsOS初期設定等
・Oracleインストール、初期設定経験
・Windowsバッチ開発経験
・自動車会社向けOracle EBS保守における追加要件対応を行います
・保守開発メンバーとして参画し、
既存機能改修における要件確認から開発、システムテスト、本番環境反映までを担当いただきます。
・Javaでの画面開発2年以上
・PL/SQLでの開発2年以上
公共系調達管理システムを担当するJavaプログラマーを募集中です。
公共系調達管理システム、システムの基盤はatled社のAgileWorks(ワークフローシステム)を利用予定です。
【作業工程】:外部設計、詳細設計、製造/テスト、結合テスト
・Java、JavaScript、Oracle
既存プロダクトのUIデザイン改善や
UI コンポーネントカタログを React で作成する、といった業務を担っていただく想定です。
・フロントエンド開発経験2年以上
・Reactを用いた開発実務経験
・TypeScript を用いた開発実務経験
・UI デザインに関心があり、それに特化した仕事でも問題ない方
日本最大の医療従事者向けポータルサイトでの新サービス開発、既存サービス改善、社内システム開発を行なっています。
PCサイト、スマートフォンサイト、iOS/Androidアプリにおける品質保証活動を各人の裁量で稼働いただきます。
・仕様、ワイヤーフレームのレビュー
・テストマネジメント(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント)
・テスト設計、テスト実施、テスター(テスト実施者)の管理
・リリース時の最終確認(工程漏れの確認、リリース後の本番動作確認など)
・テストプロセスや開発プロセス改善のリード
・他QAエンジニアの成長への貢献(カンファレンスの内容を共有、勉強会の開催など)
・その他サービスへの貢献(必要に応じてプロジェクトマネジメントや施策の起案をすることも可能)
テストケース管理:TestRail
チャットツール: Slack
ソースコード管理: GitLab
チケット管理: JIRA
CIツール: GitLab-CI / Jenkins
その他: Confluence, Sentry, PostgreSQL, BigQuery, GCP, AWS
<チーム体制>
QAチームはテスターの方も含め約40名
・QAメンバー間のつながりを利用し、各サービスの障害情報、プロセス改善事項の共有
・自動テスト推進チームなど改善活動を推進する個別のタスクフォースの運営
各メンバーは担当サービスのメンバーとして各事業開発チームにアサインされます。
・品質に理解のあるエンジニアが多く、チーム全体で品質改善に取り組んでいるチーム
・小規模な改修を繰返し行い週1回以上リリースする(新規サービス開発など例外あり)
プロダクトマネージャ以外の職種もプロダクトをより良くするため活発な議論を行う
テスト設計経験
テストマネジメント経験(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント)
テストプロセスまたは開発プロセスの改善経験
Web技術(HTML, CSS, JavaScript)、SQLに関する基礎知識
テスト会社内のテスト案件の以下の業務を担当するQAエンジニアをフリーランスで募集中です。
【具体的な業務内容】
・テスト設計・実施
開発仕様書のようなものがしっかりない現場なので、仕様などをヒアリングする能力、それを基にアドホックしていく業務を想定しております。
テスト設計者を作成するというよりは、仕様を把握しながらテストを進めて頂きたい業務内容となっております。
・テスト設計/仕様書作成/実施経験が2年程度ある方
・ 外部ベンダーとの調整等もできる方
・WEBアプリケーションの開発(JAF)結合システム
テスト会社内の受託案件に以下の業務を担当するQAエンジニアをフリーランスで募集中です。
【具体的な業務内容】
・テスト仕様書作成
・テスト実施
・テスト仕様書作成経験がある方
・テスト実施経験が2年程度ある方
金融IT企業での業務となります。
案件の規模によりますが、月6件程度のリリース案件に対してカスタマイズ設計書を基にテスト設計を行う。
テスト設計後はSTG環境と本番環境でそれぞれテストを実施。
開発ベンダーのテスト結果の精査も行う。
また、テスト工程に応じてチケットの更新を行う。
その他、カスタマイズ設計書に不明点がある場合や不具合検出時はベンダーとのやりとりが発生します。
案件の管理はredmineとJIRA、コミュニケーションツールはSlack、meet、電話を使用
