受入試験案件数
受入試験案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.9
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
33.0
万円
独自AIアルゴリズムを使って、2枚の写真だけでユーザーの身体情報を分析・収集するアプリの開発をしております。
その中でも今回はフロントエンドの開発をメインとして、サーバーサイドの開発もお願いできればフルスタックにご対応いただく、
Webアプリエンジニアの募集です。
サービスの急激なグロースに伴い、新機能開発や運用開発など盛りだくさんな状況ですので、臨機応変に対応いただくことになると思います。
デザインセンスのあるフロンドエンドエンジニア歓迎です!
・JavaScripを使用したフロントエンドの開発経験3年以年以上
・且つ、モダンなFW(React,Vueなど)を使用した経験が1年以上ある方
・Webサーバーとクライアント間における、HTTP通知をよく理解している方
官公庁系WEBシステム開発の開発にサーバーサイドエンジニア(Java/Spring)として携わっていただきます。
急募で2〜3人の実装を1人称で行える方を探しております。
・Java経験3~4年以上
・WEBサイト作成経験2~3年以上
・eclipseを使用しての開発経験あり
・SpringFramework経験あり
コンテンツ管理のカスタムWebシステム(React)の導入にフロントエンドエンジニアとして携わって頂きます。
【業務内容】
・工程:設計・詳細設計・開発・単体テスト・結合テスト/総合テスト・UAT
・コンテンツ管理のカスタムWebシステム(React)の導入
・画面設計書の作成やReactプログラム開発、テストなどの作業
・Reactを使用した開発実務経験
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験が3年以上
新規旅行系サービスのバックエンド開発に携わって頂きます。
リリースしてまだ間もないtoC向け旅行系サービスの開発にご参画いただきます。
チームは、企画・アプリ・バックエンド・デザイナーで総勢12名ほどになりますが、
その中でもJavaを使用したサーバーサイドの開発にてご尽力を頂きます。
これから認知を高め、更にユーザーを獲得しくフェーズとなりますの、
仕様についてや、ユーザー獲得施策について積極的にご提案していただける方を募集しております。
開発の流れとしては、機能毎の要件定義→仕様詰め →工数出し→デザイン制作→開発→テストとなります。
また、開発手法はスクラムを採用しており、1週間のスプリントを回しております。
・Javaを使用したスマホアプリもしくはWebサービスのバックエンド開発(2年以上)
※Slerの業務システム案件の経験が多い方はお見送りになる傾向がございます。
・以下いずれかに該当する方
┗スタートアップ経験
┗toC向けアプリのAPI開発+web系開発2年以上の経験+リーダー経験
Salesforceを主軸にクラウドソリューションサービスを展開している某大手企業にて、
自社サービスの開発におけるクラウド環境でのインフラ構築・運用をお任せ致します。
アプリケーション側のソースコードの改修もお願いすることになりますので、
PythonのサーバーサイドエンジニアでAWSの運用経験を積まれたい方が適任です!
【具体的な業務内容】
・EC2の環境をECS,Lambdaに移行しているため、その後の運用保守。
・アプリケーションプログラムの機能追加開発・不具合修正(既存のPythonのソースコードを改修する場面もあり)
・障害発生時の問題切り分け、復旧(AWSインフラ領域、アプリケーション領域を俯瞰できる必要あり)
・アプリケーションプログラムの機能追加時等のサーバ構成検討・実装
・AppSync, Amplify, Lambda, RDSを利用予定の新システム開発
・Pythonを使用したアプリケーションの開発経験(2年以上)
・AWS環境の構築/運用経験、もしくはそれ相応の知見
※実務経験は無いけど、プライベートでAWSを積極的に触られている方も歓迎!
BtoBサービスの開発にフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・Vue.jsを使用したフロントエンド開発
・フロントエンド開発経験(Nuxt.js/Vue.js)
・webサービスの開発経験が3年以上
スポーツに関する新規事業を立ち上げます。
本事業の立ち上げメンバーとして、インフラエンジニアを募集いたします。
事業内容としてはリアルな空間で仲間と熱狂できる場を作り、そのカルチャーをより多くの方に体験してもらうために環境を普及していきます。
直近に控えている国際的なスポーツイベントだけでなく、より多くのイベントや試合で利用されることを目指し、
スポーツ市場全体を盛り上げ、スポーツを通してコミュニケーションを生み出していくことがミッションとなります。
【業務内容】
新規サービスにおける、インフラエンジニアとして下記業務に携わっていただきます。
・GitOpsによるCI/CD開発
・GCP(Google Cloud Platform)/GKE(Google Kubernetes Engine)/ArgoCD等を用いたインフラ構築
※その他にも、組織の状況に応じてサーバーサイドやフロントエンドに関しても業務をお任せする場合がございます。
(新規立ち上げのため幅広い業務に柔軟に取り組んでいただける方を求めています。)
・パブリッククラウド(GCP,AWS)における運用経験のある方
・実務経験が3年以上ある方
小売店の既存WEBシステムに対する保守案件の要件定義~リリースに携わっていただきます。
【業務内容】
・画面、バッチ領域(現行システムはCOBOL、VB、PL/SQL、Oracleで開発)
・開発プロジェクトチームリーダー経験
・ストアドプロシージャの経験(DB、SQL周りが得意な方)
・周りとコミュニケーションをとり、1人称で開発を進められる方
HR tech領域のサービスで、1on1ミーティングやピープルマネジメントを支援しているWebサービスの機能拡張を担当して頂きます。
【業務内容】
・Vue.jsを使用したフロント開発
・Vue.jsの実務経験
・フロントエンドの開発経験が2年以上あるかた
位置情報取得アプリのPJにテストエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・開発中のアプリ及び管理画面のテスト設計業務
・開発者に仕様を確認しながらテスト設計を担当
・実施が始まったら実施管理も担当
・フィールドテストの可能性あり
・スマホアプリのテスト設計3年程度
・お客様との折衝経験
保育園の管理システムのPJにテストエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・健康情報管理やお迎えの予定等の、保育園管理システムのシステムテスト
・スマホアプリのテスト設計業務2年以上
・1人称でテスト設計、テスト業務が可能な方
ライフイベントプラットフォーム事業を展開している企業で稼働中のプラットフォームの開発支援に携わって頂きます。
具体的にはユーザー向けのシステムの機能開発や内部チームが使用しているCRMのカスタマイズ開発などをご担当頂きます。
・Webサービスの開発経験 2年以上
・HTML, CSSの深い造詣
・React, Vue, Nuxtなどフレームワークを使っての開発経験
・オブジェクト指向の知識
2020年にサービスインしたばかりの不動産査定サイトのフロントエンド開発をご担当頂きます。
【業務内容】
・ユーザー向けLP改善
・フォームの制作・改善
・既存ページへのコンテンツ追加
・トップページの改修
・特定の一方だけでなく、ユーザーやクライアントなど全てのステークホルダーに喜ばれることを考慮し、設計・実装を繰り返し、サイト・フォームの最適化を行います。
・Web開発の経験が5年程度以上
・React.jsまたはVue.jsなどを用いたSPAの開発経験
・自走できること
・Ruby on Railsのviewへの組み込みが行えること(Slimベース)
・CSSフレームワークに関する知識
・HTML5、CSS、JavaScript、jQueryなどを使用したWebサイトの構築
・jQueryプラグイン等の実装・カスタマイズの経験
・CSS3アニメーションについての理解があること
医療系アプリテストPJにテストエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・既往症をお持ちの方の健康状態を、管理するアプリのテスト設計業務
・スマホアプリのテスト設計3年程度
・お客様との折衝経験
日本最大級の不動産・住宅情報サイトのAPI開発/単体テストを行なっていただきます。
今回は2ヶ月スポットで協力いただける方を募集しております。
・HTML+CSS(Slim + Sass)のフロントエンドコーディング経験(半年以上〜
・Rubyの開発経験(1年以上〜
・RESTful APIの開発経験(1年以上〜
・RSpecを使った単体テストの実装経験
店内・店外で利用可能な小売企業のアプリ開発・保守・運用(グロース)をお任せいたします。
オンラインとオフラインを繋ぐような新規機能開発を、提案から開発まで行うようなチームです。
【業務内容】
・新規アプリの開発
・リリース後アプリ内での既存機能の改善・保守
・リリース後アプリ内での新規機能の設計・開発・テスト・リリースの実施
・Android(Kotlin/Java)でのnativeアプリの開発経験
・WebAPIを使って、サーバ送受信を行うアプリの開発経験
・テスト経験やベータ版アプリの配布経験
・GooglePlayConsoleの利用経験