・テスト設計の実務経験のある方
・テスト実施の実務経験のある方
・リーダー経験がある方
・携わった案件がどんなシステムかよく理解されている方
・言われたことだけではなく、能動的に業務に取り組める方
大手アパレルプラットフォームのDX化を行うWebアプリケーションのバックエンドエンジニアを募集します。
バックエンドのチーム体制として現在3名体制で実装しており、追加要員の募集となります。
開発カンバンに近い状態でチケットの管理を行いながらPR開発をしております。
コードの品質管理にかなり気を使っているため、高い品質のコードを書きたい方ですと適性があります。
バックエンド開発の経験が積まれている方でしたらGolangの経験がなくても問題ございません。
ただし、Golang未経験の場合はご自身でキャッチアップしていく姿勢が必要になります。
▼ 具体的な開発環境、業務内容
・Go / gqlgen
・Postgres sqlboiler
・Github / GithubActions
・簡易的なクリーンアーキテクチャ
・3名以上でのWebアプリケーションのバックエンド開発の実務経験3年以上(バッチのみなど特定機能のみの開発経験のみはNG)
・WebAPIの実装の実務経験
・コードレビュー文化がある現場での実装経験
・クリーンアーキテクチャの知識
・テーブル設計の経験
クライアントのWebアプリケーションの開発提案から設計・開発・自社プロダクトのUI/UXのクオリティ向上導入後の
効果分析とその改善を行っていただきます。
業務改善、効率化やサイト価値向上を行いたいというお客様に対し、
課題解決に最適なWebアプリケーションの開発・提案を行います。
【仕事内容】
Webアプリケーションの開発から設計・開発・導入後の効果分析とその改善を行っていただきます。
【環境】
「技術者が働きやすい最高の環境を提供する」をモットーに、メンバーの意見を汲まなく取り入れ、
開発し易い環境を随時提供しております。
例えば、開発PCの自由化がその一つです。(OSの選択や台数を個人の作業状況に応じて変更可能)
・バックエンドエンジニアとしての開発経験5年以上
・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
留学生と大学を繋げるオンラインプラットフォームサービス開発
ゆくゆくはマネジメント業務でも力を発揮していただき、
テックリードとして活躍していただきたいと思います
・アジャイル・スクラムでの開発
・Rails を使った業務経験が2年程度
・Rails のモデル設計・DBテーブル設計
・Rspecなどのテスト開発経験
当社の各サービスのサーバサイドの開発をお任せします。
マッチングアプリの新機能開発やプラットフォーム上の新サービスに関する開発プロジェクトを担っていただきます。
・PHP(Laravel)での開発経験3年以上
・Webアプリのバックエンド開発経験5年以上
・API開発、運用経験
・MySQLなどのデータベース、SQLの基礎知識
現行システムから次期システムへ
業務データであるDBデータ、フラットファイル等の移行がミッションとなります。
その中でも今回はフラットファイルの移行を担当としており、
手順執筆、移行ツールの開発をお願いします。
既に開発自体は完了しており、結合テストおよび仕様変更に伴う改修以後が担当業務です。
なお、状況見合いで別途作業をお願いするケースも考えられます。
その点前向きに行っていただければ助かります。
・ツール設計、製造、試験経験者
・VBScript(VBS)、batファイルでの製造経験あり
・2名のうち1名はJP1/AJSの経験あり(基礎知識を有するレベル)
保険会社向け保険加入用情報入力アプリケーションの開発案件
・保険加入に必要な情報をエンドユーザーに入力していただき、保険料を算出し契約を行うためのシステム。
・LINE の LIFF ブラウザと呼ばれる内蔵ブラウザ上にサービスを構築。
・内臓ブラウザ上の Web サービスとして展開しているため、LINE 社へのデータ保存しない点が強み。
ローカルの開発環境は Docker で構築、エディタ・IDE の指定はないが VScode が多い。
Git の運用は Git フローもしくは GitHub フロー。プロジェクト次第。
バックエンド: Ruby, Ruby on Rails
フロントエンド: erb, Vue.js
インフラ: AWS EC2, ECS, Aurora, Amazon Opensearch Searvice, CodePipeline, CodeDeploy
![]()
![]()