金融関連システムのQAテスト業務に携わって頂きます。
【業務内容】
・テスト仕様書の作成
・テスト項目作成
・テストの実装
・テスト結果のフィードバック
・QAテスターとしての業務経験
・テスト仕様書の作成の経験
新たなPJ対応のチーム立ち上げになります。
【業務内容】
・構築済みのネットワークに対して、複数の業務システムの受入を行うための仮想NW(テナント)を作成する
・ファイアウォール、ロードバランサーの業務経験および、可能であればCiscoACIの知見があるのがのぞましい。
・複数業務が並行して稼働するため、プロジェクトとして全体として支援を想定する。
・金融系の業務システム受入に伴う仮想ネットワーク設定作業(通信要件の整理、設定への落とし込み)
・Cisco ACIで構築したネットワークへのLEAFスイッチの追加作業
・このほか付随業務としてテスト作業なども含まれます
・推進力、能動的に行動する力、関係者が多いのでコミュニケーション力
・基本設計執筆可能、FW(Cisco ASA,Firepowerが望ましい)、LB(BIGIP)の設定リード)
・基本設計執筆可能、FW、LB設定作業実働の設定作業
日本最大級の不動産・住宅情報サイトのAPI開発/単体テストを行なっていただきます。
今回は2ヶ月スポットで協力いただける方を募集しております。
・Ruby on Railsでの開発経験が2年以上
・RESTful APIの開発経験
・RSpecを使った単体テストの実装経験
事業拡大のため、内製にて新システムの構築、開発を行なっていきます。
こちらのPJをメインに開発を進めていく人材を募集しております。
・プログラミング言語の知識、OS・ミドルウェアのスキル、クラウドサービスでの開発スキルがある
・セキュリティ、DB構築等の業務が出来る方
仕事内容事業拡大のため、内製にて新システムの構築、開発を行なっていきます。
こちらのPJをメインに開発を進めていく人材を募集しております。
【業務内容】
・新システムの開発
・ディレクターとの開発調整・コミュニケーション
・開発の実務経験が3年以上ある方
・SESでの常駐経験がある
独自Android機器での音声照合技術の評価検証を行っていただきます。
【業務内容】
①音声照合用のマスターデータの構築
②音声照合実験、データの集計、問題の解析調査
①のマスター構築では、テレビ放送から音声データを受信し、解析サーバに送るサーバの構築が必要です。
ただし、社内での構築実績はあり、手順書もすでにあります。
スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。
・Linux サーバの構築・開発経験 (Ubuntu)
・Android Java での開発経験
・バイナリデータの基本的な取り扱い
・実験用のオーディオデータの作成(ツール使用可)
・実験結果をスプレッドシート等にまとめること
事業拡大のため、内製にて新システムの構築、開発を行なっていきます。
こちらのPJをメインにテスト業務をを進めていく人材を募集しております。
【業務内容】
・新システムのテスト・動作検証
・デバッグ管理・テスト仕様書作成
・テストの実務経験が3年以上
・テスト仕様書の作成経験
・デバックの管理
自社WEBサービスのサーバーサイド開発に携わって頂きます。
一緒に素晴らしいサービスを作り上げていきたい方歓迎です。
社員か外部人員かなんて関係ないくらい距離感近くできる現場です。
・PHPでの開発経験 5年以上
・CakePHPでの開発経験 1年以上
・JavaScriptでのフロント開発経験
・WEBアプリケーションの開発経験
・SQLチューニング経験
大手求人系サイトで使用するメール配信システムのバックエンドAPI実装の案件になります。
画面上でメール配信の設定(いつ、何を、だれに送るか)を行い、その設定をもとに顧客に求人メールを配信するというシステムの一部分をご担当いただきます。
Pythonで書かれた実装がすでにあり、そちらの新規機能追加、運用保守などがメインの業務になります。インフラとしてはAWSとDocker、配信数の集計処理などでElasticSearchが用いられているため、そちらの知識があるとよりスムーズかと思います。
・Python(3.x系)でWebアプリケーショの制作実務経験1年以上
・PostgreSQLの実務経験1年以上
顔認証システム保守対応に携わっていただきます。
2020年12月〜2021年3月までの開発を期間を予想しており、
基本設計からメインでできる方、実装をメインでできる方と探しております。
チーム体制でも大歓迎です!
・C#もしくはC++を使用した開発経験2年以上
・チームでの開発に慣れている方
インフラエンジニアとして、サービスを支える基盤部分の設計、開発、構築、運用を担っていただける方を求めています。
サーバやネットワーク、データベースの構築から、システムの自動化、パフォーマンス改善、耐障害性やセキュリティの向上などシステム全体の品質を向上させることがミッションです。
【業務詳細】
・AWS環境におけるサーバやコンテナ(EC2、Fargate)、ネットワークの構築、運用
・各種データストア(Aurora、ElastiCache、Elasticsearch Serviceなど)の構築、運用
・ログ収集・分析基盤の構築、運用
・モニタリングシステム(Datadog)の構築、運用
・インフラセキュリティ向上のための技術検証、構築、運用
・障害時の対応や、システムの技術的な課題の発見と改善
・AWSを初期構築から運用した経験
・3年以上のLinux構築運用経験
・Ruby,PHP,Golang,Pythonなどの言語を利用したシステム開発経験(プライベートでも構いません)